→ メニューに戻る
 → 最近
 → 棚


  200704   200705   200706
  200804   200805   200806
  200904   200905   200906



20080531





20080530





20080529


・今日のワープ床と隠し扉とダークゾーンと

 プレイ時間が10時間を越えましたが、まだ3階への階段に辿り着けません。というか、まだ座標表示魔法も習得出来てない状態でワープ床とか勘弁して下さい。ダークゾーン中に隠し扉とかほんと勘弁して下さい。(愉しそうに)

 聞く所に由れば40時間で6階でも速いそうなので、一先ずのエンディングでも今年中に見られればいいかなって感じです。早いとこスタッフロールを見て、この作曲者の名前を確認したいんですが。ダンジョンの曲の後半のピアノが、何だかWASi303っぽいんですよ。


 プレイ時間を稼ぐために通勤電車の中でやる際には、中断時に現在位置の座標と向きを紙にメモしておくといいぞっていうか、メモして無いと迷って死ぬ。




 すみません、岡本倫先生を見くびっていました。先週の皇帝スマイルの後で今週の展開は予想出来んわー。



20080528


 戸棚通子wwwww あれをエレガントな超訳と表現するところが既に歯に衣。




・今日の往きて還りし物語

 世界樹との最も大きな差分はアリアドネの糸だなと思った。世界樹では序盤の序盤から街に戻るアイテムが安価に販売される。探索行は片道分だけ考えれば良く、しかも親切な磁軸と「向こう側からなら通れそうな」ショートカットが充実しているので、考えれば良いのは正味未踏破部分のみとなる。マップは常時、自分の座標と向きまでがリアルタイムで表示されるので、道に迷う事も無い。ハードルになるのは道中エンカウントする雑魚だけで、つまり、必要なのは未踏破部分を歩くだけのHPとTP、プレーヤの判断は「次の戦闘に勝てるHPとMPが残っているか」だけになる。これは楽だ。まあこれは基本軸で、これにFOEや階層毎のボスや次階層で跳ね上がる雑魚の強さ辺りでアクセントが付けられている。

 幻夢ノ塔は帰路アイテムが(プレイ9時間、レベル7の段階では)無いので、ダンジョンで1マス進む毎に出口が1マス遠のき、帰り分に温存するべきHP、魔法回数、治療薬、干し肉、解毒剤、毒消しの量が増えていく。しかも戦闘もチェスト開錠もランダム要素が強いので、状況が激変する事もしばしば。つかランダム過ぎだ。レベル7になってもゴブリン二等兵×4との乱戦で、1ターン敵も味方もダメージ0とか平気であったりする。これでAUTOが無くメッセージ送りもボタン連打しかないのだから、DS最強のAボタン破壊ゲームだ。ランダムの件に話を戻すと、敵が眠ったか眠らなかったか、チェストを無事開けられたか、それだけの事がダイレクトに探索の進退に響いてくるのが非常にきつい。きつくて愉しい。まあ進退に響くどころか

「いつも平気で開錠してるチェストを4連続で失敗! 全部毒針で、毒消し切れました!」
「しかし目の前にあるのはクリーピングコインのチェスト(銀貨200くらい)だ、気合で開けるぞ!」
「毒針! 毒を食らいました! 毒消しありません!」
「歩いて帰ればHP1は残るから全部逃げて帰るぞ!」
「奇襲受けました! 毒で2点ダメージ入って(戦闘中はHP1残さずターン毎にダメージ入る)前衛死亡!」
「ギニャー!」

とか、

「墓泥棒6体、4体です!」
「よし、墓泥棒6体にkatino、前衛はガードで僧侶はmatu」
「katino、3体にしか効きません! あ、更に2体が目を覚ましました!」
「めげずに再度katino!」
「間に合いません! 集中してタコ殴られて前衛一人死亡!」
「逃げよう!」
「逃げられません! 前衛さらに死亡! ああ! mahalitoケチるから!」
「ギニャー!」

てな感じで帰路どころか往路でもあっさりパーティーが崩壊する事も多いがな。すげえ愉しい。

 宿屋に帰るまでが探索ですというか、戻りの酸素だか燃料だかを睨みつつじりじりと探索範囲を広げていると「ああ、ダンジョンを攻略しているんだなあ」という実感が涌いてくる。



