ワンピースの材源研究 リンク・オブ・ガンダム エヴァンゲリオン

あの歌この歌 童謡・唱歌・わらべ歌

1,500円以上で送料無料!
※一部大型商品を除く
カートを見る ヘルプ
童謡 DVD 童謡 CD 幼児楽器 唱歌 CD 子守歌 CD 胎教 CD  
  フォークダンス CD 絵本 童話 児童文学 童話 CD 軍歌 CD

ホームページ
童謡 WMAファイル
ジャニーズ新発売!!

特集
 外国 童謡
 鉄道唱歌
 童謡 ピアノ 楽譜
 童謡 唱歌
 おかあさんといっしょ DVD
 童謡コンサート
 由紀さおり 童謡コンサート
 NHKみんなのうた
 おかあさんといっしょ CD
 校歌
 童謡 オルゴール
 由紀さおり 童謡 CD

サブカテゴリ
  キッズ・ファミリー
 童謡

 

童謡 CD


ミッフィー どうようパーティー 親子で歌えるたのしい童謡がいっぱい!もりだくさんの童謡50曲。

[ CD ]
ミッフィー どうようパーティー 親子で歌えるたのしい童謡がいっぱい!もりだくさんの童謡50曲。

・斎藤伸子 ・タンポポ児童合唱団 ・春口まさ子 ・森みゆき ・東京放送児童合唱団 ・ひばり児童合唱団 ・大島伸子 ・皆川おさむ ・土居裕子 ・天地総子 ・大坂真弓
【キングレコード】
発売日: 2005-03-02
参考価格: 2,500 円(税込)
販売価格: 2,249 円(税込)
中古価格: 2,239円〜
ミッフィー どうようパーティー 親子で歌えるたのしい童謡がいっぱい!もりだくさんの童謡50曲。
- 収録曲 -
1. アイアイ
2. ぞうさん
3. こぶたぬきつねこ
4. おもちゃのマーチ
5. おはながわらった
6. くろねこのタンゴ
7. はるのおがわ
8. かたつむり
9. ぶらんこ
10. ゆりかごのうた
11. てのひらをたいように
12. おつかいありさん
13. いぬのおまわりさん
14. めだかのがっこう
15. バナナのおやこ
・・・
カスタマー平均評価:  4.5
お勧めします
息子の1歳の誕生日ということで、何気なく購入したCDでしたが,たくさんの童謡を毎日聴かせられるようになりよかったです。そのうち歌に合わせて子供も歌いだすようになりました。そのせいかどうか知りませんが,言葉をしゃべりだすのも早かったような。。。
気に入りました
0歳の娘のために購入しました。 知ってる曲が多いのと児童合唱団が歌ってるので聴きやすいため たくさんの童謡集からこのCDを選びました。 CDをかけて一緒に歌っています。 ミッフィーの絵もとてもかわいいです。 曲数も多いので飽きません。お勧めです。
やさしい気持ち
1歳の娘のためにと購入しましたが、大人に必要な音楽だったのかもしれません。童謡が流れているだけで、こんなにこころが穏やかになるのか・・・。と驚いております。思わず口元から笑みがこぼれる、そんなしあわせな気持ちにさせてくれます。
GOOD
知っている曲ばかりなので、聞いていて楽しい。 古い童謡が結構沢山入っているので、おばあちゃん世代も聞いてわかるのが良い。 ディスクが2枚あるけど、2のほうがお気に入りなのでそっちばかりかけてしまう。 娘ももう少し大きくなったら一緒に歌えるかな。 沢山の曲が覚えられるからとてもいいと思います。 この曲数でこの価格はお買い得だと思いました。 ミフィちゃんも可愛いしネ。
ご機嫌
よく知っている童謡がたくさん入っているので、このCDをもっていれば、ほかに童謡のCDは、いりません。 うちの子はこのCDを聞くと、体を揺らしてにこにこ聞いています。 そんな姿を見ると、購入してよかったなあと思います。お勧めです。

