→ メニューに戻る
 → 最近
 → 棚


 200410   200411   200412
 200510   200511   200512
 200610   200611   200612



20051130


 ちょいオタの実物を見かけたという話。いや、ちょいオタの実物はどうでも良い。問題は「どんな音楽を聞くの?」、これ。更生したという「設定」のちょいオタがこれに対応できなかったのは全く良いザマであるとしか言い様が無いけど、そういう装い等は無しに職場での飲みであまり面識の無い人にこれを訊かれると、ホント困る。どう困るかというと、




 日曜に『Ray's Premium Box -Beyond-』買ったの忘れてた。レイフォース基板バージョンはZUNTATAスレでは叩かれまくりだけど、音が荒い方が引き立つ曲もあるだろと思う。個人的には1面、2面、オーディン、エンディングは基板の方が好み。TAMAYO信者がどう言おうが、個人的に。

 レイフォースのエンディングといえば曲がまるでどっかの国の国歌みたいなメロディ(レイフォース当時、偶々図書館から「世界の国歌」みたいな本を借りて世界中の国歌を弾いてたけど欧米や新興国は本当にあんな感じ)で、エンディングの内容も単機でコンヒューマンをやっつけたけど自機もパイロットの姉さんごと壊れて宇宙を漂ってますという、折角クリアしたのに何ともやり切れないものだったけど、よく考えたら地球本体は既に酸素0%&極低温と機械共に最適な形で改造完了してる訳で、一体何のために戦ってたんでしたっけ?

 曲聴いてたらストームとクライシスで好きな曲は殆ど無いという事も思い出してきた。買う前に思い出せよな。例外的にすげえ好きなのが、ストームでコイン投入後、スタートボタン押下前という誰が聴くのか不明なタイミングに流れる曲。1ループ18秒弱のこの曲を繰り返し繰り返し、気が付いたら20分くらい聴いてるほど好き。




↑という話をする訳にも行かんでしょうが、と。かと言って「んー、あまり音楽聞かないから」という濁した返事も会話ぶち壊しで宜しくない。どっちを選択してもマイナスフラグが! こういう事態に備えて普段から洋楽の一つも聴いて擬装を心掛けとくべきでしょうか。しかし今更洋楽って何聴いたら良いのか解らんですよ。




 『仮面のメイドガイ(2)』(赤井丸歩郎/角川書店)。
天に星 地に花 人に愛 そして貴様にメイドガイ
この世に俺がいる限り貴様の未来は薔薇色だ!!
何か登場人物が加速度的にバカになってるような気がしますが、読んでる方も凄い勢いでバカになる漫画なので別に良いかと思いました。




 ダンボールから無線LANのアクセスポイントを探し出して繋ぐ。どうぶつの森のwifi設定て対応機器が出てるくらいだからコツが要るのかと思ったら、設定自体は別に普通の無線LANだなも。LANには繋がったけどwifi同時プレイが出来るかどうかは未確認。(知人∩DS森プレイヤ∩無線LANユーザ)=φなので。というか、いたら請連絡。




 あ、データDVD-R判別してるかと思ったらTDK製超硬のは録画DVD-Rでも失敗するじゃねぇか、っていうか一時でもソニーを信じた私が馬鹿だった。こんなことならRD-X5が底値63000円の時に買っとくんだった。



20051129


・今日の雪の夜

 「お、女の私から言うのは、はしたないと思われるかもしれませんがっ、askさんのお部屋を見せてもらってもいいですかっ。」とか言われた。ネズミに。>いいよー 「な、何時に行けばいいでしょうかっ。」(時間指定パネル表示)…………('A`)じゃ3分後な。「ま、待ってください! そんなに急がれると心の準備がっ。」

 ねえ、これ何てギャルゲー?




 『CYNTHIA THE MISSION(2)』(高遠るい/一迅社)。あらすじをおさらいしておくと、身長130cmの女子高校生シンシアが、友人の眼鏡娘や、華道家元のお嬢さんや、担任の英語教師や、南米系好青年(キックボクサー)達と楽しい高校生活を送る漫画。掲載誌がWARDから新雑誌に移るという話だったけど、肝心の新雑誌が創刊されていないので現在連載中断中。代わりにWARDで南米系好青年を主人公にした『邪眼ボクサー』が始まってしまい何が何だか。




 PSXでDVD-R焼きが出来ず「これだからソニーは!」と怒り心頭に達したところで実はデータ用のRを突っ込んでいた事に気が付いた時の申し訳なさというかそんなものがな。


 ソニーと言えば、こういう物を見るとまだ捨てたもんじゃないと思う。ソニーに似合うのは「音を包み込むイメージ」という筐体デザイナーの発言ではなく
一般的に用いられる柔らかな素材は、マイクの構造上音を吸収する特性があるので、マイク部は金属部品だけの締結構造を採用。さらに振動板に伝えられた音を電気信号に確実に変換する工夫を施し、約-32.0dB/Pa 1kHzの高感度を実現しました。

量子化ノイズをコントロールすることで、16ビットでありながら、聴感上20ビット相当の高音質を実現するソニーの独自技術を標準搭載しました。

液晶パネルの電流によるノイズを抑えるために、駆動電圧の低い白黒液晶を搭載しています。

大音響のもとで共振してノイズが発生しないよう、マイクガードにはステンレス、マイクには真鍮、そしてボディーにはマグネシウムダイキャストとチタンといった複数の金属を使用。共振周波数がそれぞれに異なるため、互いに共振してノイズを発生させるのを極力抑える構造になっています。
こういう技術自慢の能書きなんじゃないかと思う。新聞か雑誌だったかの広告に、トリニトロン管はシャドウマスク方式より如何に技術的に優れているかという中の仕組みの解説を載せた頃のソニーは本当にカッコ良かった。



20051128


 Pong時計。これは完全に思いついた&作っちまったもん勝ち。素晴らしい。




 先週金曜辺りからC1000の調子が頗る悪い。画面直角くらいに立てて衝撃加えるといきなりリセットかかる。いや、よくそういう使い方をするんですよ。PCモニタの横にコトンと置くとか。ダイヤテックのパチ充電アダプタが悪かったか? それともMUGEN POWERのパチバッテラか? 半年前に1mの高さからアスファルトに落としたのがまずかった? Opera7.50動作時ばかりだけど、まさかソフト起因で画面がじんわりホワイトアウト→リセットちうのも無いよな。とりあえず純正電池と純正充電アダプタでしばらく様子見よう。落とした時に傷だらけになってるので中古に流すわけにもいかんし。

 どうしても駄目ならC750を復帰させれば良いのか。しかし最近和英辞書を使うので、その辺は困るな。ああそうだC3100(略 いやそれより03(略

 ちょと純正バッテラと純正充電アダプタの店頭在庫と値段を調べに秋葉原を廻ってみたのですが、どこもPDA売り場なんて無いのな。あっても電子辞書の片隅で周辺機器も安手のパチモンばかりとか。こういう時に強いのがLAOXやヤマギワのようなとりあえず仕入れて商品放置な店だけど、価格も放置なので高いよな。純正バッテラEA-BL11が8400円、アダプタEA-72は見つからず。

 カシオは結構メーカが肩入れしてる売り場があって、例えばE2000のPC接続ケーブルとかの在庫がG-SHOCK脇にこっそり置いてあったりするけど、シャープでそゆのはあまり見ない。数年前は中央通り四っ辻の西村無線がZaurus備品をよくストックしてたなと行ってみたらケータイ売り場に変わってた。


 とりあえずOperaは7.30に戻す。ついでに最近某サイトがAAを多用しているのでOperaのフォントをmonafontに切り替えた。すまんLCFONT。しかし3.8インチVGAの画面では別にLCFONTである必要も無いですよな。




 『ワールドタンクミュージアム図鑑』(モリナガヨウ/大日本絵画)。見ないなと思ったらブックタワーのミリタリー関連売り場が別の階に変わってた。こちら経由で知ったソ連軍戦車兵の手記と併せて読むと楽しさ倍増。戦車てのは敵軍のに遭遇するにしても自軍のに乗るにしても怖い物ですよう。ま戦争やる以上は楽な兵隊さんなどいないちうことで。




 暫らく更新が滞っていたサイトが俄かに更新されてアンテナで浮上するケースが最近多いのですが何故でしょか。そろそろ年末が迫って現実逃 消息を発信する頃合なんでしょか。いや、アンテナに登録してるくらいだから嬉しいのですが何となく不思議で。



20051127


 『蟲師』。実は今週のは話があまり好きでない。だってあの生き神様じゃ通常生活もままならんよな。貧しい島でそんな足手まといがいたら、なあ。それより次週の虹に期待。




 自転車屋から電話。「やっぱりハブ交換かホイール交換ですね。」じゃホイールごと交換で。あのシングルウォールリムも色々難アリだったから、ま丁度良い。脳内で提案された交換するならこの際CapreoハブにしてRDをCapreoにとか言うのは面倒なので脳内で却下されました。




・今日のまんげつむら

 猫猫ゴリラリス鼠ペンギン。

 錦鯉爆釣により第一次ローン地獄編は終了。しかしオレはようやくのぼりはじめたばかりだからな。このはてしなく遠い借金坂をよ…

 スクロールになって釣りはやりにくくなった。魚影見えねえよ。




 この先一週間はヘリオスが返ってこないので、BD-1メンテ。そういやモノコックタイプ見てきた。結構良さ気だけど、18万円出すならもっと違う選択肢があるだろと。でもノーマルも13万円くらいまで値上げされてんのな。私が買った頃は9万なんぼでしたが。何だろね。



