→ メニューに戻る
 → 最近
 → 棚


  201004   201005   201006
  201104   201105   201106
  201204   201205   201206



20110531


 twitterが自前で画像投稿を作るよ話、まあ便利であれば使われ、不便であれば使われないのであろ。しかしそれとは別レイヤに「twitter側でAPIを小細工して他を使い辛くさせる」というのが思いつくので、ま最近のtwitter運営にはそういうイメージが付いてるなあ、と。

 ミニblogと画像投稿の結合としてはGoogle BuzzとPicasaが有るけど、あまり有効に回っているようには見えんなあ。というか、Google Buzzが上手く回ってないからか。連携自体は結構上手く行ってる。

 画像にコメントを入れておける携帯百景は結構先を行ってる様に思うのだが、twitter側のAPIの都合やら何やらで連携が上手く行かない事が多く、最近あまり使ってない。替わりに使ってるyfrogは、まあAndroidのtwitterクライアントがそれ使ってる事が多いというのと、個人的に蛙が好きだからだ。この蛙以上に魅力的でないとtwitter公式の画像投稿は使わないぞ、という決心。勿論、蛙の方が不便にされるというオチも十分に予想されるのが何だかなあ。




 最近はモバイルPC売り場に行ってもICONIA TAB W500の前をうろうろする日々。これが5万円台半ばってのは、絶対におかしい。もう日本のメーカじゃ太刀打ち出来ない。中身云々でなく、為替レートで産業が潰れてくのは悲しいし、電機産業が潰れると私の仕事も無くなる訳で、いざとなったら首吊る算段を考えながら生活するのは辛いなあ。

 最近はtwitterを見てると「ゲームも漫画もアニメも全部大陸チャイナ製になって、国内のそっち方面の人も失業してしまえー」というドス黒い気分になる事もしばしば。宜しくない。しかしそれ程ライターさんや漫画家さんが無体な事を書き飛ばしているのもtwitterな訳で、そのファンの方々も「そうですよねー」と相槌のreply飛ばしてるの見るとな。


 それとはあまり関係有る様で無い様で、漫画の購入量を減らさなきゃなーと考えてる。月刊誌10冊以上、隔月誌2冊、隔週誌3冊、週刊誌4冊というのは、ちょっと駄目だ。単行本も月に20冊とか25冊とか買ってるのだから、雑誌か単行本かどっちか減らせる筈。月刊誌を5冊程度、週刊誌を2冊程度には持ってきたい。



20110530


 んー、つまり、高校生なり高専生の女子が、固めでビジネスマンが喜ぶような本を読んで、その本とはぱっと見関連性の無い事を成功させる、という話型が成立するのか。




 「夏場の電力確保にめど」 東電と中部電が見通し(47NEWS)。早速「原発止めても大丈夫だったんだ! 騙された! 」というtweetが流れてきて力無く笑いが漏れた。この電力確保の為に何をどの程度止めて、何処に如何いう皺寄せが行ってるか、先ずは考えない物なのだろか。




 気になる四海鏡さんのtweet、その1その2その3その4
ところで、今月のS.I.C. HERO SAGAがマジでヤバイことについて、もう一部の人たちの間では話題になっているのでしょうか? 今回のシリーズは仮面ライダーWがテーマなんだけど、歴代のHERO SAGAの中でもトップクラスの超迷作にして狂気の名作なりそうな予感……!

主人公は、2011年も存命で旺盛な執筆活動を続けている、我々とは違う世界に生きる石ノ森章太郎先生! 2011年の連載作品は「HOTEL」「サイボーグ009完結編」「シージェッター海斗」、そして「ふうとくん」! その世界の「仮面ライダー」は、主役俳優の事故のため13話で打ち切り!

「ふうとくん」執筆中の石ノ森先生が、何故か自分の描いていた漫画原稿=風都に辿り着く! 困惑する石ノ森先生の前に、フィリップが出現! 石ノ森先生のことを「ショウタロウ」と呼び、仮面ライダーWへの変身を促す! いつの間にか漫画家・石ノ森章太郎は、私立探偵・左翔太郎になっていたのだ!

そして、かつて短命に終わった自らの作品と同じ名前のヒーローへと変身する石ノ森先生……というところで次回へ続く! これはWファンもライダーファンも石ノ森ファンも、買うっきゃないだろ、ホビージャパン!
ホビージャパンか。ホビージャパンに載ってるのかこれは。




 年末ドキュメンタリー:「私とアイドルマスター」。あるいは,なんでこの人は,アイドルプロデュースがやめられなくなってしまったのか(4Gamer.net)。ステルス松本オヤジによるアイドルマスターレビュー。往時のログインのゲームレビュー力を今でも発揮できるのがマッチー松本氏くらい、というのは何とも皮肉な話だが、しかし五十路というのにパワーあるなあ。

 ログインの腰砕け問答風味な会話については、twitterで今でもちょくちょく見られる。




 サムスン、アップルに iPhone 5 と iPad 3 の提示を要求(engadget japanese)。何という泥仕合。いいぞもっとやれ。



20110529


 パンストオールナイト、トークショーでさんざ20分以上続けて観られるものじゃないと念を押されていたが、想像以上に疲れるなこれ。それでもデイモン姉妹登場後は何とかなる。チャック・トゥ・ザ・フューチャーに関しては、最初に完全に意味と脈絡の無い物を作ったと解説されてたのでちょっと笑いが起こってたが、後半ブツブツと意識が途切れた。

 DVD5巻に映像特典、6巻に新EDが入ってるとの事だが、パッケージを手元に置いときたいかと言うと、ちょっと困る。続けて見返せるものではないし、人に薦められる物でもないしなあ。新EDについてはちょっとしたメッセージを隠しといたという話なので、何かの機会でまた見られたら挑戦してみよう。




 帰宅してちょっと寝てからレジェンド14行こうと思ってたが、思い切り寝坊して閉会30分前に到着。買える物は買えたし買えない物は買えなかったし、という感じだったけどまあ良し。




 会場地図とかの都合でiPad2を持ってったのだが、ホームで電車待ちで使うにも車内で使うにも、どうも厭味ったらしい感じになりませんかねこれ。特にマルチフィンガージェスチャーを入れた状態だと右手の挙動が本当に大仰で厭味ったらしい。



20110528


 目覚まし時計がこれまでに聞いたことの無い音を鳴らしたが、液晶表示には特に変わった所が無い。何かのシグナルかと思いweb上で取説を探して読んでみるが、製品付属の紙の説明書よりも要点に絞って省略されているようで、特に何も書かれていない。何だったんだ。

 物が目覚まし時計だけに、何かのトラブルだと非常にストレートに困るんだが。




 『るべどの奇石(1)』(室井まさね/集英社)。近年は漫画のオビの推薦文が増え過ぎてしまい、この人に薦められてもなー的なのが多いが、「諸星大二郎氏激賞」とか書かれると、とりあえず読んでみないといけない気分になる。狡い。そういう事情でつい買ってしまったのだが、結構面白い。推薦文を諸星大二郎に持ってったのは正解。ただ、何だろう。スーパージャンプとかビジネスジャンプに載ってるんだなーという雰囲気がある。どこら辺が、とは判らんのだけど。うっすらと霊媒師いづなとかゼロとか




 Thinkpadについては、キー自体の押下感について考えてる人間と、キーボードとしての撓みを気にする人間が居るのだなと思った。個人的には両方気にしてて、どちらか諦めろと言われたら前者、というスタンス。VAIO Pに関しては、どっちも期待していなかったのに後者は優れていたので一気に「とても気に入ったノートPC」の座に着いた。さてThinkpad X1は如何なんだろね。どこも店頭に置いてないから何とも言えんのだけど。




 新文芸坐でパンストオールナイト。トークショーが酷い。特にデザイン、プロット担当のコヤマシゲト氏が酷い。アニメ様がトークが進められなくなって困惑する程酷い。アニメ様、下ネタに弱いんだな。

・カートゥーンは20分以上観るのが辛いので、20分以上観るのが辛い物を作るのを目指した。
・プロットを脚本に落す際に意味のある形になってしまうが、なるべくそれを避けた。
・プロットそのままで作ったチャック・トゥ・ザ・フューチャーは本当に解らなくなっている。
・樋口真嗣に頼むとシーン数が異常に増えるのはガイナックスの伝統。
・ナディアの時は、他の話が300シーンくらいなのに、樋口真嗣の時は前半だけで350を越えた。
・それを見越して、樋口真嗣に頼んだ3話Bパートのシナリオは6、7分程度のものだった。
・でも樋口真嗣はぴったり10分のコンテで上げてきた。
・軍隊描写に凝るだろうと思っていたら、チャックが牛乳配達の自転車に轢かれるという意味不明のシーンが足されていた。
・あのシーンは本当に何の脈絡も伏線も無い。素晴しい。

