ワンピースの材源研究 リンク・オブ・ガンダム エヴァンゲリオン

あの歌この歌 童謡・唱歌・わらべ歌

1,500円以上で送料無料!
※一部大型商品を除く
カートを見る ヘルプ
童謡 DVD 童謡 CD 幼児楽器 唱歌 CD 子守歌 CD 胎教 CD  
  フォークダンス CD 絵本 童話 児童文学 童話 CD 軍歌 CD

ホームページ
童謡 WMAファイル
ジャニーズ新発売!!

特集
 外国 童謡
 鉄道唱歌
 童謡 ピアノ 楽譜
 童謡 唱歌
 おかあさんといっしょ DVD
 童謡コンサート
 由紀さおり 童謡コンサート
 NHKみんなのうた
 おかあさんといっしょ CD
 校歌
 童謡 オルゴール
 由紀さおり 童謡 CD

サブカテゴリ

 

絵本


チャレンジ ミッケ! 1 おもちゃばこ

[ 大型本 ]
チャレンジ ミッケ! 1 おもちゃばこ

・ウォルター・ウィック
【小学館】
発売日: 2005-12-21
参考価格: 1,428 円(税込)
販売価格: 1,428 円(税込)
中古価格: 888円〜
チャレンジ ミッケ! 1 おもちゃばこ
ウォルター・ウィック
カスタマー平均評価:  5
チャレンジミッケ 1おもちゃばこ
孫の五歳の誕生日のプレゼントに買いました。間違い探し等が大好きで、きっとこの本も気に入ってくれるだろうなと思って選びました。案の定、とっても喜んでくれました。娘も、この本はどうやって見つけたの?なんて言ってくれました。私も、いい本に出合えたことに感謝してます。
宝の山からさがしもの
絵本を開くとぎっしりものの映った写真があります。 その中から隠れているおもちゃを探し出します。 糸井重里の訳でテンポよく書かれた言葉を追って さがしものの始まりです。 絵本にじっと目を近づけて見ることもありました。 絵本を遠くに離して見ることもありました。 ポップな写真はアメリカ雑貨の好きな大人好みです。 一般に淡い色を好まないと言われる幼いお子さん にも最適だと思います。 大きくてちょっと重いのですが、退屈な待ち時間に 親子でチャレンジしました。シリーズは段々難度が 高くなっていきますが、この本は3歳の時に子ども が楽しんでやっていました。難しい方のシリーズは 年長さんに人気だそうです。
おもちゃ屋さんを探検するようなワクワク感! 大人も童心に帰る面白さ
 その昔、「ウォーリーを探せ!」が大流行していたのを思い出してしまった。イラストではなく写真なので,ウォーリーよりも立体感やリアリティがあって,おもちゃ屋さんを探検するようなワクワク感にあふれている。子供ならずとも童心に帰ってしまう一冊。CGで何でも再現・創造できる時代だから,コンピュータ・ゲームでもこの手のゲームはよくあるが,所詮は作り物のCGと,実際の品物を実写した写真とではリアリティが違う。  家族みんなで絵本を色々な角度から眺めながら楽しめるし,発見する喜びを分かち合えるのがいい。そんな理屈っぽい評価よりも子供が手に取った時の表情を見れば,納得。何も言うことなしだろう。
楽しいです。親子で遊べます。
ミッケのシリーズは、2、3歳ぐらいから大人まで、幅広く楽しめます。 特に今作は、子どもに喜ばれました。 雑貨が好きな私にとっては、一枚一枚がお宝の山を見ているような感覚。 読み聞かせが苦手な主人も、このシリーズなら加わって遊んでくれます。 小さい子には、「コレなーんだ」と指差して、答えを言ってもらう遊びも楽しいです。 小・中学生の子は、みつけるのに真剣になります。 見つけられないと、すごく意地になって探しています。 お子様のいる知人への手土産に持っていくと、大変喜ばれました。
娘がハマってます!
2歳の娘ですが、少なくても月に一回は本屋に行き絵本を買っています。娘と話しながら毎回どれにしようかと悩みに悩みながら決めて買うのですが、なかなか本当の『お気に入り』になる絵本は少ないものです(;^_^Aいつもは絵本を買うのですがミッケだったらパパも含め3人で楽しめるので娘も又違う意味で好きになるかもと思い購入しました。まだ2歳のため本にかかれてる物全部を探し出すのはムリですが『ぞうさんは?』『首の長いきりんさんは?』と聞くと一生懸命探して見つけた時は大喜びです!言葉を教えるのにも役立ってますし、何より久々の娘の『お気に入り』です!

