→ メニューに戻る
 → 最近
 → 棚


  200707   200708   200709
  200807   200808   200809
  200907   200908   200909



20080902


 お前の好きなゲームが何だか知ったこっちゃ無いが俺の好きなゲームをお前が理解しないのは怪しからん。甚だ怪しからん。そもそもこの素晴らしいゲームの売り上げが低いというのが怪しからん。つまり世の中が怪しからんのであり間違っているのであり巷には馬鹿が溢れている。ああなんて不幸なんだ俺は。

 みたいな暗黒面。




 件の伝説のナポリタンのエントリは言うまでも無くあれがペペロンチーノとかカルボナーラじゃなくナポリタンなのが肝心で、そこへ真先に「ナポリタン、ミートソース、明太子の三大パスタ」とネタにネタを重ねるヨダレ団長のコメントがまた愉快なのだが、ここ3日程で本物のナポリタン判定家の方々がコメントを付け始めて爆釣ですねといった感じだ。本物のナポリタン判定家の方々はどうやら漢字が許せないらしいが、機体にハートマークをあしらったロゴやパイロットが第4世代クローンで見た目は10代の女性、みたいのはオッケーらしい。流石本物のナポリタン判定は難しいぜー。







20080901


・今日の侵掠如火

 ちょっとづつ解ってきた。

ホーミング:対空迎撃
ボム:砲台密集箇所爆撃
バネ:ビル大量破壊、戦車の露払い
ドリル:対中型以上一点集中

で切り替えていけば良いのか。特にヘリや戦闘機にホーミングは効果覿面。ボスや拠点防衛の砲台、戦艦はボムよりドリルのが速い。どの武器を使うにせよヒットアンドアウェイで逃げるに如くは無しというか、弾切れならぬインベーダー切れまで撃ち込んでから逃げるというパターンになりやすい。割と弾避けが重要なゲームではある。

 ノーマルショットの使い途がよく解らんな。誘導ミサイルを消すくらいか?




 隣国じゃ虎を制圧とか言ってるのにこっちじゃ辞任劇ですか。妙にタイミング悪いが何かあったんだろか。何かつっても閣僚の汚職を嗅ぎ付けられたのか知らん、位しか思い浮かばんのが困るよな。しかし何だ、twitterのタイムラインで三十路の方がチンパンチンパンと書き散らしているのを見るだにげんなりしますな。赤旗を持ち上げてた方でしたが。


 菅直人が無責任だとコメントを付けていて、まあいつも通りだなと。



20080831


駄目な人だ

 『日がな半日ゲーム部暮らし(4)』(祥人/メディアワークス)。あっきーがいればあと一年くらいどうにかなりそうだが作者が3年で区切ろうと考えていたそうで最終巻。まあやはりこの漫画の肝はみひろだからな。欲しいゲームでも予約はせずに発売日当日店頭で迷っ(た振りし)て買いたいものだし、安さに負けてベスト版を選んでしまう己を悔しく思ったり、受験のためにゲームを(数日だけ)断って「自分はゲームをしなくても生きてけてしまうんだ」と嘆くものだよな。うむ。

本当に駄目な人だ

まあ、現役で気付くだけ偉いよね。

 地味な所では、

 あと、阿佐美先輩の駄目っぷりが実に良い。大学入る頃は「ゲームは卒業」とか言って輝いてた先輩が今じゃ「オフではモテるのよー」とか。先ず最初に口に出てきたコミュニティが「オフ」な辺りが根深く駄目だ。食事に時間も金も掛けたくないとばかりにスティック状の機能性栄養食品を齧ってる姿がこの上なく駄目だ。しかし実に良い。




 帰ってきてからスカイ・クロラの予告編を見てみたが、後半部分の重要なとこばかり抜き出されていて少しショックを受けた。これネタばれじゃないのか? 予告でこれらのシーンを先に見せられて、客としてのメリットは何だろう。




 コーヒー淹れて布団干して掃除機など掛けると生活しているなという充実感があるのだが布団干してると出かけられないのがな。




 映画を観に行く習慣を復活させるために『ダークナイト』も観に行く。あー、こっちはちょと失敗かも判らんね。随分ととっちらかった内容で、観てる途中から「後で丈を長く取ったディレクターズカットが出ますよ」という感じがしてきて堪らん。うーむ。細々とした所は断片的に好きなんですが。バットモービルからバイクで脱出するところとか。あれはナイストっぽくて好きだ。ナイストでもインターグレイがGOOD LUCK!とか言ってくれるシーンだよな。



20080830


・今日のベルサー星人

 ステージ1をクリアしたので残りのステージをまとめて全部買った。この商法が良いか悪いかはさて措き、パッケージで4000円位で欲しかったよな。全部だと700ブロックぐらい使うので、そろそろWiiの容量が足りなくなる人が居るかも知らん。(WiiWareはSDカードに入れられない。)

 地球の超兵器というかどう見てもレイストのミサイル宇宙戦艦な潜水艦にしてやられたので、ステージにおまけで付いてきたシルバーホークでスタート。………ウェーブが! ウェーブがビルを貫通して画面の端から端まで! いやダライアスだとそれで正しいんだがこのゲームでそれをやると地上が焼け野原です。対地のボムもかなり強く、気がついたら全面クリアしてた。駄目だ、ゲームとして遊ぶにはちゃんとUFO使わないと駄目だ。

