→メニューに戻る

199920002001

200001   200002   200003   200004   200005   200006
200007   200008   200009   200010   200011   200012



20001231

"FUNNY" GAMER'S HEAVENも終了しました。
楽しいゲーム系サイトが消えてしまう一年でした。



大晦日に駆け込みでE-700を購入。
何気に書いてますが、つまり、一年でPDAを4台買ったことになります。
自分でも何か間違っている気がしてなりません。

その辺はおいといて、えー、とりあえず限定色の赤を買ってきました。
カシオのサイトにある写真とは似ても似つかないメタリックがかった
ハジけた赤です。というか、色違いすぎ。ジャロに言うぞ。

で、使ってみた感じ(3時間)ですが、

難しすぎ。

・・・いえ、パームともザウルスとも違うのは当然ですが、何かこう・・・
この、どこに何があるのか解らない感覚は・・・ああ!思い出しました。

Windowsを最初に使った頃の感覚です。

そうです、あの意外なところに意外な設定項目が!とかそこに至る道は
一つとは限らない・・・
とか密かに隠されたツールを探せ!みたいな
あの探検者(Explorer)な感覚がそのまま再現されています。
さすがマイクロソフト。

慣れれば良いんですがね。WindowsCE系ってみんなこうなんでしょうか。
PCからPDAのディレクトリ構成を覗いて、適宜ファイルを放り込んで
アプリをインストールとか・・・文字通り"PocketPC"ですなこりゃ。




20001230

昨日買い物をしている時に「今月は妙に金銭的に余裕があるなぁ」等と
考えていたら、実は家賃を振り込み忘れていたことに気付きました。
そりゃ余裕が出ますわな。

と、いうことで自転車新調計画は中止。ちぎれた自転車のチェーンを
継ぎ手で繋いで銀行へダッシュ。といっても大家さんのところに渡るのは
年明けですが。まぁ、誠意を見せようと言うことで。



セブン。

ひょんな事から買ってみました。

・ミスティックアーク(SFC版)
・七つ風の島物語
・moon

あたりの雰囲気がたまらない人にはお勧めです。
ゲームの方は、第1章は絵本的に一本道のチュートリアル。第2章は
オウガとファイヤーエムブレムと俺屍を合わせたようなシミュレーション。
え?どうやったらその3本が合わさるのかって?やれば解りますよ。

しかしホントに第1章の演出がたまりません。
ナレーションの声(ピチカートファイヴのボーカルの人)も、まんが日本
むかしばなし調のアニメもはまりすぎです。やはりナムコは偉いです。
スクウェアにこーゆーセンスのせめて半分でもあれば良いんですけどね。




20001229

新宿をふらふらしていたら「世界鍋」なる一団に遭遇。
なんだか募金活動をしているみたいでしたが、なんだったんだアレは。
なぜ、鍋?


さらに渋谷をふらふらしていたら、またもや「世界鍋」に遭遇。
今度はユーフォニアムの楽団付きだ。「救世軍」という肩書きも
付いている。格好も良く見ると軍服調だ。でもやってるのは募金活動らしい。

どう見ても、中年男性の一団なんですが、何なんだ、あれは。




20001228

都営大江戸線に乗りました。

地下鉄と言えば営団。その名も帝都高速度交通営団というゴツイ
社名が好みな私にとっては「トエイ」なんて3音節しかない地下鉄はどうでも
良い物で、実際に幼稚園の頃「将来なりたい職業は?」との先生の質問に
「営団地下鉄の日比谷線の車掌さん」とか答えて先生に渋い顔をされた
ことのある私でも、一応「新線」なので大江戸線に乗ってみました。

丸みのある車体はなかなかキュートでした、が、社内がちょいと狭めに
感じます。まぁそれはよしとして営業区間を見てみると・・・え?

