(縦組み表示)<詩>植物地誌「カヤツリグサ」(関富士子) 
vol.28
で 実 金 短 り よ と き ふ 細 も が 福 ち る カ 植
埋 は 色 い 頭 傷 う 下 出 く 長 茎 う ` す 上 そ ° 夏 ヤ 物
め 三 の 穂 柱 が う げ す ら い の と 辛 る げ れ 祝 の ツ 地
尽 面 小 茎 の あ ち た ° は 二 断 す う ° て ぞ 福 終 リ 誌
く 体 さ は 三 る に 両 こ ぎ つ 面 る じ 膝 ` れ の わ グ
さ ° な さ つ ° 転 腕 れ が 折 は ° て は 川 長 た り サ
れ 火 ら 又 ん も は 鋭 り 三 上 が 原 さ め の
` 河 花 に の だ 筋 い く の 角 体 く を 2 の `
流 川 が 三 中 の 状 っ 切 火 形 を が さ ` 三 ひ
れ 敷 チ つ 央 か に た ら 花 ° 支 く ま 3 角 と
ま い ャ に に ` 血 い れ が 頭 え と よ 0 の け
で ち ッ 分 伸 頬 が 何 て 流 柱 ` 崩 う c 花 の
は め チ 枝 び や 滲 の ` れ は さ れ 者 m 火 な
ま ん ャ し る 首 ん 祝 血 る 三 ら 落 の の ° い 関
だ が と ` 1 筋 で 福 が ° つ に ち 膝 花 河
遠 祝 爆 そ 0 も い か み む 又 叢 ん の 柱 川 富
い 福 発 れ 本 無 る ° る き で を ば 辺 を 敷 士
° の す ぞ ほ 残 ° だ み 出 3 分 か り 一 に 子
花 る れ ど な さ ら る し 枚 け り を 本 爆
火 ° に の 切 ま り 噴 の の 進 だ 祝 打 け
[down]『gui』no.71 2004.April掲載予定より
<詩>植物地誌「キクラゲ」(関富士子)へ
<詩>植物地誌「オランダミミナグサ」(関富士子)へ