詩「夏の終わり8」(河津聖恵)[詩の初めへ→→] 
vol.12
光 出 初 そ こ 世 水 燃 十 水 そ ∧ ∧ 沈 や 海 し か そ ふ ∧ そ 夢 長 そ 木 振 と 誰 細 ふ か 別 こ 私 意 す 上 夢 こ ∧ お ガ 赤 も も ガ ∧ ∧ 瞼 あ そ ゆ あ 火 微 暗 車 ガ 砂 長 こ 海 夏
の 湯 め な の こ 界 に え 馬 前 泡 し か 夢 信 降 が に の き ら る こ い な か れ の い に の 偶 動 め で 屍 部 い つ の れ も 味 べ か の の て こ び ラ ん し の は ラ こ 本 た の ら れ っ る の 細 い 体 ラ に い こ 底 の
よ の て り い も の ゆ る ` の て ら の じ し て ゜ い り み ゜ に に ら と な 間 い た の の ど あ と の に て 地 は 私 も て ら 水 ` い ん た ス 坊 か よ や ス の 当 ゜ 下 わ ら く い 粉 な 叢 が ス は 魚 は ` 終
う よ な っ ` 擾 だ こ 蜜 真 花 ∨ な て た ` き に か 映 か ば も か と ろ び よ ま も っ わ な ┐ の 上 本 の 言 の 柔 ゜ あ た な だ に の し う 身 張 水 に 深 に の り は の 雲 林 水 の 明 の 瞼 あ わ
に う に と や 乱 ね と 底 珠 綵 か い 古 こ も と け 像 れ ` ` で も づ に う に な た か い ひ 感 の 当 ま 葉 力 ら ら ∨ と し は ま た に 体 り が 眠 く め 花 と 水 よ 母 は を 外 る よ の る り
迸 に か き が を ら も ` が で で る 代 の の お る の は 私 こ 抱 に く ┐ に ま く か る 抽 と 情 い に ま も を か か こ い ま ら な は の 干 る ` く 弁 身 の う の つ 擾 は い う 下 い 8
る み が 言 て ま れ で 金 ま え は か の 水 が い 私 な 青 の の き 暮 ゜ ふ 肩 に 忘 思 ゜ 象 └ も き 私 で そ 解 な じ ろ 息 か 尿 り 画 車 上 こ 眠 れ は を な な よ や す 玉 光 に に は
日 ち 叫 葉 は っ き 癩 つ が 信 ら 碑 の 純 放 た い 磁 狂 世 合 ら た と 却 い 的 と 記 も の は の き 微 め で の も 意 然 室 が と れ 誰 く か 小 う や た の の ` み
` あ ば と 劇 て ず わ か じ ∨ 石 な 粋 電 ち テ い 気 界 っ し り 肩 し 出 な な 憶 の 瞼 甘 ま ほ 細 無 私 輪 し な と に る な な に ず の 魚 な か び よ 斑 底 ち
ふ れ 意 し い る れ る の か な を の レ ろ に に て た └ が て そ 存 ら も の の や ま ぐ な 効 の と れ の せ ま ど い も し 白 た 芥 な う が を て
れ る 味 く る ` て こ よ に 危 は 指 ヴ の よ 自 衰 も は ふ い う 在 ぶ な ` 下 か で し 光 と 歴 小 ず か ず で で 私 読 て い ち と 髪 に 揺 す い
る だ は 消 言 華 く と う も 機 じ は ィ 目 っ 然 滅 の な れ る と ` ゜ く で だ に は な が な 史 さ も ` ∨ き は ま ゆ 花 を を う れ べ る
日 ろ 恍 え 葉 麗 る し な 駅 を め ジ を て に し か つ こ す だ あ ろ 不 い が っ は な し あ な 置 れ く た 吐 あ つ る 水
` う 惚 て た な 名 か ホ が し る ョ ひ で 生 た か と る が る う 安 ら ら て 柔 指 れ た い き な ゜ ち き ち く 列 の
゜ の ゆ ち 病 前 で | や ら ゜ ン ら き じ も し を 端 な と か で れ ふ い ら 紋 ず た ∨ 忘 い が 出 こ し 車 世 河
な く ゜ の き ム っ せ の く て た の い し で ま し ` ず っ る か ` か れ 頁 し ち い ゜ 界 津
か の よ な ゜ て あ 虚 ゜ い 存 か 生 ら な て て く な ら の て で ゜ ゜
で だ う い く う 無 る 在 薑 さ ま も き 繁 重 れ よ ゆ ほ 聖
か ろ な の る よ が は な い れ し て 吹 い て う く ど 恵
さ う 名 だ ゜ う 光 ず の ろ る い い 湯 い に ゜ き
゜ ` ゜
∨
水泡(みなわ)花綵(はなづな) 生薑(しょうが) 繁吹(しぶ) 玉(ぎょく)斑(ふ)
[down]
(詩集『夏の終わり』1998.8.20) *縦組み表示の< >は原文では( )です。
文字化けするときは等幅フォントでご覧下さい。
<詩>夏の終わり9(河津聖恵)へ
<詩>夏の終わり1(河津聖恵)へ
<詩>本流へ(関富士子)へ