CDツイン み~んなどうよう~大きな古時計~

[ CD ]
CDツイン み~んなどうよう~大きな古時計~

・童謡・唱歌 ・真理ヨシコ ・林幸生 ・塩野雅子 ・濱松清香 ・野田恵理子 ・森の木児童合唱団 ・鳥海祐貴子 ・山野さと子 ・森みゆき ・林アキラ
【コロムビアミュージックエンタテインメント】
発売日: 2003-02-21
参考価格: 2,625 円(税込)
販売価格: 2,275 円(税込)
中古価格: 2,275円〜
CDツイン み~んなどうよう~大きな古時計~
- 収録曲 -
1. アイアイ(林アキラ,森みゆき)
2. ぞうさん(山野さと子,森の木児童...
3. いぬのおまわりさん(土居裕子)
4. やぎさんゆうびん(山野さと子)
5. メリーさんのひつじ(橋本潮,森の...
6. もりのくまさん(山野さと子,森の...
7. しまうまグルグル(林アキラ)
8. かわいいかくれんぼ(塩野雅子)
9. あめふりくまのこ(山野さと子)
10. あひるのスリッパ(真理ヨシコ)
11. どんぐりころころ(林幸生,森の木...
12. とんぼのめがね(塩野雅子)
13. おつかいありさん(濱松清香,林幸...
14. ちょうちょう(野田恵里子,森の木...
15. ぶんぶんぶん(森の木児童合唱団)
・・・
カスタマー平均評価:  5
60曲では少ないかな
60曲あれば十分だろうと思い購入しましたが、 毎日聞いてると、やっぱり(私が)飽きてきます。 曲は沢山あるにこしたことないので 100曲入りの方がよかったかなぁと思ったりします。 (100曲あっても飽きるかもしれませんが) このCD自体はとてもよくできていますので、 これだけでも十分な人にとっては満足できると思います。
毎日、聴いています!
もうすぐ2歳になる息子に聞かせようと思い、購入しました。 車で旅行に行った時も大活躍したし、それまでテレビっ子ですぐにテレビをつけて欲しがっていた息子が、今はCDをかけてとしか言いません。テレビをあまり見せないようにしたいなぁ、と思っていたので、買って良かったです! 最初は知らない歌になると飽きた様子でしたが、私がCDを聴いて覚えて歌ってやると、CDでも聴くようになりました。 「南の島のハメハメハ大王」などの良く知っているアップテンポの曲では、楽しそうにリズムを取ったり、今までになかったことも出来るようになりました。 曲順が動物の出てくる歌、昆虫の出てくる歌、食べ物の歌、という感じで並んでいて、とってもスムーズに聴けて納得ですよ。
0歳からOKですよ
娘が生後1ヶ月の頃に購入しました。 3ヶ月になった現在、しまうまぐるぐる や いぬのおまわりさん など 自分の好きな曲がかかると声を出して笑います。 i-podに入れて、寝る時は 大きな古時計 をリピートしてかけています。 ほとんど知っている楽しい曲がたくさん入っているので、 車でかけっぱなしでも飽きることがありません。 最初に自分で歌ってくれるのは何の曲か今から楽しみです♪
お得です。
1歳半の娘のために購入。現在のおかあさんといっしょのお兄さん・お姉さんの歌声に聞きなれているためか、最初に聞いたときは少し違和感があったのですが、聞いているうちに逆に親しみを感じるようになりました。娘はこのCDをかけてあげるととてもご機嫌でリズムをとったり歌ったりしています。1枚あたり30曲×2枚も入っており、ドライブにもぴったり。買って大正解でした。
お買い得でした
3ヶ月の息子が童謡を歌うと喜ぶのでこのCDを購入しました。なじみのある曲でも2番や3番までは知らなかったり、間違って覚えていたり・・・私が楽しんで歌っています。たくさんの曲が入っているので成長に合わせて長く使えそうです。