スタッフの話では、錦織敦史氏の話が結構出たが、その辺あまり詳しくないので覚えられなかった。色々と良心的ブレーキ役になってるらしい。



20110527


 少なくとも事実を書いたアディダス直営店の店員よりも、事実でないデマを流す方がダメージが軽いのは、「何だ、病気の子供は居なかったんだ、良かったじゃないか」論法で逃げ切れるからかなあ。「不届きな東京電力社員は居なかったんだ、良かったじゃないか」みたいな。というのを、「何で勝谷誠彦はまだTVに出て言いたい放題なのか」というpostを読んで思った。まあ、良かったじゃないかって出鱈目言った側が言うことかって気もしますが。本来は騙された側がリリースとして言う事ですよな。

 あとまあ、客の陰口叩く店員が、バレて拙い事になるのは事実虚構にあまり関係無いしな。




 21世紀に劇場で王立宇宙軍を観られるチャンスということで、池袋テアトルダイヤの閉館記念上映のチケットを買ったものの、上映時間が18:30からで仕事が終わってからではどうにも間に合わない。王立は最初のモノローグからBGM入る所がとても好きなので、そこが観られないなら、という事で諦めた。




 鉄腕アトム→(16年)→機動戦士ガンダム→(16年)→新世紀エヴァンゲリオン→(16年)→魔法少女まどか☆マギカ、という牽強付会は面白い。




 たけぽんさんについては、ゴキちゃん連呼しなければ面白い人だなあとは思うのですが。あー、あと大喜利がもうちょっと面白ければ。というかまあ、「仕掛けてくるのは何時も向こうが先だ」「向こうは品の無い無差別攻撃だが、こちらは一線を守ってる」という認識で相手を蔑称で呼び続けるのは都合の良い被害妄想以外の何物でも無いし、メンタル的にははちまや刃なんかと変わらないんじゃないかなって事でがっかりです。



20110526


 amazonのレビューに面白い人が居ると盛り上がってたので、読みに行ったら凄い量だったよ。良く言えば軸のぶれない、悪く言えば視野のとてもとても狭い感じの話が延々と続くのだけど、そのあまりの叩き斬るよな勢いが凄い。

 ある部分は結構好きなんだけど、基本スタンスが/.に良くいらっしゃる「家ゴミ和ゴミ」なので、その辺はちょっと。あとまあ「十四歳なら物凄く面白いだろう。」とか、ちょっとな。人間誰しも精神年齢は十四歳止まりなもんですよ。




 timelineでオクトーバーフェストの話が盛り上がる中、酒断ちが三ヶ月目に突入した。元から自覚症状が無いので、何処まで良くなったのか、或は良くなってないのか判らんわー。辛い。




 SBMの松本副社長の件、「TRON」に反応してる人が多いけど、大体2000年代初頭迄は「μITRON」で合ってる。尤もRTOSとしてベースに使うか、ドライバ、ミドル層全部持ちのパッケージとして買うかで「OS」の意味合いが違い過ぎるので、並べて語る事自体がおかしい。

 AUはcdma One以降はQualcomチップの都合でREX OS(KCPはその上に建てるプラットフォーム)で、それはQualcomチップを採用したVodafon=SBMも同じことだが、副社長わかってないのか。Docomoのお下がりなら、今だとLinuxベースのプラットフォームを使ってるんじゃなかったっけ。



20110525


 菅首相、英紙で政権続投に意欲(TBS News i)。
 また今後の政権運営について菅総理は、「一旦決まった政権は4年ぐらいは続け、その結果を国民が判断することが必要ではないか」と述べ、衆院議員の任期満了まで残された2年余り、政権を担うことに意欲を見せました。
それはそれで一理有るとは思うのだが、御自身野党の時分に何を仰られていたのかを考えると、ねえ。




 今私はメーカのグループ内のソフト会社に下請けで入ってる。で、最近メーカの偉い人から切羽詰った感じで消費電力削減の周知が出ていた。何かあったのかと思ったら、お役所に出した「GW全部潰して7月に代休をばら撒く」対策がNGくらって「夏場やばいから、もっと使用電力減らせ」と言われたらしい。それを偉い人が「もう無理」と返したら官吏の方々「土日も夜間もあるんだよ」だと。奇跡と魔法の言葉だわー。メーカにすれば、それは休日手当てや夜間手当てでコストがかかる。作業者側にすれば休みが不定期になったり昼夜が逆転したりする。単身者はともかく、所帯持ちの人は辛いだろこれ。

 そんなこんなで本日、7月以降の再々々変更カレンダー案が出てきた。そう、もうカレンダー案も3つ目なんだよ。今回のは土日無し、お盆無しで不規則に休みが散らばってる感じのカレンダー。いやまあ単身者なんで日数の帳尻合えば別に良いのだけど、仕事がやり辛いのと、週末の催し物に行けなくなるのは辛い。

 何かこういう時に「在宅勤務すれば良いのに馬鹿なの? 」的な言葉を投げられるんだが、世の中には数十人単位で密に連絡取り合ってないと拙い仕事があるという事で。


 他所のメーカもきちんと食らっているようで、まあ平等に酷い事になっているという面では憂さは晴れた。が、これ工場持ちのメーカのとこで仕事するソフト屋は割を食うけど、そうじゃないとこは安穏としてられるのか知らん。2chのスレにぽろぽろ見える各方面の状況からするとそんな感じなんだけど。逆に電話会社方面には寒気のする話もあるんだが、
270 :名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 19:45:57.18 ID:1pnelCzB0
電話会社には総務省経由で25パーセント削減命令がきたらしいが
インターネットデータセンターはいいんだ

電話<<<インターネット の時代なんですね

へき地の交換機を落とすことを検討中

271 :名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 20:03:10.31 ID:tukE4C/AO
今は、郊外の工場や倉庫の敷地を利用したデータセンターがいっぱいあるんだけどな。
どうするんだろ。
自家発電機回すと凄い燃料使うし、頻繁に使うような設計じゃないのでリスクを伴う。
本当、如何するんだろ。




 電力ピーク分散効果のないサマータイムを導入する「おバカ」企業一覧(愛と苦悩の日記)。関連もう一題。今いるメーカさん内のソフト屋が、社長が技術好きで作業者と同フロアにいてかなりオープンに色々周知するので、政府と企業で何を如何遣り取りしてるかは大体判る。行政からの要請は

三月第三週:輪番停電開始、電力需要調査依頼(ピーク時/アイドル時)
三月第四週:節電対策時の電力需要量調査依頼、行政から夕刻時ピーク回避の要請
四月第三週:夕刻時ピーク回避の緩和、七月〜九月の対策案要請
五月第五週:七月〜九月の対策再検討要請

という感じだろか。四月の後半に要請があったのは、この辺とhttp://www.costdown.co.jp/blog/2011/05/post_1949.htmlを見ても、何となく判ると思う。【頭のいい企業一覧】と銘打たれてるとこのニュースソースの日付の三件中二件が5/23になってるのにも注意。つまり、他の企業も今週辺りに次の対策を出してくるだろうねと。

 まあ、なんだ、企業にケチ付けてる暇あるなら働けよ。



20110524


 アニメの『日常』の8話については、漫画でも難しいエレベータの話をよくやったなあと感心したのだが、まあ面白いかと言われると「個人的には面白いんだが面白くない人はいるだろうな」と思う。しかしそういう感想は、2chのアニメ板では「こんな崇高なギャグを理解する俺凄え」「解らない奴は萌豚」と解釈されるらしい。日本語が随分と難しくなったもんだなおい。

 6話が評判良く、7、8話が駄目という評判らしいので、どうも近年はテンポの速いスラップスティックで無いと駄目、という視聴者が増えたような感じ。個人的には、エレベータはもっとだらっと時間使っても全くオーケーなのだが。




ペプシドライ、とりあえずうまくもまずくもない。




 「世界最大のカメラ」は3階建ての高さ(wiredvision)。もうちょと面白い使い道は無い物だろか。でかくなっても、感光側と現像がネックになるのはなあ。



20110523


 ……アイレム…どうなってしまうんだ。




 日本よ、スマートフォンをなめていないか?(しょせんぼくはこんなもの)を読んだ。twitterで色々突っ込まれても意見は枉げない様なので、まあ志のある若者としては宜しいんじゃないでしょうか。うん。脳が多少足りなくても宜しいよ。うん。

 最も脳が足りない部分はやはり「日本」だよな。スマートフォンを舐めている日本て、結局何処の誰ですか。日本人全員ですか。日本人のうちのマジョリティですか。その中に貴方は含まれないのですか。

