→メニューに戻る

20002001 → 2002

200101   200102   200103   200104   200105   200106
200107   200108   200109   200110   200111   200112


20010331


仕事をする気が起きないので、E-700の環境構築に没頭。

Webの自動巡回ツールとまともなメーラとFTPクライアントとまともな手書きメモさえあればMI-C1を使わなくてもよくなるなぁ、ということで取り組んでみたんですが、なかなか気に入ったソフトが見つからず中断。
ソフト以前にMOREソフトならざうサーチ、パームウェアならMuchy.comみたいなPocketPC用アプリのサイトが見つかりませんな。



20010330


昼休みにソフマップに寄ったらエキサイトバイク64が3千円割り。やる暇なさげだけど買っとくかー、と思ってレジに並ぶとそこにはメイドさんが!!平日の真昼間っから街中にメイドさんが!!あぁぁかあさんこわいよ、秋葉原は魔都だよ。

いえ、予備知識sawadaspecial経由)はあったんですがそれでもうろたえました。


あと、GBAは持ったときのバランスが悪いよなーなんて考えているのは私くらいかと思っていたら、店頭でGBA用の滑り止めシールを発見。発売元はホリ電機。コントローラの酸いも甘いも噛み分けたホリ電機がこんなもの出すんだから、多分他のみんなも持ち辛いんでしょう。
そうか!すぐ落としてしまうから落としても安全なデザインと材質(ちょっと前の『おとなのしくみ』でやってた)を使ってるんだ!任天堂は修理費や買いなおしで儲ける気なんだ!ゲーム機を不当なデザインにした任天堂を訴えてやる〜!<Lynxやギアはどうなんだ


今日のセガガガ(エキサイトバイクの立場は)

あの台詞の断片の間を埋める妄想力(もしくは類似経験)があればあの戦闘は頭の中で擬似論檄バトルになるんですが、やってることはドラクエ(しかも1)の戦闘なのでその辺をゲーム批評あたりにボロクソに貶される方に3000メセタ。つーことはあれか、ゲーム開発がテーマのキャプテンラヴというのはどうか。



20010329


今日は1日休むはずだったんですが。PSOのおかげで溜まっているゲームを消化しようと思ってたのに。




ありゃ。もうちょっとマシなドライバを提供してくれれば同情するのに吝かでないんですが。というか、最近Rage128がヘタリ気味で画面にゴミを撒きまくって困っています。今更だけどG400でも買うかなぁ。



今日のセガガガ

届きましたよ。22時にな!(配達指定時間は20〜21時)クロネコのおじさんに「いやぁ、先に車の修理の方をやったらえらい時間がかかっちゃいまして、すいませんねぇ」とかヘラヘラ謝られて怒り倍増です。しかも話を聞くと、ウチから50mしか離れていないクロネコ営業所(結構大きめ)から来たとか。はははは、歩いて持ってきやがれ!みたいな。

とりあえず1時間やって、「魔性の70億円」君は1研A研をゲット。

「どうやって完成度を上げるんですか?」
「働かせるのよ。馬車馬のようにね。」

イヤァァァァァァァ!!<トラウマに触れたらしい


・・・えーと、納期とか見積もりとかも大切だと思うぞ。



20010328


MI-E1が発売されてから良く聞くのがこの手の話

「ザウルスってボタンとペンが混じった変なインタフェース」って、それはMI-E1固有の問題ですがな。MI-C1なら電源ONからOFFまで操作はペンだけだってのに。特に電源ON時に画面をペシッと叩いて「起きろコラ」みたいな感覚はパームでは味わえません。いや、MI-C1はその後の寝起きの悪さみたいな感覚も味わえますが。

MI-E1のボタンなんですが、ずらっとついてるボタンは前のザウルスだと画面タッチなんですな。キーボードをつけるとサイズ的にタッチスペースが削られてあんな感じになってしまうので、うーむ、あと1センチキーボードのスペースを削ってタッチスペースを・・・無理ですかね。もしくは今のキーボードカバーのボタン部分をタッチスペースにしてしまうとか。もしくはキーボードをあきらめてMI-C1ベースに戻すとか。



