トップページへ鎖帷子を着込んで、矛槍を持った衛士が 正門脇に立っている。 その脇には狂歌であろうか、達筆で書き込まれた散文詩が石壁に書かれている。 氷の瞳のその奥に 獅子の心が潜みたり この門を剣を以て通らんとする者 須く五体満足で出られると思う無かれ この門は即ちそのまま 文字通り獅子の顎と思うべし 門番 「お、さっきの方ですね。改めてこの城砦にようこそ。 え、この城砦の歴史ですか? ・・・そうですねぇ、 なんでもこの城砦に住み着いているらしい シル(略)子という男が 熱心にこの城砦の歴史を書き留めていましてねぇ・・・ それ、そこの立札ですよ。ご覧になってみて下さい。」
1999/12/26
メガテン悪魔索引<妖鬼>掲載。 悪魔索引メニューにも序文をつける。
1999/12/21
大麻仁様より頂いた、X'masプレゼントイラストをUP。
1999/12/9
将軍執務室に「好きなTRPGシステム他」を掲載。
1999/12/3
メガテン悪魔索引<魔獣>掲載。
1999/11/30
リンク3件追加。TRPG総合とリン☆ドリ。 フラターKookのサイトは必見(^^!
1999/11/28
メガテン悪魔索引<女神>掲載。
1999/11/27
せな様より、リンク記念に頂いたイラストをUP(^^。 すごいっす(←何が(^^;?)。
1999/11/26
内地のお友達(←いいのか(^^;?)のリンクにせな様のサイトをリンク。 やったね〜♪
1999/11/24
久しぶりの更新。図書館にメガテン悪魔索引の地霊編掲載。
1999/11/15
やっとこさ大型更新。11/7分TRPG日記更新。
1999/11/10
RQのリンクに「白エルフの社」とIssaries Inc.のサイト、 SRWリンクに「柑橘亭」を追加。 だからリンク張っただけじゃ、更新と言えないぞ、俺!
1999/11/8
黒子お気に入りのイラストリンクにマーシーラビット先生のサイトをリンク。 先生、レス書くのが多くて、レス抜けで、OKの返事書いて頂いてないけど、 特に問題ある事では無いと思うし、良いでしょ(^^;。
1999/11/5
黒子お気に入りのイラストリンクに士崎多結様のサイトをリンク。
1999/11/2
「魔装機神」キャラ紹介に顔イラスト掲載。 一応、著作権表示と「言い訳」は書いたよん(^^;;。
1999/10/31
ばるげにっき10/30に追加更新。10/31掲載。 TRPG日記10/24分掲載。真・女神転生キャンペーンの1回目です。 魔装機神第8話UP。忘れた頃に更新だ(笑)。
1999/10/30
掲示板を改装・・・て言うか、ファンタジーRPG系サイトおなじみの 酒場を作ってその中に移設。 「6ゾロファンブル亭 電脳城砦店」である。 しるう゛ぃあかっかのばるげにっきも酒場内に併設。
1999/10/29
TRPG総合リンクに「日本TRPGガイド」を追加。
1999/10/26
結城かいんさんがバナーを作ってくれました。 以前に頂いていたguileさんのバナーと合わせて、 リンクインデックスに設置(^^! え〜・・・俺ってバナー作れないので、絵描きのお友達様、 力作を作って、競って欲しいな・・・なんて(^^;;;。
1999/10/25
内容を更新していなくて、リンクばかりで申し訳ないのですが・・・(^^;、 のっそりさん&せわしさんの光子力研究所をリンク。
1999/10/22
リン☆ドリのリンクコーナー、茶々丸さんのサイトにリンクする。 阿修羅女子プロレスでは参加者を募集しているそうなので、 興味のある人は気軽に覗いてみて下さいね(^^。
1999/10/20
LINK5件追加。プロのイラストに4件、懐ゲーに1件。
1999/10/18
烈風伝第5章UP。これにて烈風伝レポート終了。
1999/10/17
TRPG日記10/10分UP。 クロットPLが見れない状況なのは気にかかるけど 「他の人が見て問題ないならOK」と言ってたからUPしよう。 スパンが開いたけど、烈風伝第4章UP。
1999/10/15
盗賊匠合にジャクリーン=エンデリルを追加。 おりの落書きも図に乗って載せたりして。恥ずかし(^^;!