こどものうた ベスト100

[ CD ]
こどものうた ベスト100

・神崎ゆう子 ・速水けんたろう ・宮内良 ・春口雅子 ・大和田りつこ ・坂田おさむ ・坂田修 ・たいらいさお ・つのだりょうこ ・しばたかの ・美偉菜’S
【日本クラウン】
発売日: 2006-02-08
参考価格: 3,990 円(税込)
販売価格: 3,104 円(税込)
中古価格: 3,620円〜
こどものうた ベスト100
- 収録曲 -
1. たこやきなんぼマンボ
2. 月夜のポンチャラリン
3. スッカラスカンク
4. むすんでひらいて
5. おおきなくりのきのしたで
6. いぬのおまわりさん
7. バスにのって
8. とんとんとんとんひげじいさん
9. ぼうがいっぽんあったとさ
10. きみのなまえ
11. すいかの名産地
12. いっぽんでもにんじん
13. チューリップ
14. めだかのがっこう
15. くじらのバス
・・・
カスタマー平均評価:  5
なかなか良いです
1歳7ヶ月の姪っ子の為に購入してみました。姪っ子は保育園でいつも「音楽をかけるとノリノリ」と聞いていたのですが、保育園で習っている曲がかかると振りつきで、楽しそうに体をゆらしています。
これ、いいですよ?^^
童謡は、持っているのですが、遊べるうたが欲しくて、これを購入しました。 よく耳にする歌、聞いてて楽しくなるようなうた、手遊びうたなど、 たくさん入っていて、いいと思います。 また、4枚組みのCDそれぞれの絵が変わっているので、目でも楽しめると思います。 歌詞ブック(CDサイズ)も付いているので、CDを聞きながら、歌詞を覚えられると 思います。早速、車の中でかけたら、子どもがニコニコ笑って、楽しそうでした。 買ってよかったと思います。
赤ちゃんも腰をフリフリ
一緒にミッフィーのCD(音楽)買ったのですが、 こっちのほうが楽しい感じがあって、音もきれいだし、 11ヶ月のうちの赤ちゃんはこのCDの曲にのって腰をふりふり、頭をふりふり のりのりです。 懐かしい曲や新しい曲もあって親も楽しめます。4枚も入っているのでドライブにも いいですね。
子供も喜びお得かも。
2才の娘もお気に入り。 保育所で覚えた歌もいっぱい入っています、 クルマに乗った時はいつもこれ子供と一緒に楽しく歌ってます。 迷ったらこれを選ぶと失敗はないかも。 おすすめです。
いろいろ入ってておすすめ!
「おかあさんといっしょ」でよく歌われてる歌や、童謡が100曲も入ってるので、(25曲ずつの4枚組み)おすすめです。車で、長い時間乗るときも飽きません。知ってる歌がいっぱい入ってるので、一緒にうたえるし、いいです。

CDツイン いーっぱい! 英語のうた  全60曲

[ CD ]
CDツイン いーっぱい! 英語のうた 全60曲

・英語の歌(教材用) ・St.John Fisher R.C.J.M.I School’s Children ・クロイ・マリー・マクナマラ ・Lisa Wilkinson ・Catherine McMahon ・William Comer ・Daphne Shepherd ・デイビット・ルイス・ブルックス ・ジェリー・ソーレス ・羽生未来 ・Croi Marie McNamara
【コロムビアミュージックエンタテインメント】
発売日: 2004-06-23
参考価格: 2,625 円(税込)
販売価格: 2,468 円(税込)
中古価格: 2,000円〜
CDツイン いーっぱい! 英語のうた  全60曲
- 収録曲 -
1. アルファベットのうた
2. ビンゴ
3. ゆかいな牧場
4. メリーさんの羊
5. 6羽のあひる
6. 1,2,3,4,5
7. 7ほ
8. ひと月は何日あるの?
9. お誕生日のうた
10. ヤンキー・ドゥードゥル
11. 田んぼの中の一軒家(谷間の農夫)
12. メェー,メェー,黒羊さん
13. 2羽の小鳥
14. ちびっこ クモさん
15. ぶんぶんぶん
・・・
カスタマー平均評価:  4.5
英語の童謡全集です
息子と一緒に歌えるCDを探していました。 アメリカ英語で全曲歌われています。 家族でドライブの時に大合唱です。 日本の童謡が最後に少しだけ入っていますが、 これらは必要ないかなぁなんて思いました。 その分他の英語の童謡を入れて欲しかったです。 なので厳しく☆4つにしました
楽しいです。
女性のシンガーさんの声がとってもよいです。明るくって心地よい歌声です。英語の勉強しましょうっていう感じの歌声ではないので、子供と一緒にいるときのBGMにしようと思います。60曲も入ってこの値段はかなりお得だと思います。
「何か子どもに英語の歌のCDを」とお考えなら、おすすめです
実は、このCDの購入は2回目。一回目は息子が9か月の頃購入。大のお気に入り。現在2才3か月で、やんちゃざかりでCDを2枚とも傷付けてしまいました。本人が、1枚目の2曲目の「ビンゴ!ビンゴ!」とおねだりをするので、再度購入。お気に入りのCD、特にビンゴが聴けて大喜び。他にも英語の歌のCDはあるのですが、このCDを何度も何度も聴きたがります。教えたわけではないのですが、英語で歌っています。編曲や音質もよいので、大人も聴いていて楽しいですよ。
お買い得だけど・・・
この曲数が入っていて、このお値段はお買い得!! ・・・なんですけど、もともと私自身がそれほど英語の歌を 知っているわけではなく、英語も得意とはいえないので わたしが歌を覚えるのが大変です(苦笑) それでも3ヶ月の娘に毎日聞かせていたところ、 2枚目1曲目"How do you do?"を歌うと多少ご機嫌になります 娘のため!わたしも頑張って英語の歌おぼえます!
楽しい曲ばかりです
マリーさんがなつかしくて買いました.収録されている曲のうちの 1/3 ぐらいの曲で,94 年ぐらいに,NHK の「英語であそぼ」で,マリーお嬢様役をされていた,クロイ・マリー・マクナマラさんが歌っています.マリーさんが歌っている曲の大部分は,NHK の番組ですでに聴いたことがありますが,この CD で再び楽しめました.1 枚目の 27 の原曲は,映画 「サウンド・オブ・ミュージック」で,ジュリー・アンドリュース さんが歌っている美しい曲で,この CD では マリーさんが歌っています.また 1 枚目の 「7 ほ」では,数字の 1 から 7 の単語のみを用いた美しい曲で, すぐに覚えることができると思います.英語の歌詞と日本語訳の大意がついているので,この CD で楽しみながら英語を学べると思います.