なんか、えらいクネクネと曲がった路線なんですが。乗降客が多そうな
ところを節操無くムリして走らせてませんか?うーむ。これだけ曲がって
いると他の路線使った方が速いかもなぁ。大江戸線じゃなきゃ困るルートは
無さそうだし。

まぁ、他にも「新宿西口駅」は実際の新宿西口まで2分くらい歩くとか、
「上野御徒町駅」は営団の仲御徒町と上野広小路と繋がって、アメ横の
下にラビリンスを繰り広げているとか、でも営団と乗り換えると何故か
運賃が割高になるとか、微妙に嫌な要素が色々です。

新宿方面に出るのに楽にはなるんですが、今後あまり使いたくない。


ちなみになんで「日比谷線」指定だったかと言うと、当時銀色でピカピカ
していたのは日比谷線だけだったからです。子供の頃はメタリックな色に
弱かったなぁ。




20001227

そろそろ携帯電話も換えてみたいので、売り場でモックを吟味することに。

半年前に比べて折りたたみ機種が増えたのはありがたいんですが、理想の
機種というものはなかなか無いもので。なんというか、こういうのは
パッケージングの問題になるんでしょうか。たとえば、

「携帯電話の他に持ち歩くもの→ウォークマン
 携帯電話に統合したい機能→ウォークマン」

とかやるのも結構なんですが、その前にも少しスリムにするべきだろう、
とか、側面に音量調整のボタンかダイヤルをつけるべきだろう、とか、
腕時計の替わりになるように、畳んだままでも時間は見えるようにするべき
だろう、とか、最低限黒、または黒に近い色は用意するべきだろう、とか、
いろいろとあるはずなんですが。ということで、

TK-05
JP-03
C404S DIVA
C406S
C401SA

の5機種が帯に短し襷に長しな状態でどうも買い替えに踏み切れません。
あ、ER209iはこの辺ほぼクリアなんですが、いかんせん
ドコモというのがちょっと。惜しい。

各機を個別に見ていくと、

TK-05(京セラ)
「チタンシルバー」は実際にはガンメタリックなので色的にはOK。
小窓の時計表示もあり、四角張った独特のスタイルは良いが、側面に調節
ボタンが無いので却下。

JP-03(松下)
P209iSのJ-Phone版。ずばり黒がある上に折りたたみ機の中では最も
スリムで曲線美も備えていて更に小窓も表示ある、が、やはり側面に
調節ボタンが無いので不可。

C404S DIVA(ソニー)
ゴツイし銀しかないし側面に調節ボタンが無いし小窓表示もないし
音楽プレイヤーの分だけ値段も高いしで、ダメのダメのダメダメ。

C406S(ソニー)
C404Sから音楽プレイヤー機能を省いたモデル。なのにまだゴツイ。
色は黒があって好みだが、やはり調節ボタンも小窓表示も無いので×。

C401SA(サンヨー)
小窓表示も調節ボタンもあるが、ややゴツめ。色も明るいものしか無い。
また、サンヨーの携帯端末のメニュー操作の独自性に辟易した経験がある
ので、モックではなく実機を一回見てみないことには怖くて買えないので
ペケ。


といった感じでしょうか。
(各機の紹介サイトへのリンクは後日暇になったら貼ります。)

今使ってるのがTUKAなので、まぁ妥協してTK-05にしてしまおうかとも
思ったのですが、これ、蝶番の設計が甘いようで閉じる時に「カポン」と
鳴るんです。カスタネットみたいに。緩衝機のないドア
みたいなものじゃないですか。ダメだこりゃ。
(他の機種は閉じる前に蝶番部が「カチャリ」と鳴って緩衝します。)

んー、割り切って新規でC406Sか?
しかし、今のTUKAは連続使用割引が10%もあるから料金的に考えると
・・・・・・

というわけで、いまだにTH291のままなわけです。うーむ。




20001226

んー、『神聖バカゲー騎士団』の方も今年で閉鎖ですか。

「同じ事書くなら原稿料が出る方に書く」という身も蓋も無い話が出てた
のでいやーな予感はしていましたが。

普通、本業が「人に見せて(というか雑誌などに載って)金を取る」形態の
人は、Webサイトに載せるコンテンツも宣伝(一部だけ載せて、続きは
単行本に、とか)やファンサービス程度なのに、コチラのサイトの場合は
Web上のコンテンツがそのまま単行本とかに載っていたりしたし。

もともと趣味から初めて、それが本業になってしまったので無理が出てきた
のでしょう。しかしサイト閉鎖はもったいない・・・。


あと、『東洋バフォメット評議会』も全面工事中に。
こちらは『セガガガ』のせい?




