カンボジア 花のゆくえ
パル・ヴァンナリーレアク著 (カンボジア)
岡田 知子 訳

(現代アジアの女性作家秀作シリーズ)
段々社(発行)  星雲社(発売)
本体 1,900円 四六判 216頁
発行日 2003年10月
ISBN 4-434-03579-7

定価(本体1,900円+税)
購入数 (送料無料)
[現在の買物カゴの中身を表示]

【出版趣旨】


「市民はみな、プノンペンを出よ」―1975年4月17日、首都に突如現れたカラスのような黒ずくめの兵士たち。

資産家ソコンは身の危険を感じ、一人娘のミアルダイに同居する青年ボライと夫婦を装うよう命じる…。飢餓と殺戮、強制労働の極限状況の中で、ミアルダイ、ボライ、ソコンの人生の歯車も大きく狂わされていく…。

国民の三人に一人の命が奪われたポル・ポト政権時代。奇跡的に生き延びた著者が、自らの体験を重ね、政治に翻弄される人々の悲劇を描く。

行方不明の両親に、自身の無事を知らせるべく発表した話題の長編。


【著者紹介】

パル・ヴァンナリーレアク (Pal Vannarirak)

1954年、カンボジアのコンポン・チナン州生まれ。ポル・ポト政権下(1975〜79年)で両親を亡くし、集団強制結婚させられる。同政権崩壊後、区役所に勤務しながら小説を書き始める。88年発表の本書(原題『闇は去った』)は文学コンクールで第一位入賞、デビュー作となる。95年、長編『忘れ得ず』でシハヌーク国王文学賞受賞。

最新作に長編『真夜中を過ぎて』、詩集『クメールの月』など。現在、シナリオ・ライター、作詞家としても活躍。女性や青少年の社会問題を扱うNGOに協力し、啓発ビデオ制作にも力を入れている。


☆著者来日講演☆

独立行政法人国際交流基金アジアセンターでは、作家・故開高健氏の遺族からの寄附をもとに〈開高健記念アジア作家講演会シリーズ〉として毎年アジアから文学者一名を招聘し、日本各地で講演会を行っています。

日本・カンボジア外交関係樹立50周年の2003年10月、本書の著者、パル・ヴァンナリーレアク氏が来日講演を行いました。激動のカンボジア現代史を生き抜いたレアク氏が、自作の小説、詩、歌、ドラマを通して、彼女の半生とカンボジアの現在を語り、各方面で大きな反響を呼びました。

◆講演会◆

平成15年11月3日 山梨県立文学館 〈TEL055(235)8080〉
平成15年11月6日 熊本市国際交流会館 〈TEL096(359)2121〉
平成15年11月13日 東京・国際交流基金フォーラム 〈TEL03(5562)3892〉

コーディネーター: 岡田知子(東京外国語大学助教授)