駿河昌樹の詩 もくじ へ(縦組み表示2)詩「(‥‥‥‥可視の、いま、わたくしですか?)」駿河昌樹 
vol.11
| 緑 風 空 ┐ 喉 空 新 時 ∧
わ | の 鈴 の わ に 気 し 間 :
! か を 青 た ` が い の :
わ が 恋 に く こ 不 わ 霊 :
た や 人 身 し こ 透 た た :
く き に を の ろ 明 く ち 可
し と し 投 思 が に し の 視
の 薄 た げ い 伝 な の 思 の
か い く て か え っ 羊 い `
ら 青 な い ら た て 水 が い
だ む っ る ` い に ` ま
` ら た 唇 ほ る な `
ど さ ら の っ わ
ん き ` を て た
ど の 出 見 い 駿 く
ん 空 て た く 河 し
輝 お よ で
い い う 昌 す
て で だ 樹 か
い ! ?
く └ ∨
[down]
非 彩 空 彩 新 時 ∧ ∧ ど こ 朝
旅 り 気 り し 間 : : ん と 顔
に の に い の : : な し を
さ か さ わ 霊 : : 名 も 髪
さ ら さ た た 裸 裸 前 来 に
え だ え く ち 足 足 で る さ
ら に ら し の で で ` す
れ 目 れ の 思 は あ 町 瞬
て が て 羊 い 州 す の 間
な 水 が の の 大 が
じ に ` 日 ひ 通
ん な ` か り
で っ 雁 り に
き て の の 川
て い 路 道 遊
い く を を び
ま よ 歩 歩 し
し う い い よ
た だ て て う
き い ?
た た
` `
∨ ∨
[down]
∧ 時 彩 新 空 彩 ∧
: 間 り し 気 り :
: の に い の に :
: 霊 さ わ か さ 雁
: た さ た ら さ の
可 ち え く だ え 路
視 の ら し へ ら `
の 影 れ の と れ ∨
` が て 羊 出 て
い 非 水 て
ま 旅 い
` に っ
わ か て
た た い
く む ま
し く し
で た
す
か
?
∨
[down]
<詩>わたくしは輪郭を得ていった(駿河昌樹)へ
<詩>うつくしい逃げ(駿河昌樹)へ
<詩>発熱(関富士子)へ
駿河昌樹の詩 もくじ へ