20001225

結局、更に更に覚醒しっぱなしで仕事。きぃぃぃぃ。


モカの錠剤のオーバードーズで動悸と冷や汗が。

誰か「寝なくても平気な薬」か、「寝なくても死なない機械の体」を
プリーズ。いやそれより寝ないで仕事をする必要のないスケジュールを。




20001224

結局、深夜どころか昨日から覚醒しっぱなしで仕事。きぃぃ。




20001223

土曜日だというのに昼から深夜まで仕事。きぃ。




20001222

昨晩、1時間半も自転車を引きずって帰宅したのが堪えたので自転車の
購入を検討してみることに。
ブリヂストンのサイトに行ってみたんですが、ロードマンってもう
無いんですな。カッコの良し悪しはともかく、あのあたりの質実剛健さが
好きだったんですけど。全天候型で悪路にもわりかし強くてそこそこの
距離走れるあたりが。

通勤に使うのであまりスポーツタイプなものは乗れないし、かといって
このトシでママチャリもなぁ。どうしたものか。




20001221

自転車で出勤中、上野駅しのばず口前で突然ペダルがスカる。チェーンが
外れたかなと思って下を見てみると、アスファルトに細長くチェーンを
引きずっていました。こりゃまずい、コマでも飛んだか、と思って路肩に
止めてよく見てみたら見事に途中からちぎれていました。やはり歯の欠けた
歯車で乗り続けたのがいけなかったか。

学生時代なら大学の構内に積みあがっている放置自転車から適当な
チェーンを調達してくるところですが、さすがに今はそんな暇は無い上に
夜分に自転車を解体している姿を警官に見つかったら即交番に連行されて
職務質問を受けるのがオチなので如何ともしがたいところ。
(今の住所に引っ越してきてから普通に自転車に乗っているだけで3回ほど
職質を受けています。東京のお巡りさんは怖いなぁ。)

いい機会だからこれで廃棄して、買い換えようか?いやしかし自転車を
買う金があったらMPEG4エンコーダかE−700が。<まだあきらめて
ないらしい




20001220

中央通りの末広町あたりで年末ジャンボ宝くじを売っている声を聞く。
そうか、最終日まであと二日で今日は大安吉日か。最近なんだか切実に
大金が要り様になってきているので、連番で大量に買う。

金が欲しくなって宝くじを買うような人生はダメですな。
だがそれでも3億円が必要な今日この頃。当たれ。




20001219

仕事のみで一日が終了。
というのも癪なので、風呂に入りながら月刊アスキーを読んでいたら
『アルカディア』副編集長の猿渡氏のコラムがありました。ゲーセンの
今後を危惧するお話ですが、今ひとつピンと来ません。というか、この
論調は今は亡き『ゲーメスト』の巻末に載っていた石井ぜんじ編集長の
「論」というコラムにかぶって見えます。

風営法、消費税といった逆風や流行り廃りの激しい波の中でゲームセンター
とはこれからどのようになるべきか、ゲームとはそもそも何なのか、を
考えるコラムだったのですが、流行りもの(例えば対戦格闘)の攻略に
誌面の8割を使ったり、年度毎に出す「ゲーム大賞」が如何にもキャラ萌え
だったりする(が、これは読者投票なので仕方が無い)雑誌の編集長の言う
ことですかねぇ、とゲーセンのカウンターの奥で考え込んでいたのはもう
4年も前のことでした。当時はそんなことよりバーチャ3買うのに筐体
(ブラストシティ)が抱き合わせということの方が切実な問題でしたが。
あと、ネオジオの売れ筋対戦格闘一本につき、もれなく「マネーアイドル
エクスチェンジャー」が抱き合わせ、とか。しかも最終的なインカムは
「エクスチェンジャー」の方が上だった、とか。あぁ、いらん事まで
思い出してしまいました。

『アルカディア』は創刊時のムック形態の2〜3号しか読んでいないの
ですが、最近はどういう雑誌になっているんでしょうか。副編集長の意向と
乖離していない雑誌に仕上がっていれば良いんですが。