 まあ要は、現状自分の期待する方向に動いていないと。自分の期待する方向は正しくて正義で間違いの無い筈なのに、そっちに動いてかないのは何故か。日本がなめてるからです! 調べて無くて勝手にそう思ったから言ってるだけだけど、日本と大きく出てるので、特に誰からもクレームは付きません。お徳。そういう話だよなこれ。

 読んでて、ああこれは駄目だと感じるのは
ただ「それだけで」受け入れられた昔と今とでは大きくユーザーの指向が変わっているのではないでしょうか。
此処からか。多分此処で現在のユーザの指向(志向? 嗜好? )について何らかのデータを持って来ないとならない。売り上げ台数とかアンケートとか。で、
「スマートフォンが本来兼ね備えるべき機能」、それは高画質なカメラを搭載することでも、おサイフケータイを搭載することでも、ましてやワンセグを高画質で観られることでもない、と思います。
ここから先は総て筆者の「思います」前提の話になる。国内のユーザのアンケートを浚うと話がもうちょっと違う方向に進みそうなんだけど。NECカシオのG'zOneは国内向けオンリーだと勝手に誤解もしてるし。Commando名義で海外で先に発表されたの知らんのだから、話にならない。とどめに
更に内蔵ストレージが1GB強。microSDと併用したとしても、全てのアプリやコンテンツがmicroSDに移せる訳ではありません。むしろスマートフォン向けのコンテンツ(着うたなど)はPCにすらバックアップが取れない厳重なプロテクトがかかっているものがあります。
公式の仕様を見ないで語り始めている。公式には1.1GBはアプリ用の領域で、「※コンテンツデータはMicroSDへの保存となります。」と但し書きが付いているので、実装がどうなってるかは現段階では不確定。物が出て来て無い端末にケチつけても、ねえ。出て来て駄目だったらケチ付ける、でも遅くは無いだろうに。

 twitterで態々RTされて流れてきたので「馬鹿だなあ」と思う点を纏めてみたが、最近の「スマートフォン好きな人」は大抵こういう人だな、という個人的な印象。




 iPad2、概ねいいんだけどデザインは旧iPadのが良かった。確かに薄くて裏が平らというのは持ち易いんだけど、旧モデルの縁の部分の厚みのあるアルミと面取りが何とも言えない風情がある。でもまあ2のが速くなったのでもう使わないんだけど。




 高橋名人がハドソンを退社されるのか。まあ、ハドソン自体がコンシューマ向けゲーム作れるかどうか微妙な感じだから仕方が無いやね。




 鳩山イニシアチブの次はサンライズ計画かー(47news)。如何してこう他所の国に態々宣言したがるんだろう。ほざいてる暇があったら原発どうにかしろと思われるだけだわ言質取られるだけだわで、良い事が全く思い付かんのですが。

 一方、社民党はあと40年で火力発電も全停止すると宣言した(毎日.jp)。……すごいなあ、おい。



20110522


 iPad2の準備にあれやこれやと。iTunesのバージョンアップがあったりバックアップがあったりと準備が本当に面倒臭い。この辺があるので「iPadはお年寄りにもこんなに便利に」と喧伝しているApple製品ユーザの言う事が信用出来ない。

 それはそれとして、面倒臭い準備や手間の掛かる仕込みはPDA世代としては楽しいので個人的には黙々と楽しんでやる。先ずはiPad2にiPadと同等の環境を作って、HOMEキーを押さなくてもよくなるというマルチフィンガージェスチャーを無事仕込んで終了。




 『侍ばんぱいや』(おがきちか/大田書店)。木曜の病院帰りにCOMIC ZIN寄ってから出社してサイン会整理券もゲットしたので、サインを戴いてきた。Landreaallでがっちりファン層を掴んだおがき先生ですが、個人的には短めでコメディでお色気な方が好きなので、本作は嗜好にスマッシュヒットと言える。




 漫画を電子書籍にするなら台詞を全文検索可能にして貰わないと困る。それやらないで「これからは電子書籍だ」とか論外。

 というか、やたらと電子書籍の話をする漫画家さんの話を読んでると、結局のところ現在の出版社の取り分に合点が行かないので電子書籍で著者に70%寄越せという話から入って、後々になってiTunesでもAmazonでもそうそう上手く行かないのが判ってからトーンダウンするという体たらくで、結局電子書籍にして如何いう未来をとか全く意識してなかったんじゃないかと疑ってる。

 別に金が動機じゃいけないってんじゃなく、それならそうと主張しろと。「アメリカは進んでるのに日本は遅れてる」だとか「業界が保守的」だとか「独自規格で普及を阻害してる」だとか出鱈目吹聴する前にやる事あるんじゃないですかね。


 何か変な感じに吹け上がってしまったが、えーと、あれです。
サザエさんに出てくる中島のおじいさん、実は戦前〜戦中に軍用機の開発を行っていた中島飛行機の一族で、自分の設計した飛行機が人を殺し、また無意味な特攻によって若者の命を散らす道具になっていることに心を痛めて引退した、というエピソードが原作にあるのだけれど、アニメでは使われていないね。
 これの真偽を確かめるのに、さくっとサザエさんを電子書籍で前文検索できたら良いな、というだけの話で。中島って、確かアニメのオリジナルキャラだと思ったんだがな。


 サザエさん、文庫版で古本だと45冊セット8400円かー。迷うな。



20110521


 【日韓/歴史】 ドラマ「アイリス」に出てくる日本の田沢湖、作ったのは日帝に徴兵された朝鮮人の血[05/21](東アジアニュース速報+)。
韓国の大部分のインターネットサイトで「田沢湖」を検索すれば「この湖のできた原因はまだなぞである」と書かれている。日本の情報をそのまま書き写したこの文を見れば、怒りがこみ上げる。なぜならばこの湖は日本に連れてこられた韓国徴用兵が掘った人工湖だからだ。

十余年前にこちらを訪問した時、地域民の話によれば韓国から日本に徴兵されて来た人々のうち、最も多くの命を奪った場所だ。いかなる目的があってこのように巨大な湖を作ったのかは分からないが湖を作る過程に数多くの事故があったし、その過程で人に致命的な有害物質が噴出して人命被害はより一層大きくなったという。
スレ中でも「1940年完成の多摩川ダムからの導水路工事を勘違いしてるのでは」と指摘されてますが、まあ何と言うか「作曲家・音楽人類学博士」という肩書きの人が不確かな記憶を元に不確かな被害の記憶を作り上げていく様がよく解ります。あと数年したら謝罪賠償ネタが一丁上がりですかねー。




 うっかり大相撲のweb中継を見てしまい、嵌る。これ凄いトラップ。三段目とか良いテンポでサクサクと取り組みが進むので、視聴を切り上げるタイミングが無い。幕下もそのまま続いて十両土俵入り迄このテンポなのね。取り組みの内容の方は土俵際での詰めが甘く「其処迄持って行って、何故そうなる」的な逆転が多い印象。幕内の、得意の形に組んだらかなりの率でそのまま勝つけど得意の形に組む迄が一苦労、というのとは趣が違うな。

 十両の取組でテンポが落ちたのでTV桟敷ならぬweb桟敷離脱。十両からはカメラもTV準拠になるのね。これ幕下もやってくれると顔が覚えられて良いんだけど。




 iPad2届いた。明日の予定だったのに早かったな。早くなるなら早くなるでクロネコヤマトの荷物トレースがまともに機能していれば良いのだが。日本に入ってから足取りが途絶えてたぞ。

 とりあえず、液晶保護シートを貼らんとな、という訳で閉店時間直前のモバイルプラザに滑り込んだが、見事にiPad2関連アクセサリが無い。旧iPadのアクセサリをこんなに抱え込んで、大丈夫なのだろか。不安になったので、NexusOne用の保護シートだけ買って店を後にした。Appleの旧モデルアクセサリが全部不良在庫になりかねないモデルチェンジて、罪ですよなー。

 結局ヨドバシで保護シート、風呂蓋、背面シェルケースを揃えた。しめて8500円。お高いものだな。




 遅れ馳せながら『ジョジョリオン』読んだ。なんだこりゃ。スタリオンてこと?



