![]() ![]() ![]() ![]() | ふろく![]() ![]() ![]() |
記録
北に採掘場 南に大漁岬 東に産院 西にテレフォンセンター 坑夫が短調でつるはしをふるい 漁師が灯台の鏡をふき 妻たちは銀紙を胸に縫いつけ 娘たちは遊び好きのオペレーター 手首のテンポ完全に一致して 狂いがない彼ら一心同体となり 労働は確実に高まる うつくしい午前中 8時岩場は苦もなく砕かれ 9時島は渦巻にうたい 10時汗みずくの一卵性双生児 11時快晴の情報交換済 正午中央広場では 祭日にまんべんなく祝いあうための時間割づくり 上昇とテンポ最高度マーク するとすぐだ 人々はあおむいて 真上の円盤がぐらり傾くのを 頭皮の裏側にさむく確かめる 1時原石を新しがり屋の一途な恋慕にまかせ 2時出会いがしらに入港するやせた船の不機嫌に感づいて 3時みそっかすの貧困がミシンを途絶えさせ 4時すでに天気予報は自信のない折伏をあきらめる 午後の苦い時間を落下し続け 5時人々の鼻の軟骨が地面に砕ける それぞれ帰途につくと みんなで決めた祭日はあと一週間後に迫っている おそらく落下の衝撃で死ぬことはないだろうさ 祭日までは繰り返すのだが 祭日までは
納骨
打ち合わせがあったとしたら あの時だ 鏡をなにげなく頭にかざし 妻がなけなしの睫毛を揃えたときだ 近所の若い奴らが半鐘を打ち鳴らす ひとつ打てば陽は落ちて ふたつ打てば納屋は燃えあがり みっつ打てば使者が家紋を月に描く 約束事は秘密らしくラジオでもらしていた みんなは胸にたたみこみ 俺は呼吸を違えて祈った めんどうみてくれ 反りかえった例の頁を 夢の後始末を ゆきのしたかいつむり青臭い青大将や憐憫を 合図とともに こどもたちは遊動円木から駆け降り 母は豆手拭いで目隠しし 妻は笑いの形に顔を整え それぞれ力を測り比べた 俺はぎざぎざに骨を折ったよ 関節はまるくすべりもよくてんで死にやしない でも折りたたんで箱に納め うやうやしく運ぶそうだ明けぬうちに 俺の母親と妻とこどもとで 梅林桜林杏林造り
暗いところからでかけておいで あの日見初めた裸樹が待つよ しんねりむっつりごまかしきかず 何度通っても見知らぬ街並 病んだ涙でこさえたはずの 固い土塊何年もして 人魂見初めて浮きはじめるから 足にもかまけず手にもかまけず すすいだ歯にだけエナメルを塗り 暗いところからでかけておいで 梅林桜林杏林造り 人まかせになどできようものか 不精を売り物の健康が ある日愛撫や告解をはじめ その殺戮をなんと愛だと豪語して 唯一くったくない腹をかきいだく 暗いところからでかけておいで 気づかないことの幸福は 食卓を荒らす朝の光に ていねいな幻覚と粗雑な咀嚼を まずとりもってくれるだろうが 肥えた世界の魚や二枚貝が 裏と表だけで死につつあるから 暗いところからでかけておいで
![]() ![]() ![]() ![]() | ふろく![]() ![]() ![]() |