じゃりまん小学校
漫画読書感想文
2002年10月分

卒業文集に戻る

今月読んだマンガリスト:39冊
NICE! は特に良かったと思う作品
たのしい甲子園1巻 魁!!クロマティ高校5巻 ファンタジスタ16巻 鳳ボンバー1巻
週刊少年チャンピオン2002年45号 旋風の橘3巻 DANDOH!!Xi10巻
せんせいになれません2巻 月刊フリップ編集日誌2巻 365歩のユウキ!!!3巻
BMネクタール12巻 週刊少年チャンピオン2002年46号 フルアヘッド!ココ29巻
鋼の錬金術師3巻 TRAFFICKER3巻 東京少年物語 一番湯のカナタ1巻 ななか6/17 8巻
警死庁24時2巻 週刊少年チャンピオン2002年47号 五月原課長のつぶやき1巻
美味しんぼ82巻 ひまわり幼稚園物語あいこでしょ!3巻 警死庁24時3巻 拳魂2巻
賭博破戒録カイジ7巻 HUNTER×HUNTER15巻 シャーマンキング21巻 冒険王ビィト1巻
狂四郎2030 14巻 ヒカルの碁19巻 週刊少年チャンピオン2002年48号 ORANGE5巻
新鉄拳チンミ15巻 釣りキチ三平平成版3巻 ショー☆バン10巻 うえきの法則5巻
HORIZON7巻 焼きたて!!ジャぱん4巻 総評



2002年10月度
総評
一般漫画の部
今月は39冊でした。
40冊いくと思ったんですが、時間の都合上週チャン49号の感想を
載せられなかったのが残念。
でもショー☆バンのアー坊の本名が分かったのは大収穫!

大笑いできた作品は「五月原課長のつぶやき」と「焼きたて!!ジャぱん」。
これからに期待が持てる作品は「鳳ボンバー」と「冒険王ビィト」。
こんなところか。

秋といったら読書。来月もマンガを買いまくって読みまくるぞ。

 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 5月 6月 7月 8月 9月
2002年10月31日 木曜日


焼きたて!!ジャぱん 4巻
橋口たかし
小学館 少年サンデーコミックス 410円
いやー笑った笑った。
何が笑ったって審査員・黒やんに決まってるじゃん。
東和馬の作ったジャぱんを食べたときのリアクション!
サイコーです!そのインパクトはミスター味っ子の味皇に匹敵するほどだ。
だんだん和馬の作ったパンよりも黒柳のリアクションを見るほうが
楽しみになってきたなあ。

海野カツヲくんは一発キャラではなかったみたい。
順調に勝ち抜いているようです。
次巻あたりでカツヲの作ったパンが登場するのかな?

3回戦では黒柳より優秀な味覚を持つというデーブ橋口が
特別審査員として登場。
でもなんかコイツ黒柳よりつまんなさそう。
あんだけ太ってたらオーバーなリアクションなんてできないだろうしな〜。

カラーページの緑のカメさんパンがかわいくていい感じ。

 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 1巻 2巻 3巻
2002年10月30日 水曜日


HORIZON 7巻(完)
菊田洋之
小学館 少年サンデーコミックス 410円
最終巻なんですが、なんというかクサいラストエピソードに
なっちゃってるよな〜、これって。
元気に海外へ旅立った榎本美沙(光の恋人らしい)ちゃんが
なーんでまた都合良く、大会予選決勝の前日に
心臓病を患って日本に帰ってきてしまうのでしょう?

しかも手術を怖がっている榎本に光は
「オレ達が船橋学園に勝ったら榎本も手術を受けろ」だってさ。
あああ・・・あまりにクサい演出に鼻をつまみながら
苦笑いの連続。あはあはあはは・・・

いえ、でも決して悪くない内容ですよ。
こういうエンディングもありかなあと思いますし。

最後まで光の基本的な性格はあんまり変わらなかったようだけど、
中船橋ラグビー部に入ったことで中途半端な性格だけはなくなったようだ。
精神は成長してるね。良かった。

 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 2巻 3巻 4巻 5巻 6巻
2002年10月30日 水曜日


うえきの法則 5巻
福地翼
小学館 少年サンデーコミックス 410円
なんと植木くんは人間ではなく天界人だった!

しかもロベルトも天界人だった!


うーん、他の中学生は人間なのに
もうこの時点でルール違反じゃん。
「空白の才」バトル。

結局、最後は天界人同士(植木くんとロベルト)の
戦いになりそうですね・・・

まあ、あとは植木くんがどうやってロベルトに近づいていくかが
ポイントになるのかな。
とりあえず植木くんはロベルト十団に入団して、
十団のヤツらをかたっぱしからやっつける肚のようですが、
十団の中にいるベッキー・ウォルフとのバトルが見物になるかもしれない。
どうみても見習い魔法使いって感じだし(笑)。

とにかく植木くんがいろいろ見せてくれて
見所満載の巻でした。おもしろいです。

新しく植木くんの相棒になった天界獣・テンコは
愛嬌があるとは言い難いがなかなか便利なヤツ。
頼もしいね。

 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 1巻 2巻 3巻 4巻
2002年10月29日 火曜日


ショー☆バン 10巻
原作:森高夕次 作画:松島幸太朗
秋田書店 少年チャンピオン・コミックス 410円
見て下さいよ。単行本の表紙に載っている
番太郎の顔の表情を。
とっても生意気な顔をしてますでしょう?
まさに3回戦の対丸吉中との試合で見せた番太郎の態度
そのものです。

自分の中でのすごい記録を達成するために番太郎は
先輩、チームメイト、丸吉中の選手達全てをコケにしています。
番太郎の独り舞台になっちゃってますねー。
この辺りから番太郎は「お山の大将」のピークに達しようとしています。

なんにせよ、今、番太郎は対丸吉中戦での注目の的。
彼の独走的なプレーに皆釘付けだ。
よーし、こうなったら番太郎!かまわないから
行けるトコまで行っちゃえ!ゴーゴー!

話変わって
見て下さいよ。目次のページに載っている
アー坊の顔の表情を(以下略)。

 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 5巻 6巻 7巻 8巻 9巻 
2002年10月28日 月曜日


釣りキチ三平平成版 3巻
矢口高雄
講談社 KCDX 550円
巻頭に、作者によるマンガのページに関するコラムが書いてあるんですが、
限られたページ数でマンガを描いていくのがとてもしんどいのだそうです。
でも、この「釣りキチ三平平成版」に限ってはページ数に縛られることがないらしいので、
作者は思い描いたとおりのマンガを解放的な気分になって描けるのだそうです。
確かに1話1話のページ数が不規則だ・・・

・・・で、今回は「鮎の友釣り」がテーマ。
盲腸で入院してしまった三平くんに代わって
ガールフレンドのユリッペが一平クラブ釣交会鮎釣り大会で
なかなかの奮闘ぶりを見せてくれます。

まず三平の、鮎の香りは甘いスイカの香りと同じみたいな
表現をしているのが印象的。
・・・とはいってもコマは小さいし、メインテーマとはちぃとそれるんだけど、
このマンガでそういう表現をされると、鮎のいる川から
甘い匂いがに漂ってきそうな光景をついつい思い浮かべてしまうのです。
それだけリアリティなマンガなんだね。

ユリッペは鮎釣り大会がんばったなあ。
三平がいなくてもユリッペは三平に事前に指導された通りのポイントへ移動し、
見事な“吊るし込み”を見せてくれる。

そのテクニックは三平そのもの。ユリッペが三平と化している。
三平の指導のおかげもあるけれど、
彼女もまた、釣りを愛する釣りキチだからこそ
すばらしい釣果を出すことができたのだと思うよ。

 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 1巻 2巻
2002年10月28日 月曜日


新鉄拳チンミ 15巻
前川たけし
講談社 講談社コミックス 410円
ズイウン提督に親書を渡すようオウリン将軍から勅命された
チンミ・シーファン・タンタンの3人。
チンミは無事にこの任務を果たすことができ、
そしてカイオン副官の企みもバレて、
この話に一気カタをつけるか?