 にしても地上兵器の超発達ぶりに笑った。超巨大戦車や巨大潜水艦はまだ良い方で超巨大多脚砲台(ゼビウス3D/Gの1面ボスみたいな)だの移動要塞(レイストーム1面ボスみたいな)だのも序の口。以下ネタばれ。





 何故だか電源が入らなくなったP600をカシオの修理センターまで持って行って係の人に見せたら電源が入るようになった。おお、何と霊験あらたかな。係の人は良くある事ですと笑ってたが、うっかり機械に機嫌があるとか信じてしまいそうになるよな。




 映画は観る習慣が一度抜けてしまうと、観に行くのが億劫になって仕方が無い。が、梅田は映画館密集地帯なので習慣さえつけてしまえばととりあえず終わってしまいそうな映画から順に片付ける事にした。先ずは『スカイ・クロラ』。

 原作未読、予告編すら見てない事前情報ゼロの状態で観に行ったら、後半の展開でとても楽しめた。事前情報といえば「いつもの押井映画」と評されてますとかその位だったしな。それに関しては別に押井監督作品をよく観てる訳で無い私でも90分位か、その辺でクサナギとサシで会話してる辺りから「きたきたきたきた」という感じになった。

 ところで、というのはどうやってるんだろか。その辺は原作読むしかないのか。



20080829


 平日だというのに10時間も寝入った。




 中村医師は誘拐、殺害をしたのはほんとのタリバンでは無いといふ。(中略)中村医師は遠くを見ながらいふ。マドラサ(イスラム神学校)でちゃんと教育を受けた、礼儀と道理を身につけた者がほんとのタリバンだと。

 つか、犠牲者が出たのに責任放棄して言葉遊びですか。




・今日の侵略者

 Wiiのインベーダーをダウンロード。画面写真や説明から、UFOの操作してインベーダーを随時適宜配置してマップを攻略するRTSかと思ったら、インベーダーをショットの様に使うシューティングだった。インベーダーの持ち数は100、通常ショットなら15づつ使うので6連射出来るが対地爆弾の様なショットだと40使うので2連射しか出来ない、とかそんな感じでショットを使い分けて進むと。

 ライフ=残り時間のザンファイン方式。但し周囲のビルを破壊する、敵を倒す、牛を攫う事で残時間は回復する。クリア時のボーナスは掛かった時間ボーナス加算、食らったダメージ減算、とかやるのでまあ攻撃は食らわないに越した事は無い。

 1-2が妙に難しい。




・今日の日本未発売

 息抜きにブレイジングレーザーズというPCエンジンの日本未発売ゲームを購入。まああれだ、タイトル名はグラディウスに対するネメシスみたいなもんで、これの場合は版権の都合上だろなと。

 実はスーパーアレスタ以降は今一つぴんと来なくて、これが一番好きなコンパイルシューティングだった。ギャラガの様な編隊面、沙羅曼蛇の様な細胞面、モアイ、ピラミッド、ストーンヘンジを一挙に出す遺跡面から、スーパースターソルジャーに取り入れられたパネルだらけの面、グラIIIに先駆けた泡面と全盛、爛熟期のパワーがひしひしと伝わってくる。今やるとかなりぬるいけどなー。あれ? 難度調整無かったっけ?

 加えて音楽が最高。サントラ出なかったので、サウンドテストで延々聴いてたんだよな。この手の物は思い出補正で美化され勝ちだが10年ぶりに聴いても最高だ。



20080828


 そういや井原裕士がとりぱんのような家庭菜園4コマを描いてたが、雨水がもったいない→貯水タンクが欲しい→作った→作ったからには活用したい→家庭菜園でもやるか、という本末転倒ぶりが良かった。




 平沢進がそのうちVocaloidを使うんじゃないか、と考える人は結構いたと思うがまさかとっくに使っているとは考えてなかった! で、慌てて確率の丘を聴きなおしたが、んー、あれだ、生のボーカルでもガシガシ加工してしまう例によって例の如しな使い方なので正直Vocaloidだからどうのという話でもないような気がした。

 にしてもだな、アニメの主題歌も歌う人のblogにアニメ絵パッケージへの憎悪を書き立てる人というのは一体何がしたいんだろう。




 MX 1100(Engadget Japanese)。親指ホイールやめてしまうのか。SetPointのアップデートでホイール前後と押し込みにショートカットが振れるようになって、親指2ボタンと併せて親指に5つのショートカットを割り振れるので現状かなり幸せなんだがなー。マイクロソフトがInteliMouse Explorerをやめて以降、露骨に安物マウスしか出さなくなったのに追随するかのように、ロジも安物化が著しくなってきた。

 げ、SmartShift(開いてる窓毎にホイールモードが記憶されてて、アクティヴな窓に合わせて自動でホイールモードが切り替わる)も無くなったのか。駄目だ。Revolutionの予備機でも買った方がマシだ。



20080827


 絶望少女撰集買ってきた。をわざわざ新規にアニメ化するシャフトの底意地の悪さが宜しい。中身の方は、23分で3本立てというハイペースに慣れてしまったので随分ゆったりとしたように感じられた。それでも一話あたり10分切ってるんだが。