20051126


 Y系の店にヘリオスを持ってく。店員は「ラチェットの所が汚れてるだろうけど気にしない」等と言うが、チェーンが容易に撓んで難儀この上ないので、とりあえずばらして調べてくれと預ける。「多分ハブ交換になると思いますけど。ハブ交換だとホイール組み直しだし高くつきますよ? もうこの際ホイールごと換えたら?」あーもー、修理や点検が嫌いな店員はどうにかなりませんか。




 『コナミック・ゲーム・フリークス』復刻版買うてきた。……「WEC ル・マン」が存在ごと抹消されてますな。あと「火の鳥」が「コナミ ファミコンゲームミュージック」に。了見狭いぞ角川。

 『コナミ・ゲーム・ミュージック Vol.4』復刻版も。これは旧版あるけど収納箱目当てで。あと、旧版は16年前かそこらなのでCDの寿命も気になるしな。こちらは「F1スピリット」が「MSXレーシングゲーム」に。んー。

 この辺のCDはFM音源最盛期からPCM音源への切り替わり時期で、音源を総て使い倒してやる的なオーラが伝わってくるようで非常に好きです。ステレオで鳴らせます→じゃあ左右完全分割で→沙羅曼蛇、とか、サンプリングが使えます→オーケストラヒット使い放題→じゃあオーケストラヒットだけで曲を→魔獣の王国、とか。バトランティス聴いてると「音余らせるの勿体無いから兎に角和音を重ねてしまえ」みたいに作ってるんじゃないかと邪推してしまいますよ。音ゲーの「昔の雰囲気で」系のはこういう切羽詰った感が足りないような気がしてなりません。何だか余裕綽々な雰囲気がして嫌なんですよ。




 ボトルメールにPSPの悪口書いて流してる妊娠乙。



20051125


 納品物件は午前中に終了〜。26時間連続稼動だったので細かいミスの修正は若造に任せて、もう帰る。




 アフタヌーン買ってきた。ヒストリエを読んで、柱に「岩明先生の次回作にご期待ください」とか書かれてんじゃないかとびくびくした。オレはようやくのぼりはじめたばかりだからな。このはてしなく遠い歴史坂をよ…みたいな。




 『東京赤頭巾(3)』(玉置勉強/幻冬舎)。もうちょっと2巻までみたいな殺戮と殺戮と臓物と変態と殺戮の話がずるずるだらだらと続くものかと思っていたら、話の展開が結構早めにきた。




 寝て起きたら夜だったのでまた寝る。



20051124


・今日のスローライフ

 住人は猫、猫、ゴリラ。バイト終了まで。睡眠時間を削ってまでゲームして何がスローライフだ! とっととこのリンゴを売っ払ってセーブして寝ゆ! …あー、狸屋の営業時間はリアル時間8-23でしたよな。orz




 ちょと気になった話
最近は「Web2.0」という言葉が流行っているため、勘所の良い娯楽商品が話題になる時に「おっ、これはWeb2.0的だね」と言うソフト制作者が増えつつあります。まだWeb2.0という言葉を知らない人でも、現代的な皮膚感覚としては理解しているので、「なんか、これ、はてなっぽいね」「おおっ、iTunesっぽい」「アマゾンのオススメ的だよね」「グーグル的!」という反応を示したりします。
私の周りには「おっ、これはWeb2.0的だね」と言う人も「なんか、これ、はてなっぽいね」「おおっ、iTunesっぽい」「アマゾンのオススメ的だよね」「グーグル的!」という反応を示す人もおらず、つまり周囲に現代的な皮膚感覚を持つ人間がいない訳で非常にガッカリですよ。職場に一人くらい欲しいですよね、現代的な皮膚感覚を持つ人間。仕事中に「グーグル的!」とか言われたら、荒んだ職場にそれはもう笑顔がもたらされるってもんです。




・今日のなかなかいいへやだなも

 昼休みに隙を見つけて動物のご機嫌を取る生活のどこがスローライフか! とりあえずDS版感想。2時間もやってないけど。

・役場なんてなものが出来て雰囲気壊れると思ったが、中の ペリカンのやる気のなさが更に増加して良い塩梅。
・照明が蝋燭一本な部屋を売りつけて嬉々としている狸の腹黒さよ。
・漢字よりひらがなのほうがあじがでるとおもったのに、猫に「これからは漢字を使って知性をアピールするべきよね、チェキ。」とか言われて漢字モードに戻された。
・追い出そうとしてたゴリラにダンディズムを語られた上、絨毯まで頂いてしまい、心情的に酷いことが出来なくなった。
・画面切替じゃなくスクロールになったのはとても良い。円柱面ぽい処理がされていて離れた建物が見える。
・逆転裁判の時にも思ったけどDSてセーブ/ロードが極端に遅くね?
・ヘッドホンよりサラウンドスピーカの方が良いかも。




(♪BGM 『俺の企画』テック with 戸田誠司)
 ちょっと俺の話を聞いてくれよ、すごいweb2.0的なこと思い付いちゃったんだよ! ライブの内容を観客の拍手やインターネットからの投票でインタラクティブに変えてくの! その時その時でライブがどう展開するか判らないなんてワクワクするよね。一期一会って言うのかな? 前の会場ではこっちの選択肢を選んだから、次の会場ではこっちを選ばせようぜ、なんて話も弾むよね。観客の選択次第ではライブが一曲目だけで終わっちゃったりして! どうだい、い〜い企画だろ?

 それは………ま特に何とは言及しません。そこはもう11年前に通った場所ですか、すげえなあ。♪一攫千金一攫千金♪



20051127


 『蟲師』。実は今週のは話があまり好きでない。だってあの生き神様じゃ通常生活もままならんよな。貧しい島でそんな足手まといがいたら、なあ。それより次週の虹に期待。




 自転車屋から電話。「やっぱりハブ交換かホイール交換ですね。」じゃホイールごと交換で。あのシングルウォールリムも色々難アリだったから、ま丁度良い。脳内で提案された交換するならこの際CapreoハブにしてRDをCapreoにとか言うのは面倒なので脳内で却下されました。




・今日のまんげつむら

 猫猫ゴリラリス鼠ペンギン。

 錦鯉爆釣により第一次ローン地獄編は終了。しかしオレはようやくのぼりはじめたばかりだからな。このはてしなく遠い借金坂をよ…

 スクロールになって釣りはやりにくくなった。魚影見えねえよ。




 この先一週間はヘリオスが返ってこないので、BD-1メンテ。そういやモノコックタイプ見てきた。結構良さ気だけど、18万円出すならもっと違う選択肢があるだろと。でもノーマルも13万円くらいまで値上げされてんのな。私が買った頃は9万なんぼでしたが。何だろね。



20051126


 Y系の店にヘリオスを持ってく。店員は「ラチェットの所が汚れてるだろうけど気にしない」等と言うが、チェーンが容易に撓んで難儀この上ないので、とりあえずばらして調べてくれと預ける。「多分ハブ交換になると思いますけど。ハブ交換だとホイール組み直しだし高くつきますよ? もうこの際ホイールごと換えたら?」あーもー、修理や点検が嫌いな店員はどうにかなりませんか。




 『コナミック・ゲーム・フリークス』復刻版買うてきた。……「WEC ル・マン」が存在ごと抹消されてますな。あと「火の鳥」が「コナミ ファミコンゲームミュージック」に。了見狭いぞ角川。

 『コナミ・ゲーム・ミュージック Vol.4』復刻版も。これは旧版あるけど収納箱目当てで。あと、旧版は16年前かそこらなのでCDの寿命も気になるしな。こちらは「F1スピリット」が「MSXレーシングゲーム」に。んー。

 この辺のCDはFM音源最盛期からPCM音源への切り替わり時期で、音源を総て使い倒してやる的なオーラが伝わってくるようで非常に好きです。ステレオで鳴らせます→じゃあ左右完全分割で→沙羅曼蛇、とか、サンプリングが使えます→オーケストラヒット使い放題→じゃあオーケストラヒットだけで曲を→魔獣の王国、とか。バトランティス聴いてると「音余らせるの勿体無いから兎に角和音を重ねてしまえ」みたいに作ってるんじゃないかと邪推してしまいますよ。音ゲーの「昔の雰囲気で」系のはこういう切羽詰った感が足りないような気がしてなりません。何だか余裕綽々な雰囲気がして嫌なんですよ。




 ボトルメールにPSPの悪口書いて流してる妊娠乙。



20051125


 納品物件は午前中に終了〜。26時間連続稼動だったので細かいミスの修正は若造に任せて、もう帰る。




 アフタヌーン買ってきた。ヒストリエを読んで、柱に「岩明先生の次回作にご期待ください」とか書かれてんじゃないかとびくびくした。オレはようやくのぼりはじめたばかりだからな。このはてしなく遠い歴史坂をよ…みたいな。




 『東京赤頭巾(3)』(玉置勉強/幻冬舎)。もうちょっと2巻までみたいな殺戮と殺戮と臓物と変態と殺戮の話がずるずるだらだらと続くものかと思っていたら、話の展開が結構早めにきた。




 寝て起きたら夜だったのでまた寝る。



20051124


・今日のスローライフ

 住人は猫、猫、ゴリラ。バイト終了まで。睡眠時間を削ってまでゲームして何がスローライフだ! とっととこのリンゴを売っ払ってセーブして寝ゆ! …あー、狸屋の営業時間はリアル時間8-23でしたよな。orz




