NEW!!
第17回
平成13年11月17・18日
VIVA!大鉄主催第8回大鉄オフ会に参加しました。
今回は盛大に笹間渡の河原でバーベキューをしながら撮影のはずが・・・?!
(2001/11/29掲載 6ページ)
第16回
平成13年7月28・29日
3年越しの念願だった納涼ビール列車、ついに乗れるときがきました!
大鉄訪問も約1年ぶりということで楽しみでした。
(未掲載)
第15回
平成12年7月29・30日
わたしははじめて見るSL重連運転を撮影に行ったのですが・・・
(未掲載)
第14回
平成12年4月1・2日
VIVA!大鉄主催第5回大鉄オフ会に参加しました。
家山の桜とSLさくら号の撮影がメインでしたが…桜が?!(泣)
(2000/05/17掲載 6ページ)
第13回
平成11年11月13・14日
VIVA!大鉄主催第4回大鉄オフ会に参加しました。
1日目はポイントラリー選手権、2日目は沿線巡り
(2000/05/17掲載 5ページ)
第12回
平成11年10月17日
住友大阪セメントから電気機関車「いぶき」が大鉄入りしたので日帰りで偵察に。
(1999/10/20掲載※ 3ページ)
第11回
平成11年7月31〜8月2日
SLマン号運転初日、井川線40周年イベント等のため訪問してきました。
(1999/08/10掲載※ 6ページ)
第10回
平成11年5月22・23日
VIVA!大鉄主催第3回大鉄オフ会に参加しました。
1日目は井川線、2日目は本線でのオフ会でした。
(1999/06/06掲載※ 6ページ)
第9回
平成11年4月9・10日
ちょっと遅いさくらを撮りに行ってきました。
(1999/04/23掲載※ 5ページ)
第8回
平成11年3月6・7日
千頭駅で行われたDB撮影会と、井川線災害復旧記念イベントに参加してきました。
(1999/04/23掲載※ 3ページ)
第7回
平成11年2月6日
千頭駅で行われたC108夜間撮影会と夜汽車乗車会に参加してきました。
(1999/02/10掲載※ 5ページ)
第6回
平成11年1月4日
SLに日章旗がつくと聞いていましたが…
(1999/01/08掲載※ 2ページ)
第5回
平成10年11月21日
VIVA!大鉄主催第2回大鉄オフ会に日帰りで参加しました。
(1999/01/08掲載※ 2ページ)
第4回
平成10年11月12日
急遽、脱線事故で損傷した1001F、6011Fを見に訪問しました。
(1999/01/08掲載※ 2ページ)
第3回
平成10年7月31〜8月2日
遂に311系引退!ラストランを追う。
(1998/08/18掲載※ 3ページ)
第2回
平成10年7月1・2日
前回行けなかった場所を下見。
(1998/07/26掲載※ 2ページ)
第1回
平成10年6月26・27日
下見を兼ねて初訪問
(1998/07/26掲載※ 2ページ)
−−− 写真集 −−−
ラストラン!! 311系
7/31〜8/2に撮った311Fの写真集です
(1998/08/23掲載※ 9ページ)