ちびくろ・さんぼ

[ 単行本 ]
ちびくろ・さんぼ

・ヘレン・バンナーマン
【瑞雲舎】
発売日: 2005-04-15
参考価格: 1,050 円(税込)
販売価格: 1,050 円(税込)
中古価格: 499円〜
ちびくろ・さんぼ
ヘレン・バンナーマン
フランク・ドビアス
カスタマー平均評価:  4.5
なつかしい!
こどもの頃に大好きだった本。 トラがぐるぐる回ってバターになるシーンは、強烈に記憶に残っていて 表紙を見ただけで、ホットケーキが食べたくなるくらいこの本が大好きでした。 本屋さんで復刻版として積み上げられていたのを見て、 初めて絶版になっていたことを知りましたが、 これがどうして差別なのか??こどもの絵本なのに?と疑問でいっぱいです。 少なくとも、私にとっては、とても素敵なおいしそうな絵本、という存在だったので。 娘が、トラのバターのホットケーキが食べたい!と言っているのを聞いて やっぱり?!?と、うれしく思います。
良識ある大人は
 論語もイソップ物語もアラビアンナイトもみんな名作です。しかもアラビアンナイトは単なる娯楽話ですが語り継がれて同じ岩波文庫ですよ。まあ岩波だからどうしたともいえますが。  ところでサンボですが今はこれを手本にしてもっとおもしろい話が出ています。つまりこれは古典ですね。私もサンボを土台にした替え話をしてますがこれまた好評です。時間があったら投稿してみようと思っています。レビューの参考指数を見る限り私も平均的な評者のようです。 [差別のはなし?} この本から差別を感じるこどもはいないと思うしこの本は差別を是認していません。否定していないことが差別につながるという評価があるようで、それが支持されていないことに安心しました。当時の倫理観が劣っていたからこどもと大人が名作と認識したとは思えません。 [成果必要?] この話に何の意味がある?という評者の支持は低いようです。読書とか学問は芸事と同じでそれ自身(をたかめること)が目的であると思います。そういうものに常に成果を求められるというのは狭量な考えと私は思います。  バターもホットケーキもごちそうではない現在この話の温度がかつてより低下したことを残念に感じます。それゆえ飽食に危機を感じる良識ある大人はこの話をあつく子供に語っているではありませんか。  いじめとか差別、そういうものと対極にある豊かなお話なのです。
ホットケーキ
ちびくろさんぼが、トラに食べられそうなスリル。 お母さんが、焼いてくれたホットケーキ。 久しぶりに読んだけど、やっぱり、おもしろい。 私が小さい頃、何度も読んだ本、 うちの子(五歳)は、どんな反応をするかな? と、楽しみに読んでみました。 すると、いっぺんで気に入ったようで 何回もリクエストがあります。
解説するまでもなく
子供の頃に面白く読んだ。大人になって読んでもやっぱり面白い。 息子に読ませてみた。素直に楽しんで読んでいた。夏休みの感想文のネタになった。 一時期絶版になった経緯を話して、自分でどう思ったか書いてみなと言った。 やはり黒人差別には思わなかったようだ。この感想文は入選した。
幼き日々の再来
トラがぐるぐる廻ってバターになる そのナンセンスが子供心には一番愉快だった。 近頃の 大人の都合ばかりで倫理や美徳を押しつけてくる童話/絵本には 其処が欠けている。 其れこそは童話の神髄だというのに。

どろんこハリー (世界傑作絵本シリーズ―アメリカの絵本)