 ちょと気になった話
最近は「Web2.0」という言葉が流行っているため、勘所の良い娯楽商品が話題になる時に「おっ、これはWeb2.0的だね」と言うソフト制作者が増えつつあります。まだWeb2.0という言葉を知らない人でも、現代的な皮膚感覚としては理解しているので、「なんか、これ、はてなっぽいね」「おおっ、iTunesっぽい」「アマゾンのオススメ的だよね」「グーグル的!」という反応を示したりします。
私の周りには「おっ、これはWeb2.0的だね」と言う人も「なんか、これ、はてなっぽいね」「おおっ、iTunesっぽい」「アマゾンのオススメ的だよね」「グーグル的!」という反応を示す人もおらず、つまり周囲に現代的な皮膚感覚を持つ人間がいない訳で非常にガッカリですよ。職場に一人くらい欲しいですよね、現代的な皮膚感覚を持つ人間。仕事中に「グーグル的!」とか言われたら、荒んだ職場にそれはもう笑顔がもたらされるってもんです。




・今日のなかなかいいへやだなも

 昼休みに隙を見つけて動物のご機嫌を取る生活のどこがスローライフか! とりあえずDS版感想。2時間もやってないけど。

・役場なんてなものが出来て雰囲気壊れると思ったが、中の ペリカンのやる気のなさが更に増加して良い塩梅。
・照明が蝋燭一本な部屋を売りつけて嬉々としている狸の腹黒さよ。
・漢字よりひらがなのほうがあじがでるとおもったのに、猫に「これからは漢字を使って知性をアピールするべきよね、チェキ。」とか言われて漢字モードに戻された。
・追い出そうとしてたゴリラにダンディズムを語られた上、絨毯まで頂いてしまい、心情的に酷いことが出来なくなった。
・画面切替じゃなくスクロールになったのはとても良い。円柱面ぽい処理がされていて離れた建物が見える。
・逆転裁判の時にも思ったけどDSてセーブ/ロードが極端に遅くね?
・ヘッドホンよりサラウンドスピーカの方が良いかも。




(♪BGM 『俺の企画』テック with 戸田誠司)
 ちょっと俺の話を聞いてくれよ、すごいweb2.0的なこと思い付いちゃったんだよ! ライブの内容を観客の拍手やインターネットからの投票でインタラクティブに変えてくの! その時その時でライブがどう展開するか判らないなんてワクワクするよね。一期一会って言うのかな? 前の会場ではこっちの選択肢を選んだから、次の会場ではこっちを選ばせようぜ、なんて話も弾むよね。観客の選択次第ではライブが一曲目だけで終わっちゃったりして! どうだい、い〜い企画だろ?

 それは………ま特に何とは言及しません。そこはもう11年前に通った場所ですか、すげえなあ。♪一攫千金一攫千金♪



20051123


 関西で炊飯器を捨ててしまった&東京ではガスの無い部屋に居るため、現在家で作れるぬくい炭水化物はパスタに限定されるのですが、最近は律儀にBRITAで作った水で茹でとるのです。BRITAの中でも大型の1.9リットルサイズ。と言っても容積と水圧の関係上1リットル以上は待ち時間が長くなるので、ほぼ1回1リットルで所要時間1分。さて、パスタを煮るにその小麦の殻を、じゃ無い、1食100gとして、100gあたり1リットルの水で茹でよと普通書いてある。しかし鍋の大きさやパスタ投入時の温度低下を考えると2リットルは欲しいか。するとBRITAの濾過2回分、電熱コンロで水から沸かすのは効率が悪いので2.2リットルの電気ポットで沸かしたお湯を、等々やっているとすげえ面倒。面倒というか文字通り湯水と使える水道水+ガスコンロなら楽なのですが、水量と火力が限られた環境でパスタを食おうというのは難儀な事なのだと解りました。

結論:戦場でパスタを茹でるイタリア軍はやっぱりおかしい。




 ヘリオスの後輪ハブから異音ががが。順方向も逆方向も回る事は回るが妙な抵抗が掛かって重い。異物が絡まった様子も無い。まさかベアリング? スプロケット外したりハブ椀開けたりするよな工具も時間も無いので、店で見てもらうか。ついでにひん曲がったブレーキレバーの交換もな。

 ま、その辺は週末の話として今日のとこはBD-1で。たまに乗ると姿勢が窮屈だぬ。ハンドルを少し切るだけでぐにゃりと曲がるぬ。漕ぎ出しで前輪が浮いてしまうぬ。何つーか、楽しい。




 朝一で買ってきたどうぶつの森を立て掛け、それを眺めながら仕事。泣ける。




 Zippo Handy Warmerとハクキンカイロ3Rの違いはまあ上蓋の孔の開き方ぐらいですが、これで結構差が出ます。3Rの方が通気が良いのか、断然熱い。しかも3Rは2003年の台風による工場の浸水被害で従来の型は終了、2004年12月からは更に通気孔の多い=発熱量の大きい寒冷地用のPEACOCK#Sの上蓋を流用することになりZHWとの差は益々歴然。

 あと燃料、Zippoのオイルを使うと温度は低いが長持ち、ハクキン純正のベンジンだと持ちが短いが高温。持ちが短いつってもカップ2杯で24時間ですが。Zippoオイルだと同じ量で27、8時間くらい。他社のカイロ用ベンジンは解らんけど、関西でよく売られてたエビスベンジンは純正と大体同じでした。

 個人的には熱い方が好みなので3R+純正ベンジンがお薦め。これに薄手の純正別珍袋で熱量アップ。更に替え火口から触媒を移植して触媒の2段重ね。これで最強。


 ところで、ハクキンの生産力が追いつかないからかZHWも2004年からはハクキン以外で製造しているそうですが、そろそろどっかZippoに対抗して変わった通気孔デザインのベンジンカイロを出して欲しいところ。



20051122


 線表上は死ぬほど煮詰まってるけど向こうから出てくるはずのものが出てこないのでどうしたものかと様子見してたら突然来週頭に検収なので今週末に納品物件を揃えろときた。今週末というとあと5日、ではない金曜に物を揃えるから作業日は、えー、4日? 最後の日は予備日に回すから3日? なことをやってたら日付が変わった。




 今月の『○本の住人』でSTGネタが見つからず己の注意力がヘボいのではと何度も何度も何度も何度も隅々まで見たがやはりSTGネタが見つからず本当に無い物と断じて良いのか悩む。「海鮮なべ インスマウス風」は見つかりましたが。




 最近自宅のPCで、文字を打った後にFn+0を押しても半角英数候補にならずに全角英数候補を出すのでおかしいと思ってたところ、エディタでタグジャンプ(F10)したら印刷ダイアログが。どうもCtrl+Pに化けてるぽ。今のとこ他に化けが発生してないので、キボド替えるのとCtrl+Tで代用するのとどっちが早いかちうたら後者だよな。




 『undercurrent』(豊田徹也/講談社)。連載終了から3ヶ月、待ち侘びていたので発売日に本屋に来たのだが見つからない。売ってないのかと思ったら平積みにされておらず、二冊だけ棚に差してあった。普通の本屋ならともかく書泉でですよ? ヒストリエやおお振りはレジの奥にまで在庫山積みですよ?

 で、まあ買ってきました。A5版300ページ、紙質悪目カラー無しで1000円。これを高いと見るかどうかちうのはあると思うけど、それ以前に「この値段てことはほんとに刷りが少ないのだな」と悲しくなりますな。オビで谷口ジローが大絶賛してるけどそれで売れるかと言えば、………編集部も読者受けはしないと暗に言ってるよな。何とかならんもんか。新人でデビュー作とはいえ作者がもう38歳なので、工場労働者よりは漫画家になってもらいたいのですが。


 とりあえずあらすじを書いとくので、興味がある人はどうぞ。

あらすじ:

 夫が失踪して2ヶ月、関口かなえはようやく店−月の湯−を再開する。誰にでも人当たりの良かった夫はどこへ行ったのか?事件に巻き込まれたのか?自殺?それとも?行方は杳として知れない。その翌日、銭湯組合に頼んであった臨時雇いの男、堀がやってくる。口数少なく黙々と仕事をする堀とかなえの月の湯での日々が始まる。

 探偵は夫を探し出せるのか。堀とは何者なのか。かなえの脳裏に浮かぶ「首を絞められ、水に沈められる」イメージの意味とは。それぞれの底流とは別に、表面上は穏やかな日々が続く。


……あらすじだけ文章にすると何故かサスペンス風味になるのな。中身は「かな坊三十路で奥さんなのにかわい過ぎる」という漫画なのにな。



20051121


 寒くて目が覚めた。何で家の中にいるのに寒くて震えにゃならんのか、横で順調に稼動中のセラミックヒータ(別名UDぶん回し中のAthron XP 3200+)の熱量はどこに行ってるのか、天井だけはやたらと高い部屋だから上のほうに暖かい空気が溜まっているのか、等々と考えながら眠れずに震えてたが、朝になってまたもや玄関半開き+換気扇回しっ放しであった事が発覚。今日の最低気温は、えー、6度か。引越しのドサクサで古くなった毛布を捨てたのがまずかった。毛布買ってこよう。




 どいつもこいつも白燐弾とかwhite phosphorusとかで検索してきやがってもっと他にやることは無いのか! そろそろ「白燐兵器を使う暴虐無道な世界帝国に反旗を翻すSTG『逆燐弾』(タイトー)」とかふざけた混ぜっ返しが欲しくなる頃じゃないのか!

 なんてな事を書いただけでもこのファイルがwhite phosphorusや白燐というタームに引っかかってしまうのだ! 検索エンジンを妄信してほいほいサイトを開く前にもうちょっとまともなサイトで勉強して来い!

