(縦組み表示2)詩「七月の影」嵯峨恵子
vol.14
蟹 私 花 背 そ 朝 月 愛 私 邪 憶 と 何 同 と こ 酷 み 一 乾 七
は た が た の 顔 下 よ た 推 測 望 も じ 願 ん 熱 じ 斉 い 月
す ち 咲 か 間 も 美 り ち よ よ む か 激 い な を か に た の
で は け く を 朝 人 速 は り り の も し な 時 あ い 蝉 土 影
に 不 ば の に は く つ も も は 投 さ が こ お 夏 た を
這 吉 や び は 夜 か 堅 確 げ で ら そ い を ち 叩
い な が た 開 中 ま 固 か 出 強 で 生 が い
の も て 芙 き に な な な し く き 鳴 て
ぼ の 実 蓉 咲 か 足 腕 て 生 き 足
っ を を の き っ で で し き は 早
て 見 つ 花 た ま の じ な
い 逃 け が い び め 驟
た し る 立 た た る 雨
の た つ い い が
だ 過 嵯
ぎ 峨
て
い 恵
っ 子
た
[down]
記 熱 陶 蝉 驟 煙 消 あ ひ 意 破 退 気
憶 い 酔 た 雨 る え い と 味 れ 屈 ま
さ し の ち が 足 て さ す も か し ぐ
れ た 夏 は ま 音 い つ じ な ぶ の れ
た た を 一 た を っ も の く れ ぎ
す り 生 斉 通 立 た な 風 吹
べ を き に り て も く き
て 受 鳴 過 て の す
の け き ぎ の ぎ
夏 は る ね る
を じ じ
こ め れ
え る た
よ 痕
と 跡
[down]
「櫻尺」20号 1999.10.30より
<詩>サバイビング・ピカソ(嵯峨恵子)へ
<詩>せまい土地(嵯峨恵子)へ
<詩>野原を行く(関富士子)へ