20080527


 関西だと二十面相は10日遅れなのだな。まさか列車で全滅するとは思わなかった。いや、アニメの方はこのまま盗賊団のぬるい生活を続けるものだとばかり。つかドサクサに紛れてカイ、テツ、ゴロの3人も死んでますとアピールしてるのは、ここからは独自展開パラレルワールドですよという警告だろか。オープニングのチコを見る限りでは白髪島やって魔人も出すようなんだが、ケンのエピソードはスキップ? よく解らん。




 さるまん2.0の最終回読んだ。一ヶ月早ければ引越しの際に全話スクラップ出来たんだがな。内容の方は、細かい話より相原先生の「これやめたら来月から30万の減収なんだぞ!」の方が笑えてしまうのだから、ま終わっても仕方ないよな。

 あと掲載誌を間違えたのかなーともちょっと感じた。だってIKKIだしな。裏表紙に「コミックはいまだ黎明期である」なんて書いてしまう雑誌だぞ。10年くらい前のアフタヌーンみたいな。「漫画でまだまだ夢は見られます」とか半分くらい本気で言ってる雑誌で「漫画はもう駄目ですよね、これからはメディアミックスで豚共を騙して大儲けですよ!」は、嫌われるわな。やるとしたら、んー、電撃大王とかエース辺り? 流石に無理か。メディアミックスに手を出しててそれをネタにしたきつい冗談にも寛容で相原コージの絵でも浮かない漫画雑誌、………やはりあの「赤い核実験場」しか無いか。



20080526


 ゲームセンターが大丈夫かどうかという話は「ゲームセンターという業種が儲かるか否か」なのか「俺にとって都合の良いゲームセンターが減少しまくってます!もう駄目だ!」なのか切り分けないとな。後者はただの嗜好の問題だ。自分にとって都合の良くて楽しいゲームセンターが減っていくのは、つまり自分みたいなシケた連中を相手にしてても儲からねえって事ですよ! 諦めよう。

 前者はあれだ、ゲーセン行って客の回転観察して、基板と筐体の値段調べれば良い。喫茶店なんかと同じように平均的な客単価と席(台)の使用率を地道に見て計算してみれば採算が取れるかどうかくらい判るよな。

 HEYみたいな観光名所化した店は例外。HEYも以前は東京レジャーランド並みにガラガラで、日曜朝はフリーゲームサービスまであったんだがな。ともあれHEYはかつてのトラタワのポジションを掴むことに成功した。今後どうなるかは判らない。トラタワみたいに呆気無く衰退したり、もしくは親会社の方針で呆気無く閉店になったりするかも知れない。




・今日の剣ノ掟

 戦士がレベル6になったら「誓約しなきゃ駄目」とか言われた。提示された選択肢は

・猫の尻尾を掴んではならない
・犬の肉を食べてはならない
・フルーツを食べてはならない
・木に登ってはならない


また唐突に訳の解らん話が来ました。このゲーム作った人の脳が心配です。



20080525


 朝からパスタと卵を茹でてコーヒー淹れて掃除して晴れてきたので布団とラグ替わりのゴザを干して、なんてな事をやってたのですが、これがリア充ってやつですかね。合間合間に幻夢ノ塔やってんですが。




 ちょっと気になった
でもドルアーガは初代からパスワードがあったはずだから、
無いです。あと9229はFCゼビウスのディップスイッチ呼び出し。FCのアナザードルアーガは643。ってこんな事を数十年覚えてるんだから、十代の記憶力は凄まじい。初等教育ではもっと暗記を重視するべきだな。




 引越しをする際にどうも精神的に負担があるのは近所のスーパー、ホームセンターで、例えば欲しい食料品が安価かどうか以前に売られていなかったりすると非常にストレスがかかる。



・今日のクリアラー

 ちょっとシステムが解ってきた。世のSTGプレーヤにはスコアラーとクリアラーが居て、前者はスコアが目的で後者は(一周エンドがあるのであれば)クリアが目的だ。で、スコアラーは当然上手い。上手いとプレー時間が長くなる。プレー時間を短くするには難度を上げざるを得ず、難度を上げると下手な人が瞬殺される。瞬殺されると良い気分とはならない訳で、初心者が離れてしまう。

 今回の大復活は死ぬとボム支給が増えるので、抱え死にしなければ12発以上は使える。おまけにハイパー時はショットで敵弾が消せる。下手でも死なないようにボムさえ使えば3ボスは超えられる。一方、ボムを使うとコンボが切れるのでスコアラーは意地でもボムを使えない。と言うか、最初の自機選択でボムが使える「ボムタイプ」とボムが使えない「パワータイプ」が選べるので後者を使えって事だろう。