 何が言いたいかというと、ここはつまり、14だ。はい、やりなおしやりなおし。

 ちうか10日前に見た頃から情報は殆ど変わってないのに(ペンタゴンが「敵兵に向けて撃っちまいました」と公言した位か)、話ばかり大きくなってますよな。




 ウォークマンAの様々な悪評を読んで寧ろ使ってみたくてしょーがなくなってきたのですが、それでは地道に頑張ってるケンウッドに悪い気がする。ロスレスだと50分CD1枚250MB程度と考えて30GBだと120枚。よく聴くCDだけ厳選して入れるには十分なサイズか。ま当面は動画iPod60GBで遊んでるので、飽きた時分に残ってたらケンウッドも考えよう。

 しかしこのイヤホンはどっかで見たよな気がしてならない。E2cとかER-6iとか。



20051120


 『蟲師』。何てーか、録画してるのに3時55分に起きだして観るのってどうよと思うのだがリアルタイムに観ないと勿体無い気がしてならない。質は殆ど落ちてない。このまま26話まで行けるのかどうか解らんけど、年末年始はスタッフに休みあげて下さいとお願いしたくなる作品は初めてですよ。今回は蔵の中で喋ってる声と外で喋ってる声とで響き方が違っていて衝撃を受けた。あと寒天。ほんとに寒天みたいな。




 備忘メモ。Treo650のPalmDesktop日本語表示。レジストリHKEY_CURRENT_USER\Software\U.S. Robotics\Pilot Desktop\CoreのFontCard、FontGeneral、FontSmall、FontUserを全部日本語フォントに変更。Contactsの新規作成で死ぬ件については某所からSgContacts.ocxを取得して置き換え。非公式な改造ファイルにつき何時消えるか判らんからローカルにとっとこうな。>己

 多分ここに書いとくのが一番残りやすい気がしてきた。ローカルPCとか数百GBになるとどこに書いたか完全に忘れるし。PDAのメモ? 調子悪くなると結構リセットかけるから不安。一応バックアップとリカバリがあるとは言え、環境が腐ったと判断したバックアップは割とサックリ捨ててしまうし。




 NW-A3000/A1000/HD5ネットワークウォークマンPart12より
138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/11/19(土) 21:18:02 ID:0IhM3CqT
夕方やっと届いた。光沢が美しい。
カタログの印象とちがって、小さくて軽い。
評判どおり出力がすごい。
ほんとはOEMじゃないのがほしかったけど。
http://v.isp.2ch.net/up/277fbf061783.jpg
ちょwwww、いやまあ確かに光沢が美しくて小さくて軽くて出力が凄いが。おまけに24時間連続稼動だしな。そういや寒くなってきたのでダンボールから探し出して点火。今冬からは都内近所でカイロ用ベンジンを売ってる店を探さにゃなりませんぬ。




 C1000にOpera7.5を仕込む。メニューバーなぞタップせん(デフォルトでほぼ総てキーに振られている)ので小さくても良いや。問題は寧ろ要anthyっぽくてanthy関連で3つほどインスコしないと動かないっぽい事、というか詳しく調べてないので「っぽ」の段階で。ま3つ入れたら動いたので多分もう調べない。



20051119


 こちら経由でこのblogを経由して大陸チャイナのお絵かき掲示板へ。うわ、アンタ等日本の一部文化に毒されすぎ。w 駄目ですよもっと「資本主義の退廃した文化」とか攻撃してくれないと! 大陸チャイナ当局は何やってんだ、こんな日製文化に汚染されたサイトは文化侵略の疑いがあるとか言って禁止するべきじゃないのか!

 で、肝心の五輪戦隊のM:tGなカードですが、納得行きません。コストが。
吉祥物之傲

コスト:白青黒赤緑
種別:ソーサリー

あなたは本来のコストの代わりに15点のライフを支払うことで、吉祥物之傲をプレイすることが出来る。

あなたのライブラリ、手札、墓地から貝貝、晶晶、歓歓、迎迎、Nini(女尼女尼)を探し、場に出す。
場に出せるクリーチャーの方も大陸チャイナ的イカサマ感溢れる素敵能力なので、イカサマ感、更に倍。3白青黒赤緑、代替コストはライフ18点(直後に火力一撃で死ねる)くらいが良くね?




 あと、同じサイトですが
この事件自体には世間一般以上の感慨はないのだけど、何度見ても、どう考えても「共産党員の僧侶」ってのは違和感しか感じない……「KKKの黒人」とか「ナチス党員のユダヤ人」と同じようなおかしな感じ。
この辺が気になりました。(僧侶というソースは既に消えた東京新聞の記事で確認。)共産党員の僧侶ってそんなに変ですかそうですか。東本願寺が共産主義者の僧侶に乗っ取られて法主(東本願寺住職)追放、住職不在のため東本願寺消滅(現在は寺ではなく「真宗本廟」)という経緯を大叔母から聞いてたので、個人的にはそんなに違和感は無いです。直に会って「宗教的唯物論をどう考えますか」と訊いたところで「私はレーニズムを信奉している訳ではありませんので」とかヤンワリと逃げられるだけですしー。ちうか逃げられた。

 まあ、お蔭様でお東の末寺では檀家離れが加速して愚にして蒙な旧習はすごい勢いで廃れているそうなので、共産主義者的には大成功なんでしょうよ。けっ。




 昔のウォークマンが沢山見られるサイトウォークマンD.D.が眩暈する程カッコ良いというか、店頭で手にとってソニーという会社はなんて素晴らしいんだと感動したあの日の思い出を汚さんで下さい。勿論ウォークマンなんて買えるような歳ではなかったので、パンフを持って帰って大切に保管した記憶があります。棄てた覚えが無いのでまだあるかもな。

 新ウォークマンとやらも、いっその事このウォークマンIIデザインにしてしまっていたら「懐古デザインで誤魔化してんじゃねえ」等と罵りつつも買ってしまう人が居たんじゃないかと思いますというか私なら買った。




 仕事しつつ、ちょと気付いた事。iPodのホイール+5ボタンて頻繁に使うのはホイール+Back+OKで、残りのRR、FF、PLAYはあまり使わんですよねと。ホイール+Back+OKだったらジョグダイヤルと2ボタン、何だ3Dジョグダイヤル使えば解決じゃんな。



20051118


 mumurブログよりこちら
また、康由美さんの知人の妹は、在日朝鮮人だった父親が日本国籍を取得したので、国籍は日本で、戸籍上は日本名ですが、普段は通名として民族名を名乗っています。


( ゚д゚)



( ´д⊂ ゴシゴシ



(;゚д゚)



(つд⊂)ゴシゴシゴシ


  _, ._
(;゚ Д゚)


 斜め上よりも、もっと思考、想定の枠をも超える、そんな修飾語が欲しくなった次第です。超斜め上? いや、すっげー斜め上?




 ソニーのウォークマンAに関しては、LAOXでモックを触った時に頭の中で何処からとも無く森澤アラートが鳴り響いたので忌避。ちうかそんな言辞を弄するまでも無くアレはSJ33まんまじゃねえかと。我われはこのデザイナーを知っている! いや! この丸く凹んだ底に配置された小さく押し難いボタンとこのプラ鍍金ギラギラな半透明外装を知っている! みたいな。調べてみたら本当にカリスマデザイナー森澤様デザインなのなー。インタビュー見て脱力。デザインを実現させるため基板がこんなことに。2年前のインタビュー(その1その2)から何も変わってないのな、この人。

 あとやたらと「手に持つこと」を強調してるけど、ウォークマンを手に持って往来を歩かせる気なんだろか。個人的にはサイズとポケットへの入りやすさと盲操作のし易さのが選択基準の優先順位として上に来るんですけど。


 という訳で、カリスマデザイナー森澤様は化粧品容器業界にカエレ。


 思い出したのでついでにメモしとくと、SJ33と言えばこの改造記事が印象深いです。SJ33はボタンが小さくて押し辛い、蓋閉じると画面も見えないしボタンも押せない、ジョグダイヤルとBackボタンが押し辛い、「蓋と一体化デザイン」のために筐体が角ばってる所があり手が痛い、そういうデザインだったのだという事が良く解ります。




 「携帯電話をもっとオープンに」--端末の自作に励む開発者の苛立ち(CNET News.com)。
 「携帯電話をもっとオープンなものにしたい」とPatelは言う。「世界最高の研究期間や開発施設には優秀な技術者がそろっている。彼らが手を加えられるようにすれば、必ずそうする人間が出てくるだろう」
…………………えーと。とりあえず資金調達は気をつけてください。



20051117


 山陽方面と電話会議してたら先週から入った向こうの担当(多分下請け)が「○○ではこんな感じに実装されてるんですけどね」と発言して、こちらとしては突っ込んで良いのか笑ったほうが良いのかスルーするべきなのか困る。○○て先月までいた関西方面なんすけど。表の挙動でなく中の実装の話、しかも最近のモノの話なので素性が透けて見えますな。

 まどこも似たよな物で○○では△△の実装が人伝に流れてきて△△では□□のソースがこっそり流用されてて□□では××をリバースエンジニアリングしているが××では○○下請け経験者がコピペしたよな実装をしてたりして正に因果は巡る輪廻の輪というか、ある意味大規模なスパイラルモデルと言えなくも。

 結局のところ、キャリア様が唯一絶対に正しい仕様を策定する上に最近じゃチップもOSも選択肢が狭まって流用されまくりちうのが問題ではありますが、いやこれ、問題なのか? 「草の根レベルの技術交流」とかオブラートに包んでみてはどうか。




 「賞味期限切れ」でも、捨てなくてOK(HOTWIRED Japan)。そりゃ大陸は乾いてるからな。日本では多分やばい。
296 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2005/11/14(月) 02:30:08 ID:tm9Kd4ti
>>288
Chrisさん曰く、
日本のカビは非現実的だ。日本に持って行ったビタミン剤がカビちゃったんだよ。

tenbraさん曰く
日本の湿気がすごいから味噌や醤油が作られたんだし、カビさんには感謝しなくては。
しかし、梅雨の時期は大変だよね。
カメラのレンズからCDの信号面までカビるからな。一体何を養分に繁殖してるのか謎なくらいカビる。オートミールではまだないけど、未開封の小麦粉やブランフレークを年単位で放置して駄目にしてしまったことはあります。




