|
 |
 |
 |
 |
■ごく稀に就職希望者を会社で面接することがあるのですが、それはそれは、ま〜いろんな人が来られまして……まぁ皆さん面接というので勿論気合入れて来るのですが、よくいるのが「やる気はあります!」って言ってるわりには持ってくるデモテープには1曲とか2曲入りだけとかで;(皆さん気合入れて最低数十曲は用意しましょう・・・。) (さすがにデモテープを送ってもらってから面接をする事を社長に悲願しましたが・・・)
■あと信じられん位多いのが”自称天才!”の方;「私ってセンスあると思うんですよ♪」って言う方々がほんとに多くて・・・。。まー自信が無いよりはいいのかもしれませんが。。そんなに自信あるならもっといい会社に行きなさいってw
■某ゲームのBGM製作者募集で、俗に自称アーティストの方々はゲーム音楽を舐めているのかピコピコ鳴らせば出来上がり♪なんて思っている方が多く;結構適当な面接希望の方が多々いらっしゃいます;
@びっくりなのは@
私 :「どんな楽器が弾けます?」
面接希望者:「私ボーカルなんで作曲できません、でも曲作る時は相方に鼻歌で伝えます」
私 :「・・・・・・;」
@他には@
私 :「質問ですが、MIDIのチャンネルメッセージには、どんなのがありますか?」
面接希望者:「え?MIDIってなんすか?」
私 :「・・・・・・;」
@電話では@
面接希望者:「私はNHKの教育番組で楽曲の提供してたんだよ!(えらそーな50代位)」
私 :「コンピューターで作曲出来ます?」
面接希望者:「あ?全部譜面だよあたしゃー譜面でやってたんだよNHKとかは!」
私 :「すいませんけどゲーム音楽という性格上電子音楽は避けて通れないん
で、、、今回は率先力の方の募集なんですいませんが・・・・;」
面接希望者:「あ!?私はNHKで楽曲を・・・」
私 :「すいませんが・・・;」
面接希望者:「おい!私は・・・」
私 :「どーも;(ガシャ)」
まーあげたら限がないほど・・・;
これらを機に電話の時点で断ることが多くなってしまいました事をお許しください;
|
 |
|
|
 |
|