→ メニューに戻る
 → 最近
 → 棚


  200706   200707   200708
  200806   200807   200808
  200906   200907   200908



20080731


 そろそろ日記の書き方を忘れた頃合。




 エンゼルバンクを読んでたのだが、

この手の広告を総て避けたらゲームが買えなくなってしまいそうだな。


20080730


 修羅場というかヤマは越したのでぼちぼち古くなった環境だのログだのを固めているのだが、もっとこうスパーンと圧縮作業が出来ないものだろか。Core2Duoにメモリ512GBでもまだストレスを感じる。得てしてこういう時に速いPCに新調したくなるよな。家のPC新調しても仕事に使える訳じゃないんだが。




 iPhone云々以前に今使ってるneon背面の16セグメントLED表示が好き過ぎて機種変更すら儘ならない。neon2出ないかねえ。小さくてカーソルキーが右に来てるSportioは好みなんだが16セグメントLED表示を捨てるにはまだ押しが足りない。せめてあのサイズでVGAとか有機ELとかやらかしてくれれば食指も動いたんだろうが。

 同様にガンダムファインダーが好き過ぎてデジタルカメラも新機種が欲しくなくなって困っている。P600とGR-Dの2台で事足りてしまうのがなあ。




 エクストリームスレより。
618 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2008/07/29(火) 00:29:39 ID:iDn2DaMP0

    HH        HH
    HH        HH
      HH    HH
      HH    HH
    HHHHHHHHHHHH
    HHHHHHHHHHHH
  HHHH  HHHH  HHHH
  HHHH  HHHH  HHHH
HH  HHHHHHHHHHHH  HH
HH  HHHHHHHHHHHH  HH
HH  HHHHHHHHHHHH  HH
HH  HHHHHHHHHHHH  HH
HH  HH        HH  HH
HH  HH        HH  HH
      HH    HH
      HH    HH


619 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2008/07/29(火) 00:33:18 ID:iDn2DaMP0
EXTRAの4面第5編隊に↑こんな感じの大編隊(152匹はゲーム中最多)がいて、
なんとかして名古屋ブレイクCHANGE UFOしたい衝動に駆られた

但しこの編隊は、真下に侵略してくるタイプなので、
名古屋状態が維持できるのは1秒弱
普通に撃っても死ぬだけ(その1秒でも150万点は獲れるので、玉砕も楽しいが)
だがもしこの瞬間にルーレット→フリーズ(青)を決めれば・・・と妄想し、いざ実践

条件1:レート調整・・・第4編隊を意図的にゆっくり撃ち、ブレイク寸前を維持
    これは簡単。多少レートが足りなくても、大編隊でブレイクするので    
条件2:CHANGE UFO・・・第4編隊で発生させ、5秒以内に全滅で持ち越しを狙う
    持ち越しは簡単だが、発生がとても難しい。先にダッシュ(S字ザコ)を排除する事
条件3:ルーレットUFO召喚・・・コレを問題の1秒の時に撃ち落とす、と言うか
    それが出来るタイミングに召喚する。

かつて無い程厳しい条件3を満たす為に、熟考タイム
公式によると、ルーレットUFOは"特定数のインベーダーを撃破する毎に出現"とある
残機ゼロの状態なら、80体目を撃った時に出現するらしい
第1〜第4編隊の総数は91なので、ここから削る
まず第1編隊の全7匹と第2編隊の端っこ2匹を撃ってから2回自殺
第3編隊では3機残してラウンドへ逃げる、これで79となり
大編隊で任意のタイミングでルーレットUFOの召喚が可能となる・・・

あとは、しっかりフリーズを決めて
素点500x名古屋20xブレイク10x152匹=最大1520万点
なかなか最大値は行かないが、取り敢えず見て下さい↓
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4111894
動画ではNAGOYA+BREAK+CHANGE UFOの大編隊をレーザーで薙ぎ払っていて通常では考えられないスコアの桁がガリガリ回っている。何か久々に裏技らしい裏技を見た気分だ。



20080729


 例えば1997年時点というものを考える際に、「ポータブルmp3プレーヤはまだ無かった」「CD-Rは普及してなかった」「USB機器はWindows98以降本格対応で、まだ少なかった」「だから当然USBメモリは無い」「ADSLは普及しておらず大半のネット環境はダイヤルアップ」辺りの認識がすっぽ抜け勝ちな気が。