 島国大和のど畜生経由安彦良和の描く激動の朝鮮近代史。安重根と金九カッコヨス。



20051116


 UX50を取りに。明細見たら基板交換ではなくロータリーエンコーダ交換になっていた。まそれは良い。しかし部品代が1400円で技術料が7000円ちうのは複雑な気分になりますな。

 直ったUX50の環境を元に戻して……あー、元に戻すと色々とカツカツな状態なんだっけか。この際だからネフロ3.1とかGraffiti1とか外してプレーンな環境に戻してしまおうか。もうUX50でweb巡回はせんだろうし。TVscapeも要らないか。これがPSXと連動してれば良かったのにな。VR100Kはお手軽QuickTime方式キャプチャ機という位置付けにでもしておこう。

 引越しの際にpalmwareを入れたメモリカードを紛失してしまったので、web上で色々捜索。palm周辺は良い塩梅で寂れてきて、CLIE系の無駄情報がサイトごと消えてすっきりした感があります。必要な情報もサイトごと消えたりしてるけどな。まあこうやって情報を探して環境を構築するのが楽しいので。




 Jmaliはフリーのメールであるにも拘らず.co.jpドメインが豊富で「フリーメールお断り」な所でもわりと入れて重宝していてヨロズ申し込み用に3つくらい取って月2回くらいチェックをかけていたのですよ。そしたらこんなことに




 血筋は良いのに風体はチンピラ、漫画雑誌を週に20冊、対特ア限定タカ派、羽田のラウンジでローゼンメイデン、国会で「マジヤバイ」、ゲイツにカレー、ゴルゴ、等々知れば知る程何かの冗談のような我等が外相ことASO(と書くとアーマードスクランブルオブジェクトみたいな)ですが、正直

   ∧,, ∧
   ( ´兪 )

のツラは外交のトップとしてどうかと思ってました。で、今回のAPEC

   ∧,, ∧
   ( ´∇` )

笑うと普通の顔だぬ。


 某板某スレではこれこれが引き合いに出されていて笑った。ライス露骨杉っていうか撮影のタイミングだろなと思ってたら……あー、そういや元ホストちう噂もありますな。




20051115


 Xbox 360 でプレイ可能な初代 Xbox タイトル一覧。メガテンNINEとJSRFとクレタク3が出来れば先代の位置にリプレース出来てまあ合格とか考えてた私が甘かった。センコロの移植に余程の付加価値でも無い限り360は当面スルーで。




 UX50修理完了の報。サービスセンタ持込とは言え早過ぎ。




 先週のファミ通でデビルサマナー葛葉ライドウ(仮)の(仮)が取れたと思ったらデビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団というタイトルになってしまいぬっこけたのは私も同じですが、次第に君らは○○兵団と言うと大長編ドラえもんの鉄人兵団しか知らんのかね、超力と書いて「ちょーりき」と読めないのかねと別方面に鬱憤が溜まいどーでも良くなってきましたよ。




 今更データイースト×サンソフトを見ましたよ。笑った。これはあれかね、ナ×カも変なストーリー仕立てにした長丁場物ではなく、理屈や能書きは止してそれぞれのキャラに兎に角デタラメな攻撃をさせるよな物に

 神宮寺三郎やリップルアイランドを見て、スマブラスタッフの「橘あゆみ(必殺技:睡眠薬)を出そうとしたが没った」という発言を思い出しました。



20051114


 頭痛。あと寒気。エアコンが効かんけど壊れたのかと思ったら、玄関の扉にBD-1が突っ掛って半開きになってた。無用心どころの騒ぎではない。




 サービスステーションからUX50の修理見積もり来た。基板交換で8820円也。あと3円で♪謎の人 前に充電出来なくなった時も基板交換したよな確か。テレビが突然死した時も基板交換と言われたよな。ソニーの修理は基板交換が多いのう。解析面倒でとりあえず基板交換しとけな方針だろか。

 ソニーでも死なないものは割と死なないもんで、今使ってるPS2で5年、テレビで5年、LDプレーヤで10年か。そういや最後のLDプレーヤことDVL-919を買おうか迷ったまま3年経ってしまったけど、まだ売ってんのね




 夢野間は6万匹ですかそうですかっていうか何その五万節。逆に言えば、細かい物は沢山あっても撮影で増やして動かせてしまうという事か。なるほど、それじゃムグラノリと文字列は辛いよな。




 上顕描く所の奥村編集長が箔押しのコミックビームを買ってきた。こういう表紙だからこういう表紙なりの位置にあるのに編集長が巻頭でメジャーだのマイナーだのと大概うるせえと思うのですが、どうも立ち位置が定まらずベテランやアニメ化に寄っ掛かってしまうF誌やマガジン系になって以降の下心丸出しなA誌に較べりゃ、まだ好感が持てます。



20051113


 明け方におっさんの鬱話を観るために目覚ましかけて起きた私が来ましたよ。原作と違う箇所が簡単に数えられるというのも珍しいよな。数える方も珍しいか。

・「よい夢を」の所で原作ではジンが堤燈を提げて見送っている。
・寝言と〜のナレーションで原作ではジンの不気味な描写。単行本では様々な夢の描写を(ページ数合わせで)追加。
・ジンの台詞「刃物砥ぎだけでは」をカット。
・娘が山桃を手に持って遊んでる動きを追加。
・ギンコの台詞「タマシイの蔵」を追加。
・ナレーション「魂の蔵(ルビで"まくら")」を「たまのくら」に変更。

変更点、これだけ。原作が絵コンテに見えますよ。あと、夢野間が作画なんて、無理過ぎ。何パターンか作画してCGでコピペじゃろ? そうだと言ってくれ。それにしたって空一面をざわざわと埋め尽くすところまで再現するか?




 とあるシューティング板、とあるスレ
307 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2005/11/12(土) 00:10:35 ID:/FmC426X
CRTの生産がほぼ終了しているせいでアップライト筐体そのもののメンテナンスが行き届かなくなっている
という話もある、一応
だからセガの新筐体は液晶アップライトらしい
液晶でシューティングかー。キツイなあ。そろそろちらつき、残像の無い液晶が出来たんでしょか。そういやmicroの液晶も綺麗とは言え、スーパーマリオのBダッシュで赤い残像が出るのだよな。




 同僚から風邪をうつされたぽいので生姜湯飲んで寝る。……生姜湯ってアルコール混ぜて良いんだっけ?




 老舗のぷらっとほーむが年末で店舗閉店、Web通販で継続。……まー日曜を休業してる時点で店舗閉鎖は見えてたけど、実際に畳まれると少し悲しい。二ヶ月に一遍くらいしか覘かないし、買い物なんて年に一遍くらいではあったけどな。あと/.-jにもさんざ書かれてるけど、店員が劣化したなと感じると途端に行く気が失せますよな、あの手の店は。



20051112


 ソニーサービスステーションでUX50を修理に。電話番号一発で住所氏名が括り付けられてるのは便利っちゃ便利ですが気分悪くなる人もいるだろな。その他購入した製品まで出せるみたいだし。費用上限? どうだろ。とりあえず2万円なら中古で良品が流れてるので、それ以下なら。

 カウンターにあった10インチのトリニトロン管テレビが非常に良い風情だったので調べてみたが案の定販売終了だった。




 基本的に蟲は作画になってます(11月11日分)。…CGじゃないのか。それじゃ単純に「ムグラノリ」と「文字列」のハードルの高さかねえ。




 米携帯電話保険のあくどい手口、新品でなく中古品と交換の事例も。あくどいのか? これは。PalmやhpやDELLに修理出した人なら知ってると思うけど、基本的に再生品交換ですよな、北米企業の対応は。もしくはガワ開けて修理上がりの中身突っ込んで終了。保険会社の契約内容とメーカの「きちんと動く状態にして返したぜ何の文句があるんだい?」的な姿勢とが擦れ違ってないだろか。

 大体、新品たってメキシコ製なんだから信頼度は中古と変わらんよ。<メキシコ人に失礼




・今日のホーミング機雷

 そういや初代バーチャロンでもそういう機体使ってましたっけねと思いつつ今更ストーリークリア。バルバスバウは外見で、桜子ねーさんはゲージ欄の目つきの悪さで選んだので武装は偶々の一致ですが、まホーミング機雷に頼る様な戦い方では対人戦など出来んのでこれで終了。



20051111


 国民生活センターによるとIH炊飯器は値段でもあまり変わらんようですよ、と。最近は圧力の最適化で鎬を削ってるようなので、その辺差分が出てるかも知れませんが。>班長

 シャープの家電は目の付け所がアレというか社訓に「他社と違う方式にせよ」とでもあるのでないかと疑わしくなるよな物があって、洗濯機なら黒カビ防止のために洗濯層の二重化をやめて独自脱水方式を採用するわ、掃除機なら独自にサイクロン方式を作ってしまうわ、ウォーターオーブンを個人向けに作るわとやりたい放題な訳ですが、10年くらい前は炊飯器もIH式ではなく光ヒータ+薄釜という何その未来技術は的な独自路線を突っ走っていたのに、いつの間にかただのIH式しか作らなくなってしまっていてがっかりです。ぐぐる様でも光ヒータ式炊飯器なんてヒットしませんよ。もう完全に黒歴史ちうかロストテクノロジーちうか。

