![]() | コミッククリエイション14用です。開き直ったらしいです。今回は珍しく元ネタに忠実な服装。ぬりえをしてみました。申込書直描き。 |
![]() | コミックマーケット63用です。久しぶりに自分のカットをコミケカタログで見ましたよ。縮小されたらちょっとはましになった…かな…?申込書直描き。で、C61のカットと同様に、今回も拡大して本に載せたりしてしまいました。倍率も同じ。あっでもこっちの方が解像度が少ーし高いかも。どっちにしろ怖ー |
![]() | コミックマーケット62用です。コミッククリエイション13にも流用しました。申込書直描き。…結局カルドセプトセカンド本は出せなかったのですが…このカット、何が問題って、このほのぼのとしたカットで予定していた本がね… |
![]() | SFオンリー用です。申込書直描き。この時は新刊が出せなかったので、ある意味このカットがいちばんネタっぽい内容でした。ウィズダムかよ! |
![]() | コミックマーケット61用です。申込書直描き。この絵は気に入っているんですよー「鉄道のある風景」と「ポルナレフとジャネット」という2つの要素が違和感なく描けたかな、と。というわけでその後出した本に載せてあります。短冊サイズ→B5に拡大→A5に縮小という恐ろしい倍率で。 |
![]() | コミッククリエイション12用です。この時は本が落ちたんだよなあ。カットを描いた時期はコミケ61よりこっちのほうが後で、他の構図が浮かばない自分に腹を立てつつ。…ちうかこのジャネット何かかわいくないな…確か直描き。 |
![]() | コミティア55用です。羊毛フェルト手芸本用の、羊娘です。この絵も本に載せてあります。こういう角って確かオスのものだった気もしますが…イメージ先行って事でまあいいか。200%の紙に描いて50%に縮小。 |
![]() | コミックマーケット59用です。初めてSF2で申し込んだ回です。最初からこの路線だったわけですが、ノリは少しずつ変わってきているような。ジャネットの髪型間違えているし…そのせいで直視できん(苦笑)200%の紙に描いて50%に縮小。 |