1999/10/14
このページに「狂歌」を書き加えてみる(笑)。 黒子の物欲雑記帳更新。
1999/10/13
本日のお勧めサーイト! KIMさんのきむ犬HPをLINK! いや、間違いないですって。行ってみな(^^。 閣下のお勧めリンクその5UP。 ぱそぴ師のトコで教えていただきましたm(__)m。
1999/10/12
もうすっかりICQお友達(←ご迷惑で無ければ良いのですが(^^;)の 結城かいん様からシルヴィアのイラストをGet! もう傍若無人って感じです。
1999/10/4
地下盗賊匠合に、神聖リディンス王国地図をUP。 閣下のお薦めリンクその4UP。
1999/9/25〜1999/10/3
(この間、TRPG日記9/23日分を4回訂正しています。)
1999/9/26
掲示板を変更。柾樹さんに教えていただいた、オレ宇宙掲示板に変更する(^^;。 前の掲示板はTRPG専用として、図書館に移設。
1999/9/25
9/23のTRPG日記をUP。さーて、次は烈風伝だ・・・ と、その前にやり残したことがあったな・・・RQ粗筋、最終話までUP。 来栖様より、「ValiantMarch」をリニューアルして頂きました! 格好いいです! TOPから聞けますので、是非一度ご鑑賞下さい!
1999/9/24
Shanti様から頂いた、シルヴィア肖像画をUP! 格好いいッス(^^。 風流様&DAA様のサイト、NoizeGarageをリンク!
1999/9/23
いい加減に書かないと忘れちゃうって。 23日(あ、もう今日か)には、次のゲームが待っているんだから。 RQ粗筋は、5・6話纏めて書こう(スマヌ)。 TRPG日記9/19日分UP。 そのうち、隠しページでも作りたいと思ってるナリ。 (まだ繋げてないよ)
1999/9/21
なんか日曜の疲れが溜まってんなあ・・・。 猫路正好様のサイトをリンク。 ノンセクションのリンクコーナーを作る。気楽に・・・。
1999/9/18
サイト構築関連のサイトを大幅に追加、整理。 制作方針・宣伝方法・技術の3ページに分ける。計24サイト。 ね、溜め込んでいたのは伊達じゃないって(笑)。 これからもまだ増えていく予定・・・。
1999/9/17
かねてから溜め込んでいた、サイト構築関連知識サイトの リンクコーナーを立ち上げる。 悩んでる人、シル(略)子は頼りにならんから、ここ見たって・・・。
1999/9/16
どげお君につつかれたので、頑張ってTRPG日記をUP。 もう〜分かってるって、でも俺だってかいんさんにあげるもの 作らんといけんし、さぼってるわけじゃないんだよう・・・ 俺だって勤め人なんだし、 文章書くのだってエネルギーや時間使うんだしさぁ・・・。 よし、出来た。まずはこれで一つ完成・・・っと。 あと、リンク1件。馬場秀和ライブラリ。
更新せねばならぬネタなど、幾らでも溜まってる・・・ TRPG日記(9/12)、前回のRQ粗筋、烈風伝リプレイ(これが終わらんと 魔装機神が・・・) まーいーや。♪ゆ〜っくりのんびりと〜(byホテル層雲@北海道ローカル) 大麻仁様から頂いたリンク記念イラストをUP!
1999/9/14
投票下さった方、お待たせして申し訳ございませんでしたm(__)m。 魔装機神キャラコン結果、TOPから行けるようにUPしました。 (株)レイ・アップのリンク追加。
1999/9/11
最近更新が遅いのは、まっとうに仕事している証拠・・・ まず、リンク4件追加。 んで、次に黒子の小屋を更新。1999/9/9について。
1999/9/7
烈風伝第3章「甲斐の虎と陸奥の獅子」アップ。 この記事読んで頂いている方、どれくらいいるのかしらん(^^;。
1999/9/6
リンク1件「FUNNY GIRLS WEB」追加させていただきました。 む〜ん、久しぶりに元気バリバリ系のサイト見つけて 良い感じ(^^。 TOPページに来栖さんから転載許可を頂いたMIDIを挿入。 うれしい〜(^^。 さて何の曲か分かる方は、どれだけいらっしゃいますかな?