20001218

ER209iがカッコよすぎです。ソニーもゴツイ折り畳みなんか出していないで
これくらいスリムなフリップタイプを出して欲しいです。スライド機構で
「カセットケースサイズ」とか非常に無茶なウォークマン作ってた昔を思い
出して。




20001217

今日のガンパレード・マーチ(久々、というかまだやるのか)

石津でSランククリア。
熊本城を最後に持ってくる、「正体不明の幻獣が・・・」を起こさない
ようにする、士翼号は即廃棄する、をやればどのキャラでもなんとか
5月に間に合う様に絢爛舞踏が取れるのではないか、と。
ただし、芝村と仲良く出来ないので「天才」技能が取り辛かったり、紅茶
一本で金の延べ棒も電子妖精もゲットできる安楽生活が送れなくなります。

ノベライズの方はそろそろ売られているようで。コチラの方に頼むなら、
どうせなら挿絵も描いてもらえば面白かったのに。(何を期待しているのか)
いや、2chで「幻獣戦記1999」と書かれているのを見て笑いが
止まらなくなってしまって、つい。



これ(ケータイWatch)をみて、そういえばサイバー陰陽師という
いかにもなネタの小説や漫画ってあまり出て来ないような気が。
(多分私が知らないだけか。)
でっかいコンピュータを前に妖しげな儀式をするようなもの(例:
真・女神転生の超人ドウマンみたいな<余計わかり難い例ですみません)
ではなくて、こう、モバイル陰陽師というか、陰陽道ネットワークというか、
こう、呪符のデータが、式神Daemonが、結界サーバが、あー、うまく
言えませんが、そんな感じのモノが読みたいです。
どこかにありませんかね?




20001216

真・女神転生がPSに移植されるそうで。

新しいイメージイラストやら、ファミ通のインタビュー記事を見て、今更
ながら「女神転生とは何だったのか」が何となく解ってきた気がしました。
(昨日からこんなのばかりですが。)この辺は書いてもしょうがないので
省略。

このシリーズも過去のネームバリューをそろそろ食い潰し終わりましたが。
しかし、あの「ヒーロー」と「ロウヒーロー」は酷いや。あれが現代風
って奴なんですか。現代云々以前に、世界が違うような気が。

現在、真3も作ってるそうですが誰がシナリオ書くんですかね。




20001215

Zaurus MI-E1G−フォートの発売日

新ザウルスの方は見守りモード。というか、先月値崩れしたMI-C1買った
ばかりでした。しかし物欲に負けてmpeg4エンコーダだけ買ってしまった
後、勢いで新ザウルスまで買ってしまう可能性も無いわけではない・・・
ああ、危険です。物欲の罠です。

一方、G-フォートはと言うと・・・ゴツ過ぎ。
あのE-700がかわいく見えます。あれはE-700を買わせるための
カシオの罠か?横に並んでいると「G−フォートゴツイなぁE−700
すげぇスリムだよなぁこのサイズでこんな綺麗なバックライトHAST液晶
でこのお値段でMS-Officeとも親和性が高くてmp3も聴けてPHSとも繋がって
お買い得だよなぁすみませーん!コレの関東限定色と64メガのSDメモリ
カードお願いします」みたいな事になり危険です。物欲の罠です。


とりあえず蓄積された物欲のガス抜きにスパイ大作戦キーボードの日本語版
を購入。英語版と違ってドライバが日本語OSに対応しているので、速い
タイピングでも誤認識無しでATOK付き・・・私は何のために英語版を
買いましたか?これも物欲の罠ですか?私はまんまと嵌められましたか?


というか、しばらくはPDA売り場に近寄らないで頭を冷やして反省したい
と思った次第です。



FF(WSC版)続き

あー、やはり15分では判断できません。ちょっとダメです。

初っ端のガーランドのセリフが変わっています。あれではただの悪役です。
(いや、悪役なんですが。)私の頭の中では13年間「優秀な騎士が姫様に
惚れて思いつめてテンパった挙句、姫様を拉致って廃墟に立て篭もり」
といったイメージだったのですが。間違ってましたか。

あと、大陸との橋を掛けるシーンがコミカルに演出されています。「おい、
そこをコミカルにしたらその後のタイトル画面のシーンの重みが無くなる
だろうが!」ってツッコミを入れたくなる私の方が変ですか?