 これで前のと合わせて+俗の1話で第一集が丸ごと原作通りで揃ったのか。今度通しで観てみよう。




 この言葉を一晩考えて、ロード出来ないセーブデータは全くの無意味という結論に達した。




 RPGの金やレベルをダウンロードコンテンツ購入する件で、負のアチーヴメントとして一目瞭然の形にしてはどうかという話。真先に思い浮かんだのがコンティニュー時のスコア一桁だったのでtwitterに書いたら、それを念頭に置いていたと。なるほど。

 別にゲームセンターでコンティニューしたところで、(後ろに並んでる人を無視した連コインで無ければ)悪し様に罵られるでも無し、金やレベルを購入するのはありかもな。アクションやシューティングでのコンティニューはライフや残機を現金購入している訳で、より直截的とも言える。まその代わりコンティニューしてラスボスを倒してクリアしたとして、それを以ってクリアしたと他人に言われるかというと、あまりそういう事は無いな。大抵は「次はノーコンティニューだね」と微笑まれて終了。蔑まれる物でもないが賞賛される物でも無し。

 ……そうか、つまり実績が付かないのか。金やレベルを現金で購入するとシナリオ到達点等の実績が無効になる、程度の感じ?これだと実績によるヒエラルキーが築かれた360ユーザ界隈では結構重いペナルティになるのだろか。もしくは火蜂/緋蜂方式の御褒美。リアルマネーに頼らず最後まで来たら真のラスボス、又はエクストラダンジョン。

 つらつら考えていて思い出したが、小中学生の頃にコンティニューしてクリアする事は「金に飽かしてクリア」と揶揄されていた。雇用すると怒られるのでバイトも儘ならない小中学生にとっては金>時間であり、尚且つその金も家庭の経済状況に左右されるのだから、同じゲームを遊んでいるのに金次第で楽になるなんてそれはもう許しがたいズルだ。自分で勤めるようになれば金と時間もある程度の相場が出来てきて、ある程度の時間と金であればどっちが得か楽かでバーターを考えるようになるやな。


 当然、金も時間も掛替え無く大事なので、最上の勝利は「ゲームなんかやらない」。これに尽きる。




 岡田斗司夫の書く事をまるで信じない訳ではないが、あのブログの文章を読んだだけだと「へー、それで、本当のところはどうなん?」みたいな気分になってしまうのに、井原裕士のレポート漫画を読むと「ああ、そりゃ災難でした」という気分になるのは何でだろーなー。



20080826


 テイルズオブファンタジアで印象が強かったのは歌うタイトルデモではなく、サウンドテストでテンポもピッチも操作できたり、寂れた村で流しの楽団に近付くと陽気な音楽が徐々に聞こえてきたり、やくそうレベルの雑魚アイテムにまで説明文が付けられていたりといった妙な細かさと、炬燵に入って寝っ転がったままでは出来ない戦闘だった。当時RPGは片手だけでSFCのボタンを総て操作出来るアスキースティックL5でのんべんだらりとやっていた身には両手で画面の前に座らされるRPGはとても印象深かったんだよ。慣れると結構同じ手順ばかりにはなるが、それでも堅い林檎の木相手なら端まで寄せて秋沙雨とか、サモンデーモンを唱える鞭使い(名前忘れた)を見かけたら最優先で駆け寄ってタコ殴って呪文妨害とか、色々あったよなとしみじみ思い出せる。

 その数年後にシンフォニアやったら戦闘がとにかくダルくて投げたんだけどな。戦闘で遊べるといえばテイルズじゃなくてVPやバテンカイトスの方になるのか。




 サテリテについての一件を読んで仕立て屋スレのコン何とかさんを思い出したが、正直あのひまわりズの中で名前を断片的にでも覚えてるのコン)ryだけなんだよな。他の面子は社長、眼鏡秘書、ノッポ、元スリ、おさげ、で済んでしまうからな。つかこうして見るとコンの字は本当にキャラが立っとらんのう。

 そういやアメリカ編やってる途中だというのにアメリカ支店長だけ顔も名前も思い出せない。営業のちゅるやさんは思い出せるんだが、ちゅるやさんの本拠地はどこだっけ。ロンドン? しかしビン底眼鏡とつるんでた記憶があまり無いな。……いい加減、登場人物増え過ぎだ。大学のサークルから始めたベンチャーという設定はどうなったんだ。




 久々に東亜+経由で韓国人にとっての「たまごかけごはん」とは(エキサイトニュース)。
ごはん、卵、しょう油を使うところまでは一緒だが、韓国の場合、卵は生卵ではなく目玉焼きを使用する。
しょう油をかけたごはんの上に、目玉焼きを乗せ、完成。これをスプーンで、味が均一になるまでぐしゃぐしゃにかき混ぜていただく(見た目は気にしない)。
久しぶりなのでこのレベルで十分ツボに入った。ここまでくるとぐしゃぐしゃにかき混ぜない料理は無いんじゃないかと思えてくるな。

 あと、生卵を食うために鶏卵の生産ラインでサルモネラ菌を排除する日本人の食い意地万歳。



20080825


 帰りの電車で半分寝ながらTwitterのログを追っていたらゲルマン忍者という文字列が目に入り、やはり半分寝ながらメロヴィング朝フランク王国から連綿と暗躍するゲルマン忍者の妄想を延々としていたのだが、ドイツ帝国の辺りまで来て漸くGガンダムの話である事に気が付いた。週頭から全く頭が回ってない。