 こうしてクリアラーの人にはなるべく長生きを、スコアラーの人にはなるべく早死にをしてもらうというのがシステムとして推奨されているので、スコアラーの人は今椅子に座ってるクリアラーの人がボム使ったりしてる場合は舌打ちしたり睨んだりせずに、諦めて他のゲームでもして待ってるのが良いよ。



20080524


 ねんがんの電子レンジを手に入れたぞっていうか漸く買った。何だか親が頑なに電子レンジを買わなかったので「無くてもいいや」と考えていたのが、前の長期出張でのウィークリーマンションの生活で便利さを知ってしまったのでな。これでよろず思うさま冷凍して解凍出来る。




 安い4倍速のプランに変更したり、AH-N401Cのアンテナが立て続けに2本折れたり、通勤電車で圏外を走られる事が多くなったりといった状況からAX-420Nに機種変更した。本当は先月にでも変更するつもりだったのがゴタゴタしてたからな。で、換えたのだが何かどうという話でもないな。C3200ですんなり認識されるし。設定変更もprinの電番を4倍速のとこに変えるくらいだし。トラブルが無いと何か物足りない。




・今日の超変形

 大復活、日本橋では見かけなかったので梅田でやってきた。システムがまだよく解らんのだが、とりあえずボムさえ使えば先は見せてくれる親切仕様になってた。

 で3面ボスまで見ましたが、ちょっとその変形スローで見せてみろ。そういうのは変形と言うんじゃない、変身と言うんだ。何と言うか、其処だけ妙に不満を感じる。別にセーラー服の小娘や眼鏡メイドがボスでもいい。しかし変形するならパーツを誤魔化さず変形して見せろと。



20080523


 『荒野の蒸気娘(4)』(あさりよしとお/ワニブックス)。終盤、妙に急ぎ足な気がするが、設定を隠して思わせぶりな台詞とシーンをガンガン繋いで真相はよく判らないままにぼやかして終わらせる、というのはワッハマンと同じなので、これがあさりよしとおのテンプレなのかも知れない。きっとカールビンソンが続いてても終盤はこんな感じにまとめられそうなので、カールビンソンはもうやらなくて良いかなと思った。




 日本橋のゲームセンターで大復活を探していたのだが見つからず、代わりにストIVがあった。ロケテストか? 四天王が使えるようになっているらしく皆四天王を使っているのだが、四天王の動きというのは実に超人的というかポリゴン人形で2D絵と同じ動きをトレースするだけで妙に気持ち悪い動作になる事が解った。サガットのタイガーアッパーカット後で降りる際に体をくるりと翻す所や、ベガのぐんにょりしたダウンポーズはどうにも人形ですよ感が強い。




 『おもいでエマノン』のオビの「5年ぶり」って、でも5年前に出したのはアベノ橋だったかForget me notだったかなので、ノーカンじゃねえですかと思った。つかアベノ橋は勿論、Forget me notも内容的には全く終わってないよな。



20080522


 ネトワク環境ゲト。今までADSLだったのが光になったとは言っても集合住宅共用タイプなのでそんなに速度が出る訳でもなく。各部屋からLAN端子が出てるが其処に直で挿しても駄目で、NTTの持ってきたモデム様の物を経由しなければならず、しかも1台しか貸与されないとあってげんなりした。結局隣の部屋までケーブルが床を這う羽目になるのだな。

 モデム様の物は、デフォルトだとDHCP機能がONになっているようでLAN環境がちょっと面倒臭い。ダンボールからルータを発掘するか、これを機に802.11nまでサポートの無線LAN付きルータでも買ってくるか。




・今日の不便のが大分良い

 『幻夢ノ塔ト剣ノ掟』を買ってきた。興味のあったワイヤーフレーム+PSG環境への切り替えは、まあそういう事も出来ますよ位の物でそれ程楽しくは無い。

 それよりも恐ろしいのはtwitterでも「UIが最悪」と言われるインタフェース。回復呪文掛けるのにいちいちダンジョン内で(サブ画面呼び出し)-[ステータス]-(キャラ選択)-[呪文]-[目当ての呪文]と手順を踏まねばならない8ビット仕様。LRの蟹歩きやステータス画面キャラ切り替えなんて、そういうレベルじゃない。戦闘でAUTOはおろかボタン押しっ放しの高速送りも無い。万事この調子。あまりにナチュラルな8ビットテイストに、わざとやってるのか、うっかりこうなってしまったのか判別し難い。