・・・と思ったら、チンミは船上でカイオン副官のナイフ術に振り回され海に転落。
シーファンやタンタンとも離ればなれになってしまいました。

大変な展開になりましたなあ。一気にカタをつけるどころか
決着がつくのは当分先になりそうです。
チンミがシーファン達とどう合流するのか。
その間、カイオンはどう動くのかなど、気になるところがいっぱい。
うーん、早く続きを読みたいなあ。

チンミの猿のごとき身軽な技が冴えてましたね。
高いところの僅かなでっぱりなどに身を潜めたり、
絶壁の窓から進入したりとあれこれ見せてくれました。
海でサメとの戦いもすごかった。

つかまったタンタンもよくがんばりました。
囚人たちの暖かさが身にしみるよなあタンタンよ。

 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 11巻 12巻 13巻 14巻
2002年10月27日 日曜日


ORANGE 5巻
能田達規
秋田書店 少年チャンピオン・コミックス 410円
このマンガ読んでるとムサシ達のサッカーは
プロのサッカーなんだということをつくづく感じる。

学生生活を捨ててサッカー一筋に賭けた片岡。
F1昇格のために足を負傷してもなお立ち向かっていくジョルジュ。
金に物を言わせる幕張イーリスのオーナー・白鳥でさえ
チーム強化のためにいろいろと手を尽くす。
みな、考え方がしっかりしているのだ。
学生気分の発言や考え方を持った選手など一人もいない。
もちろんムサシも。
この辺が他のサッカーマンガとは違うところだよな。

さてさて幕張イーリス戦ではムサシがいつものような
爽快なプレーが見られたのは最初だけで、
イーリス側のシュミット投入とオレンジの主将・ジョルジュ退場で
ムサシの表情からだんだん焦りの表情が目立つようになります。

最初はいけ好かないヤツだと思っていた白鳥オーナーも
考え方は決して間違っていない。
ムサシもここはひとつ奮起を促していただきたいところだ。
ムサシもまたプロサッカー選手のひとりなのだから。

 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 1巻 2巻 3巻 4巻
2002年10月26日 土曜日


週刊少年チャンピオン 2002年48号
2002年10月24日発売
秋田書店 240円
▼TWO突風!:原作/藤井良樹・作画/旭凛太郎
新連載アウトローマンガ。
いかにも不良マンガしてますね。
チーマーや愚連隊などの不良どもが殴り合って
陣取り合戦を繰り広げているようです。

荒野とヒーマ(自分でヒーマとか言うなよ)の不良少年2人が
ストリートバトルの戦国時代を切り拓くのだそうです。
聞こえはいいけど、実際はタチの悪い不良同士の抗争でしょこれ。
とりあえず不良どもの陣取り合戦を高みの見物気分で
チェックしてみようかなってのが本音。

▼元祖!浦安鉄筋家族:浜岡賢次
あれ?奈々子先生のお部屋って確か前にバカ春巻が
侵入したことあったよね?
何を今さら隠してるんだ?と思いつつ読んでみたら
なるほど〜、最後に「片づけられない女」の威力発揮ですか。
納得。

▼虹色ラーメン:馬場民雄
太陽のつけ麺ですが、まずソバから得たヒントが
メンの挽きたて、打ちたて、茹でたてってことで
活かされていたのが分かりました。
あとは焼きいもがどこにどう活かされているのか?

太陽と藤堂のつけ麺対決は太陽が勝ったけど、
藤堂のつけ麺も、温かいタレと冷たいタレの2種類を出すことで
温かいスープを最後まで温かく感じさせるという発想は
素直におもしろいなと思いました。

双頭の蛇ってタレが2種類あるつけ麺のことだったのか。
オレはてっきり先が2つに裂けた麺を使うのかとばかり思ってたよ(恥)。

▼バキ:板垣恵介
あの電話ボックスのあんちゃん、
バーサーカー2人に囲まれて
生きた心地がしないよね。

▼フェイスガード虜:おおひなたごう
んー・・・よー分からんマンガだ。

「ちぇっ」っていったいなんなんだとか
考えてることがルビ入りで見えるとか
そういったところがおおひなたマンガらしいといえば
らしいんですが。

▼アクメツ:脚本/田畑由秋・作画/余湖裕輝
いいんじゃないでしょうか。
デッドラインから暴走族が1人通過する毎に指をつめるなんて。
それくらいの覚悟が今の交通課には必要だ。
でも多分デッドラインを死守できずに指を全部アクメツに
撃たれるんだろうね本部長は。ううっ、イタソー。

▼ショー☆バン:原作/森高夕次・作画/松島幸太朗
良かった良かった。番太郎が涼山中野球部をやめることがなくて。
「オレは野球部を辞められなくなった」というセリフを聞くまで、
番太郎の行動に何回ハラハラさせられたことか。
・・・と言いたいところだけど、よくよく考えたらオレってば
アー坊しか見てないや(笑)。

最後には番太郎とアー坊が一緒に泣きまくって
めでたしめでたし。

▼しゅーまっは:伯林
マッチョなヌーディストがちょっとおもしろかった。
それにしてもマッチョなヌーディストの何を潰せと・・・?

▼Switch:米原秀幸
いやはやすごいねえ。アメリカ人のストーカーというのは。
でもナナシから逃げてしまうのはなぜでしょうか?
バケモノみたいな強さなのに。

▼ダンコン〜團魂〜:小沢利雄
はあああぁぁぁ・・・
俺のいちじくって・・・

小沢利雄らしい下ネタギャグだね。
思わずため息が出ちゃいます。

ちなみにチアガールを笑わせるギャグで
オレ的に一番おもしろかったのは竹田のたこ焼き。
照れた顔で芸を披露するところが良い。

▼恋愛出世絵巻 えん×むす:瀬口たかひろ
新しいメイドさんと候補生コンビが登場してますね。
今度の候補生は己の注射針でメイドさんを注射するのが
趣味なんだそうです。フニャフニャの注射針なんだそうです。
見かけは男らしいのにねえ(笑)。

▼ななか6/17:八神健
ヒロくん大活躍の回。
・・・とはいえやっぱり、実在しないヒロくんが
七華の体を借りて行動するのには今でも違和感を感じるなあ。
性別も男だし・・・

それにしても17歳七華と同じくヒロくんも
そうとうタカビーな性格してるよな。

▼恐怖症博士:高橋葉介
ん。さすがのドクター・フォービアも幼稚園児までは
不幸にしなかったか。

タカシくんうらやましいねえ。
ユリちゃんにブス(死語)って言ったのに、ユリちゃんは
タカシくんのことがとても好きなようですよ。

▼ORANGE:能田達規
足の故障で全治6週間のコジロー。
病院で療養中とはいえ元気そうで何より。
だが、テレビで南予オレンジのふがいなさを見てイライラを募らせる。

あああホーマー、誰かコイツに指示を出せる者がいないのか?
10回ロングシュート打って1回しかゴールを決められないなんて
あまりに能率悪すぎ。

▼無敵看板娘:佐渡川準
最後の最後で笑った。
ラーメン食いながら教室に入る自殺志願の教師。
ギャグがストレートすぎだぜ。

▼キャラメルリンゴ:内海甲介
忍者試験は実は忍者大学校の入学試験だったそうで。
しかも忍者大学校は烏揚羽のような闇忍を討つための忍者養成所。
さらに忍者試験の試験官は忍者大学校の教師。
ものすごくごーいんなてんかい

としか言いようが・・・
でもいっか。
それはそれでおもしろそーだし。

 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 43号 44号 45号 46号 47号 
2002年10月24日 木曜日


ヒカルの碁 19巻
原作:ほったゆみ 漫画:小畑健
集英社 ジャンプ・コミックス 410円
佐為が完全にいなくなりましたな。
登場人物紹介にも載ってません。

・・・ということで以降はヒカル自身が神の一手に近づくために
がんばらなきゃいかんわけですな。
今回ヒカルがいろんな棋士と真剣に対局してる場面が多くて
安心して読めました。んん、いい傾向だ。

アキラとの感想戦ではケンカ腰でアキラに意見・反論をするヒカル。
着実に成長してますね。
アキラとの差がグンと縮まったような気がいたします。

 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 14巻 15巻 16巻 17巻 18巻
2002年10月24日 木曜日


狂四郎2030 14巻
徳弘正也
集英社 ジャンプ・コミックス デラックス 530円
フェンリル大量虐殺

以上。

しかしこのマンガすごいよな。
デザインヒューマンとはいえフェンリルの首や胴体を
まっぷたつにしまくりです狂四郎は。
そしてそういう殺戮シーンを続けている合間にも
お約束の下ネタギャグは忘れない。
そういうことしても違和感を感じないところが
徳弘マンガのものすごいところです。

アルカディアってフェンリルさえいなければ
理想の島なんでしょうか。どうなんだろ。

アルカディアの創世主・二条ひかるはいろんな意味で危ないですね。
まあ毎日処刑者の首をはねてりゃ危ない人間になってしまうのは
当たり前のような気がするんですがね。

それにしても二条ひかるは本気で狂四郎に自分の片腕を
切り落とさせる気か・・・?