[ − ]
どろんこハリー (世界傑作絵本シリーズ―アメリカの絵本)

・ジーン・ジオン ・わたなべ しげお ・マーガレット・ブロイ・グレアム
【福音館書店】
発売日: 1964-03
参考価格: 1,155 円(税込)
販売価格: 1,155 円(税込)
中古価格: 578円〜
どろんこハリー (世界傑作絵本シリーズ―アメリカの絵本)
ジーン・ジオン
わたなべ しげお
マーガレット・ブロイ・グレアム
カスタマー平均評価:  4.5
犬嫌いの人でも、嫌みがないどろんこハリー
どろんこハリーが、小さな子供のような愛嬌があるので、犬嫌いの大人でも、読んで嫌みがありません。そのため、子供にも喜んで勧めることができます。絵も、素朴で、どろんこの状態の描写が素敵です。
4歳の息子も好きです
私自身もこの本を読んで大きくなりました。白い犬のハリーが、お風呂が嫌いでお風呂ブラシを隠してしまう。隠したまま泥遊びや石炭遊び、いろいろ楽しい遊びをしたら、汚れて黒くなってしまう。家に帰っても、家族にみわけてもらえない。ついに最後は自分からお風呂ブラシをもってきて、家族にゴシゴシ洗ってもらって白くなる。わかりやすいストーリーです。どろんこ遊びが好きで、お風呂嫌いな息子に読んで聞かせたら、大喜びでした!遊び好きな子供たちには、ハリーの行動が、どこか思い当たることがあるのかもしれません。
どろんこ
懐かしい絵本。久しぶりに読みました。 ラストで家族のみんなから、ハリーだと気づいてもらえて、 めでたし、めでたしで終わるのが、いいですね。 いい気持ちで、絵本を閉じることができます。 うちの子(5歳)は、 「どこにハリーがいるか、探してあげるね」といっては ニコニコしています。
家族に愛されている犬
お風呂が嫌いで家から逃げ出した犬のハリーは、あちこちで遊んですっかり真っ黒けになります。この汚れ知らずの遊びも子供には面白いのでしょうが、何より良いのは最後に家族の愛を実感することでは? このシリーズでは一貫して、ハリーは自分が「くろいぶちのある白い犬」なのを誇りに思っているように思えます。自分が自分であることを受け入れている姿も、読む子供に安心感を与えるのでしょう。ロングセラーなだけあり、ほのぼのとしたイラストとともに、色あせない魅力あるお話です。
1964年に出版された心温まるストーリー
私が子供の頃に読んでいた1964年に出版された絵本です。 蒸気機関車や石炭トラックが登場しますが、ストーリーには全く古さを感じない愛らしさがあります。 しろにくろぶちのハリーが真っ黒になるというところは、記憶していましたが、物語の最後のシーンは覚えておらず、読み返してあらためて心温まるストーリーであったことを確認しました。