 ヘルシオ欲しいけど置く場所が無くて断念しました。あのサイズで250度の熱源を置くには要引越。冷蔵庫の上に人工大理石の耐熱ボードを挟んで置いてる人もいるらしいけど、そこまでやる覚悟はな。




 黒い箱。いえ、何となく。




 暗いニュースリンクにあった「イラク駐留米軍はファルージャで化学兵器を使った」イタリア国営放送がドキュメンタリーで証拠ビデオを放映を読んで思ったのですが、日本語で○○弾と言う時はその実態が銃弾(bullet)なのか砲弾(shell)なのか爆弾(bomb)なのか、その辺念頭に置けない人はどうも話がすれ違うなと。劣化ウラン弾で何も学んでなかったのですかトホホと。

 トラックバックされてるサイトを辿ってblogを10件ほど見ましたが、「アメリカが残虐兵器使いますた」以外の肝心な部分の話がバラバラで何とも。とあるサイトではMark-77が"white phosphorus bomb"であると断言し、またとあるサイトではそれ以外に"white phosphorus bomb"を使ったのだと言い、またまたとあるサイトでは「色の付いた液体が降ってきた」と言う証言を引用し、書いてあることはちぐはぐなのに違うこと書いてあるサイトを「○○さんのところが詳しいです」と紹介してたりで、んー。

 とりあえず、

・Mark-77は燃焼剤がケロシン、ゲル化剤がポリスチレン。発火剤はよく判らん。
・白燐を焼夷弾に使うのに、発火剤ならともかく燃焼剤にするのは割に合わない。
・したとしても空気中で発火するので衣服も燃える。というか燃えなきゃ焼夷弾にならない。

ということで、米公式見解の方が筋が通ってるように見えてしまい困るのでなんとかして欲しいと思った。あと、沖縄戦で燐兵器を使ったて仰々しく書いてあるのにリンク先で見つからないんですよね。多分黄燐手榴弾のことじゃないかと思うんですが、それなら米軍に限らず使われてたようなー。



20051110


 関東に戻ってきたからにはヤマギワソフトの日でCD・LD類をまとめ買いであろー。十数年前の東千葉店の頃からの習慣なので。


 『ふたたび』(柳原陽一郎)。微妙。たまの曲のセルフカバーですが、ふつーのバンド形式でやってもふつーの曲になるだけなのでな。オリオンビールも満月小唄もふつーの曲になっちまって、と。柳原陽一郎の声はこないだ買ったナゴムコレクションと較べても殆ど劣化無し。この辺はすごい。

 雨女は伴奏にバンジョーとマンドリンが入ってたからか一番良く聴けた。最後のダイチマオーでぶち壊しですが。




 『KONAMI FAMICOM SUPER MEDLEY』。微妙。悪魔城伝説、月風魔伝、謎の壁、もえろツインビー、アルマナの奇跡、イー・アル・カンフー、エスパードリーム、けっきょく南極大冒険、グリーンベレー、ガリウスの迷宮、バイオミラクルぼくってウパ、がんばれゴエモンからくり道中、クライシスフォース、コズミックウォーズ、ドラキュラII呪いの封印、ジャイラス、愛戦士ニコル、ツインビー3、ワイワイワールド、ドラゴンスクロール、悪魔城ドラキュラ、ラグランジュポイント、メタルギア、ファルシオン、ファイナルコマンド赤い要塞の1フレーズだけを抽出して繋げただけのアレンジメドレーとRemixメドレー。何でダババが入ってないんだよバーーカ! と書こうとしたけど、本当に1フレーズしか抜き出してない上に月風魔伝は泉だか祠だかの曲、グリーンベレーは確か最終面の曲、ニコルはボス戦の曲と故意にハズシ気味な選曲なので別に良いか。ダババ聴きたきゃ素直にFAMICOM 20THのVol.3を買えってことで。

 27歳以上限定で「上記タイトルを見ずにどのゲームが入ってるでしょう」的なクイズをやる素材としては面白いかも。個人的にはあまり思い入れの無いはずのアルマナ、コズミックウォーズ、ワイワイワールド、ファイナルコマンドあたりの曲まできちんと覚えていたのが意外でした。



20051109


 『ヒッカツ!(1)』(矢上裕/メディアワークス・角川書店)。
移りの悪いテレビを叩いたことはないか?
エンストした車を蹴ったことは?
少なくとも故障した自販機を叩いた覚えはあるだろ。
──それを技として磨いたものが回復打撃だ。
必活と書いてヒッカツ。一撃必活の回復打撃を使う空手少年がよろづ叩き直しつつ旅をする話、ではないよな。うむ。誰か矢上裕を叩き直(略 まあギャグ漫画家は消耗するのだなあと。軌道に乗ってそこそこ続けばベタな人情話(私は矢上裕のベタベタな人情話が好きです)なども入って良い感じになるはずなので今後を見守りたいと思います。




 蟲師のアニメ観てたら原作読み返したくなったので単行本を…………多分このダンボール群のどれかに入ってると思うのですがー。替わりにシーズン増刊と本誌の2002年以降がきっちり本棚に整理されてるので、こっちで読むことに。改めて見返すにカラー掲載率高いよな。あと初期のギンコはかなり別人。

 アニメでは「やまねむる」と「筆の海」が飛ばされるそうですが何故だろう。前者は確かに色々難しい気もしますが。



20051108


 あ、一文抜けてた。

大体、双方向性とか2.0とか言っても半年程度で放言→炎上→消滅なサイトばかりなんだからどーだって良いんだヨ!
 ↓
大体、双方向性とか2.0とか言っても半年程度で放言→炎上→消滅なサイトばかりなんだからどーだって良いんだヨ! そんな一覧性も検索性も乏しい刹那的なページよりもスタティックなデータとかリストとかのが嬉しいんだヨ!

どうもあの日記CGIやblogのデータが好きになれんのです。




 プラチナ会員向けメールがきた。昨年のDSイベント+金のマリオ像よりかは面白そうな物で良い。




 何故か初代R-TYPEとX-MULTIPLYの1面の曲だけを繰り返し繰り返し聴いてる。




 大企業様の工場から離れると、廉価でそこそこバランスの取れた社食とも離れなければならないのが辛い。そういや定食って800円が相場なんだっけと思い出しましたよ。同じ800円ならカレー屋に行こうそうしよう。

 そういやスーパーも関西に較べると食品が1〜3割ほど高くて困った。



20051107


 クリックホイールタイプのiPod使うのは初めてですが、ボタン部とホイール部が一体化しているとボタンを探るときにホイール触ってしまいませんか。慣れてないからかどうにも気持ち悪い。それとも手探りはやめろという方針なのだろか。

 パーソナライズは良いのが思い付かなかったので、この辺で妥協。

 2Gと較べて液晶がカラーで解像度が高いからか、動きがちょと引っかかるような気がする。動きというか表示が。表示が止まるからもう少しホイール回したら少し後にまとめてスクロールされてしまい、目的の所で止められなくなったりとか。これも慣れか。

 長い曲名のスクロールもぎこちない。ま使用に障りがある事では無いか。

 折角解像度が上がったんだから、曲情報をもっと細かく表示させる設定が欲しかった。特に「作曲者」。「アーティスト」は楽団名とかグループ名になりますよな。交響曲第8番+チェコフィルでは誰の曲だか判らんですよ。


 動画はおそらく当面使わない。もうコーデックがどーのと考えるの面倒なんで。映画の予告編やゲームのムービーをiPod用に最適化した上で無料で配ってくれたら使うかもな程度。




 はは、冗談きっついですねー、と言った後に (゚д゚)? という顔をされると本当に辛い。




・今日の既視感

 6体目まで。でかい物にしがみついてる所を振り回されるて宮崎駿のアニメ辺りであったよな気がするけど具体的にどれとは思い出せない。飛行中の飛行機の翼の上を走るのはコナンだっけ?

 今のところ5体目の鳥が最も好み。翼の上を歩いてる途中で風に攫われて放り出される感覚が堪らんです。



20051106


 蟲師。吽に音が食われる所をヘッドホンでもう一度。3話まで非常に良い出来できた。2クール26話分、この出来が続くと良いなあ。さて、次週は登場人物がおっさんのみ、且つバッドエンドな「枕小路」。明け方4時かそこらにこの品質で鬱話をやるのか。




・今日の電波障害

 どこにもメモしてあるよなサイトがありませんよ。どーいーつーもーこーいーつーもーブログブログうるせーよ。大体、双方向性とか2.0とか言っても半年程度で放言→炎上→消滅なサイトばかりなんだからどーだって良いんだヨ! スタティックに3年以上続いてるかと思えば絶賛報地中のサイトとか! 偶に更新されたかと思えばmixiばかりやってると言い訳してるサイトとか! 何とか続いてるかと思えば益体も無い日記しか無い様なサイトとか!! それはここだ。申し訳ございません。仕方が無いので自分でメモした範囲で。