 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 10巻 11巻 12巻 13巻
2002年10月23日 水曜日


冒険王ビィト 1巻
原作:三条陸 漫画:稲田浩司
集英社 ジャンプ・コミックス 410円
正統派冒険ファンタジーマンガ。
三条陸&稲田浩司の描いた冒険マンガは間違いなく安心して読める。

舞台は魔人がモンスターを操って人々を苦しめる暗黒時代。
主人公は、3日起きてそのあと丸1日寝るというちょっとだけ特異体質の少年ビィト。
ビィトは兄貴・ゼノン率いる“ゼノン戦士団”の5人から命を賭して託された
“才牙(さいが)”の能力を秘めています。

この巻ではビィトがゼノン戦士団にあこがれて、魔人バスターになってから
魔人討伐の旅に出るまでのいきさつを主に描いてあります。つまり、序章です。

・・・とは言っても1巻読んだだけでこの先、このマンガの世界観が
いろんな方向に拡がっていきそうな予感は思いっきりします。

あと私がこのマンガを読み終えるまでずっと印象に残ってた言葉があります。
それはビィトがゼノンに言ったセリフ。
「知らないのか? それを正義っていうんだぜ!!」

これ私、とってもお気に入りです。
モンスターとはいえ殺しまくっているがために
村人達からも敬遠されてしまっているゼノン戦士団にとって
このセリフはたまらなく嬉しかったはず。

ゼノン戦士団は誰のためにモンスターと戦っているのか。
ビィトにはそれが分かっているからこそ、
ゼノン達はビィトに賭けてみようと思ったわけですね。

いろんな期待の意味を込めてNICE!

 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP
2002年10月23日 水曜日


シャーマンキング 21巻
武井宏之
集英社 ジャンプ・コミックス 410円
蓮が復活。それはいいとして葉は完全にシャーマンキングになるのを
辞退したみたいだなあ。潔いけどシャーマンファイトは
どーなっとるの?
とりあえずハオとその一味をやっつけるのが今の目的か?
わからないなあ。
葉くんの「オイラ達のこれからについて」って話が気になりますが
今のところ不明。

このマンガって本編よりも脇のエピソードの方が
作者の思い入れが強くて、ページ数も多く割いてるのよね。
この巻ではホロホロVSブロッケンがそのいい例だと
思うんだけど。

 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 16巻 17巻 18巻 19巻 20巻
2002年10月22日 火曜日


HUNTER×HUNTER 15巻
冨樫義博
集英社 ジャンプ・コミックス 410円
ゲームの世界でカード集めをしているはずのゴンとキルアが
おばさん少女のビスケと共に念の修行をしまくってます。

ジャンケンが古武術の“邪拳”からきている説がおもしろし。
思わず失笑。

パーは内臓破壊、チョキは局部破壊、グーは外部破壊。
理屈は分かるがこれがジャンケンの語源だなんて・・・・・・
なんかヘンだ。

それとキルアのハンター試験。あっけなかったですねー。
前回、自らハンター試験を降りた意味深な展開はなんだったんだろうねと
思わざるを得ないんですが。ま、彼が強くなったってことで良しとしよう。
1000人以上いる参加者全滅させちゃってるし。

そしてキルアがハンターになったところでカード集めが再スタート。
おもしろくなってきてます。

 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 11巻 12巻 13巻 14巻
2002年10月21日 月曜日


賭博破戒録カイジ 7巻
福本伸行
講談社 ヤンマガKC 540円
磁ビール作戦失敗かあ。
っつーか見抜かれてたんだね。あの一条とかいう支配人にさ。
それでまんまと「沼」に4000万円以上飲み込まれたわけだ。
えげつない話だねえ。

それでも「沼」を攻略する方法を新たに見つけだしたカイジ。
「沼」の周りは見張りのカメラなどでガッチガチに固めているのに、
人と軍資金をたくさん集めて何をするつもりなんだろう。
「沼」に手を加えるのが無理なら雑居ビルの外側から何か仕掛けを
するつもりなのだろうか。

まさかカジノのある雑居ビルごと傾けるなんてことは・・・
いや、きっと大どんでん返しがあるのだろう。
「沼」攻略、なんだか大がかりなことになりそうです。

ところで一条くんですがプライド高そうですね。
彼が野良犬のカイジくんに打ちのめされて
利根川くん2号になる日をぼくは楽しみに待っています。

 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 2巻 3巻 4巻 5巻 6巻
2002年10月20日 日曜日


拳魂 2巻(完)
今谷鉄柱
秋田書店 少年チャンピオン・コミックス 410円
たった2巻で完結です。
空手というよりはケンカマンガですねこれは。
フニャフニャしながらも練習しまくって強くなっていく拳太が
なかなかおもしろかったんですがねー。

結局拳太は空手選手権にも出場せずに、ならず者相手に
ケンカしまくって終わってしまいました。

でも拳太が正義感溢れる空手家に成長したのは良かったかな。
ビクビクしながらも強者に立ち向かっていく勇気は
読者にも伝わったはずだ。

 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 1巻
2002年10月20日 日曜日


警死庁24時 3巻
大和田秀樹
角川書店 角川コミックス・エース 567円
巻頭カラーページのホモマンガがおもしろいっすね。
これはもう定番になっているのかな?

前巻から続いている“警察の穴”修行ですが、タルいかなと思ったら
割と楽しく読めました。
樹海で動物界のボスとなった鉄之助が鬼カブトと名のる熊と闘って
いつのまにか熊と人間の友情が芽生えちゃってる。
この作者、なにかの見過ぎ(笑)。笑ってしまいました。

あと“巡殺”や“死合い”など、ネーミングの悪さもまた笑いを誘います。
警死庁の組織名称って普通の警視庁の組織名称に「死」や「殺」などの文字を
入れ替えただけなんじゃないのか?さらに“警察漢”ってのもなあ。
警死庁を創立した人ってネーミングセンス全くのゼロだったんですね(笑)。

今ひとつ警死庁の任務がどんなものか分からないんだけど、
なぜか笑いあり感動ありの物語になってるから不思議。
警察の穴で知り合った我那覇(がなは)と杉本も仲間になったし、
これからの鉄之助の活躍に注目。

 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 1巻 2巻
2002年10月20日 日曜日


ひまわり幼稚園物語あいこでしょ! 3巻
大井昌和
メディアワークス 電撃コミックス 620円
水明はすっかりひまわり幼稚園の園児達と馴染んじゃってるよなー。
まじめにこのまま保父さんの道を歩んでもいいんじゃないかいな。
水明が予備校に行ってるシーンなんて全くなかったし。

単行本の帯にアイコちゃんのお父さんが長期出張から帰ってきて
アイコちゃんは水明とすれ違いが多くなったと書いてあったので、
なんなんだ?と思いつつ読んでみたら、な〜んだ。

ホントにただのすれ違いでやんの。

しかもアイコちゃんの一方的な。
まあ、でもアイコちゃんはまだ幼稚園児だ。
水明もまさか本気にはなるまい(笑)。

その他はいつものように元気な園児達を楽しませてもらいました。
アツシくんのヌードがいいね!
やはりハダカを見られることを気にするような子ではなかった!

最後に園ちゃんの姉が登場しましたが、園児達とは比べものにならないくらい
クソ生意気なガキですね。かわい気のない(怒)。

 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 1巻 2巻
2002年10月19日 土曜日


美味しんぼ 82巻
作:雁屋哲 画:花咲アキラ
小学館 ビッグコミックスピリッツ 530円
このマンガもいつの間にか長寿作品になりつつありますな。

究極VS至高のメニュー・おむすび対決に出てきたたくさんのおむすび達。
日本の風土を表したものから、外国の食べ物を取り入れたものまでいろいろ。
どれもおいしそうだ。コンビニのおむすびを見れば、その種類の無限さが
よく分かると思う。家庭で作ったものならば、同じ具材を使ったおむすびであっても
それこそ家庭毎、作った人毎に個性が出るだろう。

それなのに至高側の「本当においしいおむすびは女性の手によって作られたもの」
と決めつけてしまうのはいかがなものか。
確かに母親の作ったおむすびは特別な思い入れがあるかも知れないが、
別におむすびは男性が作ってもいいし、
家庭でもぶきっちょな父親と息子が一緒になって
おむすびを作るシーンなんて微笑ましくて絵になるじゃないか。
そんなんでおむすびの優劣をつけるなんて野暮ってもんだよ。

子供自慢喧嘩では中松警部と大石警部が親バカ丸出し状態。
お互いが男の子がいい女の子がいいと大ゲンカ。
子供は性別を選べないっていうのに野暮ってもんだよ。

 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 79巻 80巻 81巻
2002年10月19日 土曜日


五月原課長のつぶやき 1巻
中島徹
小学館 ビッグコミックススペシャル 880円
非常におもしろかったです。
笑いまくりの充実した1冊!こんなに声を上げて大笑いしたのは久しぶりです。
やっぱ中島徹氏の描いたマンガはどれもハズレがなくていいね!