 表面上はWiz#1〜3だが職業やスキルがらみでシステムがかなり違うっぽい。っぽい、というのは説明書にも明確な事が書かれてないからだ。ギルドのおっさんには「Xボタンを押せば説明が出てくるからそれを読め」と言われるのだが、例えば宿屋で「食事」の項目があったのでXボタンを押したら「食事をします。」と表示されておしまい。説明になって無え! 技能習得で「ダンス」だの「織物」だのが出てくるが「冒険には関係ありませんが、趣味を持つのは良い事です」と煙に巻く説明しか出て来ない。

 これです、これ。世界樹に欠けていた物は。圧倒的に不親切な説明。思えば世界樹は万事親切過ぎました。B1Fで全滅するとか、そういう事だけが不親切では無いのです。宿に泊まる時さえ「この滅茶苦茶高い部屋は何?」という不安、装備しても数値は何も見えず使ってみて初めてクソ装備だと判る諸々の武器、そんな役に立たない武器を高額で売りつける商店、突如現れる猫と言葉足らずの謎掛け、間違えたら問答無用でシュート! ここまで圧倒的な不親切は久しぶりです。これでまだ1Fだというのだから前途は多難。とてもワクワクしてきましたよ。



20080521


 即日配送出来ますよと放送で流していながら「配達のスケジュール詰まってるから明後日以降で」というのはちょと酷い。




 電撃大王を読んでたのですが

読者の皆様へ:「はやて×ブレード」の連載は今月で休止になります。この続きは、8月19日発売のウルトラジャンプ9月号(集英社刊)に掲載予定です。長い間、ご愛読ありがとうございました。
( ゚д゚)

すまん、事態が全く把握出来ない。林家志弦と言えばメディアワークス内で手堅い中堅どころと思ってたし、はやて×ブレードはドラマCDを3枚も出すくらいだからそれなりにプッシュされてると思ってたのだが。


 あー、ガオか。ガオ休刊でそっちの連載を電撃大王に持ってくるから雑誌のカラーを変えたいのか。何にせよ、単行本作業でも番外編を描いて掲載を切らさなかったのをここで切られたり、折角の単行本のデザインを変えられるのはちょっとなー。



20080520


 終電になると快速ではなく普通なので片道2時間はかかる。やっぱり広い部屋より近い部屋だよな。出来れば自転車で通勤可能な。




 PSXがどうやっても番組表を取得しない。構内アンテナ配線に何か原因でもあるのだろか。いっその事、室内アンテナでも試してみるべきだろか。



20080519


 引越しのダンボールからようやっとブリタを出したが、割れてた。今更引越し会社に文句を言うのも手間だし、長距離便は「車の揺れで仕方が無い」で総て片付いてしまうようなので諦めるか。PCの筐体も凹んでたし、まあ安い引越し会社はそんなもんだという事で。

 ともかくこれでクリンスイに切り替える口実が出来たな。ブリタのカートリッジがまだ2本残ってるが。



20080518


 やっとリビングの照明を揃えた。他の部屋はコンセントから引けるソケットに100W電球風蛍光灯なんかで凌いでるがな。あとリビングのカーテンも何とか揃えた。丈230cmクラスのカーテン同じ柄のを5枚、なんて店に在庫が無いから取り寄せだ。ここまで金かけといて、1年で仕事終わって帰京とかになった日には泣く。


 ところでカーテンや照明は良いのが見つからないというか、何で関西で東急ハンズが展開出来てるのかやっと解りましたよ。他のホームセンターがあまりにやる気の無い品揃えだからだ。何かこう、安いけど安いなりのものが多いと言うか。ちょっとぐらい値段嵩んでもいいからこんなんが欲しいなー、と考えて探すと見つからない。




 ふと「緩衝材じゃなくてディスクの方を削ればいいじゃない」と閃いたがトルクスドライバはどの段ボールですか。



20080517


 ふと漫画屋で少女セクトが平積まれているのが目に入り、何で今頃と思ったらオビに「ついにアニメ化」の文字が。日本てフリーダムだわーと実感する瞬間。つか本当にこれアニメ化して良いのか。




 炊飯器購入。炊飯器なんか無くても鍋で飯は炊けると力説する人は、ガスレンジの無い賃貸で暮らした事が無いってだけだよな。今回の部屋のIHは頭が御宜しくて、一定温度に達すると勝手に出力を下げてしまう安心設計なので火加減が妙に難しく、飯を炊ける気がしない。



20080516


 『絶望大殺界』買ってきた。何でこんなタイトルなんだと思ったが、つまりベストアルバムだから大車輪とか大水銀とかそっちなんだな。ベストアルバムなのに新曲が4曲入っとるのですが、

豚豚豚豚豚豚豚豚!!!