赤ちゃんのための童謡(0歳~2歳向き)~ゆりかごの唄・アイアイ~

[ CD ]
赤ちゃんのための童謡(0歳~2歳向き)~ゆりかごの唄・アイアイ~

・童謡・唱歌 ・春口雅子 ・浅沼佳織 ・神崎ゆう子 ・クラウン少女合唱団 ・森みゆき ・大和田りつこ ・中尾祥子 ・天地総子 ・子鳩会 ・合田道人
【日本クラウン】
発売日: 2002-05-22
参考価格: 1,500 円(税込)
販売価格: 1,380 円(税込)
中古価格: 1,370円〜
赤ちゃんのための童謡(0歳~2歳向き)~ゆりかごの唄・アイアイ~
- 収録曲 -
1. ゆりかごの唄
2. シューベルトの子守唄
3. 子守唄
4. ぞうさん
5. アイアイ
6. ちょうちょう(スペイン民謡)
7. かわいいかくれんぼ
8. ことりのうた
9. おうま
10. はと(文部省唱歌)
11. 金魚のひるね
12. くじらのとけい
13. チューリップ
14. おはなしゆびさん
15. どんないろがすき
・・・
カスタマー平均評価:  4.5
シンプルだからこそ、心ほのぼの!!
歳を重ねてから生まれてきた掛け替えのないわが子が、楽しいとき、悲しいとき、嬉しいとき、さびしいとき、どんなときにもいつも歌を口ずさむことの出来る子に育って欲しいと思っています。そのような親の願いをメッセージとして伝えてくれそうなCDです。わが子に伝えたいと思っても、なかなか歌詞やメロディが出てこなかった歌も、このCDのおかげでちゃんと歌ってあげられるようになりました。最近流行の曲ではないですが、いつまでも歌い継がれていって欲しい、親子で心ほのぼのとなる歌ばかりです。
年齢層が広いかな?
パッケージのかわいさに惹かれて買いました。
前半は私も大好きでお勧め!なのですが、後半から、ちょっと0歳児のわが子には早いかな、と思いました。
TVソングなども入っているので、テレビっ子にはよいと思いますが、
昔自分が歌っていたような懐かしい歌を求める方にはあまり向いていないかもしれません。
私は後者だったので、星3つとさせていただきました。
ピッチ低いよ〜
子どもの歌だからと言って
ちゃんと歌わないのは あかんです。
たまに、ピッチが低いよ〜という歌がありました。
伴奏とズレるから、聞いていると
なんか 気持ち悪いんです。
数曲だけなのですが。
おすすめCD
 このCDを我が家でもついに買っちゃいました。いやー、やっぱりいいですよ。