1999/9/3
久しぶりに雑記帳を更新。「BASTARD!! 21巻」。 このコーナー、いい加減消そうかな?とも思ってる。 書評なら書評、日記なら日記で、明確なコーナーの骨格を 作った方がいいな・・・。
1999/8/31
ちょっと更新が滞ってたなぁ・・・ 日曜日に「信長の野望 烈風伝」のパワーアップキットを 買ってきた。 魔装機神中なので我慢しよう・・・と思ったが、 我慢は毒なので止めた。 とりあえず、レポートにまとめる。 烈風伝第2章も完成。 リンク「リーサのRPGだいすき!」追加。 guile少佐の「メイドエンドラ」掲載。
1999/8/26
25日夜、FMWのハヤブサ引退試合を見てきた。 すごく面白かった。レポートにまとめる(^^。
1999/8/24
もりやさんから指摘を受けた、重大な誤植を直す。 全部直りきってるかな? 8/22分のTRPG日記UP。 RQ粗筋はもう夜も遅いので明日以降。
1999/8/20
南門にリンク4件追加。伝説のGさん、mobiusさん ありがと〜(^^。
1999/8/18
魔装機神第7話UP。
1999/8/17
魔装機紹介に1機追加。 内地のお友達のリンクに、「絵展木馬」を追加。
1999/8/15
TRPG日記に8/12分および8/14分を追加。
1999/8/11
昨晩は風邪で寝込んでた・・・ リディンス人名録になんとエンドラ追加。 エンドラ関係のラフ3枚、美術室に追加。 七瀬様、ほんとーにありがとうございましたm(__)m。
1999/8/9
美術室に七瀬氏のシルヴィアラフを掲載。 人名録にサーリッツ=オルディオスを掲載。 雑記帳のDance mania DELUX3を DAA嬢の連絡あって修正。
1999/8/8
ナーミ卿に役に立てて欲しいので、通販PCメーカーの リンク集を作る。
1999/8/7
リンク6件追加。 美術室にguile少佐から頂いたシルヴィア肖像画をUP! ありがと〜。guile少佐のサイトにもリンク完了。 久々に物欲雑記帳に1項目追加。
1999/8/6
ロボット型検索エンジンのページ作成。 リンクの充実に努めている。好みのリンク+1件、 TRPG総合リンクページ追加。 コンテンツの更新が無くて申し訳ないが、リンクの量も充実させたい。 もうしばらくお付き合い頂きたい。 と、思ったがそれではあまりに七瀬氏に申し訳ない。 と、言うわけで美術室に「武装メイドズラフ」をUP。
1999/8/5
リンクの再編も着手中。ディレクトリ型検索エンジンで 1ページ作る。まとめておくと俺も便利だし。
1999/8/4
月並みではあるが美術室を作成。七瀬氏より頂いた 「エンドラ立ち姿」を掲示。 七瀬氏のイラストは一気に出すのは勿体ないから、小出しにしよう(笑)。 あと、トップからインフォメーションコーナーを設立。 七瀬氏は「没」と言っていたが、 勿体ないので武装メイドさん達を案内役にする。いいよね(笑)?