ご飯! ご飯! ご飯! ご飯!

豚豚豚豚豚豚豚豚!!!

ご飯! ご飯! ご飯! ご飯!

何だこのアベルカインは、というか、すっかり特撮のアルバムになってしまってるな。




 『よんでますよ、アザゼルさん。(1)』(久保保久/講談社)。わんだーらんどや紀伊国屋の漫画屋で妙に推されているので買ってきたが、これ連載の方で読んでるじゃないか。つかタイトルと作者名を全く気にしないで読んでた。



20080515


 NTZさんが「アルファゲーマー」と呼ばれていた際に、アルファゲーマーとはアルファシステムのゲームを好んでやる人だろうかと一日位勘違いしてたのだが、アルファブロガーとかそっちの類なんだな。アルファブロガーてのも今一つ意味が解らないまま今日に到りますが。さて措きNTZさんが逸早く注目してた『幻夢ノ塔ト剣ノ掟』を買いに行ったら店頭に無かった。と態々書くのはNTZさんが妙に打たれ弱く、「NTZさんの一言があったからこそ買いましたよ」的なフィードバックを返さないと一人で凹まれてtwitterのログを消したりアイコンを消したりサイトを消したりしてしまうからだ。

 あとあれだ、カラスカウントダウンの後でぐだぐだになるまで飲んでた時、WASi303の人が「世界樹のパクリゲーなんだけど、PSGの再現とか凄い頑張って作ってるよ! 初回発注ボロボロだけどな!」とか妙に楽しそうな事言ってたのも気になったので。

 とまれ店頭に無いものは仕方が無い、どうしたものか、と調べたら発売は来週だった。数ヶ月前にメモした発売日だったからな。



20080514


 まあそりゃ鬼畜である筈の日本兵が被災地まで来て救援物資なんか配った日には折角の教育が台無しですよね。しかし現物手渡しでもないと被災者まで救援物資が届かない事も容易に想像出来る訳でして。




 イブニングで島耕作社長就任特集みたいのをやっとるのですが、そういや今回の引越しでイブニング創刊号(モーニング新マグナム増刊からの独立創刊)を発掘して、ヤング島耕作の第一話を読んでしまいましたよ。

 町の電気屋にメーカヘルプとして入った新人の島さんは、電気屋が売ったテレビと引き換えに引き取ってくる古いテレビを川に不法投棄するのを手伝わされて良心を痛めます。上司に相談すると、上司「販売店はお得意様だ。手伝って機嫌を取りたまえ」如何にもです。先輩に相談すると、先輩「悪い事は悪いと言えなければ駄目だ。今の日本は物を捨て続けているが、これがこのまま続けられる筈が無い。将来的には(以下2002年くらいの状況を語る)。」さて島さんは今日も電気屋のヘルプ、河原で古いテレビを前に電気屋のおっちゃんに先輩から受け売りの正論を振りかざします。「この事は会社に報告するからな!」と怒って立ち去る電気屋のおっちゃん。肩を落として河原から道へ戻る島さん、そこへ通りかかったのは何と創業者の吉原社長!! 「散歩の途中で我が社のロゴの入ったトラックを見かけたものでね。話は聞かせてもらったよ。」超偶然!! 「今の『物を捨てるのにお金がかかる時代が来る』という話は実に興味深かった。良かったら詳しく話してくれんかね。」「実は○○という先輩に聞いた事なのですが……」社長に認められて元気の出た島さん。一方車中で「○○君に島君、か。ああいう若いのがいるなら我が社はこの先も大丈夫だ。」と秘書に語る社長。

 どうですか、これ。今週のヤング島耕作とプロットが同じ過ぎやしませんか。まあ島耕作自体が数個のプロットを延々使い回す形ではあるんですが。そういや昔、大槻ケンヂが「ビッグコミックとかでやってるサラリーマン向けの漫画は基本『君は間違っていない』ですよね。すぐ上の上司は解ってくれなくても、もっと偉い上司は解ってくれるんだよ、という。」とラジオかなんかで話していたので、ジャンプの努力、友情、勝利みたいな定型なのかもな。正論、上司に叩かれる、もっと偉い上司に認められる、みたいな。あー、なんかこれを押さえれば『HOTEL』も『総務部山口六平太』も何とかなってしまいそうな。