しゃっくりがいこつ

[ 大型本 ]
しゃっくりがいこつ

・マージェリー カイラー ・S.D. シンドラー
【セーラー出版】
発売日: 2004-10
参考価格: 1,575 円(税込)
販売価格: 1,575 円(税込)
中古価格: 1,307円〜
しゃっくりがいこつ
マージェリー カイラー
S.D. シンドラー
カスタマー平均評価:  5
しゃっくりの止め方
怖がるかな?と思いつつ、娘に見せてみたら 笑いながらページをめくっていました。 大人が読んでも、なかなかよくできていておもしろい絵本。 これがぞうさんとか、くまさんとかのかわいい動物だったら ここまでおもしろくなかったことでしょう。 しゃっくりを止めるための最後の方法が あ?なるほどね?、と、にやり。
最強にして最恐のお笑い芸人現れる
がいこつがコントを始めたら、こんなに怖いことはないだろう。 怖いというのはお笑い芸人にとっての話し。 まず表紙から笑わせてくれる。しゃっくりを止めようとして 鼻をつまみながら水をのんでいますが、スカスカの体では全く意味なし。 こんなネタをやられたら、人間ではとても太刀打ちできないですな。 しかし、中身をみると がいこつはかなりマジでこまっているよう。 彼(彼女?)は体が骨だけであること以外は、全く我々と同じように 日常生活を送っているのですから。シャワーもあびるし、歯もみがくし、 遊んだりもする。なんとか、しゃっくりを止めようと悪戦苦闘しますが、 果たして成功するのか。 ラストはちょっと意外。がいこつのしゃっくりはクセ者でした。 がいこつネタで笑える絵本としては 偕成社刊「みんながいこつ」もおすすめ。
しゃっくりってやっかいだよね
しゃっくりって一回出ると止まらないですよね。ほんと、私、いつも止まるまでに長くかかるから、 がいこつさんの気持ちわかるわあ。絵がシンプルだし、はっきりしてるので買いました。 お話もすごくシンプル。小さい子でも大丈夫。。。あっ、がいこつがこわい子はダメか。 気の弱いかわいいがいこつさんなんだけど。。。
笑いのセンス
子どもの小学校のお母さんの間ではやっています。 この本で笑えるか、どこで笑うかでその人の笑いのセンスがわかるような・・・ ためしに教頭先生に見せたら、ゲラゲラ笑って「どこの出版社?」ってメモしてました。後日、職員会議で紹介したらしいです。よっぽど気にいったのでしょう・・・
子供が取り合いしています
はじめは面白半分で子供(1歳3ヶ月)に読み聞かせたところ、 大うけ!3ヶ月たった今も、子供のお気に入りです。 「ほねのお手入れ」のシーンが大のお気に入り。 子供が絵本を取り合いして、うちのがいこつさんはボロボロです。

おふろでちゃぷちゃぷ (松谷みよ子あかちゃんの本)

[ − ]
おふろでちゃぷちゃぷ (松谷みよ子あかちゃんの本)

・松谷 みよ子 ・いわさき ちひろ
【童心社】
発売日: 1970-05
参考価格: 735 円(税込)
販売価格: 735 円(税込)
中古価格: 228円〜
おふろでちゃぷちゃぷ (松谷みよ子あかちゃんの本)
松谷 みよ子
いわさき ちひろ
カスタマー平均評価:  5
パパも読み聞かせをしましょうよ!
松谷みよ子さんの文章、いわさきちひろさんの挿絵、このコンビは「子供への読み聞かせに最強の一冊」ですね。 私の1歳9ヶ月の息子も、最初の読み聞かせから1年たった今でも大のお気に入りです。 特に子供に読み聞かせをしてみたいパパさん、ぜひともこの「おふろでちゃぷちゃぷ」を選んでみてください。 私の息子もパパのアヒルさんのモノマネが大好きで、気がつくと続けて3回も4回も読み聞かせをせがみます。 一緒にお風呂に入ったときでも、息子とアヒルさんのモノマネで盛り上がっています。 パパと一緒に幸せになれる一冊です。
優しい絵に惹かれました
子供はくりかえす言葉にとても反応するようで、この本をにこにこしながら聞いてくれました。自分の知ってる「石鹸」「タオル」が出てくるのも安心なのでしょう。本の最後にキューピーさんの髪型をする場面があり、「キューピーさん」を知らないわが息子に恐る恐るしてみると、大喜び!とても嬉しくなりました!
大好きな絵本です。
私がちいさいころ弟と一緒に布団にはいってお母さんに読んでもらった本です。あひるちゃんがお風呂に誘ってくれるのがうれしくて。
さいごのキューピーさんが大好きで、お風呂でお母さんにキューピーして!とせがんだものです。
今娘が6ヶ月ですが、あひるちゃんが大好きです。絵本にあひるちゃんがでてくるととってもよろこびます。そして、お風呂も大好き。お風呂には黄色いあひるちゃんが待っています。お風呂が楽しくなる絵本です。
さあおふろに入ろう
すごくかわいらしい絵本です。
うちの子も4ヶ月になるのですが、おふろが大好きで、
同じようにこの絵本もお気に入りのようです。
イラストもいわさきちひろさんの絵で、
すごくあたたかみのある子供向けの絵本になっています。
うちにはあひるさんはいないので、
おもちゃのあひると一緒におふろに入っていますよ。
ぬくもりがつたわる
いわさきちひろさんの温かい絵と松谷みよ子さんの楽しいお話。難しくないので、本がなくてもお風呂に入りながらお話を再現したりできます。とにかく、ぬくもりが伝わる1冊です。

