自作自爆! |
製作日付 | サムネイル | コメント |
↓2010 | ||
1/3 | ![]() |
「2010 ちびミク&歌愛ユキ」 初のボカロ絵。なのに主流ではなく、「MMD」の亜種的キャラ「ちびミク」と、 AHSからの新ボカロ“小学生ロイド”「歌愛ユキ」。 どこまでマイナー好きなんだという話でしょうか。 |
↓2005年 | ||
12/23 | ![]() |
「05めりくり二瓶流。」 2005年のクリスマスイラスト。 年賀に続いて、フキダシ入りマンガ手法。 ネタに逃げるのか! 逃げちゃダメだ逃げちゃダ……(略 |
1/1 | ![]() |
「2005年のうこっけい。」 2005年の年賀イラスト。 地味な酉さんがメインを張ってます。うこっけ。 |
↓2004年 |
||
12/21 |
「聖夜に乾杯'04」 |
|
↓2003年 |
||
1/1 |
「羊ぐるみ」 2003年、年賀イラストです。 |
|
↓2001年 |
||
12/25 |
「クリスマスだし」 下記の通り、喪中にかこつけて年末年始の挨拶をはしょろうとした私ですが、 せめて季節モノ画くらいは――というわけで描かれた絵。 これも製作日数3日。美影は早く描ける。 |
|
12/10 |
「喪中の美影」 この年7月、私(案内猫でなく、本体)の母の姉が亡くなりました。 よって喪中なのですが、ずっと気付かず、年賀の図案を考えていまして(汗)。 今頃気付き、あわてて描いた告知絵です。製作日数、たったの2日。 そんな早く描けるなら、キリリク急げよ……。 |
|
8/5 |
「花火と浴衣とカブリオレ」 2001暑中お見舞い画として描きました。 なので、タイトルのような内容の絵となっております。 なぜカブリオレが入るのかは……クリックしてのお楽しみ(?)。 |
|
6/28 |
「theme of Meiyuin(org ver.)」 初のMIDI曲が完成したトキの、公開用画像。 タイトルが「美影のテーマ」だから。 この文のタイトル部をクリックすると、そのMIDIファイルに接続。 |
|
4/28 |
「背景のはずだった看板娘と案内役」 タイトル通り、某所に贈る祝辞画の「背景」として描かれました。 でも、計算違いで、うまく合わず、1枚画に。 美影の出たがり根性だったのでせうか? |
|
2/04 |
「美影のバレンタイン・2001」 だいぶ、彼女を描くのにも慣れてきた感じです。 バレンタインに因んで描かれましたが、 コイツが素直にチョコなど配るわけがありません。酒、配ってます。 コイツのキーワードは、「酒!」一点に絞られました。 |
|
1/01 |
「2001・年賀画像トップ絵版」 お正月にトップに置いて、 皆様に持っていってもらった年賀画像と、その時のご挨拶文です。 「看板娘」の美影が、珍しくコートではなく、チャイナ服を着ています。 ホントは、晴着のつもり、だったのですが……(汗)。 |
|
↓2000年 |
||
12/17 |
![]() |
「2000 x'mas card」 西暦2000年のクリスマス・カード。にして、 当サイト「看板娘計画」の発動画像でもあります。 なので、美影と遼の自己紹介文もいっしょに載ってます。 |
10/16 |
![]() |
「美影 & 遼」 あちこちのサイトで、オリジナル「看板娘」が活躍しているのを見て、 自分も作りたくなって産み出したキャラ。名は美影。 でも、キリリクがうまく描けない逃避行動の画像なので、 まだ動き出してはいません。 |
8/14 |
![]() |
「眼鏡っ娘・葵&小蒔」 某真神庵の投票コーナーで、 「眼鏡姿の葵ちゃん描きたい」などと口を滑らせまして。 あああ、ザツな出来なのがカナシイ。とくに、陳列棚の眼鏡(笑)。 |
7/15 |
![]() |
「Dark Sweeper 「魔人演義」の館の、SSもどき「外伝」コーナーに載せた作品、 「Crow the Dark Sweeper」の挿絵、カラーバージョン。 ホントはもー少し手が込んでいたのですが、塗りミスにより・・・(泣)。 |
? |
![]() |
「葵様スポーツ万能シリーズ〜1」 かっ、下半身が・・・。ごごご、ごめんなさいぃぃぃぃっ! なぜこんなんなったかというと、参考資料が「帯ギュ」だったカラ・・・。 河合センセイ、ごめんなさい。ファンのみなさん、ごめんなさい。 |
? |
![]() |
「着ぐるみアン子特写!」 カメラを持っているのは、京一あたりでしょうか? 日頃のお返しというコトで・・・。でも、アトが怖い・・・? |
頂き物 | 挨拶状 | キリ番 | 粗品 | 自爆 | 異聞録 |