 この位の対象年齢の子どもって、自分でも言葉を上手く発せれないし、理解できないですよね。ですから一生懸命分かろうとしたり、意思表示をしようとしてストレスがあるらしいですよ。こういう音楽を聞かせるといいらしいそうです。

 買ってよかった。
ノリノリ♪
子供に歌ってあげる歌がわからず、親の私のために購入。
1才になった息子は、CDデッキの前に行って
体を左右にユラユラ揺らし、CDをかけてと催促!
子供が好きなリズム、楽しそうにノリノリで踊っています♪
その姿がかわいくて・・・毎日聞かせています。


〈COLEZO!〉たのしいあそび歌ベスト

[ CD ]
〈COLEZO!〉たのしいあそび歌ベスト

・平出真希 ・田中星児 ・ボニー・ジャックス ・Do! ・神崎ゆう子 ・小鳩くるみ ・工藤すみれ ・庄司淳 ・少年少女合唱団みずうみ ・若草児童合唱団 ・水上浩子
【ビクターエンタテインメント】
発売日: 2005-03-09
参考価格: 1,600 円(税込)
販売価格: 1,521 円(税込)
中古価格: 1,513円〜
〈COLEZO!〉たのしいあそび歌ベスト
- 収録曲 -
1. げんこつやまのたぬきさん(工藤す...
2. すいかの名産地(田中星児,ザ・ブ...
3. 大きなくりの木の下で(少年少女合...
4. こぶたぬきつねこ(田中星児,輪島...
5. おにのパンツ(田中星児)
6. あくしゅでこんにちは(若草児童合...
7. 手をたたきましょう(水上浩子,少...
8. むすんでひらいて(古賀真佐代,東...
9. おおきなたいこ(小島昌美)
10. いとまきのうた(平出真希)
11. おべんとうばこのうた(田中星児,...
12. パジャマでおじゃま(ボニージャッ...
13. いっぽんでもにんじん(ボニージャ...
14. はみがきじょうずかな(Do!)
15. おんまはみんな(神崎ゆう子,坂田...
・・・
カスタマー平均評価:  4
楽しい!!
20歳代のお母様方には特にオススメです。 自分たちが子供の頃に聴いていた聞き覚えのある歌、歌声。 懐かしさにお子さんよりお母さんのほうが楽しんでしまいそうです。これは親子で楽しめます。 田中星児のすいかの名産地、おにのパンツなど聞き直せば「こんなに楽しい、面白い音楽だったのか!」と再発見できます。そして、これは是非とも子供達に聴かせねばという気持ちになります。