かばんうりのガラゴ

[ 大型本 ]
かばんうりのガラゴ

・島田 ゆか
【文溪堂】
発売日: 1997-11
参考価格: 1,365 円(税込)
販売価格: 1,365 円(税込)
中古価格: 750円〜
かばんうりのガラゴ
島田 ゆか
カスタマー平均評価:  5
楽しい!
1歳8ヶ月の娘に6歳の姪っ子がクリスマスプレゼントに贈ってくれました。 その日寝る前に初めて開いて見せたところ、登場するキャラクターの表情や仕草がたまらなく面白いらしく、寝付いたと思った娘が思い出し笑いをするほど!こんな絵本は初めてです。 親が買い与える絵本ってついつい偏りが出ちゃいますが、贈られる絵本は新鮮でイイですよね。 年齢が低くても喜ばれる絵本だと思います。オススメ!
ガラゴに、おやすみなさい?
おやすみなさい用の絵本として、おすすめ♪ ここ2週間、ほんとに毎晩コレです!!! ガラゴが最後にねんねするのがするのが安心するようで、 2歳のわが子は、これを読むと、満足して床についてくれます。 毛虫さんや、小さいすいかの行方など、細部も楽しめるので 毎日読んでも飽きないみたいですね。
いつのまにか虜に。
友人が私の息子の1歳の誕生日に選んでくれた絵本でした。 当時は息子も全く興味を示さず、長い間本棚に放置状態でしたが、4歳ぐらいになった頃から、寝る前に読む絵本のレギュラーに仲間入りするようになりました。 そしてカバーに書いてある「かばんうりのガラゴ」、そしてバムケロシリーズへと誘われるようになるまでにそう時間はかかりませんでした。 息子はいろんな作品に共通して出てくる登場人物の相関にとても興味があるらしく、3冊程本を並べてブツブツ言いながら眺めていたりもします。 そして既に新作を心待ちにしているようです。
別の楽しみ。
かばん売りのガラゴの所にお客さんが次々やってくるのですが 次にやってくるお客さんがその前の場面のどこかしらに描かれています。 内容も面白いらしいのですが、子供は次のお客さんを発見することがおもしろくて仕方ないらしいです。 新しくお客さんが出てくると、前のページをめくって探しています。 「あった!あった!」と大喜び。 細かいというか、サービスたっぷりの作りに感心させられますよ。
ガラゴも負けてない。
相変わらず、背景が丁寧です。女の子はこういう細かいところが好きですよね。 そして、ほんと。バムケロノ仲間たちもしれーっと登場しています。 またそれはそれで、ストーリーになってて面白い。 買ってみようと思われている方。 赤と緑の毛虫(?)の目つきに注目。 ストーリーになってて、最高です!!

ごあいさつあそび (あかちゃんのあそびえほん)

[ 単行本 ]
ごあいさつあそび (あかちゃんのあそびえほん)