20110520


 今あるゲーム雑誌、と言われて「竹本泉が1ページ漫画を描いてるやつ」「鈴城芹と祥人の漫画の小冊子が付くやつ」「ゲーメストもどき」とかそんな感じでしか思い浮かばなかった。もうゲーム雑誌が本当に如何でも良くなってるのだな。まあ昔も発売スケジュール表と馬鹿記事目当てにログインとか読んでたので、ゲームの攻略情報みたいのはあまり欲してないのかも知れない。発売スケジュール表は、今ならweb見れば良いしな。




 【受注生産品・前入金】携帯型ドリキャス本体(パチモンTV)。
::: 商品説明 :::
史上初!!
ドリキャスの携帯マシーン登場!!
すべては手作りのため、受注後20日程度を要しますので予めご了承願います。

※ご入金確認後に工場へ発注いたします。(ご入金後のキャンセル不可)
※ご注文後に自動送信される「ご注文確認メール」とは別に、担当者より「ご入金のお知らせ」メールをお送りしますのでその内容に従って前入金願います。
※保証期間後の有償修理にも対応いたします(応相談)。
魅力的ではあるのだが、これで料金前払いと言うのは流石に二の足を踏む。




 ケイブ祭りの難度が低くて肩透かし。もうちょっとゲーム性高くていいわー、という煽り文句を思い付く程にすんなり終わり過ぎた。




 中部電、夏場の天然ガス確保苦戦 必要量の半分未調達(asahi.com)。

 福島第1原発、事故直後の新事実が明らかに―WSJ分析(Wallstreat Journal)。

 1号機海水注入、官邸指示で中断(TBS News i)

 原発やら電力やらでアレな話が続くなあ。



20110519


 人類の未来は「キノコの家」にあり?! (TechCrunch) 生理的にキノコや菌類が嫌いと言うより怖い私にとっては、建材がキノコとかもう泣き出すレベル。だって菌糸ですよ。菌糸の中に住むんですよ。耐えられますかそんなの。




 iPad2のパーソナライズ刻印を出荷直前まで変更する遊びをやっていたのだが、昨日のメンテで触れなかった間にどうも固定してしまったらしい。何だかちょっと不本意な文字列に! Apple Storeは頻繁にメンテしてその間は色々触れなくなるので、要注意だ。もう手遅れだが。




・今日の世界最高のアスペクト比

 ZONE I終わったー。B-E-Iのルート。亀もまあ、怖いのはピンクの屈折ホーミングレーザーくらいなので、アームを5枚くらい持ってけば安定して凌げるようになった。アームが心細ければ直前の赤球逃してレーザーにして、放射状に撃ってくるレーザー相殺で余裕。ZONE Iの観覧車地帯は、その前の前の前というか、上下リフトや赤素麺誘導レーザー砲台や中ボスアンコウをを本当に前の方で捌けば、観覧車全潰しで何とかなる。うむ。

 さて次はどこやるか。C-F-Jか?



20110518


 河野太郎議員は、正直普段の言動とか政治家としての活動とかを見るとアレな内容が多い気がしてならない人ではあるのだが、blogの内容は実直でよく纏まってるなあと思う事が多い。今回の生食用肉の話とか。




 Androidアプリから情報流出の恐れ、99.7%の端末に影響(ITmedia)。
 ドイツのウルム大学の研究者が公開した情報によると、この脆弱性はGoogle CalendarやGoogle Contactsなど「ClientLogin」という認証プロトコルを使っているアプリケーションで、暗号化されないHTTPを介して認証用トークン(authToken)がやり取りされている問題に起因する。これは公衆無線LANを介して他人が簡単に情報を傍受できてしまう状態だという。
 Android 2.3.4以降のCalendarとContactsアプリケーションではセキュアなHTTS接続が使われるようになったが、WebアルバムPicasaの同期サービスでは依然としてHTTPが使われているという。
 この脆弱性は標準的なAndroidアプリケーションだけでなく、HTTP経由のClientLoginプロトコルを介してGoogleサービスにアクセスするデスクトップアプリケーションにも影響を及ぼすとしている。
どうも間抜けと言うか盆暗な話が多いな。とりあえず他所の無線LANを使うと危ないので、自前のPHS回線しか使ってない私はセーフか。FONは気を付けよう。そもそも設置数少な過ぎて使ってないけど。




 周囲へのtwitterバレが怖い人はGoogle Buzzを使うと良いよ。誰も読んでなくて安心だよ。



20110517


 コピー天国・中国に韓国のセウカンのパクリも登場(中央日報)。今日のおまえがいうな。




 児玉清、亡くなったのか。36年も続いてる番組だと生活にぴったりとくっついてるもんで、衝撃を受ける人も多いよな。私でさえ一家で昼食後にアタック25をだらっと見てる昼下がりという記憶がかなり多いし。家庭のTVはお茶の間に1台、という80年代半ばまでの風景ではあると思うけど。

 そういや高校の頃に「○○のような」という形容詞をやたらと限定的にする遊び(例:栃乃和歌の顔のように激しい)をよくやってて、「解答者が間違えた時の児玉清のような責め方」で大笑いしてたのを思い出した。




 訃報:中村光毅さん(氷川竜介ブログ)。メカブトン、クワガッタン、ドタバッタン、すげえ好きでした。ヤッターマン以降のメカとは線が違う感じがして。合掌。




 漫画家の方々の締め切りが48時間早まるとかでtwitterでは阿鼻叫喚な感じだったが、電力絡みでさんざ豪い事になってる方面で働いている身としては「やっと今更影響が出るとは、流石出版業界関連は報道にも噛んでるだけあって優遇されていますね」というやっかみしか出てこないのであった。こちとら製品スケジュールがボロボロだわ毎朝5時45分起きになるわでもう二ヶ月位経ってる訳で。



20110516


 電力不足は大いに結構(東京新聞)。
 原発事故が起き、わが家も節電を心掛けるようになった。部屋の明かりを小まめに消す。パソコンやテレビをつけっ放しにしない。冷え性なのに便座の保温をやめた妻には頭が下がる。

 すると、四月分の電気料金が普段の六割ほどにまで減り、びっくりした。ほぼ一週間分の昼食代が浮いた形だ。電気の無駄遣いを反省している。地方に原発を押しつけて電気を浪費してきた不明も恥じている。

 列島各地の原発の安全性に疑問符がつき、夏の電力供給が危ぶまれているみたいだが、大いに結構だ。いっそすべての原発を止めて、国を挙げて計画停電や節電をやったらいい。
 節電で電気代が4割減、ねえ。四月になってエアコン止めたからじゃねえの。一週間分の昼食代で幾ら使ってるのか知らんけど、都内の安い定食屋、週休二日という最低ラインで800円×5日で4000円か。電気料金が最低ラインで1万円。論説を書く位の方だと昼食代を1200円とか労働日を増やすとかで換算すれば15000円〜20000円のラインも在り得るか。なんというか、随分な電気の使い方だな、おい。IHでも使ってるのか知らん。でもそれじゃ節約で減らないよねえ。おかしいなあ。

 経済成長は頭打ち。人口は減る。省エネ技術は最先端を誇る。それなのに電力需要は増え続けている。脱原発へ、そして地球温暖化防止へ、まず“電気依存症”を治す努力が要る。
 その分、製造業で電気を食うようになったてのが解らないのだろか。新聞作るにしたって、半世紀も前よりは格段に電気の使用量増えてるよな。というか、もうこういうご家庭の節電で乗り切れば原子力発電所を止められる的な戯言やめてくれないだろか。こっちゃ工場止まって実害受けてるんだよ。




 京都アニメーションはラピュタが好きなのか(Another Log)。
京都アニメーションはラピュタが好きなのか。

いや、好きなのはかまわないんですが、冒頭からおもいっきりひっぱるくらいの分量で、日常という作品においてMADしてしまうというのはどうかと思ってしまったわけです。

これまでにもこういったオマージュする作品はけっこうありましたが、思考の幅が狭まっているのでは、いや、もしくはあえてそのように対応したのか、などなど、いろいろな推論が成り立つのですが、ここにひとつの見方としてアニメの遍歴のようなものを感じます。

つまりポストアニメとしての立ち位置の模索なのですが、
原作をかなり忠実に再現しても「ラピュタが好きなのか」「思考の幅が狭まっているのでは」と言われてしまう京都アニメーションに同上を禁じ得ない。単行本片手に観ても「狂人め」→「恩知らずめ」とか「このまま人に使われて死んでいく」→「このまま死んでいく」とか台詞を微妙に変更する位しか差分が無いんだがな。適当な思い込みで評論ぽい文章は書ける物だなあ、と感心はする。この一つ後のエントリでも
日常は4コマなので、1本のネタをそのまま使うと、電車や寿司ネタくらいの短さなんですよね。
そもそも原作読んでなくて前提条件を誤解しても論評めいた物は書ける、と。