 ところで、島耕作は本連載では、

漫画内:海外では韓国が強いと持ち上げる→広告が強く技術面での不安が露呈
漫画内:これからは技術力もつけた中国だと持ち上げる→労組問題や出鱈目な訴訟など問題噴出
漫画内:実はインドが熱い→カースト問題で人材流出が激しい

と、ブームに乗って取り上げた直後に不味い話が出てきてその度に島さんは他の人間にそこの役職を押し付けてきたので、インドの次は中東か知らんと思ってたらとうとう社長ですか。21世紀から1970年代を描いてるので正解ルートが見えているヤング島耕作の方が弘兼先生としては楽なんだろうなあやっぱり。



20080513


 PSXがなかなか番組表を取得出来ない件について。今日の夜までに取得しないと二十面相が予約出来ないじゃないか。

 二十面相と言えば、最新刊のカバーではアニメに合わせたのか少し狙ったポーズになっており、スレで媚びやがってと叩かれるかと思いきや「やっとヲハラが媚びる事を覚えた! これで勝つる!」的なレスばかりで微笑ましかった。




 作業用のPCが日本語キーボードばかりなので、109から直接101Dvorak配列に変換するmayuファイルを作った。つか初めからこれを作っとくべきだった。




 未曾有の大災害である事と大陸チャイナ政府の対応の早さを両立させて伝えるのに苦労してる、といった感じか。成る程それで「東京で発生したら10万人は死ぬる!」とかいう話を態々持ち出してくるのだな。



20080512


 あ、PCとゲーム機+TVを別の部屋に置いたらLANが面倒臭い事になるのか。しかし今更同じ部屋に置くようにするのも面倒臭い。




 今更ゲーマガ買ってきて逆転検事は面白そうだなとか読んでるのですが、『以下略。』が載ってるかどうかは表紙に書いといてくれないものかと思う。




 報ステを見てたら四川省の地震特集だった。いや詳細に伝えるのは重要だと思うんですが、今まで他所の国の地震や災害ををここまで大々的に取り上げたことってありましたかね。



20080511


 PS3、Xbox360、Wiiを出したものの、これまでラックに使っていたエレクタを別の棚に使ってしまっているので置き場所に困っている。まだネトワクにも繋がらんし、しばらくはリア充というかリア苦の方面で。それより先に部屋のカーテンや照明を取り付けるべきだよな。向かいのオフィスビルから部屋の中が丸見えだし。

 晴れたので洗濯物と布団を干すぜーとか意気込んだのだが一家4人の世帯向けのベランダだけあって物干し竿も相応の物が要求され、手持ちの物干し竿では端まで届かなかった! 3m超の物干し竿を買わないと洗濯物も干せないのか。




 SSDを仕込んだOQOをリカバリ。model01+だとドライバもそのまま入るのだな。すんなり終了。しかしSSDの凸部分が緩衝材に巧く嵌らず、スタイラス収納部分を圧迫してる。緩衝材をもうちょっと切るべきか。しかし緩衝材だけあってグニャグニャして上手く切れんのだよな。



20080510


 搬入された荷物をしげしげと眺め、前の部屋に入っていた荷物は実に4部屋分に相当するらしい事が実感出来た。何故収納出来てたのかというと、要は背の高い棚と高い天井だな。前の部屋は天井が3メートル以上あり、180cmの棚の上に段ボールを二つ置く事が出来た。縦方向に積めば居住空間はいくらでも取れるものだなとちょっと感心した。まあ地震でも来た日には即圧死しそうな気もするが。

 音楽CDは捨てられんよなー。しかし段ボール3箱ともなると多少は整理しないとならない。それともディスク、ジャケット、ブックレットを残してケースを破棄か。




 引越しをする際にどうも精神的に負担があるのは近所のスーパー、ホームセンターで、例えば欲しい食料品が安価かどうか以前に売られていなかったりすると非常にストレスがかかる。何故アカディ牛乳の1lが売られてませんかとか、エリエールの殺菌ウェットティシューはどこにありますかとか。しかし今回はそれ以前に最も近いスーパー、ホームセンターまで自転車で15分は掛かるという。東京で言うなら虎ノ門辺りに住んでしまっている感じ。