・木村 裕一
【偕成社】
発売日: 1989-02
参考価格: 714 円(税込)
販売価格: 714 円(税込)
中古価格: 195円〜
ごあいさつあそび (あかちゃんのあそびえほん)
木村 裕一
カスタマー平均評価:  5
『2ヵ月からの読み聞かせ』
評判の良さに惹かれて子供が2ヵ月の頃に購入しました。購入当初はあまり興味を示さなかったのですが、段々と見るようになり、6ヵ月の今では興味深げに見ています。最近はケーキの数を数えたりするなど工夫して読み聞かせています。このシリーズの他の絵本も購入検討中です。生まれて間もない赤ちゃんの読み聞かせにおススメします。
リズムが最高
「こんにちは」「とんとんとん」 この響きだけで、9ヶ月の息子は絵本を探します。 自分でめくる楽しさとゆうちゃんは特に気に入っているようです。
紙芝居的楽しさ
めくっていく感じは紙芝居に近いかもしれません どんどんめくって絵が変わる 子供は次は誰が出るのかな?と引き寄せられるそんな楽しさがあります みんな上手にあいさつ出来て仲良くホットケーキを食べましょう
2歳の息子のお気に入り
ピーちゃん、ピーちゃん、と、この本を持ってきて読んでくれとせがまれます。仕掛けのページが好きみたいで、何度もパタパタやって喜んでいます。みんながケーキを食べているところで、(一人で食べるのでなく)みんなで食べると楽しいね、ということも教えられます。買ってよかったです。
すごくお気に入り
4ヶ月の子供がいますが、絵本の表紙を見せるだけで両手両足をバタバタ動かして喜びます。 絵がはっきりと大きいところが月齢の若い赤ちゃんにも解りやすいみたいです。どのページをめくっても目がキラキラしてます。読んであげる人も幸せな気持ちになれる絵本ですよ!

さつまのおいも (絵本・ちいさななかまたち)

[ 単行本 ]
さつまのおいも (絵本・ちいさななかまたち)

・中川 ひろたか ・村上 康成
【童心社】
発売日: 1995-06
参考価格: 1,365 円(税込)
販売価格: 1,365 円(税込)
中古価格: 900円〜
さつまのおいも (絵本・ちいさななかまたち)
中川 ひろたか
村上 康成
カスタマー平均評価:  5
やっぱり、さつまいも
さつまのおいもは、土の中で暮らしています。ごはんも食べるし、歯もみがきます。トイレにも行くし、お風呂にも入ります。おいもの畑に子ども達がやってきて、おいもと子ども達のつな引きが始まりました…。1995年6月発行
おいもの生活ぶりに親しみがわく
今度、おいもほりに行く1歳7ヶ月の息子に読んであげました。 おいもの日常生活や、いもほりにきた子ども達との綱引き勝負が面白く、ラストシーンも笑えました。 絵も大きくて文字は少なめなので、小さなお子さまからでも楽しめると思います。
親も子供も、はまるでしょう!
さつまいもを、わざわざ「さつまのおいも」としているのが気に入って購入しました。 はっきりしたカラーで子供の目は釘付け、弾むような言葉に耳も釘付け! 1歳半の娘は1日で文を覚えてしまうほどのお気に入りです。 子供が面白いと思う本は、親も面白い! ピーマン村の絵本たちシリーズの中でも文字が少なく、日常の会話でも使うフレーズが多いので、小さい子でも十分に楽しめると思います。
衝撃!!
4歳の息子に読んだら息子には本当に畑のなかでイモが生活してると思い込んでいました。 ちょうどイモ掘り遠足の時期と重なり2重に楽しんでました。 私はあの素朴な絵が好きです。
3歳の息子は自分で「読んで」ます
優しい絵です。わかりやすい内容です。説明的な会話が全くないせいか3歳の子供にも理解できるらしくて息子は話を記憶して「読んで」くれています。

とってください (0・1・2えほん)

[ 単行本 ]
とってください (0・1・2えほん)