 議席半減「民主」のせい? 「OSAKAみらい」に改称(asahi.com)。
4月の大阪市議選で惨敗した民主党市議団が10日、会派名を「民主党・市民連合」から「OSAKAみらい」に改称した。市議会では、結党翌年の1999年から「民主」の名を冠した会派が存続していた。
 大阪の堺市議会も会派名から「民主」をはずす(産経.jp)。
 堺市議会(定数52)は13日、改選後の新会派届が締め切られ、新会派がでそろった。民主党議員らが所属する会派「民主・市民連合」(6人)は、無所属議員会派の「クリエイティブフェニックス」(4人)と合流、会派名から「民主」をはずし、新会派「ソレイユ堺」として届け出た。大阪市議会でも民主系会派が会派名から「民主」をはずしている。
俺達は中央とは関係無い、とばっちりだ、という主張だそうだが、中央とはまた別の関係無い面で政党として腐っているような気がする。民主党が衆院選で大勝した時には存分に旗振ってたんだろに。



20110515


 オーズ、観てて何か気持ち悪いんだよな。高校時代の友人と仲良くなる為に周囲の人間を拉致するって草加雅人レベルを超えて頭がおかしい人なのに、半端に良い人になってるし。映司とアンクがシリアスな事やってるようでも、その直前にガブッゴックン! →?プットッティラッノヒッサーツ!! とかやってるので調子狂う。




 『日常』、今週の7話は評判悪かったそうだが、フェイ王国に極限まで金を掛けてくれたので甚だ満足です。

・アルベルト王:大木民夫
・スターラ姫:日高のり子
・ドルフ:土師孝也
・隊長:阪脩
・クイズマスターの6番:玄田哲章
・ユーモアの8番:大塚芳忠

荒巻課長が二人揃ってたり、6番がラオウ役経験者だったりと色々な楽しみ方が出来る。




・今日のノーチラス

 敵が。生の。突然ダライアスになったよ。

 ミッションモードは5面で手詰まり中。マップ覚えて完全パターン化しないと無理だわー。と一休みして海戦ゲームに逃げるのだが、そっちのが時間掛かる。



20110514


 『日常』のアニメと原作の対応表を作ってみた。のは良いのだが、単行本化されてないアニメージュのヘルベチカスタンダードまで入るともう何が何やら判らん。おまけに雑誌掲載と単行本では話数が大幅に違う、去年の2月号の物ですら単行本に収録されていない話がある、後の展開と辻褄が合わないので単行本に収録されずお蔵入りになった話がある、等々で私にはもう無理だよ。雑誌で毎月追ってスクラップでもしてないと。

 ヒトコトワドコトバは作者の色々なとこでの発言が元になっている、というので一昨年の夏のコミティアで買った同人誌のHelvetica Standardをざっと見たら、巻末のポエムが4話に使われてた。出典は他に色々とバラバラな様なので、探すのは挫けた。

 こういう追いかけるのが難儀な作品、作者には大抵偏執的に調べまくる人が付いている物だけど、ちょっとwebを検索しても見つからない。一応まとめwikiはあるが、あんなのでは全く足りない。やっぱり久米田康治wikiなんてのは超メジャー少年週刊誌連載の大作家様だからこそ作られる物なのか。


 ところで、肝心の作品の内容自体よりもこういうのをチマチマと追い掛けてる方が好きだという事に自分でも薄々気が付いてきた。



20110513


U1ゼンセンとホール労働組合委員長らが大臣宛に請願書提出(P-MEDIA)。内容の方はこちらになるのだが、
【パチンコ産業の偏った評価】一部の偏見的な認識による雇用不安と差別的扱いへの憤り しかしながら、電力供給不足による計画停電に端を発したインターネット上でのパチンコ不要論や、過日の石原知事および猪瀬副知事の「営業したいなら真夜中のみ営業すればよい」または「昼間はクーラーを使うな」との発言は、私たちパチンコ産業への偏見的な認識や、産業の社会的な評価の低さを露呈しました。そのことはパチンコ産業に働く労働者の尊厳を傷つけました。一部の方々の発言が実行されれば、雇用機会も損失されるのではないかと、大きな危機感を抱いています。
また、差別的かつそこに働く者を鑑みない乱暴な意見に大変遺憾にしております。
この文面で、提出先が蓮舫節電啓発担当相となると、うむ、まあ、やっぱりコリアン方面よねえ、とか勘繰りたくはなる。

 正直、節電に託けて「生活に不必要だからパチンコ屋潰せ」と騒ぐのは勘弁して戴きたい。その余波で「ゲームセンター要らないよね」に繋がりかねないので。ただ、三店方式で賭場を営業して抜け抜けと「尊厳」とか言い出すのは、笑える。「地域社会に支持される企業および健全な産業」ですか。へー。私営ギャンブルがよくもまあ。

 賭博は胴元が必ず儲かるように作る。賭場を運営する以上、人件費や設備費を捻出しなければならない訳で、胴元が期待値を調整できないようではそもそも賭場が運営できない。でもって調整する以上、儲かるようにするのは、なってしまうのは当然。賭場って結局は射幸心を煽って金を吸い取る施設でしかない。私営の賭博が禁止されてたり制限がきつかったりするのは、胴元が金吸い取って労働者が身を持ち崩すのを防ぐためだよな。そんな事されたら国力的に生産力的に堪ったもんでは無い。でもガス抜きは必要だから、公営で賭博を若干数用意しておく。金吸い取った分は、福祉方面に再分配する。再分配が無いパチンコは、生産力削って胴元が儲けるだけの性質の悪い商売、としか思わん。

 パチンコ産業がある程度の雇用を支えてるのは解るが、だからと言ってこの生産力削減産業を放っておくてのもねえ。5年10年のスパンで法整備と擦り合わせやらないと拙いんじゃないかと。




 まどかマギカは設備がそこそこハイテクで近未来を感じさせるのに携帯電話が出ないねー、という話を読んだ。あー、そう言えば何でかしらね。個人的には、脚本家が30代半ば以降だと中学校〜大学で携帯電話を使った経験が無いので使うシーンが描けないんじゃないかと疑ってます。というか、私自身それを本気で想像出来ない。iMode、ezwebが出揃った2000年頃に中学生だった世代が今丁度23歳とかその辺ですか。その世代の書いたものは世界が結構ざらりと変わってるのでは、とか期待してる。



20110512


 車内の冷房を切らせて戴きます、とさらっと言われているが、正直今週に入ってからの通勤電車がかなり辛い。雨降ると窓を開ける事も出来んし、最近の車輛には扇風機も付いてないし、本当に茹だる。これ、梅雨本番になったら通勤電車で倒れる人が出るんじゃないのか。




 セブンスドラゴン2020、か。新納氏については「世界樹の迷宮を作ったできる人」から「アトラス抜けて作ったセブンスドラゴンがちょっとアレ」「世界樹3は新納氏いなくても充分面白い」を経て、次の2020で評価が固まりそうな感じ。

 東京がどうの、都庁がどうのって、世界樹もそうだけどやっぱり真女神転生好きなんだな。そこを離れると途端にぐだぐだになる、という事だろか。前作のセブンスドラゴン見てると。今作は画面写真だけ見るとペルソナ3を狙ってるようでもあるし、じゃあ何でアトラス辞めたのか知らん。




 最近は[要高次出典]なんてなタグがあるのね。一次史料、二次史料なんかと同じように、出来れば本人の発言なり著述なりを持ってきた方が良い、というのは解る。解るのだが、発言者本人のtweetを持ってきてる場合、其れよりも高次の出典てなんだろな。零次出典、みたいのがあるのか。

 タグを貼ったのが、資料の一次、二次なんかの概念を理解してない方である場合、話が拗れそうな。




・今日のアップトリム90

 ほんのさわりだけ。まだ何とも。寝っ転がってやってたら、ボーナスステージが潜望鏡(本体を縦に構えて実際に回って操作する)が始まって慌てた。3DSは寝っ転がってやるには不向きなゲームが多いな。




 出控え解消へ1万円パス JR東、自由席なら乗り放題(asahi.com)。めも。



20110511


 30年以内に87%の高確率でやってくる東海大地震、貴方はその時、大事な本やCD、DVD、ゲームを持って逃げられますか? クラウド上にあるダウンロードコンテンツなら、万一の事があっても避難した後で再ダウンロードできるのです。物理的なメディアは非常に脆弱です。今回の東北地方太平洋沖地震では多くのメディアが津波で流されてしまいました。貴方のコレクションが豊富であればある程、それを守るのは困難になるのです。

 データ化をしてHDDにバックアップしておけば、避難時に持ち出すのは多少容易にはなるでしょう。しかし避難に命が掛かっているのであれば、そのHDDの重さの分だけ水や食料を持つ方が良いでしょう。クラウド上にあるダウンロードコンテンツであれば、このHDDすら要らないのです。貴方に必要なのはアカウントだけ。アカウントに購入記録があれば、好きな時にデータを得ることが出来る、これがクラウドコンピューティングのメリットです。