ミッフィー はじめてのえいごのうた 歌っておどれるたのしいABC(音符記号)ベスト50曲。

[ CD ]
ミッフィー はじめてのえいごのうた 歌っておどれるたのしいABC(音符記号)ベスト50曲。

・キャッシー&カレン ・フランク・カーン ・ジョシュア・ポペンス ・パティ・ローレンス ・L.A.キッズ ・シンシア・フィッシャー ・羽生未来 ・キャンディ・キッズ ・マーシャ・クラッカワー ・ミサ・アダムス
【キングレコード】
発売日: 2005-03-02
参考価格: 2,500 円(税込)
販売価格: 2,249 円(税込)
中古価格: 1,980円〜
ミッフィー はじめてのえいごのうた 歌っておどれるたのしいABC(音符記号)ベスト50曲。
- 収録曲 -
1. ドレミのうた
2. メリーさんのひつじ
3. マクドナルドおじいさん
4. アー・ユー・スリーピング
5. ヤンキー・ドゥードルやってきた
6. エーデルワイス
7. くわの木まわろう
8. バー,バー,ブラックシープ
9. わたしはちっちゃな猫が好き
10. ア・ティスケット,ア・タスケット
11. クレメンタイン
12. 6ペンスの歌を歌おう
13. マッフィン売りのおじさん
14. 3びきのねずみ
15. イッツ・ア・スモール・ワールド
・・・
カスタマー平均評価:  4
アメリカ英語ですね。
英語の子供の歌ということでかなり期待していましたが、曲の選択や歌い手のアクセントなどかなりアメリカンなCDです。イギリス英語を子供に与えたかった者としては少しがっかりです。なので★三つ。 後、日本人の羽生未来さんが何曲か歌っています。英語は上手なのですが、東洋人独特の歌声のトーンがワンターブ高く(少しキンキン声に聞こえます。)ネイテイヴとは違うな、と英語がわかる人にはすぐわかります。 でも、子供(三歳)は気に入っていて、聞き始めて一ヶ月も経たないうちにほとんどの歌を英語で歌い始めました。何でもいいから子供に英語を与えたいという人にはお勧めですが、アメリカンではなく洗練された英語を与えたい方にはイギリスのNursery SongsのコレクションCDの方が断然、良いでしょう。
ほのぼの聴けるえいごのうた
もともと持っていた、別の子供向けの英語の歌のCDが聴けなくなったので、 新しくCDを買い直そうと思ってこのCDを選びました。 ミッフィーシリーズのCDを買うのはクリスマスソング集に続いて2枚目ですが、やっぱりほのぼのしています。 うちの子どもは3歳で、にぎやかな曲に乗って歌って踊りたい年頃なので、このCDは少し物足りない感じです。 もともと持っていたCDと比べてどの曲もテンポがゆっくりで、同じ曲とは思えないほどのものもありました。 ボーカルは成人のみです。ディスク2は羽生未来さんが歌っている曲が多いです。 子どものボーカル、コーラスのものの方がうちの子どもには好みのようなので、このCDをかけてもすぐ飽きているような…? 歌詞カードも英語詞のみで、訳詞は載っていません。 タイトル通り、もっと小さなお子さんにはじめて英語の歌を聴かせるには良いCDだと思います。 でも、歌っておどれるかと言われると…そこまでノリは良くないと思います。
親にとっても、英語の勉強になります
1歳半になる娘が「ミッフィーどうようパーティー」にとてもお世話になっているので、続けて購入しました。 こちらも2枚組、全50曲と盛りだくさんで、お買い得感があります。 もっぱらドライブの時にかけっぱなしにしていますが、 娘は気に入ってくれているようです。 特に、Disc1、19曲目の”チックタック”を聞くと、 手をたたいて喜ぶので、外出時に機嫌が悪いときは重宝しています。 さらに、発音が綺麗で聞き取りやすく、童謡だけあって 平易な英語なので、親にとってもリスニングの勉強になりました。 娘に歌って聞かせることで、発音の練習にもなるように思います。 なお、歌詞カードに全ての曲の歌詞がのっていますが、 日本の童謡と違い、初めて聞く曲も多かったので、 歌われている内容や背景なども知りたいと思いました。 曲の解説や簡単な訳詞がついていると、ありがたかったです。
初めて手に入れるには、最適なCD。
英語の歌が50曲収録になっているのに、
あの価格。
とても、お買い得!感。
複数の歌手の方(中には邦人も)が歌っているけれど、
違和感無く聴ける。
生楽器の演奏も、ほっとして嬉しい。

1歳4ヶ月の子どもと楽しみたいと思い、購入。
子どものために、英語の歌のCDを何かひとつ位持ってみよう、
と思った方には、是非お勧めしたい。


うたううあ

[ CD ]
うたううあ

・ううあ(UA) ・ともとも ・ドレミノコドモ
【ビクターエンタテインメント】
発売日: 2007-12-19
参考価格: 3,045 円(税込)
販売価格: 2,740 円(税込)
中古価格: 2,730円〜
うたううあ
- 収録曲 -
1. もりのくまさん
2. 春がきた
3. きらきらぼし
4. マーチングマーチ
5. ひらいたひらいた
6. TWINKLE TWINKLE ...
7. てぃんさぐぬ花
8. アイアイ
9. グリーングリーン
10. うみ
11. ドレミミズンド
12. 山の音楽家
13. 月の沙漠
14. 森のこびと
15. まっかな秋
・・・
カスタマー平均評価:   0

