ことばの遊園地〜詩、MIDI、言葉遊び
Top page  詩の1 詩の2 詩の3 音楽照葉樹林 アンダン亭から だじゃる丸 いいぞ、ハイドン 映画『道』のこと 
リンク集 掲示板

プロフィールなど 

筆名・HN   辻基夫(つじもとお)
   年齢   特になし…sorry,(^0^)σ…ドラマ「青い太陽」、クチンスカヤ…多感な高校生でした
   仕事   小さな学習塾で子どもと勉強

好きな言葉  縁があったらまた会おう!

詩と出会う  兎にも角にも「現代詩」を読み通すようになったのは、働くようになってから
       通勤バス電車の中で読めるものとして、薄くて短めの詩集を選びました
       書いてみようと思ったのは、さらに数年あと
       サラリーマン必携「能率手帳」に、仕事の辛さを愚痴メモしていったのが始まり

音楽と出会う 小学2年になったとき、父がハーモニカを買ってくれました
       以来、中学卒業まで、皆が縦笛合奏をする時も、ひとりハーモニカを吹いていました
       特に上手いわけでもないのに、どの先生も何も言わずに吹かせてくれたなあ
       今考えると不思議です  好きなようにさせて貰えて、大感謝

転機   詩・1980年代初め、石原吉郎の詩を知った時
     音楽・1970年代に、ジョルジュ・ムスタキ(フランス)の音楽を知った時

詩に題名がない理由 池や湖には名前があるけど路上の水たまりには名前がないのと同じ
          私の詩は、路上の水たまりに偶然映った空や風景みたいなもの
                                   途中から始まり途中で終わる

音楽の源泉・骨格 影響を受けたり真似をしたい音楽は邦楽洋楽古今東西たくさんあるが…
         源泉自体は、小中学校の音楽の時間に習ったたくさんの歌だと思う

疲れたら  ラジオの「気象通報」(NHK第2)を聞く
      行ったこともない「アモイ」「モッポ」などの地名や、緯度経度・海域などを聞いて
      いると、なぜか安らぐ なぜだ?(。・_・)゛?

サイト制作の方針  安・軽・単(あんけいたん)
          安上がりに仕上げる・軽くサッと開く・ページ構成が単純

これからのこと   HP開設時から掲げている宣言↓の通り

逡巡と吃音の宣言
ためらわずに逡巡することをちかいます
生涯一吃音。死ぬまでにひとこと言えればめっけもの。言えなくてもともと。
……しゅんじゅんときつおんのせんげん……

筆名の由来   長い長い「冬の旅(シューベルト)」の終曲「音楽師」から
        若者がたどり着いた見知らぬ寂しい街角を創作の(もと)にしよう
        そんな身もふたもないつけ方で学生の頃につけました


Top page  詩の1 詩の2 詩の3 音楽照葉樹林 アンダン亭から だじゃる丸 いいぞ、ハイドン 映画『道』のこと 
リンク集 掲示板