 ……みたいな宣伝をどっかやらないのか知らん。


 まあそうやってオンラインのコンテンツを持ったところで、肝心のサービス側が1億人分の個人情報漏洩とかやって賠償金で潰れる可能性もあるからな。「ここまでコケにされてもソニーを擁護するとは、ゴキちゃんは訓練されてますねー」とかまあ書く人は居るんだが、正直PSNに潰れられるとPSN上でしか使えないコンテンツ(購入したゲームとか)が拙い事になるので、それはそれで困るよなあ、と。




 日中韓首脳会談:「福島で開会式」両国に打診 中国は難色(毎日.jp)。何処の学校にも一人は居そうな、余計な発案ばかりして煙たがられるアイデア先生の類が首相の座にいるのは、本当に怖い。

 フルアーマーで来られて「世界へ向けて日本の危険性アピール」をやられないだけ有難いと思ったよ。




 秋田は風力発電の適地だそうなので、最近の「首都の他所に電力作らせてんじゃねえ」という風潮に従って、秋田市を首都にしてしまえばいいんじゃないかと思った。電気は風力発電オンリー。他所からは鐚一入れない。まあ製造業誘致は出来なさそうだが、官僚街封じ込めみたいな感じにはなるのか知らん。で、相応の発展を遂げたところで「現在の秋田市である」をやりたい。

 民主党の怖さは思い付きでほんとにこういう改称をやりかねないとこだ。アイデア先生集団というか。



20110510


 別になのエースの表紙位で買うのが恥ずかしいとか毫も思わん。ケイブシューやる方が恥ずかしさとしては上なんじゃないか。昨日ZINでなのエース買って旧S@YでデススマイルズMBLやった身としてはそう感じる。




 ゲームについて、ゲーム性、ムービーゲー、ライト層向け、自由度の話は何度と無く廻って来るのが判っているのだから、次のループに向けて弾倉に玉を込めておくべきではないのか? ループ物の話好きでしょ? 貴方もループ物の主人公として、過去の競馬の結果を予め調べておくように、上がりそうな株を調べておくように、次のループ話題の準備をしておくべき。




 やー、朝から24度ともなると夏が思い遣られるねー。空調服とかどうなんだろ、と見てみたが軒並み売り切れてた。残念。空調座布団でも試してみるかな。


エアコンやめ扇風機、50%節電 政府、家庭用メニュー(asahi.com)。
東日本の今夏の電力不足に対応するため、菅政権が家庭向けに節電対策メニューをつくった。家庭の削減目標は15%。メニューで示した11項目の節電効果の数字を組み合わせ、15%を超えれば目標達成だ。エアコンを扇風機に替えれば、使用電力を50%減らせる。10日に決定予定の電力需給対策に盛り込まれる。
家庭の削減目標が15%。家庭の使用電力は全体の30%未満、という事を考えれば全体に対しての割合は5%未満か。つまり、ほぼ効果が無い。効果の方はおそらく大口使用顧客に使用制限かけて出すのであろ。70年代は冷房なんて無くても云々を何時までも繰り返してる人がいるが、70年代とはビルも家屋も作りが違うよな。

 で、全体の25%位を使うオフィスは如何かと言うと、今日の気温で空調を止めると仕事してられない程度に茹だる。フロアにざっと200台程PCがあるが、ほぼ総てCore2Duoの3GHz以上。セラミックヒータに囲まれて仕事してるのに近い。おまけに空調前提、密閉型のビルだしな。


 何かもう、人を攻撃する立場になりたい。その方が楽だし。節電警察とか節電取締官、みたいな職業は無いのか。それが民間に委託されたら是非やりたい。お国のために「この家は電気を使い過ぎていてけしからん」と摘発して回る生活。非生産的だ。




 元金融担当相の方が
30年で大地震の確率は87%・・浜岡停止の最大の理由だ。確率計算のプロセスは不明だが、あえて単純計算すると、この1年で起こる確率は2.9%、この一カ月の確率は0.2%だ。原発停止の様々な社会経済的コストを試算するために1カ月かけても、その間に地震が起こる確率は極めて低いはずだ。
というpostをしていて朝から大いに盛り上がった。30年間という長期スパンに対しての確率に色々な考えはあると思うが、単純に日割り計算はちょっとなー。

 出鱈目な計算、と言えば島本和彦とか宮下あきらの漫画を思い浮かべてしまうが、そうか、ゆでたまご先生もいたか。一口に漫画で出鱈目な計算と言っても

・サンデー:お馬鹿な主人公が出鱈目な計算をするが、話が片付いてからサブキャラに突っ込まれてオチ。
・ジャンプ:アレな作者がアレな計算をして、作中で本当にアレな事態に。
・マガジン:計算づくの嫌味な敵を主人公が出鱈目な計算を述べつつ気合と根性で撃破。
・チャンピオン:計算しない。

こんな印象。



20110509


 ゲーム性の話って、もう何ループ目だよ。




 「唐辛子は朝鮮半島に自生していた」韓国人学者が日本伝来説を否定(サーチナ)。チョッパリ憎しで時空を捻じ曲げるサウスコリアの執念を見た思いでございます。植物学的にどうのという話がまるで見当たらず、芥子や山椒と同義で使われた胡椒の文字を必死に手繰り寄せたという感じですが、まあなんだ、漢字を捨てるって事は怖い事なんだなと思い知らされた次第です。

 あ、数千年前に朝鮮半島にザンスが繋がっててカイエンペパーが齎された可能性は否定しません。




 東浩紀氏が『まどか☆マギカ』批判!? 「まどマギは美少女ゲームやってから語れ!やってないで語る信者は無教養。馬鹿なの?」(やらおん)。「まどかマギカの構造はエロゲーで先にやったから全然新しくないよ」とか「ダークな魔法少女ものは既にエロゲーにあるのでエロゲーの方が先駆的」という話を出して「誉める奴等は全く解ってない」とする主張は東先生の他にも2箇所くらいで見かけたが、「じゃあ貴方が其れを一般向けアニメにする企画を立てれば良かったのに」としか言い様が無いよねえ。

 読んでると「一般人はもっとエロゲーの先進性を認めて、それを見出した俺をもっと誉めるべき」という考えが底流にありそうで引きます。

 まあ、ある程度のフォーマットが成立したら其れに対するアンチテーゼはそりゃ生まれるだろうし、勧善懲悪物があればピカレスクロマンがあるように、魔法少女が命を賭けて切った張ったをするパロディは誰かが作るよね。ループ物だって別にエロゲーが元祖って訳じゃないよね。魔法少女を負かしてやらしい事をするのにエロゲーが丁度良いとか、テクスト使い回せたり分岐をユーザに明示できたりするADVがエロゲーの主流なんで丁度良いとか親和性はあるにせよ。

 それより、あれ程熱心に平成ライダーを纏め見して同人誌で評論本まで出した東先生が、まどかマギカ内の平成ライダーエッセンスを論評しないのが残念です。「俄か」という語は好きで無いので使用は避けたいのですが、んー、麻疹みたいな感じですかね。



20110508


 三越の仮面ライダー展に行ってみた。実物大ライダー展示は面白いが、一部ショボかったのが残念。そんな中で展示もボロボロだったギルスが気になったのだが、何であれボロボロだったんだろ。まさか傷んだという本物? あと、実物大シンさんはかなりくる。お子様がマジでびびってた。

 展示としては、石森先生の生原稿と漫画家、イラストレータによる寄稿が良かった。「まあみんな1号描くよねー」と並んでるとこにいきなり半裸のクレインオルフェノク全身+ファイズのアップを描く榎本ナリコの空気読まなさはすげえ。全般的に若い人のが自由に描いてるので楽しいな、と見ていくとモノクロで強烈な虫シルエットのアーマーに片目だけ人の目が透けて見えるというまた凄い絵があって、描いた人見たら原哲夫。近くに貼られてた、同じモノクロの弐瓶勉を完全に食ってしまうパワーだよこれ。図録買ったが、残念な事にこのお二方のイラストは入ってない。ぐぬぬ。

 あと、6歳の頃に描いたオリジナルライダーを今のパワーでクリンナップする篠原保とか、自分の描いた1号の横に息子に描かせたオーズを配するヒロモト森一も面白かった。




 『さよなら絶望先生全書』(小黒祐一/ANIMESTYLE ARCHIVE)。ロフトプラスワンの百見様イベントで出しますよと予告されてから3年、やっと出た。待たされただけあって、角で人を殴れば怪我をさせそうな厚さと重さになっていた。更に目次を見たらインタビューが豪華過ぎる。此処迄豪華だと軽くは読めないので、平日で三日位掛かるぞ。

 龍輪、宮本コンビのインタビューは何より楽しみにしてたので、さくっと読んだ。宮本さん黒いよ宮本さん。文章で読むと本当に酷い事言ってるように見える。実際は緩急織り交ぜて真顔で冗談言ったりすっとぼけたりしてる、という前提で読まないと勘違いされるぞ。

 白泉社の編集者が久米田先生を講談社に紹介したと以前何処かで読んだが、それがこの飯田孝さんなのだろか。


 ……ところで、絶望放送の話が1ページも無いのですがハブられてますかね?