一言で言えばセクハラギャグマンガ。
主人公の五月原課長(五月原と書いてセクハラと読ませるあたり絶妙)は
狙ってるんだか狙ってないんだか分かんないけど、とにかく彼のやることなすこと
全てがセクハラ行為になってしまい、職場の女性社員には常に白い目で見られてしまう。
五月原課長は天性のセクハラオヤジなのである。

それにしてもすごい。
セクハラという一歩間違えたら不快にもなりかねない社会問題をテーマに、
よくここまで笑える内容に仕上げたものだ。
ストレートにエッチなことをしているのではなく、遠回しであることが却って笑いを
誘っているのかな。とても楽しめるオフィスコントになってます。

これはもう自信を持ってお薦め。さらりいまん諸君はこのマンガを見て
おのれが女性にやってきた行為を今一度見つめ直してみるのだ!
「五月原課長みたいになったらアカンよ」と笑いながらセクハラ対策の
お勉強もできてしまいます。

次巻も大いに期待ですね!NICE!

 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP
2002年10月18日 金曜日


週刊少年チャンピオン 2002年47号
2002年10月17日発売
秋田書店 220円
エイケンがアニメになるらしいです。
が、私はエイケンは好きじゃないので読んでません。あしからず。

▼元祖!浦安鉄筋家族:浜岡賢次
サボテンV.S.馬鹿

春巻は作者からも馬鹿扱いされてます。
ったくサボテン相手になに格闘のポーズをとってるんだよ。
みっともねー!

無意味なことを真剣になって取り組む春巻龍。
もはや彼を見ても哀れだとは思いません。

▼ショー☆バン:原作/森高夕次・作画/松島幸太朗
兄貴思いのアー坊。
目を潤ませて番太郎を心配するアー坊がとてもかわいいです。

・・・で、清田キャプテンがひとりよがりな番太郎を許したのは
野球部をやめてほしくなかったからだったのか。
それにしても番太郎はいつの間にかチームのみんなと
馴染んじゃってますよね。
月見中の時の険悪ムードなんてどこ吹く風。

結局、宿沢中の試合、負けてしまったんですね。
この後、番太郎はどうなるのでしょう。
マリックが挑発しているみたいですが。

▼フェイスガード虜:おおひなたごう
新連載。なにやら未来の秘密道具がいっぱいでてきてますね(笑)。
今回はトリコという少年が秘密道具で悪人をやっつけちゃっているみたいですが
一体どんなマンガのなるのかはまだ不明です。

一応覆面ヒーローギャグマンガとは謳っているみたいなんですがね。
でも期待はしておきます。

▼アクメツ:脚本/田畑由秋・作画/余湖裕輝
うっわー!!暴走族退治だなんてとんでもねー!!
私、このマンガを誤解してましたわ。

そうか、暴走族退治がメインじゃなくて、
腐りに腐りきった警察のノルマ制度にするどいメスを
入れるということですか。
なるほどねー。今回の内容みてたら駐禁ウォーズを
思い出してしまいましたよ。

それにしても暴走族退治って点数上がらないのか。
驚きだねえ。NICE!

▼Switch:米原秀幸
ナナシの行動を楽しむ謎の男っていったい誰だ?
そばにはナナシの相棒・カズミちゃんもいるみたいだし。
ナナシの過去について少しだけ触れていますね。

ナナシの方は相変わらず逃がし屋さんの仕事を忠実に
こなしているようなんですがね。
今度はアメリカのストーカーからねーちゃんを逃がします。

▼ななか6/17:八神健
ななかのパンチパーマにはちとびびった。
だけど中身は変わってないようなので良かった。

▼ダンコン〜團魂〜:小沢利雄
やっぱしヤンキー君こと仙石竜一くんはおバカさんでしたねえ。
ま、小沢利雄マンガなのだから仕方ないですね。
ったく肛門から精子が出てたまるもんかよ!!
でもおもしろかったよ。
あとは脱・ヤンキーバトルになってくれればバッチグーかな。

▼ひもろぎ守護神:緋采俊樹
くはぁ、緋采センセまで取材休載とってやがんの。

ところで人は死んでたましいになるとお子さまお化けになるんですか?
勝己が話しかけたお子さまお化けが自分は101歳だと言ってるし。
天に召される者は皆邪心のない子供の姿になるってことなのか?

今回は勝己が舞咲の体を借りて勝己のお仲間達といろいろ語らっておりました。
今度は銭湯でハダカの付き合いといきたいですね。(←バカ)

▼ORANGE:能田達規
オレンジは青島コジロー
オレのチームだ


ムサシが抜けたことでコジローは真の力を発揮!
コジローかっこいい!

・・・と思ったら全治6週間・・・

天国から地獄へ一気に叩き落とされた気分。

ムサシ抜きの次はコジロー抜きかよ・・・
暗雲立ちこめてるなー。
ムサシだけを見たら今回気持ちいいんだけど。

▼虹色ラーメン:馬場民雄
つけ麺の弱点はスープが徐々に冷めてしまうこと。
それを克服するために太陽は

はじめっからメンをスープにひたして
出すってのはどうだろう!?


と、笑顔で奇抜なアイデアを提案してくれました。
純粋なラーメンバカだね。

・・・で、そばの次は焼き芋ですか。
太陽が何かを見てパッと妙案を思い浮かぶというのも
このマンガの見どころの一つ。
焼き芋をつけ麺にどう活かすのか。

▼無敵看板娘:佐渡川準
町民運動会の後編。おもしろかったなあ。

美輝ちゃんと西山が暴れてるんでダークな運動会になるのかと思いきや、
西山は琴美ちゃんのためにがんばっていたんじゃないか。
ホロッとする要素も盛り込まれたちょっと良い話。

今回は西山と琴美ちゃんの2人3脚がツボ。
ちまちまちまちまちま・・・・・・
カワイイ♪

▼恐怖症博士:高橋葉介
ストーカーも美形だったら守護神になるってか。
なんかとてもムカツクんですが気のせいでしょうか。

今回はなんとハッピーエンドでした。
千悟はとんでもないこと言ってるな・・・

▼恋愛出世絵巻 えん×むす:瀬口たかひろ
大女・ソーニャが親指姫になっちゃいました。
朝、なかなか起きてくれない義介くんを
小さくなったソーニャが義介くんのおなかにもぐりこんで
くすぐって起こしました。
相変わらず義介くんがうらやましい。

そのまま義介くんの体を探検してくれりゃ良かったのに(笑)。
どーせ夢なんだし。

▼しゅーまっは:伯林
10年前回顧。
扉絵でおじいちゃんはマッドのかけらもなくと謳っているが
もう既にマッドじゃねーかよ。

彩ちゃんはしゅーまっはと共に成長していったのか。
その割りにはおじいちゃんの精神年齢は
ちっとも成長していませんが(笑)。

▼キャラメルリンゴ:内海甲介
忍妖蟲ときたらやはり黄金蟲ですよね。
“黄金蟲”とはナイスなネーミング。
烏揚羽はスゲー幼虫をリンゴにプレゼントしてくれました。
短期間で強くなれるチャンスだぞ、リンゴ!

そしてリンゴが通うことになった忍者大学校
これまたナイスなネーミング!
大きな学校だから大学校ということなのかな?
分かりやすくて子供が読んだらウケるかもな。

▼SAMURAIMAN:芹沢直樹
最終回です。龍馬はドラゴンボールの元気玉の原理で
強くなった、ということでよろしいかな?

