2006年秋の触手祭りの余韻…![]() ![]() 最近ボジャノーイとマーフォークを 並べて配置できただけで ある種の達成感が ボジャはネタ系しか描けません ![]() ■COMIC1☆4発行■ 委託中→とらのあな ![]() ■水戸コミケ発行■ ![]() ■コミケ77発行■ 委託中→とらのあな ![]() ■コミケ76発行■ ![]() ■コミケ76発行■ ![]() ■例大祭6発行■ ![]() ■コミケ75発行■ ![]() ■ゲームレジェンド9発行■ ![]() ■コミケ74発行■ ![]() ■コミケ74発行■ ![]() ■コミティア84発行■ ![]() ■コミケ73発行■ ![]() ■コミクリ19発行■ ![]() ■ゲームレジェンド7発行■ ![]() ■コミケ72発行■ |
CHAOS PANIC(CP) 発行物一覧 2006〜/2004〜2005/2000〜2003 LOVE LOVE LUCKY POWER(LP) 発行物一覧 2005〜/2001〜2004/1996〜2000 CHAOS PANIC/LOVE LOVE LUCKY POWER 共通 イベント参加予定→次はコミックマーケット78 同人誌通販案内(新)(←徐々に移行中) 同人誌通販案内(旧)/書店委託案内 サークルカット置き場 2010/2009/2008/2007/2006/ 2005/2004/2003/〜2002 過去のトップ画像等置き場 COMIC1☆4に、「単三感電池」というサークル名で参加してました。 ぎりぎりの告知でしたが、見てくださった方、ありがとうございました〜 新刊は、夢色パティシエールのキャラメル×安堂本でした。 ●4月のアニメ本(TAN3)/COMIC1☆4発行● キャラメルいっぱいオナッタイアルチ! オフ/B5/24P/400円 夢色パティシエールのキャラメルがオナニーしているところを安堂に見つかってしまって云々する本です。 キャラメルにはおしりぺんぺんするべきだよね (成年向です) ※とらのあなに委託中です→直行 キャラメルいっぱいオナッタイアルチ! サンプル ↑印刷をお願いしたPICO様のサービスを使ってみました 次のイベントは、今のところ夏コミの予定です。 あいかわらず触手で申込しました。 寸止め無用の孕ませものと、快楽系、の2冊出したいなあ。 ■お知らせ■ 同人誌通販を、チャレマ様のシステムに移行中です。 カート式でわかりやすいので、どうぞご利用ください。 とらのあなに委託もやってます。 (しばらく休んでましたが再開しました) イベントには行けないけど自家通販も敷居高すぎだよという方はこちらをご利用ください。 ■最近のイベント記録■ 春のイベントその1、コみケッとスペシャル5 in 水戸に参加しました。 新刊は水戸に行く鉄道、鹿島臨海鉄道本でした。 ●3月の鉄道本(LP) /コみケッとスペシャル5 in 水戸発行● 窓の外の流れる景色をみてる5 オフ/A5/20P/200円 水戸と鹿島神宮を結ぶ鹿島臨海鉄道の乗車記 (鉄道>旅行の鉄道旅行記)です。 乗ってきたときの記録と記憶。 イベントに先駆けて水戸に行ってきた! □□□ 2010年最初は、触祭八に参加しました。祝復活&祈次回。 新刊は、オリジナル触手漫画でした。 ●1月の触手本(CP)/触祭八発行● しょくしゅとともにしずみこめ コピー/B5/12P/100円 ひたすら触手責めなオリジナル漫画本です。 傾向は快楽寄り陵辱で、孕ませとか苦痛系とかシリアス展開は今作にはないです。 話としては、お宝を手に入れようとしたら返り討ちにあったよ、という。(成年向です) □□□ 冬はコミックマーケット77に参加しました。 新刊はオリジナルの触手本でした。 ●12月の触手本(CP)/コミックマーケット77発行● ルルカトランス -月夜の触手遊戯- オフ/B5/16P/500円 月夜に触手にいたずらされてにょろにょろで汁まみれで産卵なオリジナル本です。 話としては覚醒もの(触手との交わりで何かが変わる系)です。 色塗りしたい病にかかったのでフルカラーイラスト本です。 (奥付等、絵以外のページは1Cです)(成年向です) ※とらのあなに委託中です→直行 □□□ 秋はゲームレジェンド11に参加しました。 訂正ペーパーを配るのが主目的で、新ネタはありませんでした。(訂正ペーパーの配布は、今回をもって終了しました) □□□ 夏はコミックマーケット76に参加しました。 新刊&新ネタはドリアードの触手本とグッズでした。 カルドネタで使い道のある同人グッズがほしかったので作っちゃったよ。 あと、伝説10発行の本の訂正ペーパーも。すまんす。 ●8月のゲーム本(CP)/コミックマーケット76発行● Tentacle Fever 4! オフ/B5/20P/400円 カルドセプトDSのドリアードが植物族触手に絡まれて体液を吸われたりする本です。相変わらずだ。 コピ本の付録付きです。ドリたんの養分になりたい。 (成年向です) ●8月のグッズ(CP)/コミックマーケット76発行● ドリアードの液晶画面クリーナー クリーナー部直径3cm、ストラップ込全長13cm/400円 ニンテンドーDSのストラップ穴に通して画面が拭けます(Liteとiで確認)。携帯電話にもどうぞ。 □□□ 春はゲームレジェンド10に参加しました。 新刊は、カルドセプトDSの攻略本でした。 ●5月のゲーム本(CP)/ゲームレジェンド10発行● カルドセプトDS目標魔力達成への道 コピー/A5/14P/無料頒布 カルドセプトDSのプレイングチュートリアル本です。 「初カルドセプト」「目指せストーリークリア」な人向け、 「連鎖は重要、護符は強いよ、ラントラって何?」を 図解付きで簡単に説明しています。 