20110507


 昨晩、ナムコの段階では結構盛り上がっていた『ゲームソング三昧』が、FFやサガの時間になったら急速に萎んでいったのが笑えた。『ゲームソング三昧』て、内容が多岐に亘り過ぎて手に負えなくなるのかねー。基本ゲームに紐付いている物なので曲だけ聞いて如何にかなるもんでもなし、特に知らない新しい曲を発掘したくて聞くという訳でもなし。アレンジの好き嫌いもあるしな。

 やるなら年代、メーカー、ジャンルで縛り掛けないと駄目かね。




 オーズ、溜まってた四ヵ月半を一週間で消化したぞ! これで今週末は普通に放送が見られる。しかし見といてなんだが、外連味も熱い展開も無いので何だか辛い。主人公は飄々としているのが売りだが、飄々というか根っこが無いというか感情が希薄。希薄だけど妙な正義感はあり、手の届く範囲でやる事をやると言ってるが、非常に場当たり的な行動にしかならない。パートナーは怪人で常に苛々している。基本怪人センサーでしかなく、しかも仲違いで足を引っ張る。2号ライダーは今一つ振るわない。2号ライダーの付き人は更に振るわない。……いや、此処迄詰まらない話と言う訳では無いのだが、何だか一つづつピックアップすると酷く見えるな。

 グリード側のゴールも見え辛いんだよな。コアメダルが9枚でグリードが生まれたのは解った。じゃあグリードは如何すれば「勝ち」なんだ? 自分のコアメダルを9枚揃える事? 9枚揃えた上でセルメダルを吸い取り続ける事? ウヴァはその方向で行くみたいだが、カザリとアンクの勝利条件て何だ? オーズの勝利条件は? ラスボスがドクター真木だとしたら、その勝利条件は? で、結局何が何やら解らないままヤミーばかり作られては倒されるという変な進行。

 ところでドクター真木がラスボスだった場合、龍騎に続いて2度目の「ラスボスはシスコンの妄執の暴走」なんだが、小林靖子にはそういう兄弟でも居たのだろか。



20110506


 鳩山前首相、普天間移設巡る発言否定 米公電報道(asahi.com)。
私の考え方が理解できなかったんじゃないかと思う
普段の言動を見るに理解出来る方が怖いわー。あとこれ米政府高官が嘘吐きましたよと言ってるに等しいのだが、良いのだろか。




 【浜岡原発停止要請・菅総理の記者会見全文紹介】(NHK「かぶん」ブログ)。
浜岡原子力発電所が運転停止をしたときに中部電力管内の電力需給バランスが、大きな支障が生じないように、政府としても最大限の対策を講じて参ります。電力不足のリスクはこの地域の住民の皆様をはじめとする全国民の皆様がより一層、省電力、省エネルギー、この工夫をしていただけることで、必ず乗り越えていけると私は確信を致しております。
対策の内容は一切語られない。というか、そんな都合の良い対策があるなら、得意げに語ってるはず。おまけに国民の皆様の省電力、省エネルギーの工夫と来た。電力の使用量を見ると判るが、ご家庭の電力使用量は3割も無い。4〜5割が製造業、オフィスまで含めると7割強が産業向け消費。(参考1参考2)これで工夫って、つまり製造業のライン止めろって事だよな。ははは、製造業殺す気か。

 京大の研究者なんかだと、家庭の省電力は効き目が無いから消費を減らすのだと直接言ってる。何だか、京大の研究費こそ削られてしまえ、研究者は路頭に迷ってしまえ、という気分になる。


 ところで、
文部科学省の地震調査研究推進本部の評価によれば、これから30年以内にマグニチュード8程度の想定東海地震が発生する可能性は87%ときわめて切迫しております。
この数字の信頼性ってどんなもんだろね。予測できるなら今回の岩手県沖マグニチュード9を予測しなかったのは何でですか、とか色々あると思うんだが。あと、30年以内に東海(おそらく東南海連動の)大地震が起こるというなら、原発以外にもほぼ総て移転、対策が必要ですよって事になるんだが、解って言ってるのだろか。地価とか恐ろしい勢いで下落して不良債権問題が噴出するよな。




 そういや福島原発で懸念事項が当たってそうれ見ろそうれ見ろと小躍りしてる共産党支持者方面ですが、この大口顧客の企業は不当に安く電力を供給されてきた! この電力を値上げするべき! みたいな主張はどうなんですかね。アウトプットの製品が値上がりするわ他国との競争力は益々弱まるわといった未来しか見えてこないんですが。




 首相の浜岡停止について、timelineがほぼ総て「呆れた」サイドで埋まってしまった。バランス感を養うために、もっと「よくやった」サイドをfollowすべき。いや、こないだまでは結構followしてたんだけど、あまりに陰謀論のRTが多いんでremoveしてしまったんだよな。

 そんな中でよくやったサイドの島国大和さんなんだが
ポピュリズムは必要な局面もある。特に日本はメディアと併せて 大衆迎合のふりして大衆に煮え湯を飲ませてきたからなおさら。
浜岡原発は、猫に鈴をつけた係して評価できる。メディアはどうでることやら。
比喩の意味が解らんかった。この人のゲーム話は面白いんだけど、お子さんが乳幼児だからか放射線関連に関してはかなり酷い事になってる。と書くと安全厨に括られそうな勢いで。



20110505


Intel vying for Apple foundry business(EE Times)

Intel is interested in gaining Apple's mobile chip manufacturing business, competing against the company's existing producer Samsung and other independent foundries Apple is rumored to be considering.(Apple Insider)

 AppleとSumsungが訴訟合戦をやるとなると、SumsungがAppleに部品供給してた分は如何なるのか知らん、と思ってたらIntelがやりそうな雰囲気、と。メモリ方面は値段が多少高くなっても良いなら他に幾らでもあるし、A4/A5はCortex-A8ベースだそうなので、ARM系作ってたとこなら替えが利くか。しかしIntel、ARMはあまり儲からないってMarvellにXScale売っちゃったのに、またやるのか。




 ギネスブックを色々検索してみる遊び。ゲーム名やメーカ名で検索すると、申請する方もする方だという記録がざくざく出てくる。

・初めてボスキャラ警告をしたゲーム →ダライアス
・最も画面アスペクト比が横長なゲーム →ダライアスバーストアナザークロニクル
・続編が出るまで最も待たされたゲーム →
・最も長く続編が出続けているゲーム →
・初めて成功したコンシューマ機MMORPG →
・初めて成功したSF風MMORPG →
・最も高く評価されたPS2のRPG →
・初めてツインスティックを使用した格闘ゲーム →

漫画の方とかもおかしな事になってないか知らん、と見てみたがそっちは普通だった。最高齢の漫画家はキャプテンアメリカの作者ジョー サイモンである、とか、最も多くの作品を描いた漫画家は石ノ森章太郎である、とか。




 土下座でどうにかなるもんかよ、と頭では解ってるしそれを強要するのはみっともないとも思うんだが、一方で土下座でもさせないと収まらないというのは日本の風景であるよなあとも思ってしまう。で、「土下座で済むなら安いもんだなwww」という匿名掲示板の書き込みにはげんなりしたものを感じる。土下座で一先ずの感情を鎮めた後で、その先の事を遣り取りするのが、お約束じゃあないのか。何かもう会社は潰せ、経営者は九族迄皆殺し、従業員には焼印を入れた上で放逐、とか大陸風味な処罰でもしないと収まらないのか君ら。



20110504


 うっかりオーズのMGフィギュアライズを買ってしまったので何とかパチ組みだけでもやり遂げるべく、熱意を高めるために、通勤時間を利用してオーズをごりごりと視聴消化してる。昨年末やはり消化しようとして13話迄で躓き、今週に入ってから24話まで来た。このペースなら、今週末の放送には追い付くぞ。