−アーキシャル上、とある地球。
−てろりすとってわるいひと?
−イクトはどこ行っちゃったの?
−この世は地国、あの世は天獄。
−本物の絶望を教えてやる。
−何か、受信しちゃってる人。
−ウソくさい歌をうたわないでよ。
−拙者には、出来んでもじゃる。
−お願い、もう許して。
−実は誰よりも平凡な自分。
−きみには、再起動が必要だ。
−痛いなぁ…、その発言。
−着信拒否、してない?
−レスがないと、疑ってしまう。
−愛は生臭いんだよ?
−朝霧は義理の父、悪夢の母。
−ビューティフル嫉妬。
−弱みに付け込むクソ野郎。
−電波で涙が、止まらない。
−あなたを、受信したかった。
−■■■■■■■■される。
−電池が切れたら、きみは死ぬ。
−イヤッ!!イヤァァァァァァッ!!!
−神様って、ヒトなの?
−ルキ〜、ルキ〜。
−シズルが産まれる8年前。
−○○○を、落としたい。
−そろそろ、欲しくなってきた?
−ネット上で、ケンカした事がある。
−新着20通、ぜんぶスパム。
−とある東京、とある新宿。
−マザーファッキンドレッド。
−新しいパパ、朝霧さんよ。
−お前は受信出来ないのか?
−お母さんの事は残念だったね。
−端末手術は、計画的に。
−悲しくても、笑えるから。
−拙者には、出来んでごじゃる。
−ワタシの、戦争。
−その程度の悩みで喚くな!
−端末としての、カラダ。
−ダラダラ被害者ヅラすんな。
−上より下を、光より陰を。
−HAPPYで死ぬ。
−あなた、寂しいんでしょ?
(2005/12/01追加)
(2005/12/05追加)

 こんなゲームに関係ない事メモするより確実に16倍を維持するパターンでも考えた方が良いと思う。




 渋谷でTHE FIRST。減点法で観るともうちょっと金かけられればなーとかウエンツ絡み長過ぎとか繋ぎのシーンをカットしすぎとかあすかさんがモテる理由が解らないとか色々あるけど、加点法で観ればライダーも怪人もカッコ良かったのでまあOK。出渕GJ。怪人がアギトの○○ロードに見えてしまってもそれはそれでGJだ。役者は津田寛治、板尾創路>>(年季の壁)>>それ以外。特に津田寛治は全編通して公式劇場予告編ムービーの「おめでとう本郷猛君ッ!」のノリで見ていて愉快。




 帰りしな、移転先の輸入食品店をのぞいてみた。この店舗面積じゃ碌な品揃えになりませんよな。輸入食品店は店舗面積があってなんぼですよな。合掌。せめて対面の100円ショップ並みの面積があればなあ。




 iPod60GB用にCDを軒並み256bpsでエンコードし直し。10GBでは入らないからエンコードしてなかったCDも山ほどあるしな。

 何枚エンコードしたか数えてないけどiTunesのライブラリは凡そ7GBほど増加。疲れた。何が疲れるてゲームのサントラのCDDBは皆デタラメちうかテケトーちうかまともに入ってないのが多くて打ち直しばかりですよ。

・ofやtheがOf、Theになってるので打ち直し。
・アーティスト欄がメーカ名になっていて打ち直し。
・アーティスト欄にゲーム名を入れているので打ち直し。
・発売年が復刻版の年度になっているので打ち直し。
・シリーズでアルバム名が揃ってないので打ち直し。

アルバム名すらまともに入ってないのもあったしな。『真・女神転生デビルサマナー オリジナルサウンドトラック』のアルバム名を『ダンジョン』とだけ書いて放置したのは誰ですか。



20051105


・今日のパンダと巨象

 中印関係の風刺画。嘘。

 まだ3体目まで。この巨像の毛を離さない。僕の魂ごと、いや違うな、ここまでも一度登ってくるの面倒いから。絵面がゲームっぽく無いのにやってる内容が非常に純粋なアクションゲームなんで、そのギャップが楽しい。雰囲気がおされさんターゲットぽくて嫌という人も

・対ボス16連戦
・○ボタンで攻撃箇所サーチ
・動作パターンと段差、毛の位置から登攀ルート確認
・途中ビバークして握力ゲージ回復
・剣は溜め攻撃

と聞けば普通のゲームだと安心するのではないでしょか。ちうか私は「もっとゲームぽくない何か」なんでないかと不安だったのですが、きちんとゲームだったので非常に安心した次第です。視点もアナログスティックで自由に動かせるけど、手を離したらツィーっと「製作者側推奨視点」に戻る辺りは親切。逆に言うと、視点がポリゴン抜けてめためたになったら失敗ルートなので他の道を探せと。




 アップルストアから動画iPod到着。ちうかアップルストアが使う運送会社は何故かローカルげな所なので色々面倒があって受け取るのに10日もかかった。

 出勤前に箱開けようと思ったら、冷蔵庫が届く。冷蔵庫は明日の筈ですがー、と言っても届いてしまったものは仕方が無いので冷蔵庫の入れ替え。容量が小さい物に替えたので、中に入れる酒類を選別する必要が出てきて面倒臭い。あと古い冷蔵庫の破棄がこれまた面倒臭い。リサイクル料と運送料で8000円くらい取られるし。




・今日のゼロガンナー3

 初プレイ。ラジルギより出回り悪くね? それはさて措き方向チェンジと当たり判定に慣れず1面で終了して凹む。破片が黒煙引いて放物線描く爆発パターンは綺麗だねえ、と思ったが総てそればっかりなのは残念。放物線描かない爆発パターンも欲しいよな。



20051104


 職場用にコーヒーメーカを新調。ポットの保温がヒータじゃない奴を、ということで探したら店頭には丁度良い容量がメリタのこれしか無かった。ステンレス真空断熱じゃなく魔法瓶であるあたりが微妙。




 仮面ライダー THE FIRSTの上映が都内では大泉と渋谷しか見当たらない+渋谷では朝晩の2回しかないてどゆこと? どうせ初日は仕事で行けないから日曜か。いや、川崎でさっくりオールナイト観る方が楽かも。しかしブラザーズ・グリムとは時間が合わない。チョコレート工場かΖIIをもっぺん観るか? それは疲れそうだしー。


 大判で薄い仮面ライダー THE FIRSTのムックが出てたので読んでみたら、今度のおやっさん役の人のインタビューがあまりに大人気無い。まここまでテッテ的に大人気無いと逆に微笑ましいものですが。いいよもうV3とか飛ばしてXの映画作ろうぜX。速水亮と香坂優介の父子で。




 秋葉原デパート3階から輸入食品店が消滅してた。また2階の酒屋と合わさったのかと2階に行ってみたら酒屋が消滅して、新しい輸入食品屋になっていた。品揃えは…………………あー、確かに輸入食品店では、あるの、です、が、私が買いたいのは香辛料とかドイツのソーセージとかブラジルのコンビーフとかレバーペーストとかであって、トッポギや辛ラーメンや味付け海苔では、断じて、ない。ちうか店の8割方がサウスコリアの物でしかも食品でない韓流グッズコーナーまであるので、「輸入食品店」という看板は間違ってないけどもうちょっとストレートな看板にしてくれと思った。

 輸入食品店の方は東西連絡路に移転ですか。何にせよ無くならないで良かった。




・今日のミサイル防衛

 オプションでUSB MOUSEにするの忘れてた。ということでOrbitも使用可。ただ玉が小さくて感じが出ないので、EM7に変更。そうそうこんな感じ。ただ光学式で回りがちょと軽い。EM5を買ってこようか。



20051103


 コケた。ダンボール山積みのリヤカーの陰から猫ならぬママチャリのおばさんが飛び出してきたが既に避けられる距離ではなく。とりあえずぶつかる前にこっちがコケればオッケーとちうことでヘリオスは止まったが、私の体は慣性で止まらずママチャリ前輪のナットに頭突き。頭から血を流す私を見てママチャリ逃走。おいおい。

 サイドバーは破損するわサイクルコンピュータのブラケットは千切れるわブレーキレバーはひん曲がるわ頭から流血だわという状態で出社。




 平野耕太のインタビューが載ってるというので、ぱふ12月号を買ってきたのですが、
── アニオタで声優オタでヴァチカン好きで、吸血鬼が好きで、ミリタリオタのナチス好きのまんが家ですか。大丈夫ですかアンタ。

平野 バカにしてんのか! てめえ! やってやるつうんだよ! いつでもやってやるつうんだよ!

── うわー、こいつの吸ってる酸素、もったいねー。

平野 クルァアア─────ッ!(飛びかかる)
インタビューなのか、これは。




・今日のアンテナ3本

 ×16を狙うと俄然死に易く。電波稼ぎで体当たり続けてるとアブゾネットゲージが貯まらんからか。

 断片的な情報をばら撒くという思わせぶり(だけどその裏には多分何も無いであろう)演出が好きなので、あのスパムメールとかステージ間に一瞬だけ出る画面とかタイトル画面右下の一行とかどこかにまとめサイトありませんかね。<自分で作ろうという気は毛頭無い。




 ながらで報道ステーション見てたら加藤千洋(朝日新聞論説委員)のチベット紀行が。………(;゚д゚) あー、その、何だ、以下個人的に備忘メモ。

・「中国がチベットを併合して40年。」
・支配の象徴ポタラ宮は観光資源のために残してあげています。
・ラサは北京政府の政策によりとても近代化されました。
・漢民族も沢山移住してきて商売を始め、発展しています。
・チベット人には年収の20倍もの立退き料をあげています。
・チベット人はとても豊かになり幸せです。
・敬虔なチベット僧も喜んでいます。
・北京−チベット間の直通鉄道も開通しました。
・今後は西域開発がメインとなり、チベットは更に発展します。

加えて、加藤千洋がチベットの方に「今でもダライ ラマを尊敬しますか?」と訊いた事は、忘れないようにここにメモしておきます。「今でも」。ダライ ラマ14世に関する説明は「亡命した」と本当に一言だったこともな。

 VTRが終わって、フルタテから「チベットは岐路に立たされている」と言われた時の心底嫌そうな顔や、「今度はダライラマ側から見たチベットを見てみたいですね」と言われた時の強張った顔も忘れないようにしておきますよ。ちうか、1日の終わりに何とも言えない気分にさせて頂きましたよ。全く。

参考)
ダライ・ラマ法王日本代表部事務所
チベット亡命政府公式
wikipedia - ガンデンポタン



20051102


・今日のスターウォーズ計画

 アナログスティックでは辛い。ダンボールを漁ったらケンジントンのOrbitが出てきたので繋いだけど認識されず。ひょっとして電源入れる前に繋いどかないと駄目なのか?




 モバイルプラザでSL-C用の大容量バッテラを購入。大容量と言っても純正と1割しか違わんけど、酷使気味なSL-C1000添付のが最近ヘタって来たので。純正より3割ほど安いしな。

 で、付けて充電してみたら充電ランプがチカチカと点滅(普通は点きっ放し)。ちょと不安。一応充電はされてるようですが。




 宅配猫が先月から「不在だったらその場で即メール通知」というサービスを始めて、自宅に帰ってくるまで不在票に気が付かないというケースが無くなったりメールに書いてあるURL開けば速攻で再配達手配ができたりとシステム的に便利になったのは良いのですが、10月から営業所が日曜祝祭日は休みになったので差し引きゼロ。営業所留にしても取りに行けないじゃんかよ。

 あと、システム上に何か欠陥があるのか営業所がポカやらかしてるのか、留置き指定しても配達しに来るケースあり。




・今日の電磁波抗原抗体反応でごじゃるよ

 初プレイ。フィーチャーが多くて混乱気味。

・武器はショット、ソード、アブゾネット。
・アブゾネットはゲージ制、ストック無し。
・ショット、ソードで雑魚を壊すとアブゾネットカプセル回収。
・ソードで破壊可能弾を壊すとアブゾネットカプセル回収。
・アブゾネット展開中は無敵。
・アブゾネットで敵を攻撃、敵弾を消すと電波カプセル回収。
・電波カプセルが貯まるとアンテナが立つ。
・アンテナ0本で敵破壊得点が×2、1本で×4、2本で×8、3本で×16。
・敵に当たっても死なない。死因は敵弾のみ。
・ボタンを押さず少し放置すると前面に盾を構える。
・盾は破壊可能弾、破壊不可能弾どちらも防げる。
・盾で敵を攻撃、敵弾を消すと電波カプセルを回収。

原色+トゥーンシェード+太い輪郭線の画面は見てて楽しいです。近年STGではこういう絵があまり無かったので懐かしい気も。ファミクルパロディックみたいと言えば解り易いですか?



20051101


 ヘリオスが12kgと鞄が15kgを背負って歩いてたら肩や背中より膝の上辺りの筋肉にキましたよ。あと、室内に自転車2台は辛い。




 変わりつつある「SEGA AGES 2500シリーズ」〜奥成プロデューサーに直撃インタビュー〜。最初は普通のインタビューかと思ったら1/3あたりから段々と様子がおかしくなってくる。
奥成 「完全移植」にこだわったからには、ソフトそのものにも、記録、ミュージアムとしての価値を持たせたいという部分がありまして、できるだけそういった要素を詰め込んでいこうと作ったものが、この2本の内容であったり、コンセプトであったり。そのあたりで、マニュアルに石井ぜんじさんのご協力をいただいたわけなんですが。
「マニュアルに石井ぜんじ」。やばい、その方向はやばい。
奥成 あと「スペースハリアー」といえば筐体。本当は筐体まで移植できたらいいんですけど(笑) そこで筐体の話とか、当時のスタッフに「『「スペースハリアー』とはどんな状況で作られたものであるのか」とか「ハイスコアとか、こういう楽しみ方をしていたよね」などの思い出を説明書のなかで語ってもらうことで、このゲームにまつわる記憶をどんどん思い出してくれるだろうと。あとは、ソフトのなかにあるギャラリーモードで、当時のチラシや取り扱い説明書であるとか……もう捨てちゃったけどしばらく持ってたとか、これはお店で見た覚えがあるなとか
「しばらく持ってた」! チラシや取説やポップをか! やばい、この人の視点は21世紀のゲームプロデューサではなく20年前のゲーセンの常連さんのそれだ。
 たとえば、サターンの頃の営業現場にいた経験を持っている人だと、「『SDI』は、ちょっとマイナーじゃない? 『ダークエッジ』のほうがいいんじゃない?」って(笑)。当時ユーザーにさんざん『ダークエッジ』出してくれっていわれた声をきっと覚えてたりするんですよね(笑)。
営業経験者までそんなことを。ちうかそれは現在の視点ではなく、10年前のサターンユーザの視点だ。
―― 普通のリメイクではありえないくらいの工数がかかってる?

奥成 そうですね。そこは、セガの社内外含めて限りなくボランティアで進んでいるようなところがありますね(一同笑)。「スペースハリアー」自体、いってしまうと外部の開発会社であるエムツーで制作してるんですけど、向こうもたぶん予算以上のスタッフを組んでいるなんじゃないかと心配になります。(画面を見ながら)プログラマーの人数が……6人いますよね。デザイナーがいないのはわかりやすいと思いますけど(笑)、こう見ると、やっぱり2,500円でベタ移植をするプロジェクトとしては、プログラマーの人数が多すぎるとは思いますよね。あとはスタッフロールでは、スペシャルサンクスがとても多いですね。一番上の人は何やら見覚えがある……(笑)。
やばい。既に金勘定を越えた領域で話している。もう採算という概念を超越している。いいのか。本当に大丈夫なのか。
奥成 (略)あとはギャラリーも楽しんでください。社内に残っていた資料やイラストをあちこちから集めてきたり、僕の私物もたくさん使ってます。
普通のゲーム会社の社員は20年前のゲームの資料やイラストを私物で持っていたりするんでしょうか。その辺、ゲーム会社の社員ではない私には窺い知れない所ですが。

 で、ここから先は引用するなら全文引っ張ってこなければならないくらい刺激的な文章が続いているので以下ツボにはまった箇所だけ抜粋しておきます。

・「スペースハリアー」には、アーケード、Mk-III、メガドライブ、あと隠しでゲームギアといった各エミュレーターが入っています。「SDI&カルテット」だと、システム16AとB。

・今回、特にスーパーリプレイを入れるからには、当時のテクニックが通用しなきゃいけない

・「そもそも作った人にやってもらえばいいじゃん」っていう発想で開発しているプロジェクトが

・「SDI」だと3バージョン入れたりしていますが、実はロムは厳密には9種類あったんです。

・アーケード版「SDI」が3種類+1本、Mk-IIIが国内版と海外版、「カルテット」がI、II、ダブルターゲットが国内版と海外版があるので、実は10本ぶんのゲームを収録してるのと変わらない

・処理落ちとかSEが一瞬鳴りっぱなしになるとか、そういうところも再現したんですね。

・もの凄くシビアなことをいってしまうと、トラックボールがない。マウスもUSBを介してしまう限り遅延があるんですね。

・うちの子会社のセガ・ロジスティクス・サービスにコンパネを持って行って「これ作ってくれ!」といったんです。真面目に分析してくれて「だいたい3割くらいのお客さんが買うとして……10万本売れればなんとかトントンかと思います」といわれて

・そのトラックボールが再現できていない時点で「SDI」は再現できていないということになる。

・「やっぱりMk-IIIのゲームって、ちょっと横に伸びてたよな」って。

・デバッガから「ある日から、画面の下のほうがチラチラするんですけど」っていわれて「このほうが忠実再現なんで仕様です(一同笑)」と。

・ユーザーが感想を記入するご意見欄のなかに、ふたりくらいから「ゲームギア版が入っていないのに“コンプリート”とは片腹痛い」みたいなことが書いてあって。

 読んでて眩暈がするよな熱の入りようですよ。果たしてSDIが何本売れるのか、今後の推移を見守りたいと思います。とりあえず私は今日にでもSDIを買ってきます。


 あと、SCEの人はこの辺を、
今後、PS2が3、4、5になったとして、もしPS2互換で動けば、スペースハリアーはこれ1本あれば大丈夫。PS3版のスペースハリアーがなくても、これがあればいいよねって言えるんじゃないかと。そういう意味もあって、こだわってみたんですけど。
タイトーの人はこの辺と
奥成 ボタンを押した命令が一瞬遅れるというのは昔のゲームほど致命的になります。サターンのころとは違って、最近こういうものがエミュレーションという方式で移植できるようになったけど、普通に作ると必ず発生する、移植ゲームの新たな、かつ最大の問題ですが、見た目の問題ではないのでそこを知らない人が多い。だから、「俺、このゲーム下手になったなぁ」とか「このゲーム、いまいち面白くない。すぐ死んじゃう」っていうのは、微妙なボタン操作がダイレクトに反映しない入力遅延により起きている問題なのかもしれないんですよね。もちろん、シビアなゲームじゃなければ(遅延の解消は)無くてもいいものかもしれない。でも、当時のプレイ感覚をそのまま生かすためには遅延はまずいわけです。そういう意味では「SDI」を移植すると決めちゃったからには、それ(入力遅延)があるとまずいんですね。
この辺を読んで
―― SEGA AGESについては、全部のパッケージに資料が添付されているのが素晴らしいと思います。素晴らしいというか、実は全部についているのが当たり前だとさえ思うんですが……欲しい人は、本来そういうものを込みで考えるわけですよね。ソフトのなかに入っていればいいけど、下手すればアウトソーシングされて、なおかつ初回版でしかもらえない。それは不親切なんじゃないのかあぁと。

奥成 それだけどこも「初回版を買ってください」という心の叫びなのかもしれませんけどねぇ。
激しく激しく反省してほしいと思った次第です。あのサイバリオン、ゲームになんねえよ。




 バイパーフェイズワン:オリジナル・サウンドトラック購入。シューティング冬の時代と言われてるけど、客層が凝縮されてターゲットが明確になった分だけサントラだの攻略DVDだのは恵まれるようになりましたな。




 → 棚
 → 最近
 → メニューに戻る