1999/8/3
七瀬十左氏より、むっちゃ可愛いエンドラと、イカすシル閣下、 および武装メイドズのイラストを拝領。 早速掲示・・・したいのだが、ちゃんと構成を考えんとイカン。 よって、この美麗なイラストはまだ俺だけのもの(^^;。 TRPG日記8/1分を記載。 俺がSW!?俺がSWの紹介だぞ!? (ちょっと大仁田調)
1999/8/1
7/31にトップページのレイアウトを改良。一応Winのネスケでも 崩れていないはず。640×480でも横スクロールバーも出ないはず。 Macではまだ見てないので解らない(笑)。 「おいらはこういうロボットにも出て欲しい」に七瀬 十左様から 8つも(笑)投稿を頂いたので掲載。 あのページ、隠し味程度にこっそり書いたページなんだけど、 以外と反響があるんだなぁ・・・(^^;。 INTER-Q OFFICEの広告をTOPに載せる。 あまり儲かるとは思えないけどね・・・。
1999/7/30
魔装機神第6話UP。
1999/7/29
リンク「北海道のお友達」に黒猫ジョニーさんのサイト、「Johnny’s Guild」を追加。
1999/7/28
レリクス様よりメールを頂き、「おいらはこういう ロボットにも出て欲しい」に、1項目追加。
1999/7/27
極めて個人的な理由で 「8Bitパソコン時代のゲームサイト」リンクを立ち上げる。 う〜ん、最高じゃ・・・。もっかいやりて〜よ〜(ToT)。 久方ぶりに魔装機神のコーナーに取りかかる。 まず第6話分の新出キャラと魔装機の解説を追加。
1999/7/26
壁紙をシンプルにしてみる。読み物サイトだから。
1999/7/25
サイトリニューアル。ここに城砦の落成を宣言する! 一日がかりだぜ・・・ふぅ・・・
1999/7/24
重い腰を上げて、言行録を「図書室」に更に改変。 あまり深いことは考えないで、レイアウトの変更など切り張りするが、 女性PC論と戦闘PC論が入りくんでて、やたら分けづらいぞ(笑)! ぱそぴあ師のBBSでお知り合いになったShantiさんが、 快く相互リンクを引き受けてくださる。 なんかすっごく嬉しいぞ(^^。
1999/7/23
リディンス人名録にルシーダ=ワーレンを追加。 ナーミ氏にも電話で確認したし、少しずつUPせんと・・・。
1999/7/22
TRPG日記に7/20日分追加。
1999/7/21
スパロボリンクに兜 さやかさんの 女性型ロボット研究所を追加。 趣味サイトの鏡! とことん掘りこむ内容に惚れました!
1999/7/19
TRPG日記に7/18(RQ)を追加。 ちょっと過激に書いてます。気に障ったらゴメン!
1999/7/18
リンクのコーナーにTRPGのリンク関係を設置。 まずはRQ関係で1件。 RQ粗筋説明に7/18分を追加。
1999/7/17
ルーンクエストのコーナーに、今回のキャンペーンの粗筋説明を追加する。 明日はTGCの定例会だし、まとめておこうかね〜って。 NPC紹介も作る予定。
1999/7/16
マイナーチェンジ。今までのメアドは役に立たなかったので、 新たなメールBOXを獲得。 各ページにリンクさせて、ご意見を頂きやすいようにする。 リンクに黒子のお好み(読み物)を作成。1件リンク。
1999/7/15
魔装機神第5話UP。
1999/7/13
新コーナー「TRPG日記」を立ち上げる。 確かにTRPG関係の来訪者向けに起こしたコーナーだが、 こういったものが、第三者が読んで面白いかは 甚だ疑問ではある。 K.T氏の好意により操兵イラストを2枚掲載。 本文はともかく、彼のイラストは必見だ。
1999/7/11
スパロボリンクに、GRACE GARDENを追加。 こんな色気の無いページに、相互リンクして下さるとは 恐縮至極の今日この頃です(^^;。
1999/7/10
スパロボリンクに 「スーパーロボット大戦外伝「魔装機神」 PERFECT DATA-BACE Ver6.0」を追加。 魔装機神キャラ紹介にファング、 魔装機紹介にギオラスト、ガルガードを追加。
1999/7/ 9
スパロボリンクを作成。 加えて、コラム「これからスパロボシリーズに出て欲しい ロボット達」を魔装機神殿に追加。
1999/7/ 8
魔装機神第4話UP。
1999/7/ 7
メモ帳に、Dance mania DELUX3を追加。 いや〜、好きな曲聞きながら通勤できるのは快適じゃわい(^^。
1999/7/ 5
北海道のお友達リンクに七瀬 十左さんのサイトを追加。 内地のお友達リンクにサークルW.I.S.P.のサイトを追加。 最近、リンク張らせてくれる人が増えて嬉しいです(^^。 魔装機神キャラ紹介に、レッカ、サフィーネを追加。 魔装機紹介にウィーゾル改を追加。
1999/7/ 4
魔装機神殿キャラ紹介にヴォルクルスとセニア、アルザールを追加、 魔装機紹介にガッデスを追加。 魔装機神第3話UP! 北海道のお友達リンクに(笛)さんのサイトを追加。
1999/7/ 2
魔装機神第2話「恐るべき敵」アップ。 いやいや、やっぱ疲れるなぁ。一気に上げるのは(^^; でも、一気に上げんと。 テンション高くなきゃ出来ないもんなぁ・・・ 刮目して見てくれ!
