学生ビザと取得の手続き
      オーストラリアの入国にはビザが必要です。基本的に以下のように分けられます。 
       
      
        
          
            | 
             観光ビザ(ETAS) 
             | 
            
             3ヶ月以内の滞在、受講が可能。滞在期間の延長可能。 
             | 
           
          
            | 
             ワーキングホリデービザ 
             | 
            
             1年以内の滞在、3ヶ月以内の受講が可能。 
             | 
           
          
            | 
             学生ビザ 
             | 
            
             3ヶ月以上の滞在が可能。3ヶ月以上のフルタイムでの受講にのみ適応される。 
             | 
           
        
       
       
      ビザのカテゴリーはとても複雑で、ケースによって適用されるビザの種類は様々です。また、頻繁に予告なく改正されます。詳しくは専門業者に御相談なされるのが無難です。 
       
      学生ビザの詳細 
      先に述べたように、3ヶ月以上の受講をしたい場合はこのカテゴリーに属する。現在約$430。 
      現地での観光ビザからの切り替え変更可能。ビザの発行には、先に授業料を納付して入学許可証(AAF)を得なければならない。申請が受理されると授業料を払った期間+1ヶ月の滞在許可がもらえる。要レントゲン+健康診断(それぞれ有料、現在合計で$400くらい)。学生ビザでは週20時間の就労が許されており、パートタイムで働くことが出来る(休暇中はフルタイム可)。現地での労働許可申請は$50。更新は可能。配偶者や不要家族も一緒に申請可能(条件の変更の可能性あり)。 
      手続きとその流れ
      
        
          
            | 
              正規留学の方に向けて、手続きの方法と流れを説明していきます。 
             | 
           
          
            | 
             学校選び/資料請求 
            ↓ 
            願書および書類送付 
            ↓ 
            オファーレター受領 
            ↓ 
            入学手続き/授業料納付 
            ↓ 
            入学許可証受領 
            ↓ 
            学生ビザ申請/インタビュー/受領 
             | 
            
             パスポートの有効期限の確認 
            ↓ 
            健康診断、X線撮影の予約、受診 
            ↓ 
            授業料納付、領収書保管 
            ↓ 
            健康保険(OSHC)の手続き 
            ↓ 
            預金残高証明書の準備 
            ↓ 
            ビザ代の準備 
             | 
           
        
       
      ※大学院への留学を希望する場合には、事前に大学側の受け入れ条件を個別に打診する必要がある。 
      -------------------------------------------------------------------------------- 
       
      オーストラリアでビザを申請する場合 
      オーストラリアにすでに観光ビザ(ETAS)などで入国し、その後学生ビザに切り替えるのは現地でできます。逆もまた可能です。インターネットで申し込んでインタビューを受けます。この制度は2002年1月28日からスタートしました。18歳以上の人は下記で自分で申し込めます。 
       
      Department of Immigration & Multicultural & Indigenous Affairs 
      インターネットでの申請時に必要なものは以下の通りです。 
      Passport , Credit card, E-mail address 
      手続きが終了すると transaction number (TRN). というのがもらえます。student
      visa checklist と TRN numberを必ずプリントアウトしてください。DIMIA が
      e-mail で 申請から3日間ほどであなたに面接の日を知らせてきます。  
       
      Please note: 
       
      From 4 March 2002 you must have an appointment before coming to any office
      of the DIMIA. 
      (すべての手続きにはあらかじめ予約が必要になります、3月4日より) 
       
      If you have further questions, call DIMIA on 131881 
      (もし何か質問があればDIMIAに電話してください。) 
       
      ゴールドコーストの移民局はサウスポートのネラングサウスポート通りにあります。オーストラリア・フェアのバス通りからTAFEに向かい信号を左折。そのまままっすぐゴールドコーストホスピタルに向かって歩くとビデオ屋をすぎて、左手にあるピンク色の建物の二階です。 
       
      月、火、木、金は9:00から4:00まで、水は11:00から4:00です。 
       
       
       |