しかしおかげ様で、私が何でFF1〜3が好きで4以降が嫌いなのか今更
はっきりと認識できました。私の方はシナリオも演出も控えめに絞られて
いたあたりに、淡々と寡黙に世界を切り出したファンタジーを感じていたの
ですが、スクウェアにとってはプアなハードのしわ寄せというか、妥協の
産物でしか無かったという訳ですか。ありがとう、スクウェア。
これでFFを1〜9まで全部嫌いだって言えるようになりましたよ。
ありがとう。




20001214

ワンダースワンカラーを入手。

通常版の黒が欲しかったのに、なぜか売り切れで限定版のFF付きを
入手してしまったので多少複雑な気分に。とりあえず、付属のFFを
やりました。15分ほど。(忙しいので)


感想:そこそこ

FFのリメイク具合が秀逸です。ここまでカッチリとリメイクされると
文句の付け所は「コーネリア城が明るくて嫌」とか「剣をシャカシャカと
振ってくれないと嫌」とか「扉が開く音はズズーーン!じゃないと嫌」
とか13年前にリアルタイムで体験していたジジイの繰り言くらいしか
ありません。かと言ってジジイを蔑ろにしている訳でもなく、宿屋で
「いいかな?どうかな?」と訊いてくるあたりツボを押されます。
更にアレンジとしてBダッシュや攻撃ターゲットの自動変更まで選択
できて、テンポも良くなっています。この辺のシステム周りはSFC最後期
のFF6〜テイルズオブファンタジア相当になっているといえば解り易い
かと。


問題は、カラー本体。

・なんだか横に間延びしたデザイン
・どうしても必要に見えない電池蓋ロックスイッチ
・奥まっていて回し辛い液晶調整ダイヤル

と、物理的に如何ともしがたい点が目立ちます。構造上、滅多に外れない、
というよりもむしろ外すのが難しい電池蓋にロックスイッチを付けるくらい
なら、電源スイッチを旧型と同じスイッチ式にして欲しかったところです。
(カラーの電源はスタートボタンの横に「押しボタン」で並んでいる)

液晶の具合は、・・・まぁ反射式FSTNということで割り切れます。
思ってたよりは随分と綺麗でした。色数が多い分?GBカラーよりも綺麗に
見えたりします。
ボタンは文字の表記以外にマイナーチェンジされているんでしょうか?
なんだかカチャカチャと押しづらくなった気がします。

あと余談ですが、FF限定カラー白に合わせた充電池は欲しいところです。
スケルトングリーンのを付けたら随分間抜けで悲しい気分になったので。

ということで、総合して「そこそこ」。ハード的には首を傾げる所も多い
けど、致命的なところはナシ。FFの出来が良かったので、ロマサガの方も
期待大。(その前に本当に発売されるかどうかの方が危ぶまれますが。)




20001213

件の退職を決意された方ですが、なんだかんだでどうやら3月頃まで
引き摺られるとのこと。まぁドコモのアレのサービスインが5月だと
いうのでしょうがないと言えばしょうがないのですが、これがまかり
間違って秋頃まで延ばされた日には7月頃まで引っ張られるんじゃない
ですか〜?と訊いてみた所、「その前にブチキレて絶対に来なくなるから
大丈夫」と頼もしいお答えが。

いや、そんなことになったら私のほうも被害甚大なのでドコモのアレの
サービスインが順調に5月開始でありますようにとガラにも無く祈る次第
です。



こちら(風虎日記)を読んで、いたく反省。ということで、過去にあった
「〜するは、するは、〜」の表記を「〜するわ、するわ、〜」に訂正、
する予定。近日中に。いや、年内に。なるべく。
しかしこの辺の口語表記や用法って、どうやって調べるものなんですかね。
辞書で「わ」を引くと出ているのか?




20001212

マシンチェインジ!!ガキョン!ガキョガキョン!

