Top page 詩の1 詩の2 詩の3 句帳 音楽照葉樹林 アンダン亭から だじゃる丸 いいぞ、ハイドン 映画『道』のこと リンク集 掲示板
ナイフを持った数人の若者が、通りすがりの中年男性に 殴る蹴るの暴行を受けている。 |
シャホ鳥 絶滅危惧種 |
グリーンでジャンボな 宝く島 |
ちょいモレおやじ |
アクセク解析 |
すずと小鳥と それから私 みんな気がちがって みんないい |
貧度6(烈貧) 家が倒れる 多くの人は立っていられない |
激賞肝炎 …いやあ、それほどでも (^^;ゝゝ |
「はい、110番です」 「スグキッテクダサイ」 ガチャンッ |
小さな荷物なら運べます 赤んボー |
「先生が来たぞ」 「起立ッ」「礼ッ」「磔(はりつけ)ッ」 |
真剣七十代しゃべり場国会中継 |
ちびるま子ちゃん |
King Kong はキンコンでしょ |
1割にも満たないんですけど… |
![]() |
遷都できないわけがここにある |
という名前はいつ始まったのか |
腹減ってるの? |
結婚のことじゃあなかったのか… |
木から落ちたサルが人間なんだよね |
自分を見るのだ |
かっぱの屁 アトの方が納得できるが… |
鉄砲を持ってるのか いないのか |
踏んだり蹴ったり したの?されたの? |
無品 ではないのか |
非生物 ではないのか |
医薬・部外品? 医薬部・外品? 医薬外品がいいと思う |
なぜ「横」なのか |
ズ |
夏、ナマは忙しい 死んだり生きたり生き返らせたり |
伝統の一戦と称する基準は何か 最古の一戦というべきだろう |
あれは何という名称を持つのか 水洗トイレで使う吸引具のことである 呼び名がない そんなことはあるまいが… |
案外涼しいかも知れない |
高下駄 あとはお歯黒しかないでせう |
落ちるのは必ず縦である どうして適訳語が生まれないのだろう |
けだもの、という語は畏怖尊称である けだものに失礼である |
それは本当なのか 筆を使い木簡に書いたのか |
びんぼうびとと読むと なかなかいい感じがする |
誤用!誤用!の囲みを突き抜ける日本語の典型 |
6位以下は、6位、7位、8位、… 以下がモンダイなのか 位がモンダイなのか |
ほんのうが濁れば ぼんのう |
衣冠束帯せよ I guess so. |
ふまん と読む HUMAN |
うす暗いは、暗いよりも暗くない うす汚いヤツは、汚いヤツより汚くないんだろうか |
アレは「ロス疑惑」である 「ロスアンゼルス疑惑」って言うと笑われます どうして笑われるのか、誰か説明して下さい |
葉掘り…葉掘りって何だ? 私は葉を掘ったことがない |
物言えば唇寒し… である |
どんなふうにも言い訳できる |
CM薬局(選) |
新薬入荷! | もう賭け事をやめたい人に | ルーレット置くだけ |
新薬入荷! | 先を越された悲劇のパパに | トイレ戦場中 |
体力のない昆虫学者に | アリミンナA | 赤字が4期続いたら | 5期ぶりホイホイ |
トイレの近いピッチャーに | 便座エース | 絶対評価がピントこなかったら | 3てどゥ? |
グルグル巻いて強気に出よう | 言いたい包帯 | サッとひと塗り、治まります | 立腹リーム |
朝も元気すぎる亭主に一粒 | あさダーメ | 霞が関キャリアの肩凝りに | セロンパス |
竜馬も始めは下手だった | メンソレータノ | 飲んで遊んで勘定書き見たら | キャ別ーッ |
読む前に飲めばスッキリ | 対照官報一応訳 | しつけの悪いひとに | ♪ルル が効く♪ |
ご来店感謝!進呈 | 何に効くかわからない日本酒 | 効く股胸 |
新聞見出しの前か後に「年寄りをダマすために」と付け足してみる。 むずかしいその記事が、理解しやすくなる。 ときにはその記事自体が読むに値するかどうかまで見えてくる。 すべてに適用できるわけではないが かなり有効。 |
ラジオ番組表を最終面に載せ、TV番組表を中に入れる ラジオ番組表を詳しく、TV番組表を現行のラジオ番組表の扱いにする ときどきでいいから、そういうことをやってもらいたい 少数派を尊重するというのが新聞合言葉なら |
パン屋にバター・マーガリンが置いてない 郵便局に封筒・便箋が置いてない あァ、不便 (注)郵便局では封筒・便箋の代わりにバター・マーガリンを扱ってます(特産品) |
銀行に預金すると「ありがとうございます」とお礼を言われる。 これは銀行が助かるからだと思われる。 すなわち私ども預金者は、銀行に金を貸し付けているのであり、 高利貸しの立場にあるといってよい。 したがって利率は本来、私どもが決めていいのである。 |
未来解析学 走るハタ坊─→Jリーグポーズ はんたいのさんせい─→旧社会党 アオシマが決めたのか─→ひとつだけ おそ松─→五つ子六つ子普通に レレレのレ─→Re:Re:Re: の Re: よく撃つおまわりさん─→たしかによく撃つようになった デカパン─→ゆるパン、当たり前 イヤミの靴下─→ズルズル・ソックス |
訴状を見ていないのでコメントで きない。担当者が不在なのでコメ ントできない。 訴状を見た頃や担当者が現れた 頃を見計らって再取材した様子 も、その後とくにないように思う。 アマチュアだな。 |
経済専門家諸氏が ご自分の投資先を教えてくれれば それで済むんですけど…… |
魚は喉が渇いて水を飲むだろうか では、飲まないだろうか |
初めから完成された環境を求める これが人を追い詰める 完成された環境は人を排除するのだ 2001年宇宙の旅・HALのように |
先の大戦…過去を指して「先」という 先延ばし…未来を指して「先」という この件を先に話そう…未来順序のうちいちばん後ろ 「先」が使いこなせれば政治家になれる !? |
![]() お得な情報 お得なお値段 お得な保険料 お得なお買い物 「お」がつく謎、つかない謎 |
たとえばラジオの電波だ いま・ここにあるのに身心では感じ取れない 五百円のおもちゃラジオにまけるとは! 感じ取れないからといって ないわけではない |
ワン切り 1回鳴って切れた電話に フツーこちらからかけることはない |
Yahoo!はネットの文部科学省 価値基準を強制する |
![]() |
伝説のロックバンド屈折ピストルズ キングコンブ 浅い新聞 九月六日、だようびです 電波チャンチキ 人型歩行ロボット『アイブ』 横綱あざ青龍 インドミナ半島 コッペペン パプア・ギューニギア セクスイハウス ヒンケーツウ 陰気急上昇 |
![]() |
Top page 詩の1 詩の2 詩の3 句帳 音楽照葉樹林 アンダン亭から だじゃる丸 いいぞ、ハイドン 映画『道』のこと |
リンク集 掲示板 |
Copyright (C) Tsuji Motoo ,All rights reserved.