土地価値と通行料の早見表付き。(頒布終了) □□□ 2009年最初は、博麗神社例大祭6に参加しました。 読書系パチュリーが好きだー ●3月のゲーム本(CP)/博麗神社例大祭6発行● ヴワル図書館新着案内 オフ/B5/20P/300円 東方Projectのパチュリーが うっかり触手と戯れることになってしまう本です。 詳しくはページ上部に。相変わらずすぎる。 付録コピ本にはリリーホワイト&ブラック、文、勇儀がいます。 (成年向です) □□□ 2008年最後は、コミックマーケット75に参加しました。 新刊は、カルドセプトのエロSS本と攻略本でした。混沌万歳。 ●12月のゲーム本・1(CP)/コミックマーケット75発行● 運命の水鏡に見た映し身を食んで オフ/B6/60P/400円 カルドセプトセカンドのフェイトがルシエンといちゃいちゃしているSS本です。フェイト一人称のフェイト受け寄りリバーシブル。 非18禁部分サンプル(ブラウザで戻ってください) あと、以前に書いたミランダと主人公の話を、カルドDS同盟戦導入記念に再録。(別名別サイトで公開した話) (成年向です) ●12月のゲーム本・2(CP)/コミックマーケット75発行● カルドセプトDSストーリーモードはこうやって進め。 コピー/A5/12P/無料頒布 カルドセプトDSのプレイングチュートリアル本です。 「初カルドセプト」「目指せストーリークリア」な人向け、 ストーリーモードを遊びつつ、対処法に終始したりパワーゲームになったりしないような本を目指したつもり。 まあ正味1日で作った突発本なので練り込み浅いのはご容赦ください。(頒布終了) □□□ 秋のイベントその2、コミッククリエイション20に参加しました。 カルドDSネタの即興絵展示& 閲覧者にコメントをいただいてそれも展示、 ということをしてました。コメント感謝。 □□□ 秋のイベントその1、ゲームレジェンド9に参加しました。 8で出す予定だった本をやっと出せました。 ●11月のゲーム本(CP)/ゲームレジェンド9発行● アタマもきたえてお兄ちゃん コピー/A5/22P/200円 レトロゲームを語る本第二弾、 スーパーボーイ・アラン&ステップ・ドリル分数本です。 このゲームご存じの方にお会いしたいものです。 □□□ 夏はコミックマーケット74に参加しました。 新刊2冊〜 どちらもマイペース好き放題な感じです。 ●8月のゲーム本・その1(CP)/コミックマーケット74発行● Healing Time -Tentacle Fever 3!- オンデマンド/B5/16P/300円 カルドセプトセカンドのヒーラーが、 薬草を育てようとしてそれに汁を吸われたりする 快楽系の触手本です。 (成年向です) ●8月のゲーム本・その2(CP)/コミックマーケット74発行● 目的と手段、インフルエンス オフ/B5/16P/200円 ゲームネタのよろず本です。 描き下ろしはマジカルドロップとリップルアイランド、 再録はあいかわらずのカルドとシャイニングと東方です。 (成年向です) □□□ 春のイベントその2、ゲームレジェンド8に参加しました。 予定していたスーパーボーイアラン&ステップドリル分数本は間に合いませんでした… ゲームレジェンド9で発行予定です。 □□□ 2008年最初は、コミティア84に参加しました。 ががーっと触手を描きたくなったのです。 ●5月の触手本(CP)/コミティア84発行● Water Border オフ/B5/24P/400円 触手につかまって知れず生贄状態になった挙句 孕まされたりしてしまう話です。 またえげつない系かも。 (成年向です) □□□ 2007年最後はコミックマーケット73に参加しました。 今回のカルド本は「相変わらず好きねえ」という感じの ある意味平和な本になったと思うのですがどうでしょ。 ●12月のゲーム本(CP)/コミックマーケット73発行● Poison Mind Seeker オンデマンド/B5/12P/300円 カルドセプト触手妄想オールフルカラー本。 セカンドとサーガが半々ぐらいです。 触手じゃないのもいるけど…詳しくは表紙画像のaltに。 (成年向です)(頒布終了) □□□ 秋のイベントその2、コミッククリエイション19に参加しました。 会場では新刊発行に合わせて写真展示も行いました。 パックプランでの参加にはまりそうです。 ●11月の鉄道本(LP)/コミッククリエイション19発行● LOVE LOVE TRAIN-SIDE MIX THEATER 7th issue コピー/A5/18P/150円 小海線のハイブリッド新型車両乗車記と、 全線乗車の旅の話です。 □□□ 秋のイベントその1、ゲームレジェンド7に参加しました。 カルドは10周年。最近のゲームだw ●11月のゲーム本(CP)/ゲームレジェンド7発行● stratosphere コピー/A5/18P/200円 カルドセプトサーガ中心のシリーズ本。 ギャグありトークあり、まともな全年齢向ですw ゲスト(五十音順):ありがとうございます 草薙若葉さん 四谷慎也さん そんな感じの賑やかな本になりました。 (頒布終了) □□□ 東方関係。Luft Forst様のリリーブラック本に イラスト一枚描かせていただきました。 (ありがとうございました) 東方紅楼夢にて発行とのことです。 □□□ 夏はコミックマーケット72に参加しました。 ●8月のゲーム本(CP)/コミックマーケット72発行● ひみつのPumpkin オフ/B5/24P/400円 イクサのアミタリリとファークリンが戯れる、 ほんのりなかよしさんなえちぃ本です。 ファークリンは潜在的に攻だと思うんだよ? (成年向です) |