 お、デイウォッチのディレクターズカットがBlureyで出てる。いや劇場でも観てないが、つかそもそもこれ日本で劇場公開したのか? さて措きナイトウォッチとセットだったら欲しいなと思ったところすぐ横にナイトウォッチとデイウォッチのディレクターズカットセットが。但しDVD版。なんだよナイトウォッチはBlureyで出てないのか、と探してみたらBlureyでも出てた。しかしこちらは劇場版。どうも上手い事揃わないな。




 絶望放送を聞いた。これは良い最終回ですね。



20080728


 有休。何か断り入れる際に客先担当にすげえ厭な顔されましたが、ここまで引越し作業一日以外の休みを取らず、連日終電迄の作業を二ヶ月弱やってもまだ勤務姿勢に御不満ですか。




 昼過ぎ位に刺す様な日差しの中を買い物に出たのが、2時間後には雷鳴轟く豪雨の中雨宿りで動けなくなる私がいる訳で。部屋まであと500m。昨日までは天気予報でも快晴と伝えられてた様な気がするんだがな。風は強いわ雨はスコール様だわ雷は真上で鳴り続けるわでちょっとした嵐だなこれは。夕立みたいなもんかと思ってたら30分位待っても已む気配が無いし、バターを買ってきたところだったので諦めて500mを自転車で突っ切って帰宅。たった500mで全身ずぶ濡れ。

 しかし久々の雨で涼しくなったのは確かで、ベランダで涼んでいた。何とかこの涼風を室内に回せないものかとベランダにサーキュレータを出して室内に外気を引き込もうとしたが上手く行かない。もうちょっとパワーのある大型のじゃないと駄目か。




 ソフマップの店頭でマクロスFをDVD版とBluray版を並べて流してたが、確かにこれ見た後だと「わざわざDVDの方を買うか?」という気分になるわな。アナログのモニタで見る分にはどっちでも構わんのだが。あと、DVDの方はPS3のアップスキャン使うともうちょっと差が縮まるのかなと思った。




 『変ゼミ(1)』(TAGRO/講談社)。変の一言で済ませてんじゃねえこのド変態共が!(水越さん大喜び)あとあれだ、教授と教授の先輩がゲーム開発者ぽいのが気になる。まだ出てくるとしたら、次はヒゲの人か鈴Qさん辺りか。



20080727


 『CAT SHIT ONE 80's(1)』(小林源文/ソフトバンククリエイティブ)。そのうち描くよと約束されてた3人のその後編。ヴェトナムから10年、テロ対策チームの指導員としてSASに交換派遣されるパッキー、CIAに就職して日本に赴任したラッツ、ハンバーガーチェーン店で大成功したボタスキーはそれぞれの形で冷戦下のアフガニスタンに巻き込まれるのだった、と。諜報部員になっても融通が利かないラッツに笑った。まあ荒んでない様で何より。それよりボタスキーだ。なんという商才。3人のうちで最も敵に回してはいけないのはボタスキーなんじゃないかと思った。



20080726


 『回螺』(安倍吉俊/ワニマガジン)。人の意識を街に見立て、階層化した「死」の中を彷徨う記憶の断片のエピソードが一冊に。というか今まで散発的に出された鬱々とした話が一冊に凝縮されており、読んでて鬱々としてきた。4つともひどく断片的にしか描かれていない上に作者はまだまだ断片的に描き続ける気満々のようなので、これはもう死ぬまで断片的なものしか読めないだろうな。




 レトルトのタイ風グリーンカレーでちょっと旨いのがレトルトで出てたが、ちょっと高いな。しかしメーヤウが近所に無い今、あまり本格的でないタイ風グリーンカレー分を摂取する機会もそんなに無い訳で、どうするか。もう作るしかないか。レモングラスとコブミカンの葉とナンプラーとココナッツミルク、いざ作るとなると輸入物ばかりでそこそこ金が掛かるんだよな。どっか近所にあまり本格的でないぬるめのタイ風料理屋はありませんか。



20080725


 ひぐちアサはそろそろ野球漫画から入った読者をどろどろの展開に突き落とす準備を練ってるんじゃないかと少ぅし期待してるんですが、どうなんだろか。匂わせるだけ匂わせといて今作はスポーツ路線を貫くんだろか。にしても監督やらマネージャの話が少し入るだけで外野席のサイン工作とか比にならないくらいに話の湿度が上がるよな。




 仕事で一段落着いた。らしい。




 忙しかった間に、この話が気になった。

 他の業種は知らんがPGくんとSEさんな仕事では情報というか作業上での知識量が非常に強く物を言う。自分はこのネジ作れって言われたから作ってますが何か? と言う作業者より、このネジ作れって言われたから調べてみたけど、だとしたらナットの方はこうじゃね? つーかむしろナットをこうしてネジはこうするべきじゃね? という作業者の方が億倍使えるし、仕事頼むなら後者だ。すると自然後者に仕事が集中、前者は暇になるわな。ネジを作れと言われてナットを調べるのは自分の仕事じゃない、仕事を振った上の奴なりナットを作る奴なりが調べろよバーヤという話もある程度は解るが、そんなのは時間が豊富にある時期の戯言で、階層化、分業化を進めたらオーバーヘッドばかりが増えて仕事が全く捗らない。自作業に関連する情報は自分で掻き集めて自分周辺の話を早くする。話が早くなればより多くの仕事と情報がやってきて仕事も情報も雪ダルマ式に集中する。

 これまでの仕事を見ていて「自分の作業範囲を守る」人間は、何の事は無い「他人の作業を頑なに見ないようにして自衛してる」事が多く、単純に使い物にならない→仕事を回さない→周囲が大変な中で一人で暇そうに、となり、まあ人によっては更に→自分は優秀だから割り当て分を先に片付けてしまった!とか勘違いしたりする。飽くまで個人的な考えとして「作業をきちんと切り分けろ」とか「そもそもスケジュールが破綻したのは管理者のせいで」というのはまあ愚痴としては兎も角、それを盾に働かないんなら換えてくんねえかな働く奴も働かない奴も上には一人頭で勘定されるんだし、とは思う。


 私事ってーか私怨になると、今回4月からやってる仕事で面子はそこそこ中堅の年次の奴と二人体制で初めた。まあこの位のと二人なら何とかなるなとタカを括っていたらこいつがまあ「自分の作業範囲を守る」人間で、ちょっとでも持分を離れると本当に何もしない。自作業以外何もしないからプロジェクトやシステム全体の知識や情報が蓄積されず、6月の頭頃には本当に使い物にならなくなった。だってこいつに振る作業を一々説明する時間でこっちがその作業出来てしまうし。客先担当もこっちにしか仕事を振らなくなり、気がつけば向こうは6月に6連休、7月にも4連休であり、こっちは毎日終電どころか終電すら逃す有様だった。

 とまあこんな調子で、作業は知識と情報を伴い、知識と情報は次の作業を呼び込む。昔は負荷の均質化を実現するためにはどうしたら良いかなんて真面目に考えてたけど、ここ数年は均質化なんて無理だと諦め気味。作業量に比例した給与体系のがまだ現実味がある。



20080724


 風貌や言動が堅気ではないと評判の取締役より「社長を†してきたら銅像建ててやる」「出所したら俺自ら出迎えに行く」とか言われたが流石に鉄砲玉人生は御免蒙る。




 『MAGI×ES』(竹本泉/メディアファクトリー)。まあ竹本泉の漫画がこんなに展開のある内容の筈が無いので原案者が実在する事は全く疑ってなかった。今月からさくらの境とページ数が交換されたので、ここいらで原案が尽きたので、ぐだぐだで内容の無い8ページに戻るんだろなと思った。

 ところで、原案だと主人公はアリサな気がする。というか謹慎状態のポリン視点でわざわざ描く辺りが竹本泉のぐだぐだ力か。



20080723


 ■■■は梅田にはゲームセンターが無いと言う。私は驚いて新STGのあるゲームセンターwikiを見る。明大前モンテカルロでも第4ビル地下の3店舗でも大復活が絶賛稼働中である。■■■は言う。このご時勢にイルベロを入れる向こう見ずなゲームセンターが本当のゲームセンターなのだと。

 つかどこもストIV予算で苦しいんだから無理は言いたくないが、梅田に一台も無いどころか市内でも二台しか稼動してないのかイルベロ。道理でセガアビオンでも中々席が空かない訳だ。



20080722


 絶望放送、ここまで終了フラグを立てると裏をかいて終わらなさそうだし裏の裏をかいてやっぱり終わりそうだし裏の裏の裏をかいて放送日が変わるだけとかやりそうだし、どうなんだろな。

 つかこの期に及んで応募コーナーリストが増えてる。




 蟲師のアニメ化の時だからもう3年弱程前か、その頃から蟲師スレに湧いた荒しがいて、どういうのかというと5〜10行くらいの奇妙な文章が週に数回書き込まれるもので、
3 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2006/03/30(木) 06:10:03 ID:lrFh4oCI0
蟲師線

蟲師の世界の鉄道。列車の本数は只見線と同じく少ないが、ギンコにとっては非常に重要な交通機関である。
電化はされていないので、すべてがキハ95系気動車あるいはキハ97系気動車での運行である。

駅順
・津軽若松駅、筆海駅、弦間駅、繭崎駅、蚕棚駅、津軽坂本駅、砲寺駅、津軽坂下駅、眇魚駅、蟲師駅・


11 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2006/03/30(木) 18:43:39 ID:o47av8G70
キハ3.1系気動車は220馬力のエンジンで発電し、吊り掛け式の電動機で動輪を回している。

吊り掛け式は、モーターの後ろを車軸で吊って、モーターの前をバネで掛けている方式。だから吊り掛け式という。
走行時には、モーターが上下に動く為、歯車の甘い噛み合わせをせざるを得ない。この為、吊り掛け式特有の激しい騒音を発する。


31 名前:ギンコは重度の鉄ヲタ[sage] 投稿日:2006/03/31(金) 04:24:55 ID:b7sjNGSb0
力行走行
加速中のこと。電車の場合は、モーター音、気動車の場合は、ディーゼルエンジンの音が聞こえる。

直結ギア
気動車用語。発進してからしばらくは変速ギアで加速するが、スピードが上がると、エンジンと動輪を直接繋げてスピードを出しやすくする。

惰行走行
惰性で走っていること。これの反対は力行走行

ジョイント音
線路のつなぎ目を通過するときの音。一般的には、「ガタンゴトン」などと表現される。
この音こそが鉄道の最大の特徴である。ちなみに、ロングレール区間では、ジョイント音を聞くことが出来ない。


32 名前:今度はバイヲタ[sage] 投稿日:2006/03/31(金) 04:31:55 ID:b7sjNGSb0
クラッチ
ギアを入れるときに、エンジンとミッションを繋げたり切ったりする装置。
これがないとギアチェンジは出来ないし、スムーズな発進は無理。

半クラッチ
クラッチレバーを中途半端で握っているときのこと。必ずしもレバーが半分ということではない。少ししか力が伝わらない状態。
発進時には絶対に必要な運転技術とも言えよう。過度な半クラはクラッチを傷めることに繋がるからほどほどに。

エンジンブレーキ
ギアのブレーキのこと。走行時にエンジンを吹かすのを止めると、自然に速度が下がっていく。これがエンジンブレーキである。
低速ギアになるほど、制動力が大きくなる。ただし、高速ギアの時でいきなりローギアへ入れたりすると、激しいエンブレが掛かり、
バイクは転倒するか、エンジンを痛めたりする危険性があるので、そのことに注意したい。


59 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2006/03/32(土) 00:52:28 ID:+ltsGmCd0
蟲師自動車道

蟲師の世界の道路。アメリカの車でも楽に通行出来るように道幅が広くなっている。
当然キープレフト通行である。(キープレフトの方が慣れているから。)
原付や二輪車の為の路側帯も付いているからバイクの通行も楽ちん。

法定速度は原付で時速45キロ、普通車で時速90キロ。
まあこんなの。内容は架空のローカル鉄道の話、煙草の話、リストカットの話、車の運転の話に限られ、他の話題は一切無い。読んでもちっとも面白くない、しつこく延々と書き込まれる、周囲とは何の係わりも無く淡々と書き込まれる、判り易い荒らしではないので削除人も取り合ってくれない、という訳で凡そ荒らしとしては最強というか狂気が滲んでいて見てるとゲンナリするんですよこれ。コピペじゃないからNG設定も難しいし。何で今更こんな話をするかというと、
[130]名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]
2008/07/21(月) 06:56:59 ID:RIZg8ypY0
糸色望
只見線で試験運用。

「次は本名です。本名、越川、横田、大塩、塩沢、蒲生、只見の順に止まります。
なお、只見駅までは後ろの車両のドアは開きません。お降りの際には、前の車両からお降りください。」

只見線も急勾配が多く、DML30系エンジンを吹かしながら走らせることも少なくない。
惰行走行に入っても、勾配で速度が落ちるため、すぐに力行してエンジンを吹かします。



[136]名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]
2008/07/21(月) 08:42:54 ID:RIZg8ypY0
半角二次元人の推理力伝達方式

バビル二世
バビル二世では黎明期の半角二次元人であり、
前進4速のコラムシフト式の機械式変速機を用いていた。
当然、乾式クラッチは必要である。
クラッチで動力を遮断し、歯車式変速機で推理力を伝える構造上、
総括制御が出来ないという欠点があった。
このため、バビル二世、ロデムとの併結では、各人に運転士が乗り込んでギアを合わせる必要がありました。
ブザーを合図にして変速を進めていきます。ブレーキは直通していますのでバビル二世で行えます。

宇宙戦艦ヤマトの古代進
電気式
推理エンジンで発電し、電気で推理力を発生させる方式です。
鉄腕アトムにガソリンエンジンを積む形となり、体重はかなり増加してしまいます。

グランゾートのシャマン
液体式
推理エンジンと液体変速機で推理力を伝える方式です。
現在の半角二次元人では、ほとんどが液体式だ。
四乃森蒼紫では、2速のフォイト式トルクコンバーター、シャマンでは
1段4要素型のリスホルム・スミス式トルクコンバーターと構成されています。
フォイト式は並列にギア比の異なるトルコンを置き、起動時には低速用のトルコンで起動し、
スピードが上がったら、高速用のトルコンへと切り替える方式です。充排油方式であり、
使用するギア段のトルコンのみにミッションオイルを満たして動力を伝達させて、
それ以外のトルコンはミッションオイルを抜いて空回りさせます。この方式はかなり大がかりな
ものとなるため、現代の半角二次元人では未だにフォイト式の採用例はありません。

デスノートのL、蟲師のギンコ、糸色望のトルコンは当然リスホルム・スミス式トルクコンバーターを
使用しています。トルコンは1個で、これに遊星歯車式変速ギアを組み合わせたタイプです。



[161]名無しさんの次レスにご期待下さい[sage]
2008/07/21(月) 11:20:17 ID:RIZg8ypY0
糸色線

糸色家の敷地内を走る東日本旅客鉄道の地方交通線。
香月線と同様なミニ路線であるが、糸色家の人にとってはかけがえのない交通手段である。

営業キロ数:3.5km
複線区間:無し(全線単線)
電化区間:無し(全線非電化)
駅数:4

駅一覧
-筑豊矢神駅-糸手駅-糸崎駅-糸色駅-

廃止された香月線をモデルにしている。
駅名は「糸」と付く駅名の駅が多い。

運行形態はすべてキハ95系気動車による運行である。
こいつが絶望先生スレに取り付き始めてゲンナリ感の再来を味わっているからです。この2年の間にデスノートスレにも居ついてたみたいだな。



20080721


 『AURA 〜魔竜院光牙最後の戦い〜』(田中ロミオ/小学館)。衰退は撒餌で、寄ってきたロミオ初心者を一網打尽にする罠だったんですね。ところで一郎に寄って来たクラスの半数、あれってやはり画像なり噂なりがそっちには流布してしまっていると言う事だよな。

 十代前半が涼宮ハルヒ辺りを読む際にはこれをセットで読む様義務付けとけば良いと思った。




 引越し前に大量の積みプラモがあった事からも判るように力がめっきり下がっており、このままでは8月のHGUCケンプファーも作れない体になってしまうのではないかと危惧したので、とりあえずHGUCガブスレイを買ってきてパチ組みした。パチ組みに追いつく積みプラモ無しと言うてな。まああれだ、塗装や後嵌めを考え出したら平日使って一週間くらい掛かってしまうし現在平日は家にいる時間が風呂睡眠時間含めても6時間程しかないので兎に角作ってプラモ力を回復させることが重要だ。

 何でガブスレイかと言うと、折角パチ組みなら変形なりでバキバキ動かせる物が良いなと。あと、ゼータの可変MSはHGUCになって妙に格好良いんだよな。ガブスレイなんて本放送と旧キットでは蝉wwwwwとしか思わなかったのが、HGUCではHMっぽいシルエットと玩具化への抵抗としか思えない無茶な変形を楽しめる。


 あとあれだ、アラリックが好きな人はゼータの可変MSをもっと知っとくべきだ。



20080720


・今日の自販機前

 属性重視なシステムではSPが尽きるまでが探索範囲となるので、今作でもSP回復飲料を延々購入する事に。この辺もうちょっと改善してくれても良かったんじゃなかろか。


 田舎の描写が妙に中途半端というか、距離感が掴めない。何も無い田舎と強調されているが、それでも商店街はそこそこの地方都市レベルで、車前提社会な描写も無いので田舎感が薄い。でも作中じゃ田舎田舎と言われてジャスコ、じゃないジュネスか、それくらいしか無いと言われてる。商店街を潰すレベルの大規模店舗は周辺地域纏めての集客を狙うので、車での来客が前提、大規模駐車場を備えるため広大な面積の取れる、住宅地から離れた(≒商店街から離れた)場所に出来るような気がするんだが。うーむ。

 河川敷もなんかよく舗装されてる辺り都市部の感じがするっていうか、田舎の河川敷は自転車が走るのが困難なレベルで放置されてるというのが個人的な印象なんですがどうですか。少なくとも利根川の河川敷は酷かったよ。



20080719


 目覚ましを切って遮光カーテンを閉めてエアコン点け放しで寝たところ、気がつくと時計が9時を指していた。途中でうつらとも目を覚まさなかったぞおい。



20080718


 ローゼンメイデンの単行本が出し直しになっている件について、7冊も買い直さなくてはならなくなって信者の方は大変ですねプププみたいに思っていたのだがコンビニでウルトラジャンプの早売りを買ったところ、私はどうやらはやて×ブレードを8冊も買い直さなくてはならないらしく全く信者は大変ですね。よよよ。



20080717





20080716


 スペースインベーダーエクストリーム、上級者はとうとう1面で500万点突破したのか。レート上げてNAGOYA ATTACK状態でUFOとか、私にゃもう付いてけんけど話聞くだけでも愉快。3面辺りのミニベーダー大編隊とか何点になるんだろな。




 どうやって調達てそれはもう「日本の謝罪、賠償の金で」「アメリカから同盟国の誼で値切りに値切って」じゃないですかねえ、とか。



20080715





20080714


・今日のラスタスキャン

 P3FESを夏くらいで放置してしまっているのでそっちを先に片付けなければならないんじゃないかとも思うんですが、3回くらいやってその度にコミュとの付き合いメモ(特定のコミュと疎遠にならないようにメモ)を失くしてしまい、序盤ばかりやってげんなりしているのです。今からやるならシステムも同じっぽいし4をやっても良いかなと思った。

 のっけからブラウン管ぽい演出が妙に多いなと思ったら今回はテレビの中が舞台ですか。そろそろプレーヤ側の環境も大半は液晶に置き換わっているだろうなちう頃にスキャンラインの横縞、垂直同期ズレ、電源断時に真ん中のライン残してプツリ、等々の演出をかまされる訳ですが、まあブラウン管は何時まで経っても未来っぽいデバイスですよな。その辺液晶は面白くない。というかドットマトリクスな表示デバイスはどれもそういう面白い事が無いのか。残念な世の中になりつつあります。

 実際にダンジョン入るまでに3、4時間かかるのはやりすぎだろと思った。導入が丁寧過ぎ。前作みたいにもっとさくっとズガっと巻き込まれてしまえば良いのにな。真1なんて自宅の中さえ3Dダンジョン表示だったというのに。


 そういや今回は東京とか地方都市じゃなく田舎なのな。



20080713


 リビングのフローリングに倒れていたら文字通り半日過ぎてた。




 マクロスFは5話か6話くらいで忙しくなって見られなくなっていたので、キャッチアップを試みたのだが「内容忘れてるから1話から見直すか」なんてな欲が出たために10話までで時間切れ。シェリルがコンサート開いたりランカが歌ったりすると電磁波に引かれるレギオンのように寄ってくる巨大昆虫型の敵というのが実に都合良くて感心する。歌と戦闘シーンを重ねてヤマ場に出来るから良いよな。特に7話が良かった。



20080712


 放置していたヘリヨスのシフタケーブルを新調する、久々に掃除機を掛ける、久々に布団を干す、等していたら一日が終わった。何というリア充。というか、其の位の事は常日頃に出来ているような労働時間長にしたい。




 『レンズのむこう』(日阪水柯/白泉社)、『めがねのひと』(日阪水柯/白泉社)。フラッパーでやっている『数学ガール』がなかなか得体の知れない感じなので、他はどういうの描いてるのかと買ってみたらちょっとエロ寄りだった。二ノ宮ひかる辺りが近いかも知れないが、そこまではうだうだ言わないという匙加減。あと、登場人物はほぼ間違いなく眼鏡であり、話の半分位は眼鏡かけたまましますかしませんかという内容で、結局数学ガールが今後どうなるかはちょっと読めなかった。




・今日のお化け

 何度やっても馴れないゲームだがそれでも流石に1、2面はメールをチラ見する位の余裕は出てきた。で、よく見たらCHEEP'Oなのな。メールばかりしてくるお化けだからCheep 'O the envelopeなのかも知れない。



20080711


 ヨドバシに並んでる、なんてなログが流れていたので何かと思ったらiPhoneの発売日か。私の心がときめかないとかそういう話は如何でもよくてだ、気になるのはあれ程「販売奨励金イクナイ!」と声を大にしていた〓社がiPhoneに関してはしれっと販売奨励金を出している事かのう。あと、「海外では販売奨励金なんて歪んだ制度は無い。日本もやめるべき。そしてユーザが自由に端末を選べるように。」と語ってた方々が、iPhoneの世界規模な販売奨励金ありきの価格発表には音無しの構えなのもな。

 てけとーな嘘を書き散らしても食っていけるんだから、携帯業界事情通ライターとか本当羨ましい。



20080710


 『雑君青保プ』(雑君保プ/マイクロデザイン)。これまでの細々した仕事の総集編、と思いきや「ゲーセンおわらえ」は選り抜きだ。全仕事は昔の同人誌の方でまとまってるしな。リュウ vs. カイはこの後ビーチバレーやスプラッターハウスで戦ってたはずだが、そっちはカットされてる。



20080709


 工場で一泊。規則はお堅いが、バレなきゃなんとかなるらしい。というか「寝てないので泊まってません!」とは言えるな。一睡もしないで完全に仕事だけして一晩過ぎたのは久々。その後も通常に働いてたが、20時頃になって計算力がほぼゼロになったので帰った。客先担当の「え? もう帰るんですか?」の一言は終生忘れない。そりゃ月曜リリースの物がまだまともに動いてないのは問題だが、一月も前から話が出ていたものを先週の木曜なってからこっちに振って「ほんと簡単ですから月曜までに終わらせて下さい」なんてな無理を通したはそっちだろうに。

 つかこの担当が持ってくる仕事は「2日で十分ですよという触れ込みで、蓋を開けてみたら7日はかかる」というケースが多いな。仕様誤記皆無、ハード側不具合はゼロというのが前提で喋ってるし。



20080708


 これまでどうにか動かしてきたものだが更なる高速化のためと称して全体の1/3の動作を組み換えたのだが、まあ当然というか何というか、動かねえ。



20080707


 エコだのサミットだのという名目で19時には職場の完全消灯というアナウンスが工場に流れたのだが、照明が消えたところでコンセントの元電源を切られない限りは戦えます! 戦いたくないけど色々よろず終わってないから戦います!




 ふと思ったのだが、一億の人口を抱えている上に特殊言語による強固な障壁で内需をぶん回したのだよな。戦後30年間くらい。他に人口一億前後、使えりゃ便利な英語を大多数がろくに覚えようとせず、世界大戦の敗戦国だから30年くらい移民が出るのも入るのも盛んでない、といった条件を満たす国があれば、日本みたいな商品開発パラノイアに走るようになるのだろか。ちょっと前提条件が厳しいか。



20080706


 Vornadeのサーキュレータが欲しくなった。いや、前々から欲しかったが欲しさの臨界点を超えた。今度の部屋は広いリビング付きなので空気を掻き混ぜないと妙に澱んだ感じになる。

 さて今度こそは必要だから本気で買うぞと思ったものの、ヨドバシだのビックだのにはHoneywell等の安物コピー品しかない。ふざけんな。仕方が無いので通販か東急ハンズか。今日すぐにでも使いたいのでハンズか。またハンズか。一抹の悔しさがあるものの、最近じゃVornadeのサーキュレータも1万前後で売られているので割高感もそんなに無い。本国じゃ5千円程度の品らしいが。


 一番小さいのを買ってきて色々やってみたが、上手く調節すると六畳間で常にそよ風が吹いてるような循環を作り出せるのが解った。リビングで使うにはもっと大型のが要るな。




 あと、サーキュレータとは別に扇風機が欲しくなっているので調べてみたら、3年前に撤退した日立に続いて松下も生産をこっそり終了するらしい(正式発表なし、電話でサポートがもう生産しないから買うなら早めに、と言ったレベル)。量販店で品を見ても大手電器メーカの物は本当に若干数しか無く、ツインバードとドウシンシャの安物が大量に陳列されているしのう。扇風機スレを見るに、寝る際に便利な微風やリズム風といった機能は十年くらい前にピークに達した後衰退の一途を辿り、今では大手電器メーカの扇風機からも外されてロストテクノロジーと化しているらしい。グローバル化で価格競争で安価な品が供給される低所得者に優しい世の中ってのは、結局は安価な低品質品が大量に出回るというフェーズで落ち着いてしまうのだろか。

 ま扇風機なら安価でも別に良いかとも思うんだが、モータを使っているのであまり安物では寿命が心配ではあるよな。焼けそうで。あと、ド社のデザイン扇風機群はあの効率の欠片も考えていない羽の形状に神経を逆撫でされるので如何にかして下さい。昭和30年代だってあそこまで馬鹿な羽じゃなかったろうに。




 通りすがりにD4を見かけたので触ってみた。すぐにWILLCOMの若い兄ちゃんが寄ってきて「どうです小さいでしょう!」と言うので、油断して反射的に「大っきいすね」と答えてしまった。いやもう頭の中じゃOQO model01と較べてしまっていてな。兄ちゃんはWindows Mobileとは違うんですよと力説しているが、フルセットのWindowsがその半分の容積でも作れてしまう事を知ってしまった後ではな。

 丁度Jornada720くらいのサイズだったので、5年前なら飛びついたかも知れない。



20080705


 ノートを切らしたのと、他人から書く物を求められて万年筆を貸すとトラブルになるのでボールペンを買いに、買いに、えー、何処に行けば良いんだ? 別にボールペンなぞ1本100円のをコンビニで買えば済むがそれじゃつまらんしな。大き目の文房具屋に行きたいのだが関西で大き目の文房具屋を知らんのだ。よく判らんからとりあえず東急ハンズでお茶を濁すか。

 ボールペン売り場を見て思うが、水性ゲルインクのボールペンは極細競争の果てに性能が飽和してしまい、各社が並んでしまったよな。その反動か、余った開発力を油性ボールペンにぶつけているらしく油性ボールペンが「金属に書ける」だの「流動性が高いインクで素晴らしい書き味」だの「筐体内部を高圧に保っているのでインクの出が良い」だの愉快な事になっていた。国内だけで片手に余る数(ぺんてる、ゼブラ、パイロット、三菱鉛筆、サクラマーカー、セーラー)の筆記用具メーカが十数種類ずつ出しているので棚を埋め尽くすボールペンは数十種類に及ぶ。勿論新製品だけではなくボールぺんてるやピグマといった定番も健在だ。100円200円のボールペンにここまで何かを注ぐのは何なんだろうね。日本人だからの一言で済ませてしまいたくなるが、最近そういうのは思考停止に思えてきたのでちょっと納得行くまで考えたい。ボールペンの方は無難にゼブラの1.6mmを買った。新開発のインクで、油性なのにペンのように大量にインクが流れるのだが速乾性。これでも100円。つかこれジムニーか。一体何なんだろうね。

 あとまあ600円代だがAirPress。これの技術の無駄遣い感はクルトガに並ぶ。


 そんな事を考えながらノート売り場でぼんやりとしてたが、ツバメノートの能書きもまた振るっているよな。最高級の中性紙フールスだから一万年経っても大丈夫! て一万年の耐久試験はどうやったのか知らん。その辺はさて措き書き心地という点ではコクヨの澪ペーパーがライバルになるのか。もう日本人は文房具好きネーの一言で済ませたくなる。



20080704


 大陸チャイナは情勢としては酷い事になっているようなのにも拘らず、指導部がのんびり構えているように見えるのは、あれかね、光栄三國志の季節イベントみたいに見えてるからかね。飽くまで天災、飽くまで偶発的イベント。発生すると人口と民度が下がるからリカバリせにゃならんけど俺の所為じゃねえのにとか愚痴/\こぼしながら行政しているように見えて仕方が無い。



20080703


 今回の幻霧ノ塔に足りなかったのは、フィルだ。あの輪郭書いてからじわじわ塗りつぶすやつ。あれが入ってたらきっと3割り増しで売れたはず。……出荷3000本未満だという噂だからあと1000本か。それもきついな。


 「今回の」と書いたのは、当然次を期待しているからですよ。続編出ねえかな。



20080702


 社のセキュリティ講習とやらで午後に事業所へ召集されたが、セキュリティ講習だけ受けてその後の変な親睦会は無視してとっとと帰って寝た。

 寝てたらプロジェクトで飲みに行くからそれだけは出てくれと起こされた。若いのがスーツ姿で集まってる所に寝起きでTシャツ姿。



20080701


 6月なんて無いさ♪ 6月なんて嘘さ♪ 粗忽者がカレンダーを捲り間違えたのさ♪ てな具合で本当に一月分消し飛んだかのような感じ。朝6時半起き、夜25時帰宅、土曜日無しなんてな生活を4週間続けたらほぼ何も出来ずに一月経ってるんだから仕方が無い。一応、メモとtwitterのログはあるが大半は仕事の愚痴だから面白く無い事この上無い。まあそっちは後で、なるべく差し障り無い形にして追追。




 追追どころじゃねえなあ、とまたもや真面には帰れない時間帯の最終電車に乗ってる訳ですが。7月も帰宅が25時半でも翌朝6時半起きな生活が続くようなら色々考えないとなりませんな。




 → 棚
 → 最近
 → メニューに戻る