にほんのうた 第一集

[ CD ]
にほんのうた 第一集

・童謡・唱歌 ・ヤン富田 ・カヒミ・カリィ+大友良英 ・三波春夫+コーネリアス ・キリンジ ・坂本龍一+中谷美紀 ・くめさゆり ・あがた森魚 ・大貫妙子 ・キセル ・八代亜紀
【エイベックス・エンタテインメント】
発売日: 2007-10-24
参考価格: 2,940 円(税込)
販売価格: 2,717 円(税込)
中古価格: 2,500円〜
にほんのうた 第一集
- 収録曲 -
1. 赤とんぼ(三波春夫+コーネリアス)
2. 埴生の宿(キリンジ)
3. ちいさい秋みつけた(坂本龍一 +...
4. 旅愁(くめさゆり 元 久保田早紀)
5. 森の小人(あがた森魚)
6. この道(大貫妙子)
7. かなりや(キセル)
8. 証城寺の狸囃子(八代亜紀)
9. 赤とんぼ(高田漣)
10. やぎさんゆうびん(ヤン富田(ドゥ...
11. からたちの花(カヒミ・カリィ+大...
カスタマー平均評価:  4.5
POPS歌手のうたう日本のうた。うたが今までより近い存在に。「この道」は是非。
今まで、にほんのうたをうたう企画は、声楽歌手らによる美しい音色と曲本来の美しさで“陶酔する”作品は多くありました(唐澤まゆこの『なつかしい未来 ?日本のうた』波多野睦美『美しい日本の歌 (CCCD)』等)。しかし、それだけではポピュラリティの獲得は難しかったかもしれません。にほんのうたをクラシカルな美しさで未来へ残すだけでなく、聞きやすく手にとりやすい、即ち“親しみやすい”かたちに手直すというのは、うたの伝承という面からも求められることですし、一方でリスナーのニーズとしても、細分化され続けるシーンの中で世代を超えて聞かれるうたは求められるものだったと思います。 ユニークな声や音楽で歌われれば我々も子供も楽しく、真似てしまう、つい口を発し歌いやすくなります。あがた森魚「森の小人」やヤン富田「やぎさんゆうびん」、特に八代亜紀「証城寺の狸囃子」なんて本当に楽しくさせてくれます。大人も楽しめるアレンジなんですよ。高田漣「赤とんぼ」なんて当に大人になってからしみじみ口ずさむ時のような仕上がりです。ただカヒミカリィ・大友良英「からたちの花」までいくと、何かお迎えがやってくる領域にまで達してますけども。坂本龍一・中谷美紀「ちいさい秋みつけた」も金剛杖をついて浄土へ向うような欝アレンジです。「旅愁」にほっとさせられました。一方キセル「かなりや」の後半展開やキリンジ「埴生の宿」のトロピカルな明るさは新しい時代に相応しい息吹です。 他方でやはりにほんのうたは「この道」等“美しさ”を秘めるものであり、その美しさと親しみやすさとの接点を担ったのは大貫妙子、最高の選択だと思います。その透明な声、凛としつつしなやかで抑制的な表現。形容しがたい静かで優しい風がこころをとおりぬけてゆきます。 一曲目に戻ったとき、三波春夫の味わい深い音色が一度目よりも一層しみてきこえることを実感しました。コーネリアスのアレンジにも歌心があり、歌声を彼方まで運んでいます。
世代を超えて
団塊世代からその孫世代まで一緒に楽しめるCDです。 それぞれの世代のちょっとずつ違うツボに作用してくるような音楽たち。 子どもに「にほんのうた」を聴かせたい、でも子ども向けっぽいものではなく、自分たちも一緒に楽しめるものはないかと探していて、ここにたどり着きました。 味があります。
ありがちな企画だが、面白い。
CDをプレイヤーに入れて、まず耳に入る三波春夫+コーネリアスの「赤とんぼ」が面白い。 エレクトロニックな要素は極力排され、渋いヴォーカルに寄り添うような静かな伴奏が心地よい。 他にも、静謐さを湛えたグリッチ・ノイズに淡く強いヴォーカルが乗ることで、身を切るようにせつない仕上がりになった坂本龍一+中谷美紀の「小さい秋みつけた」、 ジャジーでスウィンギンなリズムが楽しい八代亜紀の「証城寺の狸囃子」、 テクノ方面で活躍している金原千恵子ストリングスを従えたくめさゆりの「旅愁」など、 ノスタルジーに訴えるエモーショナルな作品が多い。 秋の夜長にしみじみと聴きこみたい。 期待していたヤン富田(ドゥーピーズ)は、ミニマルな感じで、これまたエレクトロニックな要素は少なく、ちょっとがっかり。 カヒミ・カリィはいつものようにウィスパー・ヴォイス。大友良英のギターもギャンギャンに唸ることなく、声に静かに寄り添う。

