(縦組表示2)詩「反射光」小池昌代
vol.10
た ま 店 ┐ 切 細 つ き 五 反
と ち 頭 魚 れ 魚 め り 月 射
え の に じ 長 に た ん の 光
ば み 並 満 の 似 い 缶 光
` ど ん └ 目 た ア ビ 線
こ り だ に の か ル l が
ん を さ も 男 ん ミ ル
な う か 五 の じ に の
日 つ な 月 子 の く
し の を だ
始 目 産 か
め が ん れ 小
る だ て 池
妹 い
る 昌
代
[down]
か 初 栞 山 と お ね か と 生 お 新 ひ 山 静
か め と 雨 ` と え あ う 徒 昼 品 ん 奥 か
と て い の さ う さ さ さ た を の や の に
の 惹 う あ か と ん ん ん ち ま コ り 小 席
う き 字 と ん が が が が の わ ク と さ 順
つ つ に に 筆 る ヨ し な が
く け 話 圧 頃 の た 小 決
し ら し も ノ 土 学 め
い れ 始 弱 l の 校 ら
て め ま ト な れ
い る っ が か て
る こ て 掘 か い
少 ど り ら る
女 も 出
も さ
い れ
る る
[down]
(詩集『水の町から歩きだして』1988年思潮社刊より )
<詩>岸と橋をめぐって(小池昌代)へ
<詩>逃亡者(小池昌代)へ
<詩りとり詩>みみずのせぼね(関富士子+木村信子)へ