 今一つ、という感じなのは出鱈目さでディケイド、丁寧さでWに見劣りしてしまうからかね。キバの次がこれだったら、かなり面白く見られたと思うんだが。あとまあ、話の進みがタルい。4人の敵がいざこざを抱えつつ手を変え品を変え、という展開で進めて来ていたのが、ガメルとメズールが退場、バースが登場してから構図が変わらない、話が進まないという感じ。メズール人間態ここで退場ですか!! さすが女性の扱いがぞんざいな小林靖子。今現在の分については新たなコアメダルが如何のドクターが如何のという噂だけ聞いて期待しているので、其処迄頑張って観ようと思う。

 オプションがゴテゴテ付くバースはオプション満載のプラモになるんだろうなあ。目のとこの赤い光とかステッカーで済まされるとがっかりだけど。それよりカブトやファイズのプラモを待ってるんですが。




 秋葉原に成城石井が出来て、食料品の補充は豪い便利になった。欲を言えば、秋葉原デパート時代の輸入食品屋のようにもう少しキワモノを増やして欲しいのだが、まあ無理。缶詰やレトルトを大量に100円で捌いていたハンドレッドの事を思うと、2000年頃の秋葉原デパートが食料品補充という点では最強だった。返す返すもアキデパフジヤマの失敗が惜しまれる。

 あれ、そういや最近アナンのカレーブックを何処でも見かけないのだが、どうしたんだろう。公式サイトもblogもぱったり止まってるし。チャナダール食いたくなってきた。



20110503


 「巨大地震の影響により、今年のゴールデンウィークは中止といたします。」素で聞いたら何が何やら解らん冗談のような話だが、本当だ。流石21世紀、何が起こるか解らんぜー。という訳で29日から今週末まで平常運転でございます。折角カタログ買ったのに、コミティアがー。




 今度はソニーのオンラインゲーム用アカウントを取り仕切っていたSOCが情報流出とな。別会社とは言え、ぐだぐだになっているなあ。ソニーにはまだ本丸とも言うべきMy Sony IDがあるんだが、大丈夫だろか。こっちはVAIOやCyberShot購入者の登録なんで、流出したらソニーが終わるぞ。




 やらか堂さん経由。いや流石に嘘だろ、と言われてたSBMの基地局数だが、基地局免許数見たら嘘じゃなかった。 で、基地局免許数大幅増加の種明かしについては、こちらが詳しいか。フェムトセルの大量ばら撒きで基地局免許数さえも指標にならなくなった、と。すげえ。

 技術開発に金を払ってくれない企業は私の労働賃金上として非常に都合の悪い存在であるので、滅んでしまえと心の底から思う。そういや携帯電話の端末開発に最後に関ったのはもう3年も前、そこのメーカが複数キャリアを相手にしてたんだけど、他のキャリア向けに開発した機種の2期前(つまり半年前)の奴をほぼそのまま使うというクズ拾いと言うかエコなキャリアが一社ありましたっけね。自分は開発費を出さないでしきりに他所の金で開発した端末にタダ乗りしたがる、ヒッチハイク精神溢るる会社でした。




 wikipediaで長坂秀佳を調べてたんだけど、
…武部は学生時代自作のザビタンやハカイダーの人形を長坂にプレゼントするほどの長坂ファンであった。
アクマイザー世代か! しかも続編のビビューンはメインライターが長坂秀佳。という事は、武部直美がチーフプロデューサのオーズがビビューンげなデザイン(特にタジャドル時)なのは趣味か。個人的な趣味なのか。



20110502


 任天堂が考える、3DSの最初の一歩が全世界で振るわなかった理由(Kotaku JAPAN)。ソフトが無いからじゃろー。つか3DS買ったけどデビルサバイバーオーバークロックまでソフトが無いから放ったらかしにしてた。仕方無くリッジレーサーやってみたんだが、寝ながらやるのは無理だな。立体視ポイントからずれるずれる。リッジ御馴染みの初回コースだから手癖で回れるが、デビルカーと真剣勝負するのはさぞ疲れるだろうなと思った。

 個人的には、ダウンロード販売のミニゲームに期待してる。というか、立体視を生かして反射面、液晶面、オーバレイの段差を再現したゲーム&ウォッチを作ってくれ。




 すっかり「円環の理」がネタワード化してるな。




 ウサマ ビン ラディン氏が死亡というのも驚いたが、暗殺て何事かと。しかもホワイトハウス前では民衆大喜びって。日本でブッシュを罵り、オバマ当選に快哉を叫んでた人が、今どういう気分なのか聞きたいとこではある。




 水葬なのにburyってどうよ、という話があったので調べてみたら、英語で水葬ってburial at seaなのね。じゃあburyという単語はそもそも何か、と見ると語義は覆うとか埋もれるとかで、どうも顔を覆ったり頭が○○で一杯になったりするのにも使うという。じゃあ鳥葬とか宇宙葬はどうすんだ? と調べてみたらsky burialとspace burialだった。原義が薄まって「葬る」という方向の意味が強まってるのか。



20110501


 朝からコミック1に行ってみようかと思ったが、うだうだしているうちに昼になった。事前に新刊出してるとチェックしてる2、3のとこで買って、あとは会場をざっと見て終わり。コストパフォーマンス的には悪いな。広々としてるなーと思ったが、朝方は随分混雑してたのか。




 速報:ソニー PlayStation Network / Qriocity 漏洩事件 記者会見(engadget Japanese)。twitterを見てたら賠償はPSNの無料コンテンツだとかパスワードが平文だったとか既知の問題だけど塞がなかったとか、俄かには信じ難い話がずらずら流れてきたので、帰宅してから読んでみた。

 ざっと読むと、PSNの無料コンテンツ云々は賠償ではない感じ。賠償を如何するのか、という問いに「被害が出たら個別対応する」と答えてる。流出自体を被害とは捉えてないようで、正直こちらの方が性質の悪い答えだと思うのだが、ソニーが憎くて仕方が無い方々は先の無料コンテンツの方に引っ掛かってしまった様子。

 パスワードは平文ではなくハッシュ化はしてた、と。暗号化されてなきゃそれも意味が無いという見方はあるか。

 「既知の問題だが塞がなかった」は一般に既知の問題だが担当者が知らなかった、という話か。担当者の質が問われる。PSN=SCEIのネットワーク部門は去年ソニーへ移管されたり、今年はSCEI子会社のSNEAへ移管されたり、妙な綱引きが行われている様でもあるので中の体制が心配ではある。

 別にソニーの肩持つ訳じゃないけど、というか対応の悪さとカード情報如何するかで非常に腹立たしい思いはしているけれども、普段ゲハ方面を敵視している方々がここぞとばかりにゴキちゃん連呼で不正確な話をせっせと吹聴して小躍りしてるのにはげんなりした。明らかにPSN使ってなくてサービス概要知らないたけぽんさんとか、アカウントの削除と機器の括り付けの解除の話を混同してゴキちゃん連呼だしな。


 私も結構憎悪のパワーで動く方だが、都知事選だの原発問題だの東京電力問題だの、不確かな話を吹聴してでも兎に角叩き潰せ! 的な話が最近は多くてついて行けん。もっとこう、油粘土をねちゃねちゃと積み上げて相手を動けなくするような憎悪が恋しい所です。




 YahooBBの個人情報流出1件500円というのも安いとは思うのだが、では一体幾らなら良いのか、と考えるとどうも解らない。ソニーの件で「無料コンテンツとか、Yahooより舐めてる」と憤ってる方々ならどの位か相場を知ってそうな気もするが、誰もそれを言わないよな。まあ会社を解散し、従業員が全員退職金も無く放り出され、経営陣が残らず首を吊るという話になっても納得しないのだろうなー、とは思う。東京電力の方もそんな風だよな。誰か人死にが出たら皆さん揃って「何も死ぬ事は無いし死んでも解決しないんだけど、あんまり責めるのは止めとくか」という態度になるのではないか、と疑ってる。

 さて話が逸れた、金額の方だが其処此処で言われている15000円程度とかの場合、アカウント数によっては情報漏洩をした場合、賠償金を支えきれなくなるよな。ネットワークサービスはアカウントが多ければ多い程有利になるが、万が一情報漏洩をした場合のリスクは雪だるま式に膨れ上がる。Apple IDが現在2億アカウント突破という事で、仮に全員に15000円払ったら総額3兆円。流石のAppleもこれは無理か。

 勿論、セキュリティ対策は最大限努力するとしても「100%安全」は絶対無理。となると内部留保で賠償金を貯め込むしかないのか知らん。そうなると株主に叩かれそうだけど。

 とか考えてたら、やらか堂さんに「情報漏洩保険が出来るのではないか」と言われた。成程。




 → 棚
 → 最近
 → メニューに戻る