なんて言うと、実はオレは人工皮膚の薄皮の下は改造人間の類で掛け声
ひとつでメタリックで遥かメカ次元の住人へと石ノ森チックに大変身!!
とか、ドミニア制覇のためにファイレクシアに魂を売り渡して自分の肉体に
正体不明の機械を追加/置換するうちに人間としての意識を失い、殺戮
マシーンへと変貌していく悲劇のアーティファクト使い・・・みたいな
イメージですが、わかりにくい例ですみません。あと、後者の方は実際に
挑戦している人がいるとか。『j-oの日記』あたりならさぞかし無茶な紹介を
されたでしょうに。
(夫婦で脳にチップを埋め込んで交信!って、アンタ・・・)

話が逸れました。単に隣で仕事している人間のPCに不具合が出たので、
私のと交換(かつ私のほうでリカバリ)したというだけの話です。単なる
PCを「マシン」呼ばわりする会社の恥ずかしい内部習慣は措いといて、
人様とPC環境を全取り替えするというのはそこそこ楽しめました。


隣:「なんかこれ、マウス速過ぎですよ?」

私:「ニュータイプ仕様なんだよ。黙って使え」

隣:「キーリピートもむやみに・・・あ、スタートメニューも速過ぎだ」

私:「マグネットコーティングされてるんだよ。黙って使え」

隣:「デスクトップにごみ箱もインターネットエクスプローラも
   無いんですけど・・・」

私:「あんなものは飾りに過ぎんのだ。黙って使え」

隣:「しかも何ですかこの『風水98』とかいうデスクトップデザインは」

私:「それだけの資源(リソース)があれば、あと10枚はウィンドウが
   開くんだよ。もう黙ってろ」

隣:「こんなふざけた環境でよく仕事できますね」

私:「貴様こそ、このデチューンされた旧ザクのような環境で仕事していた
   のか!このククルス・ドアン!!!

あぁ楽しかった。(自棄)



PowerVRは生きていた。

とりあえず、PCを組み立てるような人間にとっては"PowerVR"という
文字列がすでに不吉なものとしか認識できないので、この名前だけは
隠しておきたかったところ。

類例1:"Millennium"という文字列が付くと画質がシャープに見える。
類例2:"Voodoo"という文字列が付くと2Dが弱そうに感じる
類例3:"Savage"という文字列が付くとなんだか信頼できない

今回はモノが良さそうなのにねぇ。いや残念です。(失礼な)




20001211

軟弱者ッ!(井上遙の声で)

というわけで、ワンダースワンカラーが買えなかった腹いせにこっそり
買ってきたスパイ大作戦キーボードで書いています。が、実はm100用の
日本語版がまだ出ていないので、英語版です。そのせいかどうか
知りませんが、ちょっと速めにタイピングするとコケます。具体的には
同じ文字を連打すると認識してくれなかったり、いきなりHotSyncを開始
したりしてくれます。

そういうわけで、NANNJAKUMONOとか打つと「なんんんなあkも」になって
しまってカイ・シデンもシオシオというわけです。



また一人、社内の知り合いが退職を決意しました。
案の定、課長に「キリの良い所まで」と言われたそうですが、果たして
キリが良くなるのはいつ頃ですかね?すべてはFOMAなどという不可思議
ネーミングをされたW−CDMAがスケジュール通りにサービスイン
できるかどうかにかかっていますが。

というか、今の段階で基地局試験機を慌てて作っている泥縄的状況を
考えると非常に無理っぽい気がするんですが。でもサービス延期の
ニュースって聞かないしなぁ。どうなることやら。




20001210

なむこんにちわ
せがとってもたかい
たいとうみうし

冬の時代。ゲーセンは冬の時代です。多分もう春は来ないけどな。



コチラ(風虎日記)でも割と怒られている『ゲーム批評』の
ガンパレードマーチ評。

読みました。
3本あるんですが、1本目はアラスジと「ゲームの表現法」とかいう
一般論であからさまな水増し。2本目は取説レベルのシステム解説と
「荒削りだが意欲作である」という無難な締めの手抜き。3本目は不満点を
クダクダと並べているが、実はゲームをきちんとやってないのが判ってしまう
穴だらけのイチャモン。

酷いもんですな。弾幕親方のにんざぶろーこと円山忍氏のレビューが
同じ号に載っているので酷さも一段と引き立ちます。

え?シロウトが利いた風な口聞くなって?
いやいや、風虎日記で書かれていた「ムジュラ」や「ときメモ」との比較の
方が遥かに有益な評論だし(ここここを参照)、私だったら「ロマサガ」
やTRPGなんかと絡めて書けるかも知れない。
伊達に3周もしている訳ではないから。
(現在4周目、萌で戦車兵。Sランク狙い中<まだやってたのか)