次はもっとあかぬけた内容のマンガを希望。

 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 42号 43号 44号 45号 46号 
2002年10月17日 木曜日


警死庁24時 2巻
大和田秀樹
角川書店 角川コミックス・エース 567円
男の園、「聖カトレア学園」には大爆笑。
童顔のかわいい男の子・霈音(はいね)くんを多数の美少年が
よってたかってかわいがる光景が絶妙なおもしろさです。
さらに背景に花を添えてそこだけ別の世界に。
でも不思議と不気味ではないのです。

いや〜霈音くんかわいいねえ。男にモテモテだ。

あと、鉄之助が“警察の穴”で警察漢になるための修行をする
お話があるんですが、こっちは少々タルいですね。
笑いどころはあるんだけど成り行きでお話が進行してるし。
長編向いてないのかな?

それと女性キャラの顔もちょっとなあ〜・・・・

 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 1巻
2002年10月15日 火曜日


ななか6/17 8巻
八神健
秋田書店 少年チャンピオン・コミックス 410円
6歳ななかの存在を抹消しようと企む17歳七華。
そうなんだよ。6歳ななかの人格はあくまでイレギュラーなんだよ。
17歳七華の冷めた性格こそ本当のななかなんだよね。
でも私としては6さいななかがそのまま17歳七華の人格を
奪ってしまえばいいのにと思ってしまう。

体は17歳で精神は6歳なんて現実世界だったらちょっとアレなんですが、
ななかの場合は不思議とカワイイし魅力がありますので。
少なくとも17歳七華よりは。

本当にどうなっちゃうの?と心配しつつ読みました。
1度は消えた6歳ななかがドミ子に助けられて
最後の最後で復活したのが良かったです。

それにしても稔二は6歳ななかが消えるだけで
随分心が揺らいじゃってますね。
七華がこの世から消えるわけでもないのに。
やっぱ6歳ななかの人格が稔二の目の前で
精一杯生きているからなんだと思います。

 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 3巻 4巻 5巻 6巻 7巻
2002年10月14日 月曜日


一番湯のカナタ 1巻
椎名高志
小学館 少年サンデーコミックス 410円
買おうかどうしようか迷ったけど結局買ってしまいました。
椎名高志氏の作品を読むのはぼくは今回が初めてです。

突然銭湯に住みつくことになったカナタという異星人が巻き起こす
ドタバタスペースコメディです。

銭湯といっても女の子のハダカはほとんどなくて、
ボウズのチンチンに至っては全く出てないのが悲しい。
銭湯ならではのお楽しみがほとんどないではないか。
銭湯がカナタ達のただの憩いの場所になってしまってるのが
もったいないなあ。下町情緒もあまり感じられないし。
どうせなら銭湯の利点や特徴を活かしたスペースバトルを
見せてくれればいいのにねえ。

でも銭湯「星乃湯」の一人息子・星野涼の男らしい性格は好きだな。
そして涼の父のスケベで役立たずな性格もムカツクんだけど笑える。
最初はこの2人のやりとりで笑わせてもらったのでそれが救いかな。

とりあえず様子見ってことで次巻も買います。

 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP
2002年10月13日 日曜日


東京少年物語
羅川真里茂
白泉社 花とゆめCOMICS 410円
丁度、「赤ちゃんと僕」の文庫本を読んでる最中なので、
羅川真里茂の別作品はどんなんだろうと思いつつ買ってみました。
短編集ですね。

「東京少年物語」は、親の離婚で東京ッ子の吉蔵くん(13)が
母と一緒に東北地方で暮らすことに。
地方の暮らしになかなか馴染めない吉蔵くんは
いとこの鷹くん(かっこいい名前だね)には心を開いていて
まさに金魚のフンのごとくいつも鷹くんの後をついて回ってます。

・・・ということでこのマンガは東北地方の小さな町を舞台に、
吉蔵くんと鷹くんを中心にいろんな人間関係を絡めた
ヒューマンストーリーマンガです。

離婚がどーのこーのとか頼朝がどーのこーのいうのは
私にはよーわからんのですが、鷹くんや同じ東京から来た桜庭さんとの
やりとりはおもしろいと思いました。吉蔵くん弱いよなあ(笑)。
いつもこの2人に助けられてるじゃん。
しかもカルチャーショック受けてるし。

さらに鷹くんや桜庭さんのおかげで吉蔵くんは
東北地方の暮らしにも慣れてきたし、
故郷だと思えるようにもなったのですね。
ストレートに誌面から伝わってくるのではなく、読んでいるうちに
「ああ、やっぱり吉蔵くんはあの小さな町が好きだったんだな」と
分かるようになる作品です。
だから余計に現実味のあるお話になっていると思います。
余韻の残るエンディングです。

もう一つの読み切り、「がんばってや」は、青森から上京してきた青年が
方言を気にして無理に標準語で話そうとするため、
うまく自分の気持ちが伝わらず、引っ込み思案になってしまっているというお話。
こちらも読んでいるうちこのマンガのおもしろさが分かってくる作品だね。

以上2作品を収録。共通点はズバリ“地方”。
おもしろいよね。

 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP
2002年10月13日 日曜日


TRAFFICKER 3巻(完)
光永康則
小学館 サンデーGXコミックス 560円
これにて完結。
最後にシュータくんの兄貴・ショータが登場。
ショータはその昔、チューチュー急便で働いてたらしいんだけど
あんなのが主人公じゃなくて良かったよ。
イカツい顔した兄貴よりは、あどけなさがあるシュータくんの方が
俺にとっては魅力があるんよ。
暴走バイクに乗ってるヤツがイカツい顔した男だなんて
当たり前すぎるもんね。
普段はフニャッとしているがいざとなると頼りになれる
シュータくんの方が好きだな。

まあ、暴走バイクでムチャしまくりのシュータくんでしたが
全体的に楽しませてもらいました。
3巻では13話のシュータくんとなずなの連携プレイのお話が
一番好きかな。

あとチューチュー急便が解散にならなかったのも
良かったです。

 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 1巻 2巻
2002年10月13日 日曜日


鋼の錬金術師 3巻
荒川弘
エニックス ガンガンコミックス 410円
3巻扉絵にエルリック兄弟のあどけない姿が。
アルフォンスが鎧姿になっちゃったのがかわいそすぎだと
つくづく思う。

・・・で、この巻ではエルリック兄弟が、破壊されてしまった体の部分を
直してもらいに故郷へ。
そこでエドワードの鋼鉄の右腕と左足を作ってくれた
スーパー婆ちゃんと娘が登場。
生まれたときからエルリック兄弟を見てきただけあって、
2人の無茶な行動には理解してくれてそう。
でもエドワードが背が低いことを気にしていることも
おかまいなしに「チビチビ」と暴言を吐いてしまうのは
ちょっとイヤだねえ(笑)。

それと弟のアルフォンスは、鎧の内側に血文字の印を
刻むことによって鎧に魂を定着させていたのか。
ただ錬成すればいいってもんじゃなかったんだな。

エドワード兄弟が体を元通りにするために必要な「賢者の石」を求めて
向かっている第五研究所にはアルフォンスのように
鎧に魂を定着させた敵がいっぱい。
黒幕の女共も登場して気になる展開になっています。

鎧の化け物を相手にしているときのエドワード、
なかなかかっこよかったです。
戦い慣れてるからってのもあるかもしれないけどね。

 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 1巻 2巻
2002年10月12日 土曜日


フルアヘッド!ココ 29巻(完)
米原秀幸
秋田書店 少年チャンピオン・コミックス 410円
最終巻です。28巻と29巻の表紙を合わせて1つの絵ができあがります。
ラストということでメインキャラ総登場。みんないい顔してるね。

バーツやココがライツワイズとの死闘の末に
お宝の動力石を世界中に解き放ち、そして数年後。

かつてバーツと共に、あるいはバーツを追って
海を渡った子供達がたくましく成長し、
新たな冒険を求めて大海原へ。
ここでやっと「ああ、世代交代したんだな」と感じました。

ココの乗る海賊船には野心に燃える若者でいっぱい。
未来を感じずにはいられないなあ。
ココは全てのクルー達をリードしていく存在になっていくのかな。
良いエンディングでした。

デッドのその後も見逃せません。

 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 24巻 25巻 26巻 27巻 28巻
2002年10月11日 金曜日


週刊少年チャンピオン 2002年46号
2002年10月10日発売
秋田書店 230円

▼アクメツ:脚本/田畑由秋・作画/余湖裕輝
結局、生が首を切られたのになぜ生きているのかは
分からずしまい。相談役もホントに殺してしまったようで。
この世の悪は死をもって償うってことですか。

今回は生は暴走族を相手にするみたい。
暴走族を殺すのは実に結構なことだが
そうなると、良い子の政治マンガとはちと内容が違ってきますよね。
この際だから、今、日本で徘徊しているいろいろな犯罪者を
生がぶっ殺すという内容にしてみたらどうだろうか。
(A.−D.O.G.S.はそれに期待してたんですけどね・・・)

▼ショー☆バン:原作/森高夕次・作画/松島幸太朗
番太郎くん、私はキミのことが分からなくなってきたよ。
どこまでが演技でどこからが本音なんだ?