1999/7/ 1
掲示板をLv1から無料掲示板に乗り換える。 オンラインキャッシュならLv1でも良かったんだけど、 郵便振り込みは面倒くさい(^^; ちなみに444Hitを踏んだのはそーちゃん。ありがとー(^^ 魔装機神コーナーのキャラ紹介と魔装機紹介に追加。
1999/6/30
メモ帳にCDシングル「戦士よ、起ち上がれ!」を追加。 スパロボ日記を「魔装機神殿」に改名。 クローディアさんにご登場願う。 こいつもシル(略)子の大学時代の持ちキャラです。
1999/6/29
お好みリンクに3つ、役立ちリンクに2つ追加。
1999/6/28
魔装機神第1話「ラ・ギアス」UP。
1999/6/27
朝、リンク集に4つのサイトを追加。 夜にファンのイラスト系作家の方々のサイトを追加。 地味に増やして行く予定。うむ。
1999/6/26
マイナーチェンジ。サイトタイトルから「普請中」をはずす。 (普請中であることに変わりはないが(^^;) いつまでも甘えてはいられない。 タイトルロゴをデザイン。あとmailtoアイコンも設置。 あと、リンク集を整理。各リンクにバナーを付けてみる。 リンクに西嶋卿のサイトとAaron'sToolを追加。
1999/6/25
レイアウトを変更。640×480の人でも 見やすいように変更してみる。 字が小さくなり見づらくなるかと思ったが、 そうでもないので少し安心(^^;
1999/6/24
スパロボの「魔装機神」魔装機紹介を付け加える。 実は第1話は手を着けているのだが、 まだレポートを書くまでには至っていない。 近日中には必ず!
1999/6/22
「閣下の徒然帳」を改変して「旅人の言行録」とする。
1999/6/21
メモ帳に、CD「DanceDanceRevolution 2nd MIX ORIGINAL SOUNDTRACK」を追加。 良かったわ、この買い物(^^。
1999/6/19
メモ帳に、CD「鋼のコクピット」を追加。 気に入らない物のほうが批評が長くなるというのは真理だね(^^; リディンス王国人名録にカミュとシルヴィアを追加。 カミュは短いが、シルヴィアはむちゃくちゃ長いぞ〜。疲れた(^^;
1999/6/18
素材集から壁紙を各コーナーに張り付けてみる。 内容の更新ではないので、いちいち更新メールを出すのは大げさかな (^^;? やめておこう。 そのままでは色が濃くて文字が読みづらいので、 フォトレタッチソフトでコントラストや明るさを補正する。
1999/6/16
スパロボコーナーの魔装機神紹介、プレストーリー、 第1話に登場する(であろう)キャラ紹介までUPする。 第1話攻略まで進むつもりであったが・・・ くそ!書いてたら遊ぶ暇なんてないぞう(^^;!
1999/6/15
あずまさんの掲示板に書き込みをして、 結構自分の普段考えていることを纏めて書いたので、 自動削除が勿体ないから、このサイトにも「徒然帳」として残すことにする。 グローランサの扉にRuneQuest紹介のページを作成する。 昔話とシステム紹介をちょこっと書いただけ・・・。 RQは奥が深いもんなぁ・・・。
1999/6/14
リディンス王国人名録を作ることにする。 とりあえずアイリーナ陛下から書いてみるが・・・結構長いな・・・(^^; かじたさんのHPをリンクする。 幅広くゲーマーの方々の興味を引けるよう、RQのページも建てる。 しかし、1つに集中した方がいいのか、 平均的に更新した方がいいのか・・・?
1999/6/13
朝早くに目が覚めたので、スパロボシリーズの魅力を自分なりに纏めてみる。 テキストばっかだけど、読むの辛いかな? あと、適度に空白行を入れることによって、 ネスケのV3でも読みやすくなる。(よかった(^^)) リンクに1つ、だい氏のHPを追加。
1999/6/12
再普請着手。今度はシンプルな構成でもUPする事を検討する。 まずは公開が第一目標。 アップロード成功。書き込みが何人か。う、うれしい(TT)。
トップページへ endra@yahoo.co.jp