20001209

オーエドマン。

えーと、上野ですか、近所ですな。栄えてもらわないと困りますな。
えーと、えーと、ヨドバシカメラ上野店の品揃えが貧弱なのは良くないと
思います。えーと、あとヨドバシカメラ上野店のゲームコーナーで、
売り切れている品に「品切れ中」の札を掛けたりして欲しいなと思います。
あとあとヨドバシカメラ上野店のゲームコーナーで、品が残っているのに
レジの所に商品を隠すのもやめて欲しいなと思います。

・・・すみません。これじゃ地域振興になりませんな。

とりあえず、焼き鳥屋とモツ煮込み屋とキムチがおいしい上野には
頑張って貰いたい所存です。



ワンダースワンカラーの購入に失敗。
前日、この間始まった仕事のキックオフ(仕事スタートの飲み会をこう
言うんだそうですが、ウチの会社だけですかね?)でさんざん飲んだ後
だったので、起きたら昼の12時でした。で、それから秋葉原行ったら
全滅でした。きぃ。

秋葉原じゃなくて、近くのおもちゃ屋とか、この辺に無いんだろうか?
と思ったが、こんなに秋葉原が近いのではとっくに潰れているのかも。
便利なんだか不便なんだか判りません。


とりあえず、『そろばんぐ』だけ買ってきました。(なぜ)




20001208

とくれせんたぼーび。


今日発売のファミ通を見たらファイナルファンタジー攻略の小冊子が
付いていました。なんか、13年前に付いてきた小冊子と内容自体は
変わってなさそうな。

ところでワンダースワンカラー版は件の不思議な呪文が
「とーたすんたぼーび」になるそうで。
でもスタートボタンのすぐ横は電源ボタンになってしまっているので
ある意味デインジャラスです。

ゲーム中に出てきた指示通りにスタートボタンを押そうとしたところ
誤って電源ボタンを押してしまい4時間分のプレイが無駄になってしまった
ので4時間の徒労に相当する分と受けたショックの分の慰謝料を求めて
不当なコマンドを設定したスクヱアとスタートボタンの横に電源ボタンを
配置したバソダイ相手に訴訟を起こされないように取説には
「スタートボタンを押すときは電源ボタンと間違えないように
 よく確認をして下さい」
の一文が入っているかどうかを確認するためにワンダースワンカラーと
ファイナルファンタジーを買うゼ〜〜!みたいな。


そこまで動機付けしないと買えないのか>私




20001207

あ、イリジウム衛星が助かったそうで。
有意義に使われると良いですな。


なんて、なんでもない話でお茶を濁すのは他でもなく仕事しかしないで
疲れているからです。『度胸星』が終わっても怒る気すら起こらんほど
疲れています。

てゆーか今までに読んだ漫画の最終回の中で、読後にここまで疲労と
脱力感を伴うものはなかなかありませんでした。へにゃ。




20001206

大型筐体で脱衣ゲームを!
そう、拳圧で衣服を吹き飛ばす脱衣パンチマシーンを!!


みたいな事をゲーム系チャットで書きなぐっていた私。
疲れています。


疲れに任せて
「トイポップも魔界村もニンジャウォリアーズも黄金の城も脱衣ゲーム!」
だとか
「三発殴っておねぇさんの服を脱がせ!(ソニックブラストマン風に)」
だとか
「殴る部分と力加減で脱がせ方の自由度が広がる
 『マニアック脱衣システム』搭載!!」
だとかほざいていたのは内緒です。




20001205

2cm程のゴキブリ幼虫が出没。
ここに引越して来てからゴキブリなんぞ出なかったので油断していました。
しかし、食べ物はレトルトと缶詰しかなく、CDとケーブル類とAC
アダプタの散乱する部屋でもゴキブリは出るものなんですなぁ。


Operaがフリー化だそうで。

実は稀有というか馬鹿馬鹿しい「ブラウザにOpera推奨サイト」を標榜する
当サイトとしては喜ばしい限り、で、あった、ところ、で、す、が、
来年あたりから自主改行なんて面倒臭くてある種見辛いことはきっぱり
止めようかと思っていた矢先でした。むむ。

さっさとOperaが2バイト文字サポートすれば済む話なんですがねぇ。




20001204

今日の朝の星座占い。牡牛座の人

Γインターネットでおトクな情報がゲットできるかも。
 必ずアクセスして下さい!」

・・・なんだか不思議な気分です。
牡牛座の人はこれで納得出来るんですか?