20010327


やっとクロノア2を購入。買っただけでまだやってないけど。

それより店頭でサクラ大戦3のオープニングムービーを見て固まる。あぁ!滑空から着地までデッサンがずれないよ!ホバーで回り込んでるよ!視点が一回転してるよ!壁走ってるよ!しかもきちんとアニメ絵だよ!(何故か敵キャラは3Dモデルのまま)他の3Dモデルも輪郭線がついて映りこみも抑制されてアニメっぽいですが、この主役機は完全にアニメ絵になってますな。アニメ絵なのに矛盾のないデッサン!それでいて出渕穴付き!<関係ない、というよりイヤミか
というわけで、この技術水準でのガンダムが観たいですなぁ。ゲームのおまけについてくるガンダムムービーも、そろそろ3Dモデルとアニメ絵の統合を始める頃合だと思うんですが。



20010326


CONTINUEを購読。やはり雑誌は立ち上がり時に限りますな。
GAMESTやゲーム批評が創刊されたての頃を思い出しました。あー、それはつまり同人誌っぽいということなんでしょうかね。GAMESTを思い出したのは巻末の締めが石井ぜんじというだけか?
ガンパレとPSOの評価をゲーム批評と較べてみるのもまたよし。



そろそろ協力プレイも飽きてきた頃だろうしver.2で直接対戦というのも芸がなさそうなので、死して屍拾うもの無しというのはどうか。

ルール
1.アイテムは早い者勝ち
2.他キャラを復活させなくても良い
3.落とした武器を拾っても良い
4.会話、罵り合いの許可

うーむ、勝利条件と公正なジャッジがないと不毛だな。



あ、"FUNNY" Gamer's Heaven が更新されてる。



20010325


今日のPSO

休暇の日は容赦なく8時間耐久。そうでもしないとレベルが。(現実世界の人間としてのレベルはゴフ<吐血)


知人のところに黄色いロボで入ったら知らないはずの同室の人にも「久しぶり」とか言われる。忘れたこっちが恩知らずかと思ってあせったら「キャラ違いますけど」とか。あー、キャラ変えたら判りませんがな。黄色いロボは個性的なんで覚えてて頂けた様で個人的に嬉しかった反面、媚び目的で作った魔法少女に対しては「黄色いロボの方がキャラが立ってて良い」とか容赦なく言われる始末。ぐは。やはり人間媚びてはいかんですか。


メモ:寝落ちした人間を強制的に起こすアラーム機能とか。<迷惑機能です



20010324


既に土曜だというのにクロノアの1本も買えない暮らし。
というか、ヨドバシが23時頃まで開いてれば買えるんですが。昼休みに電気街行くと睡眠時間が減るしなぁ。DCの最期を飾るというアレは1と2やってないので別に良いんですが、1と2で全キャラ攻略とかやってた人間にそろそろ接触してその人間の壊れっぷりを観察したいところ。


今日のPSO

黄色いロボなのに黄金の騎士呼ばわりされる。
満更でもないような、ちと不本意なような。あ、大剣を振り回すからそうなるのか。むう。
棍棒とかハンマー系の武器が欲しいですな。ハンマーはハンマーでもガンダムハンマーみたいなのとか。



20010323


チャットで中古ゲームの話になった時に「ゲームセンターって理想の形」等と言われたり。
あー、あんなに歪んでて商売が成り立たないシステムでもゲーマーにとっちゃ理想の形ですか。あ、ユーザ側の理想の形だから儲からないんですな。ヘボいゲームの代金は店側負担だしな。

よく考えると20年前から100円固定な料金体系もすごい。あの頃はコーラ1本90円だったような。二千円札よか150円玉の方がよほど切実に要り様ですな。

注)儲からないというのは、都市部で台数が多く設置できて資金が潤沢な店舗には多分当てはまりません。チクショウ。


Video Game Music を購入。

Return of 〜 の方も再版して欲しいんですが、Video Game Music もなんだかんだでなかなか再版できなかったみたいなので、難しいですかな。抱き合わせで2枚組み5000円なら良かったのに。



20010322


♪ガ〜ガ ガルボジック ゲール結界 ゲール結界・・・

昨日は並んでる間暇だったので「ゼビウスを懐かしむスレッド」を読破。ナムコゲームの開発ソングといえば「♪ドッドドッドドルア〜ガ〜」とか「♪飲み過ぎ食べ過ぎ寝不足 頭ガンガガンガガガガン ガン」とかもありましたっけ。