野球部にいられないってのも演技なんだろ?
今まで横柄な態度をとっておきながら
たかがピッチャーライナーを頭に受けたってだけで
恥ずかしいだなんておかしな話だもんな。

しかし、今週はびっくりしたな。
ボールを頭にぶつけて倒れ込んだ番太郎が
そのボールをキャッチしてゲッツーにしちまうとは。
恥ずかしいどころかとんでもなくすごいプレーじゃないか。
ねえ。

アー坊フィーバーは今週で終わりなのか・・・(溜息)

▼元祖!浦安鉄筋家族:浜岡賢次
小鉄のテストの答案って見てて笑えますね。
あからさまなカンニングであかねちゃんの名前まで
書き写してるし、その次のテストでは自分の名前を
ひらがなでも正しく書けてないし。

小鉄はテストで100点取る気全然なし。
小鉄らしくて良いけどね。
でも自分の名前くらいは書けるようになろう!

▼Switch:米原秀幸
先週に引き続き今週もおもしろかった!
前回翔平くんを襲ったハッピーという犬が
逃がし屋ファミリーの仲間入り!早速活躍しています。
翔平君とも仲良くやってるようでいい感じですね。

今回はワニのさゆりちゃん(8)を安全なところに逃がすお話。
このワニのさゆりちゃんとハッピーの会話がとても笑えます。
でも

哺乳類と爬虫類が会話なんて
どこかヘンだと思わないか?



今回は動物視点から見たハッピーとさゆりちゃんが
どこか人間くさくていい味だしてましたね。
アニマルエスケープ物語、大いに楽しませてもらいました。
NICE!

▼恋愛出世絵巻 えん×むす:瀬口たかひろ
義介は幸せな日々を送ってるな〜。
年頃の女の子と一緒にお風呂入るわ、
夜中にはむはむされるわ・・・

とかなんとかいって明かりをつけてみたら
きっと違う物をはむはむしてるんだよね。
思わせぶりだなコノ。

男を歓ばせるテクニックの本の著者名には
笑ってしまいました。皮先って・・・なんの?

▼ダンコン〜團魂〜:小沢利雄
あのヤンキー君、まだ正体不明か。
いつボロを出すんでしょ?
ちょっぴり期待?

▼虹色ラーメン:馬場民雄
なんでラーメンマンガなのにそば作ってんだ?と思わせる回。
しかもそれがつけ麺がおいしくなった理由と結びついてないし。

結局太陽が作ったつけ麺がおいしくなった秘密は
正くんだけが知っているのか。
早いトコ種明かししてほしいなー。

ところで扉絵でパン食ってるの誰だ?

▼しゅーまっは:伯林
女だけの桃太郎さんの劇は、萌えどころか
とても恐ろしかったです。

鬼しゅーまっはを退治したメンバー3人がいれば
鬼ヶ島征服も夢じゃありません。

▼ななか6/17:八神健
雨宮さん、稔二が幼稚園児の時の名札をおまもりにしていたとは、
かわいいとこあるじゃんか。
まだ持ってたのね。
あの名札だけで十分私は萌えられます。
久里子ちゃんの峰不二子にナリキリ姿も可愛くていいねえ。

一番可愛かったのは、氷室那由のデコにドミコカードをぶっ刺した
ななかちゃんかな。アンタが一番!

▼ひもろぎ守護神:緋采俊樹
学校の理科室に小動物の亡霊がウヨウヨですか。
実際ありえそうですね。
小学校でもホルマリン漬けの魚とかあるもん。
肉体は土に還らず・・・なんか寂しいものが込み上げてくる。
小動物の亡霊に言わせれば「亡骸を早く土に還せ〜」
ってことなんだろうね。

最後の標本火葬がせめてもの救い。
煙と共に天国へ行けるといいですね。

▼ORANGE:能田達規
うぅ・・・ムサシが南予オレンジ以外のユニフォームを・・・
しかも日本五輪でメッチャ活躍してるし。
なんか複雑だな〜。

とは言え、南予オレンジは状況は厳しいけど
お話的にはおもしろくなってきましたよね。
コジローもムサシの活躍を見て燃えてるし。

ムサシとゴンザレスが抜けて、ホーマーがベンチ入りかあ(←多分)。
これでどうやってバルカン戦を勝ち抜くかが見物。

▼恐怖症博士:高橋葉介
ドクター・フォービアへ

だからお前は学校に来るな!

以上。

やはりドクター・フォービアはハイエナ野郎だったか。

▼無敵看板娘:佐渡川準
この町の運動会は命がけだなあ。
運動会だぞ!眠り薬をしみこませた棒なんか何に使うんだよ!?

・・・でも今週はおもしろかった。
子供とコンビを組んで騎馬戦の練習をする美輝ちゃんが良い。
鳥の親子同様、美輝ちゃんは子供にも優しかったのだ。

▼SAMURAIMAN:芹沢直樹
残念ながら次号で最終回。
熱い少年漫画にするつもりだったのに、
煮え切らないうちに終わってしまいました。

最終決戦は、最初に遮那王と呪罹が出会った場所、京都にて行われます。
どんな結末にするのやら。

▼キャラメルリンゴ:内海甲介
アゲハときたらやはり幼虫ですよね。
“忍妖蟲”とはナイスなネーミング。
烏揚羽はカワイイ幼虫をリンゴにプレゼントしてくれました。

多分“忍気”を喰らう幼虫なのだろう・・・
と勝手に予想してみる。

 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 41号 42号 43号 44号 45号 
2002年10月10日 木曜日


BMネクタール 12巻(完)
藤澤勇希
秋田書店 少年チャンピオン・コミックス 410円
3部に渡って2年以上続いたこのマンガも、
ホントのホントにこの巻でおしまいとなります。
週刊少年チャンピオンで見た限りでは、どうにも
物足りないエンディングだったかなーと記憶したのですが、
単行本で読み直してみると、満足のいく内容だったので驚き。

完、香ノ宮、幡場、ミド君(本名は篠浦ツヨシっていうのね)ら
主要メンバーがそれぞれちゃっかり恋が芽生えてしまってる
エンディングが良かったと思います。
なんてったって恋は未来の希望の光を照らす第一歩だからね。
これからも平和な世界を築いて子孫を繁栄させて下さいな。

あと、この最終巻を読んで、このマンガは完達が無数の人食い生命体・BMから
ひたすら逃げ続けるエスケープマンガだったんだということに気がつきました。
読み返せば3部ともそうだったもんな。完達がBMや反乱軍と戦うマンガじゃないんですよ。

狭い室内に無数のBMにとりかこまれ、完やシンゴくんなどが知恵を振り絞って
BMたちから逃れる術を考え、実行する。これがこのマンガの見どころだったんだね。
第3部終盤ではシンゴくんがものすごい脱出法を考え、完達はそれを
見事にやってのけました。

死と隣り合わせの脱出法だったけど、みな生きようとしての脱出。
あきらめる者が誰1人いなかったのが良かったのです。

 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 7巻 8巻 9巻 10巻 11巻
2002年10月9日 水曜日


365歩のユウキ!!! 3巻
西条真二
小学館 少年サンデーコミックス 410円
表紙の絵がものすごいインパクトを与える。
いじめられっ子のユウキくんと、気っ風のいいミモリが
笑顔で将棋のコマを口移し。
なんか照れるね。

・・・で、ユウキくんですが、もういじめられっ子の面影は
ほとんどないですね。強敵にもおじけづくことなく立ち向かい、
敗北したら素直に反省、次の勝利に繋げるための糧にします。
将棋と出会ったことで彼自身精神的にも強くなりましたね。
いい傾向だ。

中学将棋名人戦ではユウキくんはゴリラや不気味なマシンを身にまとった
不審な男と対戦。

そういやゴリラくんもマッドサイエンティストの手によって
改造させられたんでしたっけ。
将棋も科学の時代なんかなあ。

今のところユウキくんは名人戦でまだまともな人間と対戦してないって事になる。
せっかく出場者のデータをメモしまくったのに役に立たないねえ。スゲェ。

 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 1巻 2巻
2002年10月9日 水曜日


月刊フリップ編集日誌 2巻(完)
小坂俊史
竹書房 バンブーコミックス 620円
一応完結。でも全然最終回になってないですね。

青年4コママンガは、ある程度単行本を出しておきながら
そのあとほったらかしにして未完結のままってケースが多いんだけど、
このマンガはちゃんとあとがきに最終回って書いてあったので
一応ケリをつけたかたちにはなってます。
つまり3巻が発売されるのを首を長くして待つ必要がないということです。
これって重要よン。

・・・で感想ですが、小坂氏お得意のダルいキャラ達が幅を利かせてます。

新人の望月ももをはじめとする「月刊フリップ」の編集者も
連載を持っている漫画家さんもとにかくダルい。
だけどこんなヤツらに月刊フリップは支えられているのです。
裏側ではまさに崖っぷちの漫画雑誌なんだね。

まあ月刊フリップがテキトーに作られるまでの過程がおもしろくて
(それが主な内容)読んでました。
ももちゃんはダルそうにしてても原稿を落とさないために
一応努力はしているみたいで・・・ヤルときゃヤルんだね(笑)。

ま、普通に楽しめました。ダルいときに読めば相乗効果で
余計にダルく楽しく読めるかも。

 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 1巻
2002年10月8日 火曜日


せんせいになれません 2巻
小坂俊史
竹書房 バンブーコミックス 620円
1巻よりも数倍おもしろく読めました。GOODです。
先生方のボケぶりだけでなく、先生の生徒の楽しいやりとりも多くなって
このマンガの魅力が一気に拡がった。

とにかく小坂氏独特のおとぼけキャラが豊富。そして個性のあるヤツばかり。
この巻で特に際立っていたのが6年1組担任の池田先生と
同じく6年1組生徒の桃山くんですね。この2人がどんなヤツなのか
このマンガを読めばイヤというほど分かる。
インパクトはないんだけれど、いつの間にか頭の中に刷り込まれるような
キャラですね。おもしれーなあ。

あと先生と生徒が同レベルですね。もうそれこそ馴れ合いの友達みたいな感覚。
先生が大人の姿をした子供なのですよ。
かといって生徒は先生よりでかい態度はとらないので
生徒達も可愛く思えてしまう。おふざけがあっても決して生意気とは思いません。
先生と生徒の相性もピッタリで理想的です。
ただ、勉強に専念できる環境かどうか聞かれたら首をかしげたくなりますけど・・・

いろいろあるけど、とにかくおもしろい。
このマンガを読んで初めて小坂俊史氏のマンガはすばらしい!
と心底思いました。この調子でがんばって欲しい!NICE!


・・・おまけですが、小坂氏はやっぱ麻雀が好きそうですね。
カバーを外すと池田先生が河田先生に国士無双を振り込んでます。

 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 1巻
2002年10月7日 月曜日


DANDOH!!Xi 10巻
原作:坂田信弘 漫画:万乗大智
小学館 少年サンデーコミックス 410円
全英オープン予選決着。凄まじかったの一言ですね。
ニコボールが弾道に語りかけたり(すみません。笑ってしまいました)、
グリーン下の洞窟から、弾道とムクムク王子が揃ってボールをグリーン上に
打ち上げたり、(その後さらに2つのボールがグリーンの崖っぷちギリギリでスピン!)
いろいろと楽しいゴルフプレーを見させてもらいました。
まあ当の2人にとっては思い出の品を失ってまでして
真剣そのもののプレーだったんだけどね。
でも見ているこっちは「次はどんなスゲー技を繰り出してくるんだろう」と
期待してしまうわけです。

ラミアはそろそろ弾道に自分が女であることがバレてもいい頃だと
思うんですがいかがなもんでしょ。

 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 5巻 6巻 7巻 8巻 9巻
2002年10月6日 日曜日 


旋風の橘 3巻
猪熊しのぶ
小学館 少年サンデーコミックス 410円
作者はこのマンガのために玉竜旗の取材に行ってきたそうな。
これってこのマンガに対する前向きな姿勢と見ていいのでしょうか?
剣道の知識を知らない作者が実際に剣道の試合を見てマンガにどう活かされるのか。
その成果が4巻に!ってことで期待しましょう。

・・・で、3巻ですがよろしいんじゃないですか?
破天荒な剣道で楽しめますよ。
竹刀が伸びたり曲がったりするのには思わず失笑モンです。
主人公の立花橘も笑顔いっぱいでいい感じです。

このマンガ、週刊少年サンデーよりもコロコロ(もちろん良い意味で)の
連載のほうが合ってるんじゃないかなあ。
破天荒なスポーツマンガは子供に喜ばれるし、
サンデーで叩かれるくらいならいっそ・・・・・・ねえ。

呉越同舟ですか。立花はなにやら椿ヶ丘学院を追放されたみたいだけど
柳田と共に椿ヶ丘定時制剣道部で一緒に天下を目指してがんばって下さい・・・って
定時制に剣道部はないの?だめだこりゃあ(笑)。

 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 1巻 2巻
2002年10月4日 金曜日


週刊少年チャンピオン 2002年45号
2002年10月3日発売
秋田書店 220円

▼元祖!浦安鉄筋家族:浜岡賢次
亡霊ネタかと思ったらゴキブリネタでした。

仁の家に大量のゴキブリが!!
小鉄の家だったらたくさんいても不思議じゃないけど
仁の家とは珍しいですね。
まあ仁の家にはなんにもないからといっても
清潔さは全く感じられないからね。

それにしても作者は霊に絡んだお話が好きな人だな。
仁ママといいボギーといい十三階段といい。

▼ダンコン〜團魂〜:小沢利雄
うーん、前半は椿たちが応援団活動してていい感じだったのに
なぜヤンキーバトルに話を持っていこうとするかな〜。

最後のページに登場したヤンキーくんは
小沢マンガにしてはかっこよすぎだけど、
次号で化けの皮が剥がれそうな気がする。

▼アクメツ:脚本/田畑由秋・作画/余湖裕輝
最初の見開きページに書かれた
「東西銀行相談役を惨殺!お見ごとっ(ハートマーク)」の
コメントに思わず失笑。

あれだけ派手に首を吹っ飛ばしておきながら生(しょう)が
生きてるってどういうことなんでしょうか?
だったら「これが・・・・・・死・・・か」って言ったのは一体誰よ?

ということはあの惨殺しちゃった相談役も生きてるってこと?
分からんなあ。

まあなんにせよこのまま人殺しマンガに転向されても困るし、
気になる展開っつーことでよろしいんじゃないですか。

▼ショー☆バン:原作/森高夕次・作画/松島幸太朗
今までの番太郎はどうしちゃったのって心配しちゃうくらい
ピッチングもバッティングもこぢんまりしたものに。

さらにバッターの打った球がピッチャー返しで
番太郎の頭を直撃。こうなると番太郎に不幸が
次々と襲っているように感じるねえ。
それとも今まで理不尽な態度をとったバチが当たった・・・
・・・んな訳ないか。

番太郎はどうなるんだろう。そのまま倒れ込んで再び目を覚ましたら
「ここはどこ?私は誰」なんて記憶喪失になっちゃったりして。
・・・それもないか(笑)。

▼Switch:米原秀幸
今週はマッタリほのぼの。
翔平くんはいつもひとりぼっちって訳ではなかったんだね。
友達も一応いるみたいだし。
でも家に帰れば唯一の家族である母は夜勤でいつもひとりぼっち。
さびしんぼさん。

そんな翔平くんの心のより所がナナシのアジトというわけで
今回もナナシが翔平くんの心の寂しさを埋めてくれてるのがよく分かる。
しかも逃がし屋の仕事もキッチリこなしててとても良い回でした。

・・・で、米原センセ、結構リアルなおこさまチンチン描いてますね。
翔平くんのチャームポイントでしょうか?
それを指でつつくナナシがなんとも言えん。
絶対読者の注目の的になってるぞ!
翔平くんのチンチンにNICE! をやろう!

▼虹色ラーメン:馬場民雄
なるほど。高級素材を使わないこだわりのつけ麺ですか。
神宮寺グループのつけ麺は確かにうまそうだけど
高級志向という点が気に入らないわけですね。>松寿軒の東海林さん

となると、太陽が有利になるんじゃないか?
太陽は高級志向をめざすと頭がイッてしまいますから。
庶民的な食べ物なら多分脱線しないでしょう。

太陽は最後に良いアイデアを思いついたようですが
そばから得たヒントでどんなつけ麺をつくるつもりなんだろう?
食べ方は既にそばと似たようなもんだし、
ソバツユか?ダシか?

▼ORANGE:能田達規
ほほー、コジローとホーマーが入れ替わってすぐ1点取られて
ミストラル戦がどうなってしまうのかと思ったけど、ここでムサシが
キチッと見せてくれましたね。

ホーマーがすごいヤツとかそんなのは関係なく
ムサシはホーマーのドライブシュートをうまいこと利用してます。
これも一つのチームワークだ。
他のオレンジ選手はホーマーに嫌気がさしているというのに
ムサシだけはホーマーのプレーを信じているのです。
それが再逆転に結びついたのです。

コジローは確かにチームを引っ張る存在だが、
ムサシもまた、南予オレンジのムードメーカー的
存在であることを忘れずに。

っつーか次の試合もゴンザレスの出場停止でピンチが続くんじゃん。
ホーマーの大活躍がまた見られるの???

▼ひもろぎ守護神:緋采俊樹
まほろばって貧乏神とお知り合いなのか?
いろんな亡霊を使って阿漕な商売を企んでるのか?

今週は貧乏神を使ってバラバラの家族をうまくまとめて
ハッピーエンド風に仕上げてたけど、
まほろばのやっている商売って実はものすごく汚れた
商売なんじゃないか?

大体かっこいい貧乏神っているのかね?
私の中では貧乏神というものはやせこけたジジイか
パンチパーマの太ったおっさんかどっちかだぞ。

▼恋愛出世絵巻 えん×むす:瀬口たかひろ
ソーニャさん、あなたが純粋な心の持ち主なのはよく分かる。
だけど周りの人はそうは見てくれないと思う。
しかも図体がでかいからなおさら。

私も拾って下さいって・・・・・・別の意味でソーニャが
とてもかわいそうに見えるぞ。
なんにせよ早く義介が現れて良かったよね。

▼キャラメルリンゴ:内海甲介
仲間が殺されそうになってようやくリンゴは
黄金に忍気ってヤツを発動できました。
お約束な展開だけど黄金の忍気の威力を見せてもらいましょうか。

▼無敵看板娘:佐渡川準
間違い探しは、まず美輝ちゃんの持ってるおたまの位置と
神無月の親指の爪の長さと、あと太田の髪の長さが微妙に違うか?
あとは神無月の耳の上あたりの髪の交差が違うね。


今週はメチャクチャやってておもしろかったっす。
ライバルの神無月さんに「ダサ」と言われてムカつく美輝ちゃんが
とても笑えます。

あと石を料理してしまうなんていかにも美輝ちゃんらしいです。
神無月さんとは料理でまともに勝負する気がないようですね。

それ以前に包丁を持つと人が変わる性格をなんとかしてほしいけど。

▼SAMURAIMAN:芹沢直樹
ええ!?日本壊滅?それが勝海の真の目的だったの?
とんでもない方向に話を持っていくなあ。

 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 40号 41号 42号 43号 44号 
2002年10月3日 木曜日


鳳ボンバー 1巻
田中モトユキ
小学館 少年サンデーコミックス 410円
前作の「リベロ革命!!」終了後にすぐさま田中モトユキ氏の
新連載が始まった。それがこの「鳳ボンバー」だ。
随分ネット上でも話題になってたし評判も良かったので
なんのためらいもなく購入して読んでみたのですがおもしろいですね!

名門校に通う鳳啓介(14)という少年(ただし頭は良くない)がいきなり
プロ野球ドラフト会議で父・欽助のいるチームに1位で指名されて大騒動!
当の本人も最初は驚いたが今ではすっかり乗り気。

プロの名に恥じない男になるため、野球で父と一緒に
男を磨く少年を描いた熱血中学生プロ野球マンガです。

ちなみに磨くのは「男」です。決して「漢」などという
得体の知れない物ではありません。
おとこを「漢」と表記する傾向がある現在の漫画界で
ちゃんと「男」と書いてくれるのがありがたいですね。
っつーかそれが当たり前!

啓介も父の欽助も大胆にして豪快。己(男)の道を信じ、
曲がったことが大嫌い(そう)な性格。
その2人を見守る母もまた豪快。
家族の声が絶えない、すばらしい家庭だあ。

この巻を見る限りでは啓介のプロ野球界での活躍は
描かれてないのですが、今後の啓介の活躍に期待。
きっといろんな場面で彼の「男」を見せてくれることだろう。
NICE!

 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP
2002年10月3日 木曜日


ファンタジスタ 16巻
草場満輝
小学館 少年サンデーコミックス 410円
丞南戦すごかったっすねえ。
これが決勝とはいえ予選の試合だなんて実にもったいない。
それくらいレベルが高い試合でした。

でも、てっぺいの勝利への執念が馬場の幻影を生み出すっつーのは
ちと強引だったけどネ。まあ言いたいことはわかるんだけどさ。

その後は高校選手権大会をチームメイトに任せ、てっぺいはいよいよイタリアへ。
ついに水本高校SCを飛び出して世界へ旅立ちました。
水本高校SCでサッカーの楽しさや勝利へのこだわりを学んだ
てっぺいのさらなる成長が見られるので楽しみですね。
とりあえずマルコ・クオーレとの対決が目標になるんでしょうか。

イタリアの留学先でも近藤みたいな嫌なヤツ(ピエトロ)がいるのは
お約束なんでしょうかね。
あと日本人嫌いのクラウディアとかいう女も気になります。

厳しい練習の中で「奪い合いのサッカー」というものを叩き込まれるてっぺい。
でも彼の性格からしてやっぱり「分かち合うサッカー」になってしまうのだろうなあ。

とにかくおもしろかったです。これ1冊だけでもじゅうぶん楽しめます。
個人的にはマルコの「やっほーテッペー 見てるー!?」のセリフがツボ。
あどけない顔でいいやがって。

 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 11巻 12巻 13巻 14巻 15巻
2002年10月2日 水曜日


魁!!クロマティ高校 5巻
野中英次
講談社 講談社コミックス 410円
なんだ、このマンガって不良マンガだったのか。
それにしてはみんなおっさんくせ〜のう。茶でもすすりたくなるわい。

でも妙なおもしろさは相変わらずありますね。
登場キャラは全員どこかズレまくってるし、
言動やしぐさで笑ってしまうことも多かった。

まあ平凡なようで平凡ではない変感覚のギャグマンガといえば
いいのかなこれは。

ところでこの巻ではやたらゴリラの登場が目立ってましたが、
あの花をつけたゴリラはオスなんでしょうか。
あ、どうでもいいですねそんなこと。

 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP 1巻 2巻 3巻 4巻
2002年10月2日 水曜日


たのしい甲子園 1巻
大和田秀樹
角川書店 角川コミックス・エース 567円
このマンガも、警死庁24時1巻とセットで試し買いしました。
読んでみたら、なかなかおもしろかったので良かったです。

不良達だけで構成されている瓦崎高校野球部員の
ドタバタを楽しむギャグマンガですね。
野球あり、バイクあり、ケンカありでタイトルの通り
いろいろと楽しませてくれます。

ポイントは、ケンカはメッチャ強いけど、野球のルールが
あまりよく分かっていないズレた野球部キャプテンの太田と
マネージャーの榎本さんですね。

キャプテン・太田によるマネージャーへの手荒な扱いがナイス。
太田はマネージャー・榎本さんにも選手達同様、ノックでしごいてます。
そうだ。選手達と苦楽を共にしてこそ瓦崎高校野球部のマネージャーが
務まるってもんです。女の子だからって一切容赦はしないのだ。
ノックしたボールが顔面や脇腹に当たって辛かったけど、
榎本さんはシートノックをさせられているうちに底知れぬ根性を
見出したようです。

・・・でも結局は太田の勘違いで榎本さんにシートノックをさせた
だけなんですけどね(笑)。ピッチャーとマネージャーをどうやったら
聞き違いするのやら。

 前月 次月 漫画TOP じゃりまんTOP
2002年10月1日 火曜日