作品展示室 Gallery1

Gallery2へ   homeへ

宇宙タグボート "SPACE TUG"

 こんなので後押しすれば、定期航路の宇宙船にエンジンは不要では?と思ったり。
 嬉し恥ずかしオリジナル宇宙船。六角とshadeで作った3DCGです。●派手版1 絵のよう関連話
 
ガッツ君とファイティー君

 元・日本ハム・ファイターズの小笠原選手と旧マスコットのファイティー君。

 枠が空いているので暫定的に載せます(笑)ガッツ君の詳しくはここで。ファイティー君はこちら
X-WING finemolds.

 ファインモールドの1/72スケールXウィング。ほぼストレート組みです。カッコイイ〜!塗装途中だけどもういいや。●関連独り言別写真
 スチームローラー


 特別展示へGO
Y-WING Argonauts 1/72

 今は無きアルゴノーツの名キット、1/72のY-ウイング。発売時に作った物で、画像はいじってますけどイイ絵になりました。
プロップ流出写真風(笑)特集ページ
ディモルフォドン Dimorphodon
 金属線でベースから翼まで一体の骨格を作り、FRPで整形しました。
 手芸屋さんで恥ずかしい思いをして買った生地を貼りつけています。
 先に作った骨格がいい加減だった為に不格好。肝心の歯の形も不正確。
Diplocaulusディプロカウルス Diplocaulus
 1992年に雑誌のコンテスト用に作りました。
 油粘土で原型を作って、石膏で型をとり、レジンを流し込んでいます。
 石膏の水分でレジンに爆発的な気泡が出て余計な苦労しました。
 海外で話題になったらしい。関連話●3Other imag
歴戦の秋水
 退色するほどの武勲機なれど戦局は如何ともしがたく日の丸を小径化した1946年(笑)。ファインモールド1/48秋水です。油絵具でドライブラシしまくりました。
 エライ手間がかかってますが、飛行機の人には評判が悪かったです。ワハハ。試作型キットです。
特別展示室s
ブラバムBT52
 1983年、ウイングカー禁止のドサクサでピケがチャンピオンに。でも、ゴードンマレーはイカ型マシンを一年で止めて、これを真似た他チームを赤面させた。
 タメオ製。今ではチャンピオンシリーズに入っている。模型マニアのパトレーゼも絶対持っている筈だ。
アルファロメオ185T
 83年に撤退したワークス(アウトデルタ)のお下がりチーム「ベネトン・ユーロレーシング」の1985年型。シーズン途中から前年型へ交代させられたダメマシン!。タメオ1/43。懐かしのエディ・チーバーの車。
キャタピラー社 ダンプ 
トイザらスで買ったリモコン玩具です。
 オモチャ丸出しの出来でしたがモールドのシャープさに気づき、手すり等を金属線に換え、ライトを他から流用する事で見違えるほど良くなりました。
 格好いいので見てね。
ホンダT360レーシング
 あまりに特別なこの軽トラック。レースをやれば速いはず。そんな感じで作りました。

 某模型店に置いといたら、その店が一般誌に紹介され、これの写真が大きめに載ったそう。少し嬉しかった。
キンバエ

目はウエーブのリベットを数セット使い、脚は真鍮パイプを組み合わせ、羽はグラスマットにエポキシ樹脂を浸し、毛は安い筆を数本潰して作っています。
 かなり大きいです。
グレムリン1/1Gremlins:Mohawk kaiyodo
 海洋堂から出ていたグレムリン2「モホーク」です。
 このキット、私大好きで一時は3つも持っていました。
 展示会の前、徹夜で塗りました。
 どういう訳か、写真に撮ると魅力が半減するのが残念。
ジョーダンF−1
 某レジンメーカーの完成見本として作った物です。
 この後、ウエーブやタミヤから良いキットが出ました。
 同スケールのウエーブ版も作りましたが組みづらかったですね。こちらは好き勝手に組めました。
謎の宇宙人
 私の最高傑作との評価もある「謎の宇宙人サーフェーサー仕上げ。」宇宙人は大抵謎の物ですが・・・。

 スカルピー造形です。

おまけ 
おまけ写真のページ

Yウイングやらバカ写真。見ると後悔します。
潜水夫とネコ

 リヒートモデルの120ミリ、手に魚を持ち、ネコと戯れる潜水夫。雰囲気は抜群だけど、一体感に欠けるのは組むのが下手なせいか?
トップページ