それはさておきアドバンス。

感想:でかくて重い

普通シャルパンティエ効果とやらで、同じ重さなら体積が小さい方が重く感じるものなんですが。しかしカタログスペックを見るとさほど変わってないはず。何故こんなことに?重さ云々より片手では持てないから?
いや、持てますがつまり正確には片手でゲームができないということです。横長筐体になったため、ホールド地点(ボタンの辺り)と重心(真中)が離れすぎているんですな。この辺旧GBだと人差し指や中指で裏面上方を支えるのでオッケーだったんですが、今回はLRボタンに人差し指を取られているので甚だ不安定です。で、脇をグッと締めて両手でカッチリと持とうとすると今度は指でスピーカを塞いでしまいます。スピーカの位置は旧GBと同じ(右手前隅)なんですが、持ち方が違うので親指の付け根で塞がります。あとこれは私だけかもしれませんが、この持ち方だとA・Bボタンを押すのに不自由な感じがします。Aボタンを親指の先で、Bボタンを親指の腹で押す癖の方がまずいかも知れませんが。


・・・というわけでここまで考えている最中に脇に置いてあった旧ワンダースワンを手にとってみると、これが実に魅力的に見えてしまいます。いいデザインなんだけど、液晶がなぁ・・・。(カラーの方は横に間延びしてたり変な電源ボタンだったりするのでマイナス)



20010321


何故紫が無い?

GBA発売日。100%紫を買う気分でいたのでゲンナリ。端から仕入れてないというのはどういうことか。あとチューチューロケットも仕入れてないのは。前々から思っていたんですが、ヨドバシのゲーム仕入れ担当が何考えてるのかサッパリ読めませんな。つくづく私と相性が悪いような。
まぁ無い物は仕方ないので「ミルキーブルー」とF-ZEROとドリラー2を買って帰宅。

で、感想。

・F-ZERO
F-ZEROでした。おわり。じゃなくて携帯機でF-ZEROが動く技術の無駄遣いに乾杯。そしてこのスピードでもブレない液晶に乾杯。ゲーム的にはN64でF-ZERO Xをやってしまった身には辛いです。

・ドリラー2
ドリラー2でした。おわり。じゃなくてとにかく喋るのでうるさい。携帯機で9ラインのドリラーができて満足ですがインドも9ラインてのは不満。親父=ディグダグなのは許すとして、母親=バラデュークの主人公とか言われても困る。ゲーム的に気になったのは、GBAの液晶は色が濃い目に調整されているので木箱(ガス箱?)が黒くて見辛いような。

あと、ミルキーブルーについては「白濁色」と改めてもらいたい所存。(類例:FlowerPower→花柄)
いやむしろカルピス色とか。うげ。

GBA全体の使い勝手については明日。



20010320


仕事帰りの22時ごろ状況を確認。

なんか並ばなくても良さげなので帰って寝ることに変更。



20010319


ありゃ、Palm m500系はARMじゃなかったか。なんでARM系になると思うようになったのかが不明。
とりあえずPalm VデザインのVisor Prism/Plutinum、みたいな。これでPalm OS4.0が変なことになってればオッケー。あぁ、あと手書きメモが実用に耐えるものになっているのも条件かも。それならザウルスのフォトメモリーが要らなくなるしな。
しかしSDスロットに何を挿すのやら。

今日のPSO

待ち合わせ場所にSHIP 10を指定してしまって待ち合わせ失敗。若い数字ほど混んでるしUSはSHIP 11からだしとか考えてるとついうっかり「SHIP 10」とか言ってしまいますな。



20010318


黒書店(というらしい)の類をほっつき歩いていると見た事の無い表紙のOURSが。めくってみるとヘルシングが巻頭カラー。間違いない、これ読んでないわな。しかしOURSの発売日って月末だったような?今日は何日?
などと考えていたら、2月中旬からこっち、曜日の観念はともかく日にちの観念まで吹っ飛んでいたことに気付きました。これ、2月末発売のやつですか。えーと、こういう場合はキングクリムゾン?それともキラークイーン・バイツァ・ダスト?

今日のPSO

唐突に総督の部屋でファーストフード店ごっこが始まる丑三つ時。眠くてみんなハイテンションなのか。



20010317


今日のPSO(久々の2連休につき8時間耐久)

黄色いロボから赤毛の魔法少女(というにはちょっと身長を高くしすぎた)にマグやらメセタやらフライパンを引き継ぎ。ギゾンデも覚えたことだし、ということでオンラインに投入。

すげぇ!みんなチヤホヤしてくれるよ!ロボのときにこんなに良くされた事はなかったよ!つくづく人は外見ですな。ちなみにゲームネタとガンダムネタとJoJoネタを封印して語尾に気をつけてみました。くけけ。

あと、引き継ぎの時に待ち合わせしたのにロビーで寝落ちしてしまってすまんです。>知人の方



20010316


イサオさんがお亡くなりに。

とりあえず、金くれたあとでよかった。つーか、セガが悪化し始めた時期がイサオの経営本格参加の時期にピタリと嵌るからなぁ。サターンは負けたとはいえドリキャスよりかは支持されてたぞ。


なんとなく末広町駅のイケショップに行ってみた所、m100のフリップカバーに貼る柄シール発見。あーなるほど、これならフェイスプレートを変えてもそこそこ違和感がないですな。しかし2000円〜3000円という価格設定は何事か。

というか、なんでフリップカバーは別売りで出ないんですかね。



20010315


同僚(凝り性)にしきりにドットアイを自慢される。

「ほらこれiモードも普通のWebも見れるんですよだから(中略)壁紙もgifファイルを引っ張ってきて(中略)メーラも受信フォルダとか言ってPCっぽい作りが(中略)自分が普段使ってるメールボックスを(中略)メモリ残量とかも(中略)ここまでPCライクな携帯って他に無いじゃないですか!」

あー、すごいね。でもアステルだしなぁ。

「あー、それ僕も持ってる!いいよね。自前のプロバイダのメール見るならこれしかないでしょ。返信とかの文字数も多いし」

げ、上司の方(技術者肌)、あなたまで。でもアステルだしなぁ。

「ふふふ。実はオレも持っているのだよ。ここら辺ではブームなのだ。」

ぐは、先輩(技術者肌)まで。地域限定の狭すぎなブームですがアステルドットアイ包囲網ですか。いやほらメールもWebもあたしゃH゛とパワーザウルスがありますんで。

「でもそんなケーブルなんかいちいち繋ぐの面倒でしょ」

あぁぁ、風当たりが強いですな。P-in Compact付けたさにCFTypeIIスロット付きの機種に惹かれる人間の気持ちがわかるような気がします。MI-E1ねぇ・・・(危ない)。



20010314


と思ったら今度は新型クリエが!反射型TFTで!フロントライト付きで!!320×320の高解像度で!!!
すげぇ!クリエが嫌いな私でもなんか欲しくなってきましたよ!ていうか、このスペックでは今クリエ持っている人が怒るでしょーが。とりあえず「ボタン周りがヘボくて操作性悪そう」等とケチをつけとくとか。

それはさておき、雑誌のインタビューで「クリエでは如何にして反透過型液晶を使うようになったのか」をトウトウと説いてくれたソニー社員の方はどうしたんでしょうか。ひょっとしてモノクロクリエはほとんど中古に流れていないけどカラークリエは中古にバンバン流れている非情な事実に気付いてしまったんでしょうか。南無。

しかし解像度を縦横倍にして、専用フォントで表示しようというあたりソニーも気合い十分な感じです。つーか十分過ぎです。そこまで画面にCPUパワーを割いて、操作速度がどの辺まで持つかが見所ですが。フロントライトだと電池もつらいし(ってこないだまでソニーの人が言ってたんですけど)。

残るPalm m500系はOSが4.0でCPUがARM系の予定でしたっけ。これの様子見ですな。ハデに勘違いしてなけりゃ良いんですが。



20010313


いつの間にやらVisor Edgeが発表されてたんですか。いかにもPalm Vっぽくなってますが、やはりスプリングボードはデカ過ぎますな。06−Rのランドセル状態、みたいな。あと、シャレっ気出して高いものをリリースするより中身はPlutinumでガワがDeluxなものを出してもらいたいです。


今日のPSO

クレクレ君はウザいがバラマキ君はムカつきます。善意なら良いんですがね。配るために部屋に入って探索を進めないというのがなんとも。


バラマキ君「ふふふ。○○(レアアイテムの名前)だよ」

ロボ娘さん「あー、いいなー、ほしいですー」

バラマキ君「ふふふ、じゃぁあげる」

ロボ娘さん「ありがとーございますー」

ロボ(私)「すみません、先に進まないんですか?」

バラマキ君「(無視して)ふふふ。○○(レアアイテムの名前)だよ」

ロボ娘さん「あー、いいなー、ほしいですー」


・・・(同様のことを5回以上繰り返し)・・・


ロボ娘さん「ありがとーございますー」

ロボ(私)「・・・あー、進まないみたいなので他の部屋行きます」

バラマキ君「ふふふ。○○(レアアイテムの名前)だよ」

ロボ娘さん「あー、いいなー、ほしいですー」

ロボ(私)「それではさようなら」

バラマキ君「ふふふ、じゃぁあげる」

ロボ娘さん「ありがとーござい・・・


以上、ほぼ実話。ゲンナリ。
「これ以上成長もしないしマグもいらないしもうメセタもアイテムもいらない」って言うくらいならもうPSOやらなきゃいいのに。つくづくよく解らん人ですな。



20010312


ええっ!最弱のスタンドってラヴァーズじゃなかったんですかァァァァ!?マギィィィィィィ!!

もしくはDIO様の口から「組織」なんて言葉を聞きたくなかった、とか。
というか、3部と6部って読者層は違うんですかね。しかし、じゃぁ今6部を読んでいるのはどんな人間なのかという疑問も尽きません。(私みたいな人間か。)

正直、ジョジョよりデッドマンズQの続きのほうが読みたいですな。



20010311


バールウッドカラーのフェイスプレートを入手。あーこりゃいい塩梅です。m100を出した当初からこれだけのものを作っておけばVisorといいデザイン勝負が出来たかもなぁ。

買い物ついでにTP-11もチェック。思ったより下半分がデカイのう。まぁデザインはともかく、暗色系が出るまではパス。



20010310


げげげ。いつのまにかm105が発売されてるよ!

ここのところ、ろくにWeb巡回もしていないので全く気が付きませんでした。不覚。
で、当のm105ですが、よく考えたら私のm100は8メガ増設済みだしクレイドルは別売りで買ってしまったりで、つまり現段階でm105相当なことが判明。慌てることはなかった。しかし新色のフェイスプレートはそそられますな。



20010309


つづき。

で、WS版ですがこちらは可も不可もなく朴訥な移植になっています。マップも20×20。GBC版では(というかFC版から)削られていた「だれにでもまちがいはありますよ」とか「かべはとおりぬけられませんよ」もそのまま。ただしGBC版程の気合いは見られません。濁点は一文字分だし。名前のアルファベットで小文字が使えないし。
そのかわり、表示領域が広いので戦闘中でもきちんとステータス表示がでます。

というわけで、気合い十分ながらハードの限界(というか本当に物理的な限界)に直面して残念なGBC版とふつーに移植されたWS版。個人的には引き分けです。



20010308


つづき。

さて、極小フォント、拡張「わたす」、羽田健太郎BGM、敵の不確定→確定時のグラフィックがモザイク切り替え等、気合い入りまくりのGBC版Wizardry #1ですが、とんでもなくマズイところが1つあります。それは戦闘画面中にステータスが表示されないことです。

・・・Wizをやる人ならこのマズさが解りますよね?

全く見られないわけではありません。スタートボタンを押せば下の方に出てきます。しかし、コマンド入力するためにはこのステータス表示を閉じなければなりません。あと、殴り合い中は表示すらされません。

・・・Wizをやる人ならこのマズさが解りますよね?あれほどキャラが簡単に死んでしまうゲームでステータスを随時表示できないのは怖すぎます。

ステータス表示を引っ込めてしまった理由は解ります。極小フォントでも6人分のステータスを表示するにはGBCの画面の1/3を占有してしまうので、仮に表示しっぱなしにしたら敵の名前表示とキャラの選択肢表示とステータス表示で画面が埋まってしまいます。しかしそうなると末弥純のグラフィックを表示する隙間もありゃしません。

Wiz、というかWizardry #1の楽しみは2段階あると思うのですよ。B1F→B4F→B9Fで死線を越えてキャラを鍛える訓練段階とB10Fで敵を狩りまくってアイテム集めに精を出す収集段階が。後者ならステータス表示はさほど必要ありません。戦ってもまず死なないので。問題は前者。KATINO一発ででコロッと眠って一撃でトドメを刺されるパーティーですからステータスが見えないと不安で堪りません。

まぁ、表示領域の狭さはハードの制約でガンホーのせいではないので致し方ありません。ガンホーの人もこの辺悔しい思いをしたんじゃないでしょうか。

つづく。



20010307


というわけで(え?)、Wizardry #1のGBC版WS版を大比較大会〜。


結論:引き分け


16×16で書き直されたマップのWizなんかできるかよ〜、ケッ。などとぬかしていた私もガンホーの職人技にメロメロです。GBCの小さい画面に極小フォントでギッチリと書かれたステータス画面に容赦無い気合いを感じます。しかもこの極小フォントで濁点付き仮名が一文字で書かれたり一部漢字が使われていたりで、もはや匠の世界です。
UIは「わたす」コマンドのみ非常に便利な拡張版が用意されていて(オプションで従来版と選択可)このゲームがアイテム収集ゲームだという本質を突きまくっています。いやこの拡張版「わたす」、複数のキャラに手軽にアイテムを渡せて本当に便利。
しかもBGMは羽田健太郎作曲のFC版。PC版ユーザの人は「Wizに音楽なんて」と嫌う人がいるかも知れませんが、これは実に良い曲です。できれば"We love Wizardry"も併せて聴いておきましょう(と言っても既に廃盤)。

と、ここまでくるとGBC版の勝ちじゃないか、となるのですが実はそう簡単にはいきません。
つづく。(え?)



20010306


死ぬかと思った。

というか半月ぶりの休み、なの、で、朝までラグオルに滞在。一週間ぶりなのでハメを外したら朝5時には虫の息。北斗七星の横に輝く星が見えます。

不吉な星を見ながら(ウソ)ここしばらく出来なかったWeb巡回。つーか知らない間になめとらい準グランプリになってるし。今度はMapCacheで匠の技を披露してるし。仕事をしてると周囲と時間感覚がずれますなぁ。あぁぁ、刻が見えるよ・・・。



20010305


へろへろ。

さすがに15日間連続勤務とかやっていると、もう頭が回りませんな。3徹して1日休みとかの方がまだ負担は軽いかも。定時どおりの15日間ならともかく1日平均12時間以上では心臓も持ちません。ということでここ5日間は救心を服用。とりあえず動悸と眩暈はこれでオッケー(の代わりに寿命は縮んでますなこりゃ)。

ということで、今日は定時で上がり。ヨドバシでWSのWizardryを買おうとしたら売り切れ。GBC版は残っているんだがなぁ。今更16×16のマッピングをする歳でもないのでGBC版は見送り。マッピングの是非云々ではなく、Wiz1のマッピングは十二分にやってしまったので、今更同じことをするくらいなら他のゲームに時間を割きたいよなぁ、という事で。無論、Wiz未体験の少年達にはキッチリ方眼紙で書いてもらいたい所。

ところでSting!製作でキャラデザイン氷樹むうの擬似3Dダンジョンということは魔導物語1−2−3の続編という位置付けで(違います)。Wizなんかより魔導物語(MSX2版限定)移植してくれんかなぁ。



20010304


仕事。

直したはずのところが軒並み通らない。全滅。もはや私の手におえなくなってきたので状況整理と経過報告を出して終わり。

というのもなんなので、非力なWin98上にあるVSSのDBをちょっと強めなNT環境に移そうかと・・・げげ。Helpにはそんなこと1個も書いてない。データを他機に移行するってそんなやっちゃいけないことだったのか?参ったな、では無理矢理データファイルだけを移すと・・・あぁぁ!データ一枚一枚にきっちりマシンネームからの絶対パスが刻まれてる!
うーむ、参考書でも買うしかないのか。



20010303


仕事。

どうやらVSSというものがよく解っていない人間が2名いることが判明。
後始末、というか被害がどこまで及んでいるかのチェックに3時間。あぁぁ、アイツ等オレを殺す気か!!!みたいな。ちなみに張本人たちは本日休暇中。携帯にも出やしねぇ。いい身分だねぇ畜生。



20010302


都合により1週間ほどindex.htmlを削除。といってもindexはcgiに飛ばすだけなので要らないといえば要りませんが。



20010301


職場の同僚がこぞってドリームキャストを購入。何でもインターネット端末として購入したとか。おお!これでイサオさんも大喜び!・・・ってそれダメじゃん!!ソフト売れないから。大体、本体分の赤字をソフトで回収できなかったからこんなことになったんじゃないか。プロバイダみたいな競争過多な事業(というか広告収入でユーザ課金ゼロとかな事業)でどうやってドリキャス代を集める気だったんですかね。

というわけで、同僚にはスペースチャンネル5を強烈に勧めて買わせておく。あ、いかん。これ開発費償却済みソフトでしたっけ?
ちなみに同僚がドリームキャスト買いに行った1時間分はごくダイレクトに私の残業時間に跳ね返ってきました。うーむ。




→ メニューに戻る