事業所のPCに前の仕事のファイルを入れよう、と、したのですが、時代の
反逆者の私はZIP使いでして、ZIPのドライバから入れなくては
なりません。で、IOmegaのサイトでドライバを探してみると・・・
4.6メガ。

たかが外付けドライブのドライバに4.6メガ。何をどう作ったらこうなる
のか、と思ったら、どうやらWin95〜98とWinNT4〜2000の全IOmega製品
ドライバとアプリを一括りにしたらしいですな。確かに昔はNT用の
ドライバが米国サイトにしかなかったり、そのくせNT用アプリケーション
は日本語版があったりと紛らわしい事この上なかったので、一応は有り難く
なった気がしないでもありません、が、4.6メガ。
ダウンロードするだけでもかなりの手間と課金ですが持ち運びにも困ります。
更に、勝手にClic!、ZIP、Jazzの各製品のドライバをParallel、PCカード、
SCSIの各インタフェースで合計9個もドライバ組み込まれても困ります。
更に更に、フロッピー4枚に分割して職場に持っていったら、そのうち
一枚のデータが破損したようで怒りのやり場にも困ります。きぃ。


参考までに、以前までの「ドライバのみ」は非圧縮で38キロでした。
システムファイル自体は"ppa3nt.sys"のままのようなので、昔配布されて
いた"oemsetup.ini"と組み合わせれば良い具合になります。
これ、再配布は・・・禁止でしょうな。




20001203

あ、リンクを張るのを忘れてました。
というわけで昨日と一昨日分を訂正。

家のPCの電源を入れるのが面倒臭かったのでザウルスのインクワープロで
手書きしたのをゴリゴリと清書してHTMLに直してザウルスからFTPで
アップロードするという家内制手工業的なことをしたおかげで妙な誤字も
混じっていました。しかしFEPの誤変換でなく、手書きの誤認識テクスト
をモニタで見るのは何となく新鮮でした。

なんか、「品質」が「品資」になっているような、どことなくIQ低い感が
ナチュラルに漂います。


サイヴァリアのサントラが!

って喜ぶ前にさっさとリヴィジョンをクリアしといた方が良いんですがね。




20001202

丑やさんからMI-P1用とMI-C1用の革ケースが届く。P1のスライドケースは
面倒だし、C1のハードフリップは止め具がすぐバカになりそうなので、この
革ケースで大安心、というわけだ。

感想:60点。

P1のケースのほうは明らかに設計不備です。左下の押さえ部分がP1の微妙な
曲面に全く合わず、押さえになっていません。付随してきた説明書に「外れて
落ちる可能性があるので気をつけろ、という点が冗談めかして書かれています
が、冗談になっていません。

C1のケースは、ケース自身が悪い訳では無いのですが、「画面タッチで
電源ON」というC1と相性が悪いです。具体的に言うと、ケースの上から
ちょっと押すだけで電源が入ります。この辺、なんか対策立たないもの
なんでしょうか。

という具合で、あまり良くなさげなんですが、まぁデザインが悪くないのと
安いのとで60点。




20001201

21

しかし乗り移った船はドロ船で今にも沈むところだったのだ!!
君は・・・
沈まない努力をする→57
逃げ出す。→118

いえ、仕事の話ですが。


というわけで、約1年前に解散したメンバーをかき集めて洒を飲みました。
なんだか、ソニー開発の様子だとかがいろいろ聞けて愉快でした。が、
ソニー製品を買うのに複雑な気分になってしまいました。なんか、品質管理が
ヤバすぎです。同時に後輩から貝せてもらった東芝製TT03(まだ試験機)の
方が魅力的でした。こっち買うかも。あ、でもまだ致命的なバグがとれてない
って言ってるんだよなぁ。




→ メニューに戻る