レポート 〜太閤立志伝IV〜

6ゾロファンブル亭へ

酒場を出る(トップページへ)


 (c)2001 KOEI Co.,Ltd 発売当日(6/1)即買いました。2chでも前評判の高かったゲームです。 (ミニゲームがウザ、という意見も多かったですが) リコエイションゲームというのは、この城砦で言うとCRPGなのかCSTGなのか悩みますが、 「個人」を取り扱っていると言う意味で、CRPGに分類することにします。 (このゲームも権力者コースを選ぶと後半はCSTGになりますが) このシリーズは実は初めてやります。 売りは「羽柴秀吉だけではなく、登場人物のほとんど(約600人)で遊ぶことが出来る」ということ。 その意味では三國志VII〜VIII(未発売)に通ずるものがあります。 (買って初めて遊ぶときは秀吉しか出来ませんが……) 秀吉(などの主人公)で遊んでいると、 他の登場人物と「贈り物」や「茶会」などで友好度を高めることが出来ます。 弱い武将なら友好度がMAXになっただけで、「主人公カード」というのをくれます。 これを持った状態でセーブすれば、メニューの「はじめから」で選べる武将が、 その主人公カードを得た武将分増えているわけです。 そこそこ著名な(≒強い)武将は、追加で「贈り物」上げたり、 もっと大変なのは、「ミニゲーム」で好成績を上げたりする事によって初めて「主人公カード」が貰えます。 そう。このゲームは「ミニゲーム」を繰り返して、各種「カード」を集めるゲームなのです(^-^;)。 技能を会得するにもミニゲーム、能力値を上げるにもミニゲーム、遊べる主人公を増やすにもミニゲーム…… 俺は、登場人物達のような超人がやりたいんであって、俺自身の能力試されても困るっつーの(^^;! 「茶道」「弁舌」「忍術」などはウィンドウモードでやっていれば、 ウィンドウのメニューバーをクリックすること(alt+hって奴です)によるずるっこワザで楽勝ですが、 「弓術」なんてかなり難しい…… この文を書いている今(6/15)は大分コツが掴めてきましたが…… まぁ権力者プレイだけではなく、剣豪・商人・忍者などとして生きることもできるので、 大航海時代IIのように多彩な遊び方が出来そうです。 弱点は……先日出たハンドブックを読む限り、秀吉絡み以外のイベントが少なそうだということ。 もう少し、マイナーな武将を選んでも単調にならないようにしてくれれば嬉しかったのですが。 熱くなるのは早いですが、大航海時代IIより飽きるのも早いかも。 大谷吉継で、三成を支えて豊臣を守るプレイがやりたかったなぁ…… シナリオ3(1598年)では、豊臣家と大谷家って別れてるんだもん。一緒に戦えないじゃん(ToT)。 吉継、豊臣家内の国主にでもしてくれれば良かったのに…… (2001/6/15)

シナリオ1:島勝猛(浪人〜上杉家国主プレイ/お試し) (2001/6/24) 

シナリオ1:明智光秀(浪人〜足利家国主プレイ/剣豪将軍を天下人に! 足利幕府再興への途) 

 6/26〜6/27

 6/29〜6/30

 7/1 (2001/7/2) 

 7/2 (2001/7/4) 

 7/4(END) (2001/7/21) 


トップページへ

endra@yahoo.co.jp嘆願書