 しかし忍者って便利だよな。ドイツ史の片っ端から「ゲルマン忍者の暗躍により」とか書いてけば総て丸く収まる。ハプスブルクが所領を広げたのもプロイセンがドイツ統一したのも忍者の暗躍。何かこう、欧米人がやたらとニンジャが好きな訳が解った様な気がする。気だけ。




 ゲームの名称を打ち間違えたままテクストをアップするようでは、この先もう長くないなーとか思った。Braidな、Braid。三つ編みか。




 魔人学園のDS版出てたのか。っていうか先週木曜には売り場を見た筈だが見当たらなかったよ?、と思いながらもう一度見に行った。……これか! この暗くて地味なパッケージか。これは見落とす。表と裏を間違えてデザインしたんじゃないのか? (裏は少しカラフル。)それはさて措き「一九九八年 春。」と書かれると胸に刺さるものがあります。もう十年経ったのか。




 『もやしもん』の単行本で欄外に編集者の落書き紛いが雑誌掲載時のまま大量に残っているのは鬱陶しいんだが、『へうげもの』の単行本で毎回最後の編集者の〆の一言(「いや、千だ。」とか「命名、六本木。」とか)がないと妙に寂しい。



20080824


 どうしてこう休みの日に限って体調が悪くなるんだろうな。頭痛が酷くて起き上がれない。平日に残業しないとならない体質にでもなったのか?



20080823


 今、キン肉マンII世が面白い。面白過ぎてゆでスレも大荒れだ。どうしてこんな事になってしまったのか。

 さて、今現在II世では連載に一区切りが付いて「究極の超人タッグ編」の真っ最中だ。何で今更超人タッグをまたやっているのかと言うと、あー、説明文をちょっと書いてみたがあんまりな内容に眩暈がした。まあゆで世界だからな。詳しくは単行本を読んでくれとしか言えない。兎も角、前回のタッグ編の数日後にII世の面子も加えてもう一度タッグトーナメントをやっているのだ。この一文だけで頭を抱えたくなるが。

 で、ヒールが友人を倒す→主役が仇を取るという展開を愚直に繰り返すゆでワールドにおいて、今やってるエクスパンションズ対ベアーズでは、当然イクスパンションズが勝つ筈。顔面剥ぎをやっているネプチューンマンは主人公チームに当たって敗北、タイムスリップ後の変心の理由を説明するというイベント+セイウチン改心のイベントというのが順当なルート。しかし今回のネプチューンマンがあまりにもしょぼい、パートナーのセイウチンがあまりにもしょぼい、必殺技のオプティカルファイバークロスボンバー(効果音は「ギガギガギガ」流石ゆで先生だ)があまりにもしょぼい、と良い所が無い。

 対するベアーズのウォーズマンだが、ウォーズマンと言えば前作ではバッファローマンにやられて以降は噛ませ犬街道まっしぐらのやられ役。王位争奪編では文字通り通りすがりのマンモスマンにリング外で瞬殺されて終了と言うやられ役っぷりなので、勝機は薄い。しかしここであっさりやられてしまっては、航行の真の目的をまだ語っていない(と思われる)ウォーズマンを何のために出したのかさっぱり解らなくなる。その上、パートナー「マイケル」の正体がマンモスマンと来たから大変だ。自分を瞬殺した相手を真っ先に(文字通り)発掘してくるウォーズマンのチートっぷりは中々冴えているが、マンモスマンと言えば王位争奪編ではほぼ無敵、7800万パワーと設定された最強に近いキャラなので大事だ。噛ませ犬と定評のウォーズマンと組んでいようが、現状のネプチューンマン如きにやられるとは考え難い。

 そんな訳でゆで漫画には珍しいどちらが勝つか全く判らない状態が生じ、ゆでスレが大荒れである、と。大まかに見てこんな感じか。

┳イクスパンションズが勝つよ派┳ストーリー的に妥当だよ派
┃              ┣ネプチューンマンが負ける訳無いよ派
┃              ┣ウォーズマンは永遠の噛ませキャラだよ派
┃              ┣マンモスマンは起きたばかりで赤子状態だよ派
┃              ┗ベアーズは敗北のフラグが立ってるよ派
┃
┣ベアーズが勝つよ派┳近年、ゆではウォーズマンを強く見せる方向に動いてるよ派
┃         ┣ウォーズマンの真意がまだ判ってないよ派
┃         ┣マンモスマンが負ける訳無いよ派
┃         ┣オーバーボディ超人はお披露目後すぐには負けないよ派
┃         ┗イクスパンションズは敗北のフラグが立ってるよ派
┃
┗ネプチューンマンがマンモスマンをスカウトするよ派

イクスパンションズを支持する書き込みには「膨張厨」、中でもネプチューンマンを持ち上げる書き込みには「ネプ厨」、ウォーズマンを持ち上げる書き込みには「戦争厨」とお互いにレッテルを貼り合い(ちょっと前まではマイケルの中身がマンモスマンかどうかで、マイケル=マンモスマンを主張する書き込みは「マンモス厨」とされていた)、土曜日のネタばれ投下毎に「○○厨涙目」と書き込まれる様は、掲載誌がプレイボーイである事=若年層は殆ど居ないだろう事を考えると実に趣き深い物がある。

 ともあれ、一週先の展開が見えない、読めないというのは週刊誌連載の漫画として最良の状態なので、現在のゆで先生は絶好調であると言えます。今回のシリーズのボスキャラである時間超人の二人が人気無さ過ぎという不安材料があるにしても。




 Driadは宣伝が下手というか、評判を聞いてお試し版を触るまでサイレントヒルみたいな奴かと思ってたよ。(あのタイトル画面の色使いで。)まあその為のお試し版なのだから四の五の言わずにお試せと言う事なんだがHDDの容量がきつくなってきたのでダウンロードするかしないかでまずジャッジが入ってしまうのがな。そろそろ120GBのHDDを買う頃合か。発熱を抑えたと言うエリートに乗り換えるのも捨てがたいんだが。

 ところでゲイツドル(固定相場制)が足りなくなった。地味に消費が早いなゲイツドルは。



20080822


 前の日曜からこっち、随分と涼しい。9月前半くらいまで暑さで茹だらないと調子が狂うんだが。




 リリースを目前に控えて粗方の作業は終わってしまい手隙になったので、代休やら何やらで9月末までに4日休まなければならない分をそろそろ消化したいのだが

客先担当−当方−客先の客先

という連絡線業務になってしまっているので休むに休めない。午前休×2で1日分の休みに、みたいな代替案を出されたが午前中て3時間だよな。3×2の6時間でどうして1日分の休みの代替になるんだ。というか、作業場所まで往復3時間以上てことを考えると全く休みにならない。



20080821


・今日のギャラガ'08

 レギオンズが評判良いらしいので、寝る前にダウンロードしてちょろっとやってみた。なるほどこれは面白い。起動予測と出現予測が画面上に描かれ、敵機が高速かつ大量にそのルートで押し寄せるのでオプションを上手く配置して掃討、というのが延々と続く。

 やってるうちにクイズゲームみたいに思えてきた。「さて、次の問題!」みたいな。最適解が完全に固定されるゲームのようなので、人を選ぶと思う。例えばシルバーガンや斑鳩が嫌いな人には微妙、とか。

 沢山居るのでレギオンというのは看板に偽り無し。ただレギオンと言うとどうしてもガメラ2の印象が強くてなー。レギオンと言うよりはトップ2の3話の木星急行てなイメージ。

 途中で横びっしりの援軍(敵キャプチャ?)が並ぶので、ギャラガよりもギャプラスのイメージが強い。丁度4面で背景の星が逆流するし。あとタイトル画面に女性オペレータの声が入るのでU.G.S.F.っぽい。

 ちょろっとしかやってないのでまだエリア2だが、フォゾンのケミックが出てきた。当然仲間だよな! と取りに行ったら死亡。何だよこれただの敵弾かよ! 作ってる人間の旧ナムコゲームへの情念が薄い事は解った。


 ギャラガレギオンズにせよGWR2のPacifismにせよ、大量の敵がぞぞっと押し寄せるのは着実に未来に来た事が感じられて楽しいな。最大スプライト数とか騒いでた前世紀とは隔世の感があります。




 一体何回午後の国を買わせる気だろうか。ともあれ、リュウで何か一つ中断作品を続けて貰えると良いな。




 HGのケンプファーはどうも箱の写真では良く見えないんだよな。評判を漁っていたら「バンダイ写真下手杉」てのがあったので、騙されたと思って購入。

 おお、今回は成型色が中々青い。もっとスカッと青にしても良い気がするんだが、これまでの緑の強い青緑よりは良い。



20080820


 『はやて×ブレード(1)』(林家志弦/集英社)。表紙に金色で箔押しまでされて、随分と押されているような感じだが前の表紙の方が好きだったんだよな。二人のポーズが漢数字とアラビア数字になっているというのが。あのまま巻数が二桁に行くのを見たかった。

 移籍した連載の方は最も重要で最も間延びしたところなので、思い切り新規層を取りこぼしそうで心配だ。

 あ、一巻のカバー下差し替えはこち亀ネタだったからか。ファミマ仮面とローソン仮面も差し替えられてるし、集英社は固有名詞に厳しいな。というかメディアワークスが緩過ぎたのか知らん。




 『大正野球娘。』がアニメ化するとかリュウの表紙に大々的に書いてあるのですが、絵はどっちのを使う気ですか? 漫画の方ですか? 伊藤伸平の方ですか? まあ普通に考えて小説のイラストの方だと思うけど。

 それにしてもリュウの次の手の読めなさっぷりは凄い。魔夜峰央と西川魯介が一緒に載ってるだけで眩暈がするのに、この上ゼオライマーのリメイクとかルーンマスカーとか次が読めなさ過ぎる。個人的には『ロボット残党兵』が中々良い感じです。




 PSP3000てパンドラバッテリー対策なんだろなーと漠然と思った。というのは久々に秋葉原を歩いて回ったら、訴訟の所為かR4やらの類が一斉に姿を消してて、替わりにその売り場でPSPの赤いバッテリーが大量に売られていたからだ。パンドラバッテリーはかなり洒落にならないことが、重ねて洒落にならないレベルでお手軽に出来てしまうので、店頭で堂々と売るのはどうなんだろな。



20080819


 朝から寝惚けて包丁で指を切って絆創膏というのは前世紀からの風景だが、指を切るのはセラミック包丁、貼るのは湿潤療法パッドなので確実に未来世界にはなってるな。にしてもセラミック包丁というのは肉をすっぱりざっくり切るものだのう。




 いつものハヤオとは言われないが「ジブリ映画」とは括られてる気がする。今でも宮崎アニメって呼ばれてるだろか。近年とんと聞かなくなった気がするんだが。



20080818


 イルベロもテクニクティクスリミックスもCDDB入力済みだというのに幻霧ノ塔は…ああ、まだ正式発売前か。イルベロのサントラはカオスフィールド内の固定面BGMが入ってないのな。またゲームかDVDに付けて売る算段だろうか。




 大復活の難度が低めに抑えられているのは「難度がインフレして初心者が離れた」と叩かれる事の多いシューティングゲームにおいては寧ろ賞賛されるべきだと思うのだが「誰でも達成出来てクリアの価値が低くなる」と叩く向きもあるのだな。

 大復活でまずいなと感じるのは、1.5からのオートボムだな。流石にボムまで自動の至れり尽くせり環境というのは馬鹿にされてる感が強い。ちう訳で、1.5からは専らパワースタイルでやってる。こちらも道中はハイパー発動ばかりで難度は相当に低いが、それでもうっかり死があるのが良い。

 ま難度が低いとは言っても週に1日やりに行くかどうかという遊び方ではまだクリア出来てない。現在5面道中。1.5はぱふぇ☆が順当に3面ボス程度の強さになったので死ななくなってきた。が、今度はレインで残機が一掃される。ボムスタイルだとボム連発で切り抜けられるらしいが。うーむ。



20080817


 ゲームメーカに差し障りあるとかで載らなかった分を集めた『雑君黒保プ』を入手。しかしこれにも載ってない分があるよな。というか全集にするには仕事が細かすぎる。




 安倍吉俊がここ数年かけて漫画を描く準備を進めていて、今回はとうとう「デフォルメキャラを描く」まできた。骨格やデッサンが気になってしまいデフォルメキャラが描けないと語る安倍吉俊が面白い。北道正幸がどこかで「骨格や筋肉の資料を読んで、それを考慮して人体を描いたら女性キャラから色気がごっそりと落ちた」「猫を描くにあたって猫の骨格と筋肉の資料を取り寄せた。それが無いと猫をどう描いていいか解らなかった」という旨の事を書いてたのを思い出した。

 まあ「かわいい模様」にも逆にそれ相応の技術が要るという事で。



20080816


 台湾でサイン会を開いた久米田先生が台湾のラジオに呼ばれて喋っていた、というので聴いたのだが、

台「サイン会はどうでしたか?」
久「沢山来てくれて、驚きました。でも、みんなアルバイトなんですよね?」

台「台湾のコスプレイヤーはどうですか?」
久「サイン会に来てもらいましたが、日本に比べてもレベルが高かったです。きっと時給の高い人なんでしょうね。」

台「赤松先生とは仲が良いんですか?」
久「近所に住んでいますが、会った事はありません。高層マンションの仕事場に明かりが点いているのは見えますが……僕がスナイパーだったら……」

何と言う平常運転。きちんとツッコミ入れる台湾のラジオの人は偉いな。


 ところでゲーセンのクレーンプライズでもサンデーとマガジンのコラボレーション企画があり、今月ははラムとラブひなの人(名前忘れた)のフィギュアがセットで来月は…と月替わりでサンデーとマガジンのフィギュアをセットで景品にするらしい。「猫娘はねえだろ」とか考えながらこの先の予定表を見てたのだが、来年2月の欄を見て笑った。何と言う一人コラボ。これは間違いなく「誰にも組んで貰えなかった」と紙ブログに書かれる。



20080815


 ここ20年来続けているのがゲームのサウンドトラックの蒐集なんだから仕方がないよな、という事で上京。ゲームのサウンドトラックを扱う店のロクに無い関西なんか滅んでしまえ。




 夜行バス、空気が乾燥しないように気を使っているのか単に空調がおかしいのか妙に車内がじめじめとしていた。おかげで汗が引かない。よく眠れなかった上に気持ち悪いので燕湯へ。営業再開してて助かった。




 そんな訳で朝方からすっきり湯上り気分で中央通りをふらふらと歩いていたら黒塗りの街宣車が。「我が国にはA級、B級、C級の戦争犯罪者など存在しません!」いや、ちょと待て。A項は兎も角、B項、C項までそんな主張になっていたのか。まあ吹かせば吹かす程ネガティヴキャンペーンとしては上々てなもんだからな。

 とまれ、黒塗りの街宣車で来てる分には判り易くてまだマシか、とか思った。そのうち秋葉原を走らせる用に特殊イラストを描いた街宣車とかやりそうで怖い。いや正確にはそういう事されてマスコミがまた変なニュースに加工しそうで怖い。




 「ようし!合格!」ゲームの方は売れなかったそうだが、スタッフは実に楽しそうだな。オビの「ゲームはやってなくてもとにかく聴け」というコピーがちょっと泣ける。


 さてCDを6枚も買ったがCDプレーヤを忘れてきた。帰宅するまでジャケットを眺めるだけなのか。……ちょっと待て、おい、ブックレットにさらっと武器データを全部載せてんじゃない。




 今日は満月だったのか。実に良い月だ。



20080814


 デスクトップの環境にOpera9.51を入れたら、タブやボタンにカーソルを乗せる度にいちいち引っ掛るような感じになったので9.27に戻した。何かとぶつかってる気がするんだが、5年くらい使い続けている環境なので一体何が何とぶつかってるのだか最早解らん。

 それはさて措き、最近のOperaはバージョンが上がる毎に厄介な感じになってる気がする。8.2くらいの頃がバランス取れてて気に入ってるんだがなあ。



20080813


 『スペースインベーダー ゲットイーブン』てWiiWareだったのか、と調べていたらVCでPCエンジンのガンヘッドが出ていたのに今更気が付いた。この後のスーパーアレスタやザナックNEOは好みで無いので、個人的にはガンヘッドがザナック直系の最後。




 うわ、GR-DとP600が揃って調子悪くなりやがった! というか、P600は引越しの段ボールで調子が悪くなっていたのがとうとう電源も入らなくなった。さすが安いだけあるな、あの引越し屋。ブリタの容器が割れる程に優しく運ぶだけの事はある。ぬう。

 GR-Dは元から弱い部品が壊れたのでこちらは予定調和か。つか公式サイトに症状が載ってるので壊れる事前提と言えよう。



20080812


 労働日。しかし他のグループが出て来ない事には二進も三進もなー、と言う事で単独でやれる事だけやって定時で帰る。




 他人様のやってるストIVをしげしげと眺めていたのだが、やっぱりあの新キャラはおかしい。だってフランス人が筋肉隆々の柔道家な訳無いだろ。フランス人なら口に薔薇でも銜えたキザ男で無ければ。当然辮髪の巨漢はモンゴル人な。ストリートファイターてそういうゲームだろうに。



20080811


 労働日。出てきたは良いが仕事の方は今までとは比べ物にならない位にショボイ話だったので速攻カタ付けて定時で帰る。何か、帰る際に客先担当が残念そうな顔してるのが気になる。




 『雑君赤保プ』(雑君保プ/マイクロデザイン)。もう80年代云々より雑君保プというジャンルであるとしか言い様が無い気がしてきた。



20080810


 シンシアと超能力部が来月で最終回て、それ以降私は何を読めば良いのですかと言おうとしたがそれ抜きでも6本は読んでたのか。かんなぎ以外はショートギャグばかり読んでいる事がよく解った。

 にしても超能力部はなー、ここで切ってしまうのか。勿体無い。石田あきらはぬるいラブコメ書かせたら軽く3年や5年は引っ張れそうなのにも拘らず本人がバトル物やりたがってしまうのがなあ。にしても張るだけ張った伏線はほぼ総て未回収だよな。




 紛争と戦争の線引きって微妙だよなー、と。にしてもあれか、匿名掲示板じゃロシアがグルジアを潰しに掛かってる、という構図で見る人が多いのか。



20080809


 飲み屋が塞がっているとかで朝までカラオケになった。なんだかなそれは。私と同期を除いて皆20代なので一回り様子を見たところ、私が歌えるような雰囲気ではないので只管酒を飲んで凌いでいた。尾崎豊を歌える同期がちょっと羨ましかったよ。にしてもあれだ、ガンダム00の主題歌みたいなのばかり歌いやがってと思ったら実際にガンダム00の主題歌を歌ってる人らの歌だった。


 カラオケも配信になって物量勝負になってからは知ってる歌が載ってないみたいな事は無くなったが、それが(場的に)歌えるかどうかはまた別問題だよな。とリストに載ってるASHURA CLOCK(Discommunicator)を見て思った。




 起きたら夜だった。歌わないカラオケなんぞ行くもんじゃないな。



20080808


 客先の偉い人がやってきて、来週の休みで2、3日出てくれと。代休は必ず取ってもらうからと。偉い人の頼み事と言うのは現場の何よりも優先されるのだが、偉い人の約束と言うのは現場の何よりも後回しにされるので、まあ要するにタダ働きって事ですかねえ、とか考えながら笑顔で了承しておく。




 休み前の飲み会に遅れて参加。腹具合がおかしいのでビールだけ飲んでたら益々おかしくなってきた。



20080807


 『このマンガがすごい SIDE-B』買ってきた。前田君の1ページが楽しいな。



20080806


 ストリートビューでふらふら歩いた。昔居た町なんぞを歩いて変わったの変わってないのと感慨に耽るのは常套として、次の段階に期待したい。大都市部だけじゃなく観光地をストリートビューにしてしまうとか、もしくは今のストリートビューをアーカイブして10年後くらいに「10年前の街並み」を公開するとか。つかこのストリートビューのシステムで30年前の街並みが見たいんだよ。

 にしてもこれを女神転生みたいというのは言い得て妙というかずばりというか。サマナーシリーズの続編が出るならこのかったるいてくてく感を大事にして欲しい。




 100号記念とかストIVのDVDとかそういうのではなくスペースインベーダーエクストリーム開発者インタビュー読みたさにアルカディアを購入。したのだが、タツノコvs.カプコンの記事のゴールドライタンを見て噴いた。




 郵便局は宅配ボックスを使っちゃいけないてな事にでもなってんのか。呼び鈴も鳴らさずに宅配ボックスに突っ込む飛脚と足して2で割れば良いのにと思った。



20080805


 こちらの『AURA〜魔竜院光牙最後の戦い〜』の感想が面白かった。割とベタに読んだので、こういう読み方もあるのかと。ただだけは何とも説明がつかないので何だろうなと気にはなってた。なってたが、まあ的な非常につまらない方向に読んでしまった訳で、つまらない己にがっかりですよ。

 については、出るか出るかと思っていたら出なかったのでほっとした。出てたらきっと陰惨な話で、しかもそれをサラッと書かれそうで妙に怖かったので。



20080804


 幻霧ノ塔が早くも絶版だそうで、このまま消えてしまえばこのゲームで遊んだ人間は3000人くらいに止まる訳か。まさに幻霧。つか2ヶ月で絶版て早過ぎないか、と思ったらtwitterでゲーム店の店長曰く、少数しか作らなくて在庫も掃けたし再生産しないのではという事だった。そういや発売日までまだ間がある時期に「発注で惨敗」とWASiの人が言ってたよな。

 それでもサントラは出るのか。ばんざーい。サイヴァリアμぽい音楽だったので誰が書いたのか気になってたんだ。



20080803


 赤塚不二夫が亡くなったという記事を読んでもぴんと来ない。もう長い事意識が戻らなかったと言うのもあれば、正直物心付いた頃には赤塚不二夫はもう漫画描いてなかったと言うのもあるだろうなあ。同時代で読んで笑えた人が羨ましくはある。とまれ合掌。




・今日の裏拍ヘヴン

 再配達するから家に居る時間を教えろと直接電話が掛かってきたので、何故鳥は宅配ボックスに荷物を入れませんか?と直接訊いたらやっとボックスに入れてくれた。つかな、オートロックで入り口開けてやったりするのが面倒なんだよ。奥の部屋に居ると呼び鈴も聞こえんし。

 受け取れたのでちょっとだけやった。具体的にはスタッフクレジットまで。ゲームの方はタッチペンよりボタンの方が遊びやすかった。どうもこう力加減やタイミングがな。二値な入力には二値なインタフェースが最適というか。まあゲームである以上は不如意性も調味料ではある。

 中身の方はゲームも妙なデザインも前作路線なので安心。安心は安心なのだがリズム脱毛とかしろいオバケとかお習字の方面の妙なゲームは随分減った。増えたのはぱちぱち三人衆、マーチャ、スペースダンサー、タップダンスの系統で、正直あまり好きでない方面だ。うーむ。エアーバッターとか好きだったんだが。

 でもまあ良いなと思った物もある。ウラオモテは視点が引いた時にぐっときた。ゲームとしてみるとアレだが。あと、恋の実験室。受けて振って投げるという動作がタイミング良く繋がっていて、流れ作業中間ポイントというゲームウォッチ風味な点と相俟って実に宜しい。後半戦で恋の実験室2を希望。



20080802


・今日の時間系スタンド攻撃

 昼食の後にコーヒーを飲みながらGEOMETRY WARS REVOLVED2をダウンロードしたと思ったら、気がつくと8時間経過していた。何を言ってるのかってとこですが私にもさっぱりですよ。気がつくと真っ暗な部屋で延々パシフィズムをやっていたので、新手のスタンド使いの仕業以外に考えられません。

 今回、ぼんやり発光のエフェクトが加わったので暗いとこでは光る物があらかたぼんやりに見える身にはちょと辛い。


 それにしてもPACIFISMは最高に楽しい。ぐるぐる回って敵を固めて一網打尽にする時の、加えて緑のチップ(倍率アイテム)を塊のままずずっと啜る時の爽快感といったらない。他のモードには無いというか、PACIFISMだけ明らかに違うゲームなんですけど。



20080801


 洗濯を終えて洗い物を取り出していたら洗濯機の底に光る物が。…なるほどUSBメモリの金メッキの端子が光っていたのか。Pocket Bit Miniは端子がカバーされておらず剥き出しだからな。今日はたまたまシャツの胸ポケットに入れたままだったから……え? これ洗っても大丈夫だっけ?

 慌てて高輝度ライトで透明グリーン(80年代のプラモデル風表現)の小片を透かして見ると、中に若干の水滴が見られた。あと平たい部分のメモリと殻の隙間にも入ったらしく、押すとじわっと染み色が広がる。Pocket Bit Miniは本当に板状で、各辺は接着されているから水は容易に入らないと思ってたが、端子部分の隙間から入るのな。

 このまま通電したら、まあ死ぬわな。しかし自然乾燥でどれ位掛かるだろ。この中には日頃のメモと書き掛けの日記やら最低限必要なアプリなどがぎっしり入ってるので、壊れるにしても何とかバックアップを取りたい。しかし殻割りしようにも接着されているしな。と考えた矢先、机の上にはプラモデル用ニッパが。ああ、そうか、つまり斯うすれば。



 基板の水気を拭取り、中身を無事退避させた。Pocket Bit Miniはまだもう一枚4GBのを持ってるからそっちを使うとして、しかし4GBのは読み書きが断然遅いんだよな。




 → 棚
 → 最近
 → メニューに戻る