カラオケ 女性が高得点を狙いやすい曲

まず、みなさんご存知かとは思いますが、採点機能で点数を上げることと、カラオケで歌を上手に聞かせることとは、全くの別物だという事はよく理解しておいて下さい。例えば、男性編で述べたように、採点機能で高得点のみを狙うのであれば、一般にバラード曲を選ぶ方が無難なのですが、これが実際に歌を上手に聞かせたいのであれば、断然アップテンポ曲を選ぶほうが無難かと思います。
ここで述べているのは、あくまでも"採点"のみを念頭に置いてのアドバイスですので、あまり点数に一喜一憂することなく、ゲームとして楽しむようにして下さいね。
ちなみに、DAMの「精密採点DX」であれば90点以上、JOYSOUNDの「分析採点3」であれば95点以上を取れれば、一般的には十分に高得点者と言える基準となります。
それでは、以下に「比較的簡単に高得点を出しやすい曲(女性編)」を紹介しておきましょう。こちらも是非参考に♪
・Lovers Again(EXILE)
いきなり男性曲の登場ですが、特に声がちょっと低めの女性には狙い目です。
・亜麻色の髪の乙女(島谷 ひとみ)
基本的に同じメロディー、フレーズの繰り返しですから、気を付けるポイントが少なめです。
・こいのうた(GO!GO!7188)
キーが高すぎないので、はっきりしっかり歌詞を歌えば高得点狙えます。
・Time Goes By(Every Little Thing)
Every Little Thingの曲は、全体的にあまり抑揚がないので歌いやすいです。
・さんぽ(井上あずみ)
音程をしっかり守り、元気に明るく歌えれば、かなりの高得点が狙えるでしょう。
・キセキ(GReeeeN)
これも男性の曲ですが、実は男性曲の中には女性が高得点を狙える曲が多いのです。
・ありがとう(いきものがかり)
音程、抑揚、リズムの三大要素がどれもやさし目ということで、高得点を狙いたい時に特におすすめの曲です。
・サイレント・イヴ(辛島美登里)
あまり高音ではないので、きちんと曲に合わせると高得点が狙えます。
・未来予想図U(Dreams Come True)
ドリカムの曲は高得点が狙いやすい曲が多いですが、中でもこの曲がおススメ!
・ルージュの伝言(松任谷由実)
スローテンポ、音程やリズムが取りやすい、急な音の変化が無い、音域が広くない、ということでカラオケで高得点が望める曲です。
・タッチ(岩崎良美)
定番ですが、音域が狭め、音程やリズムが取りやすい、極端な高音・低音がない、テンポが速くない、といった点で高得点の望める曲です。
・ZOO −愛をください−(菅野美穂)
曲調がゆったり目で、音域が狭いので高得点に繋がりやすいです。
・さくらんぼ(大塚愛)
テンポが良く、音域も広くないので高得点の望める曲です。
口コミで人気の「カラオケマイク」ランキング♪
|
・楽天通販からの口コミを元にした情報になります。
・価格等の変動がある場合がございますのでご了承ください。
・詳細につきましては、必ずリンク先でご確認下さい。
・価格等の変動がある場合がございますのでご了承ください。
・詳細につきましては、必ずリンク先でご確認下さい。