Lingkaran for Baby

[ CD ]
Lingkaran for Baby

・オムニバス ・紗希 ・野宮真貴 ・鈴木祥子 ・オオヤユウスケ ・土岐麻子 ・大山百合香 ・フルカワミキ ・Chocolat & Akito ・wyolica ・かの香織
【キューンレコード】
発売日: 2007-09-26
参考価格: 3,059 円(税込)
販売価格: 2,912 円(税込)
Lingkaran for Baby
- 収録曲 -
1. 大きな栗の木の下で
2. うたえバンバン
3. 黒ネコのタンゴ
4. メトロポリタン美術館
5. くまんばちがとんできた
6. きらきらぼし
7. 五木の子守唄
8. 赤い花白い花
9. 浜辺の歌
10. 勇気一つを友にして
11. おはなしゆびさん
12. 真赤な秋
13. 遠き山に日は落ちて
14. アイスクリームの唄
15. 永良部の子守唄~Where is...
・・・
カスタマー平均評価:  4.5
寝かし付けの必需品です!
現在9ヶ月の娘が居ます。 生後3ヶ月頃に購入し、最初は歌を聞いてリズムにのって 身体を動かしてあげる方法でCDを利用していました。 その頃は寝かし付けの際、いつも歌を歌っていたのですが 正直、なかなか寝なくて疲れてくると歌ってる場合じゃない…と思い、 試しにこのCDをかけてみたんです。 うちの子は1曲目の大きな栗の木の下でを聞くと、すぐに寝付きます! ゴスペラーズなので、間奏もすべてアカペラ、人の声なのがいいのかな? 他の曲だと、間奏部分に入った途端、さっきまで眠そうだったのにまた起きてグズっちゃったり。 私にとってはゴスペラーズ様様、栗様様です(笑) 他のゴスペラーズの曲も試しましたが、やっぱりリズム間がいいんでしょうね。 栗には到底勝てません。 とってもお世話になっているCDです!今も現役です。
豪華な顔ぶれで大人も楽しめます。
収録曲 1. 大きな栗の木の下で(ゴスペラーズ) 2. うたえバンバン(ナチュラル ハイ) 3. 黒ネコのタンゴ(wyolica) 4. メトロポリタン美術館(ビューティフルハミングバード) 5. くまんばちがとんできた(矢野顕子&坂本美雨) 6. きらきらぼし(フルカワミキ) 7. 五木の子守唄(東田トモヒロ) 8. 赤い花白い花(湯川潮音) 9. 浜辺の歌(ビューティフルハミングバード) 10. 勇気一つを友にして(紗希) 11. おはなしゆびさん(野宮真貴) 12. 真赤な秋(鈴木祥子) 13. 遠き山に日は落ちて(オオヤユウスケ) 14. アイスクリームの唄(土岐麻子) 15. 永良部の子守唄?Where is Your Mammy??いったーあんまーまーかいが(大山百合香) 16. てるてる坊主(フルカワミキ) 17. ドナドナ(Chocolat & Akito) 18. 朧月夜(wyolica) 19. Over The Rainbow(かの香織) 個人的には1のゴスペラーズの素晴らしいアカペラや 5の矢野顕子・坂本美雨親子の楽しいハーモニー、 19のかの香織のまったりとした歌い方が特にお勧めです。 ぐずっていた1歳の娘もこのアルバムがかかるとノリノリで ご機嫌になってくれます。 大人が聴いても十分に楽しめるアルバムでどの曲も素敵で 優しい気持ちになれますよ。 ライナーノーツに各アーティストの詳しい紹介も載っていて、 このアルバムがそれぞれのオリジナルアルバムを聴くきっかけ になり音楽の世界も広がりました。お勧めです。
優しくなれるっ!
子供に聴かせてあげようと思って買ったけれど、とってもとっても素敵!!懐かしいけど新鮮で、優しい気持ちになれる…そんな曲ばかりで嬉しいです。そしてついつい口ずさんでしまいます。もちろん子供もご機嫌で聴いています♪

1  2  3  4  5  6 
1 / 20



Copyright © 2008 あの歌この歌 童謡・唱歌・わらべ歌. All rights reserved.    Program by 簡単アマゾンサイト作成ツール ver.3.96

 更新日 2008年10月11日   ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク