「じむきょく通信」(集会発言・投稿集) 頒価 いずれも50円
|
号数 |
主な内容と発行年月日 |
|
第9号
|
2・2緊急集会の報告号(2003年2月25日発行)
内容:谷田川和夫さん 開会あいさつ
若者たちは真実を知らなければいけない
若者たちに真実を知らせなければならない
弓削 達メッセージ
私たちの使命
森井 眞 発言
神の名で石油のための戦争を聖化するブッシュのイラク侵略を阻止しよう
―ブッシュのキリスト教利用を批判する
土屋公献 メッセージ
短歌6首
池田龍雄 メッセージ
拉致問題私見―マス・メディアの報道に関して―
他 |
表紙例
|
 |
『じむきょく通信』 第16号 |
|
第10号 |
写真特集(2003年3月28日発行)
内容:2003年3月8日から3月22日までの会のたたかいを写真で紹介 |
第11号 |
4・6緊急集会の報告号(2003年5月31日発行)
内容:弓削 達 メッセージ
平和な世界を創造するためにともにたたかってまいりましょう
大村恵美子さん 開会あいさつ
破壊者アメリカの指揮を拒否しよう
森井 眞 アピール
キリスト教的でもっとも非キリスト教的なアメリカ
土屋公献 メッセージ
許すまじこの世界史を破り去る
暴挙を我は永久に許さじ
池田龍雄 メッセージ
情報操作に騙されてはならない
森井 眞 閉会あいさつ
天人ともに許さざる侵略と征服の戦争を厳しく糾弾しましょう |
第12号 |
投稿特集号(2003年6月1日発行)
内容: 池田龍雄 蝸牛角上 何事か争う
大村恵美子さん 「報復」について
他 |
第13号 |
6・1大集会の報告号(2003年8月3日発行)
内容:土屋公献 主催者あいさつ
「正義」掲げ射つ弾音の激しさに 童(わらべ)・女(おみな)の阿鼻(あび)は聞こえじ
弓削 達 メッセージ
ブッシュ帝国は必ずや滅びざるをえない
池田龍雄 あいさつ
「軍服に身体を合わせる」ことを絶対に拒否する
森井 眞 閉会あいさつ
ブッシュ帝国の反人類的な暴挙を絶対に許してはならない |
第14号 |
3・20集会特集号(2004年4月17日発行)
内容:全世界の人々と連帯して、イラク反戦の共同行動に3万人が参加――3・20日比谷公園 |
第15号 |
論考と活動報告(2004年8月30日発行)
内容:池田龍雄 いのちの重さ
土屋公献 反戦の歌
大村恵美子さん いまどき『武士道』流行は、やはり危ない
――新渡戸稲造『武士道』について
5・30集会が開かれました
会の活動の記録 写真紹介(2004年3月〜7月) |
第16号 |
米軍のファルージャ民衆の大虐殺を許すな!11・28緊急集会の報告特集号(2005年2月15日発行)
内容:山内久 60年前の侵略戦争の悲劇を忘れることなく、
力を合わせて世界平和を実現しましょう
自由発言(工藤英三さん/大村恵美子さん/橋本勝さん/
谷田川和夫さん)
森井 眞 ブッシュの残虐非道な戦争に命がけで抵抗している
イラクの人民を決して孤立させてはならない
集会アピール
会の活動記録 写真紹介(2004年9月から05年1月)
森井眞 投稿 靖国参拝について
大村恵美子さん 投稿 「心ならずも」死んだのはなぜ?
12・14闘争でのあいさつ(平田伊都子さん、工藤英三さん) |
第17号 |
「いまこそ平和を守るとき 国際共同行動3・20集会」報告特集号(2005年4月25日発行)
内容:6000人が参加、反戦・反改憲の熱気で盛り上がる―3・20日比谷公園
*独自集会での発言
世界に誇るべき希望の星=憲法を守り抜こう(土屋公献 共同代表)
田代国次郎さん、工藤英三さん、中村周行さん
ほか
*国民投票法の制定を阻止しよう!
*3・19〜20集会参加者へのアピール
*森井眞共同代表、池田龍雄共同代表のメッセージ |
|
|