・福知 伸夫
【福音館書店】
発売日: 2003-02
参考価格: 600 円(税込)
販売価格: 600 円(税込)
中古価格: 392円〜
とってください (0・1・2えほん)
福知 伸夫
カスタマー平均評価:  5
ありがとう
「○○さん △△をとってください」 「ありがとう」 が繰り返される、シンプルな本。 小さな子供が、助けてもらうことや 助けてあげることを学べていい本だなーと思います。
裏表紙までほのぼの 
「○○さん、▲▲をとってください」「ありがとう」 たったこれだけですが、優しさや信頼関係を学べます。 亀さんに頼まれた動物さん達は皆ちゃーんと取ってあげてて、優しさが伝わる本。 息子には「ありがとう」が言えるだけじゃなく、人に頼まれた事を気持ちよくやってあげられる子に育って欲しいです。 裏表紙では亀さんが取ってもらった物に囲まれて本当に幸せそう。嬉しいね!
印象的な最後のページ
バギーで散歩しながら枯れ葉を指さし「はっぱ、はっぱ」 と繰り返しさけんでいた一歳半になる孫は、最後のさいさんが木をゆさぶって枯れ葉を空からいっぱいふらせてくれるページに大興奮、 はっぱ、はっぱと踊りだします。枯れ葉の美しい色彩に大人も魅了 され、なぜか幸せな気持ちになります。 いろいろな動物にかめさんが果物をとってもらって、ありがとう というたび、首をちょこんとさげて、一緒に有難うをするしぐさ もかわいくて、お気に入りの一冊です。
最後にオチ?が・・・
木版画のすばらしい絵に感激しました。そして、礼儀の教育にもなる。最後は、かめが、サイに“はっぱ”を“とってください”と頼むと・・・すごい事に!
ありがとうがすぐでてくるようになりました。
かめさんが、いろいろな動物に”○○をとってください”といって”ありがとう”をいうお話です。
絵は版画っぽいので、少しリアルな感じですが、内容はとっても教育にいいです。2歳の息子もありがとうがすぐにでてくるようになりました。

国旗のえほん

[ 単行本 ]
国旗のえほん

・戸田 やすし
【戸田デザイン研究室】
発売日: 1987-07
参考価格: 1,575 円(税込)
販売価格: 1,575 円(税込)
中古価格: 900円〜
国旗のえほん
戸田 やすし
カスタマー平均評価:  4.5
良い本
1歳未満の息子に見せていますが、食い入るようにいつも見ています。アルゼンチンとかモロッコ・ルワンダなどワンポイントある国旗が彼のツボらしく、指で引っ掻いて取ろうとしています。星5つあげたいのですが、願わくば全ての国旗を全画面で載せてもらいたいのでそれに期待して星4つで。
この本のお陰で・・・初語は「インド!」でした
6か月の頃から、毎日「○○」と読み聞かせしていました。 すると、8か月の時「インド」を指差し「インド!」と・・・ 記念すべき初語がインドなのは、いただけないかも知れませんが その後、1歳半にはこの本に載っている国すべて指差し出来ました。 2歳になった今は、全て言えます。 カード式のも持っていますが、こちらの方が見やすいかと思います。 文字が読める前の方がお奨めです。 字が読めると、どうしても文字を見て答えるので何時までたっても 覚えられません。もし、もう既に読めるのであれば 文字部分に紙を貼って隠して教えると、良いですヨ☆
単純に楽しい!
もう見ているだけで楽しい絵本です。 単に世界の国の国旗がページいっぱいに出ているだけなのに! 国旗ってやっぱり考えられて作られているからなんでしょうね。なんだかニュースの中の紛争や政治を忘れて見入ってしまいます。 これだけ見ていると世の中から戦争がなくなるような気がするのは気のせいでしょうか? 是非!一家に一冊お勧めです。
息子が夢中です。
どこにでも持っていくくらい大好きです。子供といっしょに親も勉強になります。以前は別の本で国旗の質問をされ、名前も場所も教えられなくて困ってました。この本で一気に解決です。子供の好奇心は覚めやすいので自分で探せる、この絵本最高です。ありがとうございました。
オリンピックのたくさんの旗に影響うけて
オリンピック開催中のテレビで見た国旗に影響された息子4歳が国旗と国に興味をもったので、いろいろいい本を探してましたが、この本を与えると1ページに1国旗の分かり易い構成に釘付けです。親もいっしょに楽しんでます。知らない国を聞かれることがなくなったので、とても感謝してます。プレゼント用に何度も購入してます。

  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13 
8 / 20



Copyright © 2008 あの歌この歌 童謡・唱歌・わらべ歌. All rights reserved.    Program by 簡単アマゾンサイト作成ツール ver.3.96

 更新日 2008年10月11日   ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク