(縦組み表示2)詩「おかえり」嵯峨恵子
vol.14 も 母 い そ 茶 母 遺 棺 寒 母 安 あ あ 一 一 母 お
う は っ れ 筅 に 体 桶 い を 心 の ん 壺 年 が か
一 帰 し も と 添 は が 雨 最 し 日 な の 九 帰 え
度 っ ょ 解 茶 わ 白 家 の 後 て 家 に 骨 ヵ っ り
て に 剖 さ せ い に 降 に あ に も と 月 て
別 き 焼 さ じ て 布 入 る 見 の た 家 な ぶ き
れ た か れ を に ら 日 送 世 ど に っ り た
る れ た 持 く な だ っ に り 戻 て に
た た 後 た る か っ た い つ り
め は せ み っ た の っ き た
に ず た た は た が 嵯
だ か っ 峨
ら て
い 恵
た 子
母
は
[down]
お お 骨 お 一 田 お 順 市
母 か だ か 部 舎 舅 子 ∧
ち え け え は の さ ち ま
ゃ り に り 撒 お ん ゃ ち
ん な い ば と ん ∨
っ て あ お と は
て も ち 姑 ず
ら ゃ さ れ
う ん ん の
こ の と お
と お も 墓
に 墓 い で
な に っ
っ も し
て ょ
い に
る な
か る
ら
ね
[down]
「さが けいこ」執筆者紹介 *縦組み表示の< >は原文ではふりがなです。
<詩>せまい土地(嵯峨恵子)へ
<詩>のぞきこまれる母(嵯峨恵子)へ
<詩>野原を行く(関富士子)へ