20080509


 引越しで大量に物を棄ててから三日もホテルで寝泊りしてると、物品を所有する生活というのは間違ってるんじゃないかちう気になってくるので困る。




 間抜けにもインクボトルを段ボールに梱包してしまったので偶さか見つけた万年筆屋でインクを購入。新品のブルーブラックは青が妙に眩しいな。というか、前のは上澄みから使ってしまって底の方の非常にどす黒く粉っぽい部分が残ってしまっている。使う前に振った方が良いのだろか。



20080508


 急な引越しという事で今回は社宅があてがわれた。業務に説明を受けがてら中を見せてもらったが、一家4人の世帯向けだなこれは。まあ荷物は大量にあるので相手にとって不足は無い。

 問題は、完全新築状態で入るのでカーテンも照明器具も自腹な点だ。両方フルで揃えると安物でも15万は飛ぶ計算になる。




 ヨドで照明器具を見る。シーリング照明とか真面目に揃えると高いのう。結局決めかねて買えず。当面は照明器具無しの生活でも何とかなるか。




 梅田の地下街をウロウロと迷う。つか取り壊し後の阪急コンコースが全くそれと判らない上に連絡通路が地上地下共に分断されていて、非常に困った。しかしあれ、本当に壊したんだな。



20080507


 PSPでワンセグの録画とかしてみたが、駄目だなこれは。予約したらゲーム出来なくても良いから、複数番組の録画、もしくはチャンネルと時間を個別に指定出来なければまるで使い物にならない。一応UX90もワンセグの録画が出来るのだが、こちらはアンテナがしょぼく受信がままならないときた。




 時間が空いたので恵美須町から難波をウロウロ。まあどこのゲームセンターに何が入っててどんなコンディションか確かめる程度に。いざやってみたら虫姫さまふたりで左上が退色しており、琥珀カウンタが青だか緑だか判らなくなってるのがあったりする。



20080506


 荷物より先に段ボールが尽きた。これは冗談ではない。目算で、あと8箱くらい? 10箱? スチールラックと本棚は絶対に空けなければならないので、兎に角部屋の隅に押し遣る。とやったところで引越し屋から電話。予定の時間まで1時間あるが、もう前まで来てしまったので始めるぞと。

 30箱という事前情報を大幅に裏切り、引越し用段ボールだけで50以上、他の細かい箱を入れると60箱分はある山積みの荷物を見て引越しの兄さんが絶句してますよ。複数人分の相乗り輸送だからな。まあ今更どうにもならんというので、きっちり運んで頂く。




 二徹後なので布団も無い部屋で倒れるように三時間ほど寝た後、秋葉原へ。今日で最後だし。




 追加でガンプラを送付。




 残っていたPDAを棄ててきた。Jornada720、ClieのUX50、Palmのm105、Treo90、ZaurusはMI-P1、MI-C1、MI-E21、SL-C750、SL-C1000。どれも好きで手放したくないんだが、もう使わんだろうしな。この先ノウハウやサイトごと消失してしまったソフトの保持するのも疲れるだろうし、もういいや。OQOやVAIOのUX90でフルスペックのWindowsを持ち運べるようになった事も大きい。

 そうそう、Linux Zaurusを売る人はカーネルを公式のに書き戻しておかないと2000円引かれるぞと。あとシリアル番号のシールが剥がれ易いのだが、これが無いと更に12000円くらい引かれる。つまり、タダ同然。

 古いデジカメも棄てた。フジOEMのLeica digilux zoomとかCybershotのU10とかU20とか好きなんだが、もう使わないからな!




 あー、終わった終わった。まだ荷物残ってるので、結局もう一度荷造りと搬出をしなければならないのだが。一先ず、さらば。ところでN700は今回初めて乗るな。社内が妙に広い感じがする。



20080505


 徹夜する時に変な汗や妙な動機が出る人は、カフェインより救心飲んどくと良いぞ。




 いい加減LDを何とかしたいのだがあの大きいジャケットを見る度に決心が鈍り、今回もまた決心出来なかった。そういや誰か中身は棄ててジャケットだけ取ってあるとか書いてたよな。それに倣った方が良いかも知れない。




 箱から出したので記念撮影。アフタヌーンシーズン増刊は最初の頃、表紙は女神様オンリー、小原愼司に女神様の映画化レポート漫画を描かせる等して公式の掲示板が荒れたっていうか、これが原因で公式の掲示板が閉鎖された。が、1997年以降無くなっていた数ヶ月に一度単位のシリーズ連載の受け皿にぴったりと嵌り、沙村広明の短期連載や蟲師、もっけ等が看板となり季刊から隔月刊になった。蟲師ともっけが今でも隔月連載なのはこの名残り。2003年の本誌リニューアルに伴い休刊し、連載は本誌に引き継がれた。ラブやんとかよく本誌に引き継いだよな。ギャグバトルというらしからぬ企画もあり、カラスヤサトシがあたまんに負けて本誌連載をもってかれて数年干されたという切っ掛けもこのシーズン増刊。




 もう一つ記念撮影。アワーズライトは編集長と編集者の仲違いがどうのとか妙に生臭い話ばかり出てきたが、中身の方は石田敦子、騎崎サブゼロ、おがきちか、がぁさん辺りが妙にマイナーな連載をしてて良かった。が、2002年に突如休刊して連載の殆どが未完のまま放り出された。そういや『紺碧の國』とか『暴流愚』とかどうなったんだ。



20080504


 そういや最近アンサガかミンサガをずらっと並べた画像がまたぞろ貼られてたが、好きなゲームなら何本持ってたって良いじゃないかと。まあDTの場合はカードとデックが保存されるカートリッジなので、ディスクメディアとは違って意味はあるんだがな。




 またゲーム批評が発掘されたので読み耽る。「ゲームボーイアドバンス その光と影」! GBAは発売日に爆発的に売れたものの、ローンチのラインナップがSFCリメイクばかりでゲームの未来は暗いそうです。あーもうゲーム批評楽し過ぎる。こんな事なら「10年前のゲーム批評を読んで腹の底から哂う夕べ」みたいなオフ会でもやるんだったよ。



20080503


 CD型の物とDVD型の物で軽く10箱を突破した。CDとDVDのパッケージは無駄に体積を取り過ぎだ。もうジャケットも外して片面不織紙の袋に入れた方が良い。




 Mini-ITXのPCを一台、HDDとメモリだけ抜いて燃えないゴミに突っ込んだ。何だか段々と感覚が麻痺しつつある。




 よろず箱まで取っておく性分な物で気が付いたのだが、初代GBAの箱と取説、最初期のものは箱もメタリックの上に淡いピンクとブルーをあしらった綺麗な物で取説は二色刷りと豪華なのに少し経ってカラーバリエーションが出た頃の物になると箱はメタリックなし、取説は一色と随分簡素化されているのだな。流石関西の企業はコスト管理がしわいわー。



20080502


 荷造り開始。しかし詰めても詰めても減らないと言うか、早くも段ボール箱の残数が気になる。微妙な物は兎に角捨てないと駄目だ。時間があったらネットオークションにでも流せるのだがー。




 疲れてたからか転出届で新旧の住所を逆に書いたのを指摘された。書き直してきますと言ったら「あー、いいよいいよ、これで。」と上下逆を示す矢印を脇に書いてあっさり受理。お役所がお役所仕事してくれないと妙に不安になるのは何故ですかね。




 ゲームのハードは箱を取ってあるので元の箱に詰めれば良いのだが、近年のになればなる程詰められ方がパズルじみていて難しい。WiiとGCが一番苦労した。64の頃みたいに発泡スチロールに玩具然と詰める方が好きなんですが、近年は何処も発泡スチロール使わずに段ボールをパズルみたいに組み上げる感じ。




 荷造りの傍ら、OQOにSSDを仕込む。ノートンゴーストでドライブコピーすれば楽勝じゃね? と思ったのだがログインとログアウトを延々ループする変な状態になってしまった。SSD仕込んでからリカバリディスクで戻さないと駄目か。引越し後だな。



20080501


 夜分遅くに段ボールが届く。会社の経理を通したら、値切る際に勝手に荷物量を少なく見積もりやがったので段ボールが30枚(大10枚、小20枚)しかありませんよ。足りるかヴォケ。あと段ボールのサイズて特に規格が無く各社ばらばらなので、安いとこに頼むと妙に小さくてペラペラの段ボールしか来ないんだなという事が解った。まあ足りない分は前の3回分の引越しで使ったもので補えるだろか。




 あー、駄目だ。古PDAは売るしか。という事でカシオペアのE700とE2000、ClieのSJ30を売った、というか棄てた。だって正味捨て値なんだもんよ。他のも棄てるが、査定に時間が掛かるので荷造り完了後か。




 一方、この地を離れてしまうとSSDとか買えなくなるよな、と思ったのでティゾヌで購入。ほら、このサイズなら鞄にでも入れておけるしな。




 ISAバスのカードは、もうじゃんぱらでさえも買い取り不可なのか。




 → 棚
 → 最近
 → メニューに戻る